-
スポーツ 2009年08月20日 15時00分
沖縄プロレス地元に根づく
スペル・デルフィンが沖縄プロレスを旗揚げしてからちょうど1年が経つ。那覇の中心街にある国際通りの近くに、200人収容できる常設会場を開設。地元ファンだけでなく観光客にもターゲットを絞り、水曜日以外は毎日大会を開く。 地域密着団体として、シーサー王、ゴーヤーマスクなど沖縄をイメージしたキャラクターを登場させ、ハブとマングースの決闘を再現した怪人ハブ男VSミル・マングースという試合も組まれている。近々新キャラも出場予定で、デルフィンは団体のポリシーである「大人だけでなく子供も楽しめるプロレス」を実践。「着実に地元に浸透してきている」と手応えを口にする。 いまデルフィンが力を入れているのが観光客の誘致。地道な活動のすえ「全国で発売されている沖縄のガイドブッグに沖縄プロレスが紹介されるようになった」という。 東京と大阪への進出計画もある。「ほぼ毎日試合をしていて、レベルはトップクラスだと思う」というデルフィンは、試合内容に絶対の自信を持つ。だが、当面は土台固めを優先する意向で、遠征について「まだ先の話になるけど、タイミングを見計らってやりたい」とした。
-
スポーツ 2009年08月20日 15時00分
K-1 プロレスが船木の死に場所 谷川EPが猛ゲキ
K-1谷川貞治イベントプロデューサー(EP)があのハイブリッド・レスラーに激励エールだ。19日には都内同事務所でインタビューに応じ、全日本プロレス8・30両国大会でプロレス復帰する船木誠勝に「プロレス界を背負って立て!」と喝を入れた。 2007年大みそか桜庭和志戦で総合格闘技界に復帰した船木。2連敗のあと昨年9・23「DREAM.6」でミノワマンに勝利したが、その後は約1年試合せず、突如、全日本プロレス8・30両国大会でプロレス復帰することを表明した。 そんな船木に谷川EPは「船木はプロレスを張り切っているし、プロレス界を背負って立つくらいの気持ちでやってほしい」と激励する一方「プロレスをやりたいなら継続的にやった方がいい。二束のわらじは無理だと思う。プロレスの流れの中に身を置かないと」と、格闘家としてどっちつかずの状態になることを懸念している。 谷川EPが危惧するのは無理もない。大相撲からプロレス転向した第64代横綱・曙の一件もあるからだ。2003年の大みそかのボブサップ戦でK-1デビューするもその後は連戦連敗。K-1やDynamite!!で実績を残せないままプロレスに参戦したことから、曙の二の舞にならないようハイブリッド・レスラーの身を案じているワケだ。 ハイブリッド・レスラーが二束のわらじを履くか否か。当の本人は「ファン次第」としているが、谷川EPは「まだまだ40歳になったばかり。あと10年はやれますよ」とプロレス界での再生を猛プッシュした。
-
スポーツ 2009年08月20日 15時00分
渋谷淳の渾身のローブロー
10月10日、東京・代々木第二体育館で、WBA世界スーパーフェザー級王者のホルヘ・リナレス(帝拳)、WBC世界スーパーバンタム級王者、西岡利晃(帝拳)の両王者によるダブルタイトルマッチが行われる。この2試合についてはいずれ触れるとして、今回はこのタイトルマッチの前座に組み込まれた東洋太平洋フェザー級タイトルマッチの話をしたい。 王者の細野悟(大橋)はここまで無敗。バズーカのニックネームがついているように強打が魅力のボクサーだ。対する榎洋之(角海老宝石)は前王者。昨年、WBA王者のクリス・ジョン(インドネシア)に挑戦するまでは無敗で、世界再挑戦を狙っている。 と、簡単に書いてみたが、これはかなり思い切ったマッチメークである。細野にしてみれば「無敗」の肩書に傷がつく危険性がある。榎は、もし負けてしまうと世界再挑戦の話がしぼんでしまうからだ。 近年のボクシング界で、このようなマッチメークは残念ながら少ない。