松嶋菜々子
-
芸能ニュース 2022年03月04日 18時00分
『となりのチカラ』、一件落着も「乱暴すぎ」「逮捕案件では?」疑問の声 管理人の行動と解決法が物議
木曜ドラマ『となりのチカラ』(テレビ朝日系)の第5話が3日に放送され、平均視聴率が8.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第4話の8.9%からは0.7ポイントのダウンとなり、自己最低視聴率を記録した。 第5話は、中越チカラ(松本潤)に、管理人の星譲(浅野和之)が衝撃的な事実を告げる。それはチカラたちが住むマンションの写真とともに上げられた「連続幼児殺人事件の容疑者・少年Aを発見」というSNSの情報。星は「やはり601号室の上条(清水尋也)さんが少年Aだったんですよ」と言い――というストーリーが描かれた。 >>『となりのチカラ』のおせっかいに「薄いドラマ」「軽く見すぎ」と批判 毒親問題あっさり解決で物議<<※以下、ネタバレあり。 第5話では、星や道尾頼子(松嶋菜々子)の口から、上条知樹=元少