せっかくいいところまで来たのだから、余計なリスクを冒さず、適当な試合をして世界戦のチャンスを待つ。こうした空気が業界にはびこっているのは事実だ。 しかし、東日本ボクシング協会長でもある大橋秀行会長は「すぐに世界戦ではなく、強い選手同士の試合をたくさん組んで、国内のリングを盛り上げる必要がある」と言い切る。テレビ局が世界戦をなかなか放送してくれなくなった昨今、好カードの実現に二の足を踏んでもマイナス効果しかないというわけだ。 歓迎すべき話だと思う。ファンは好カードを待ち望んでいる。選手もタフな試合をクリアすれば、よりたくましく成長できる。それでつぶれてしまうというのなら、そんな選手に世界挑戦の権利を与えるべきではない。今後も細野VS榎のようなカードが増えることに期待したい。日本ボクシング界がさらなる前進を果たすためにも。
-
-
レジャー 2009年08月20日 15時00分
ディープスカイが引退
昨年のNHKマイルC、ダービーを制した変則2冠馬、ディープスカイの現役引退が19日、発表された。今後は種牡馬として第2の人生を歩む。 この日、札幌競馬場事務所で記者会見を開いた昆調教師は左前屈腱炎のため、ディープスカイが現役を引退することを正式発表した。 同馬は当初、23日に行われる札幌記念を秋のGI戦線へのステップレースとする予定だったが、「今後を考えて」(同師)自重。その後、秋に向けて8日に函館競馬場へ入厩する直前に屈腱炎の症状が出た。 現在は函館競馬場に入厩しているが、馬場入りはしていない。屈腱炎発症後、およそ1週間、オーナー側と協議した結果、引退→種牡馬入りが決定した。「普通なら復帰可能な状態だが、アグネスタキオンが急死したこともあり、種牡馬入りすることになった」と説明。今後はダーレージャパンスタリオンで繁養される見込み。 「ダービーを獲ってくれたし、こんなすばらしい馬にめぐり合えてよかった。今後はいい産駒を数多く出すと思うので、仔が活躍してほしい」 30日、札幌競馬場で引退式を予定している。
-
レジャー 2009年08月20日 15時00分
スパーキングサマーC(SIII、川崎1600メートル、19日) マルヨフェニックスが重賞V7達成
「第6回スパーキングサマーC」は19日、川崎競馬場で行われ、2番人気のマルヨフェニックス(牡5歳、笠松・柴田高厩舎)が好位追走から抜け出し、ルースリンドの追撃を3/4馬身振り切って優勝。重賞7勝目を挙げた。南関東では黒潮盃以来となる2勝目。 「左回りは慣れないのでコーナーで外に膨れるが、直線まで無理に脚を使わない理想的な競馬ができた。以前より馬に落ち着きが出て安定して力を出せるようになっている」と尾島徹騎手。 今後は9月を休養にあて、「第49回姫山菊花賞」(園田、10月8日)へ向かう予定。
-
-
レジャー 2009年08月20日 15時00分
「渋井哲也の気ままに朝帰り」同じロリ巨乳の嬢で、何が違うのか
すすきのの「キャバクラ」といえば、他の地域でいう「セクシーキャバクラ」です。一般には、「おさわりパプ」ともいいます。私も、すすきのの「キャバクラ」には何度か行ったことがあります。 普通のキャバクラとは違って、店内がより暗いですね。店によって、どこまで触っていいのか、が違ってきます。ある「ソフト系」の「キャバクラ」の場合は、キスなし、下半身と生乳はNGといったところです。 店に入ろうとすると、ボーイさんに、 「どんな子がお好みですか?」 と聞かれたので、 「小さくて、巨乳」 と言ってみました。 いわゆるロリ巨乳をお願いしたわけです。こう伝えて、本当にロリ巨乳が来たことはありません。しかし、このお店では、本物の「ロリ巨乳」がやってきました。 話をすると、この嬢は、この店で働いて間もないが、「キャバクラ」で働いた経験は長い。しかも、かつて関東で働いたことはあるが、やはり北海道のほうが住みやすいということで、地元へ戻って来た、といいます。 すると、電気がさらに暗くなりました。 「あれ? 暗くなったね」 「そうなんです。ダウンタイムといって、このときにお客さんが触っていいんです」 なるほど。いわゆるショータイム制ということですね。おわわりパブには、常時おさわり可能の店と、ショータイムの時間だけおさわりができる店があります。この店は後者でした。 ダウンタイムが終わると、嬢が変わりました。話はさきほどの嬢と「ロリ巨乳」という意味では変わりませんが、なぜか、この嬢を指名してし、さらに延長までしてしまいました。前の嬢と、この嬢の差は何だったのでしょうか。あとで考えてみると、顔は前の嬢のほうがかわいいかもしれません。 しかし、甘え上手なところがよかったのでしょう。甘えられると、弱い私ですので、顔よりも、そうした態度によって、テンションが変わってしまうのでしょう。これは、私だけでなく、他の客もそうした面があるはずです。 そうこうしていうちに、閉店時間となりました。指名した嬢とは連絡先を交換しました。私が東京からどのくらいの頻度で来るのかを考えれば、嬢にとって私は「得」な客ではありません。しかし、数か月後に北海道に再び来る予定がありましたので、そのときにまた顔を出そうかと思いました。<プロフィール>渋井哲也(しぶい てつや)フリーライター。ノンフィクション作家。栃木県生まれ。若者の生きづらさ(自殺、自傷、依存など)をテーマに取材するほか、ケータイ・ネット利用、教育、サブカルチャー、性、風俗、キャバクラなどに関心を持つ。近刊に「実録・闇サイト事件簿」(幻冬舎新書)や「解決!学校クレーム “理不尽”保護者の実態と対応実践」(河出書房新社)。他に、「明日、自殺しませんか 男女7人ネット心中」(幻冬舎文庫)、「ウェブ恋愛」(ちくま新書)、「学校裏サイト」(晋遊舎新書)など。【記事提供】キャフー http://www.kyahoo.jp/
-
レジャー 2009年08月20日 15時00分
内外HP版地方競馬予想 佐々木敦子の最終のおみやげ
佐々木敦子です。先週くらいから東京は朝晩と涼しいですね。もう夏が終わってしまいそうですが、競馬の方は熱く勝負します。 今週は川崎競馬です。8月はナイター開催が圧倒的に多いので仕事帰りの軽い勝負が可能ですね。最終日(21日)の最終レースは「舞岡特別」です。今週も思い切って穴で勝負します。 狙いは浦和から遠征してきたアルフリアライズ。頭打ちの成績が続いていましたが、夏に強い牝馬らしくここにきて(5)(5)着と健闘しています。今野忠騎手に乗りかわって2戦目。今開催は、浦和、船橋からの遠征馬が予想外に穴をあけていますし、この馬を軸に強気に攻めてみたいと思います。 相手は順頭に好成績を収めているキングサラディン、サタンゴールド、ハナムケ。そして、これに穴馬を2頭加えます。水野貴騎手に乗りかわって新味が期待できそうなマイスペースと、船橋から遠征してきたレオアヴァロン。以上5頭を絡めた3連単マルチで勝負です! 【3連単】マルチ(8)軸(10)(12)(7)(9)(4) 開催前半は人気2頭と穴1頭という決着が多かったですが、中盤から徐々に荒れ模様です。最終は大きく荒れて! と願っている佐々木敦子です。 ※馬旨(ウマウマ)指数…前4走の成績と前3走の成績をそれぞれ数値化し、その合計の差がより低く、総合計が高い馬が軸候補の筆頭となるデータ馬券。データは3着までに入る確率がベース。予想の基本は3連複となる。<プロフィール> 佐々木敦子(ささき・あつこ)3月31日生まれ/B型/東京都出身/パチンコ・パチスロに特化し、タレント活動中。最近は馬券もデビュー。南関東を中心に、パチンコ・パチスロで培った勝負勘と独自のデータをもとにヒットを連発している。 パチンコ必勝ガイド・漫画パチンカー・パチスロパニック7ゴールドでコラムを連載中。スカパー!777chサイトセブンTVにレギュラー出演中。 まだまだ競馬は駆け出しの私ですが、馬旨指数で頑張ってます。応援よろしくお願いします!
-
レジャー 2009年08月19日 15時00分
札幌記念追い切り ブエナビスタ切れ味抜群
「第45回札幌記念」(GII、芝2000メートル、23日)の最終追い切りが19日、札幌競馬場で行われた。今春の桜花賞、オークスを豪脚で制し、10月4日にはフランスGI・凱旋門賞(芝2400メートル、ロンシャン競馬場)に挑戦するブエナビスタは直線で持ち前の切れ味を披露し、万全の出走態勢をアピール。ひと回り大きく成長した姿で豪快に駆け抜けた。 視界の先に凱旋門賞挑戦を見据えるブエナビスタにとっては負けられない一戦。だが、取りたてて変わったことをするつもりはない。“普段着”のままで札幌記念に臨む。 8月2日に札幌競馬場に入厩してからは順調そのもの。「ここまで3本の追い切りを消化した。だいぶ体が締まってきたね」とブエナの世話役、山口厩務員は、愛馬の戦闘態勢が整いつつあることを強調する。 「放牧していた分、多少の馬体増はあるだろうけど、精神面は変わりない。放牧先から直接、札幌競馬場に入ったのは初めてだが、普段と変わらないよ」 松田博調教師も「順調のひと言。カイ食いもええで。いつも通りや」と陣営に一切の不安はない。 松田博調教師は、かつて桜花賞、オークスを制した2冠牝馬ベガを管理していた。ベガとブエナビスタの比較の話になると同師は「タイプが違うな。ベガは優等生。最初からおとなしかった。ブエナは多少、うるささがあった。今はどうということはないけどな」。優等生のベガとヤンチャ娘のブエナ、と位置づける。 ブエナはそのレースぶりも“ヤンチャ”だ。桜花賞も、オークスで後方一気。同師にしてみれば「もうちょっと前にいければな。いつもヒヤヒヤや(苦笑)」と気が気ではないレースぶり。それでも、4角14番手から差し切ったオークスを振り返り、「あれだけケツからいくとは思わんかった。4角で内を突くか、外に出すか迷っても勝つんやから、やっぱすごい馬やな」と感嘆する。 今回は小回り平坦の札幌競馬場が舞台となる。52キロと斤量は恵まれているとはいえ、古馬の牡馬相手となれば、これまでの後方一気では苦しいはず。だが、「まあ、前に行こうと思えば行けるやろうし、心配ないやろ。ここで結果を出さんことには(凱旋門賞には)行けんしな」と指揮官は悠然と構える。 泰然自若。態勢は整っただけに、あとはいつも通り、結果を出すだけだ。 【最終追いVTR】調教助手を背にダートコースで単走。道中から軽快な脚さばきを披露した。ゴール前で鞍上のムチが入ると、鋭く伸びた。6F83秒6→68秒3→53秒5→39秒5→11秒5(直一杯)と時計も上々。馬体に太め感はなく、気合乗り、動きともに申し分なし。出走態勢は整った。
-
トレンド 2009年08月19日 15時00分
元トップAV女優・早坂ひとみと小沢菜穂が、押尾とのりピーにドラッグなんていらない本当のSEXを叫ぶ!
キャバ嬢全員がAV女優の「Club@Virgin」(東京・六本木)でスペシャルイベントを行っていた早坂ひとみと小沢菜穂を本紙は直撃! 渦中のアノ男もこの店の常連だったとのスクープを入手した。押しも押されぬ元トップAV女優の2人が、いま話題のアノ人たちを丸裸にしてくれたゾ。 接客するキャバ嬢を全員AV女優でそろえ、キャバクラ激戦区の六本木で大人気の「Club@Virgin」。店員は「オープンから半年。行列はなくなりましたが、夜10時を過ぎれば来られたお客さんを帰してしまう状態です」とうれしい悲鳴を上げる。 取材当日は同店のプロデュースを手掛けた元人気AV女優の早坂ひとみ(27)と、同じく元トップAV女優の小沢菜穂(28)によるスペシャルイベントが開催されていた。 「抽選会とかやるんですよ。大当たりは『ラブラブジュース』で、ストロー3本入れてお客さんと私たちでチューチュー!」と盛り上がる2人。客を飽きさせないあの手この手のプロデュースが、接待費も削られる時代に客を呼び続けるようだ。 先日、ブログで顔に火傷したことを書き込んでいた早坂。さっそくそのことを心配してみると、喜びながら「そうなんですよ〜。小さくなってます?」とロリフェイスな小顔を近づけてくる。間近で見る透き通るような柔肌に思わずドキッ。これがAV女優が隣に座ってくれる感覚か。 2人の大親友ぶりは業界でも有名。1人の男を獲りあってケンカしたことはないの? 「ないですよ〜。好きな男性のタイプが全く違うから」(小沢) 「タイプは面白い人とか、楽しい人。私は寡黙な人はちょっと…。そういえば押尾さんこのお店よく来てましたよ。大勢で来るんですけどワイワイガヤガヤの輪に入るわけじゃなく、隣に座ったコと話す感じで。クールで私はちょっとタイプじゃないなぁ」(早坂) 「え〜、私はカッコイイと思ったな。悪い男って感じで!」(小沢) 男のタイプは被らない2人だが、押尾学容疑者(31)が起こした事件への考えは一緒だ。小沢が「表に出る人だからいろんなストレスがあるだろうけど、クスリに手を出すのは考えられないですね」と神妙な表情で語れば、早坂も「うん、決して共感はできないよね」。 ではのりピーこと酒井法子容疑者(38)についてはどうか? 「私は子供がいるんで、残された子供がカワイそうだなって」と小沢。早坂は「AV業界に来てくれないかな〜」と突然ラブコール。もし来たらHを教えてあげるつもり? 「うん、っていうかカラんでみたい(笑)」と大胆発言! それでも、チェリーボーイの“愛の伝道師”だった2人は、クスリを使ったSEXには断固反対だ。「好きな人に触られたらクスリなんてなくても大洪水だもんねっ。好きな人とエクスタシー感じられないなんてもったいない!」と声を合わせて“脱ドラッグ・セックス”を宣言。エロは地球を救うのだ。(プロフィール)【写真右】早坂ひとみ(はやさか・ひとみ) 156センチ、83(C)・59・85。06年7月にAV女優を引退。その後、タレント等で活躍。【同左】小沢菜穂(おざわ・なほ) 157センチ、84(D)・55・85。07年5月にAV女優を惜しまれつつ引退。現在は結婚し一児の母。
-
-
その他 2009年08月19日 15時00分
中條美華ちゃん大特集予告
内外タイムス8月21日号(8月20日発売)に中條美華ちゃんの大特集をカラーで掲載します。<プロフィール>11月22日 東京生まれ血液型:O型スタイル:T159 B84 W60 H86デビュー:2003年2月21日「東洋ショー劇場」にて趣味:ネイルと映画観賞初エッチ:16歳性感帯:クリ所属:東洋ショー劇場<スケジュール>20日まで「TSミュージック」9月11日〜20日「大和ミュージック劇場」9月21日〜30日「東洋ショー劇場」10月11日〜20日「晃生ショー劇場」10月21日〜31日「札幌道頓堀劇場」 みなさん応援よろしく!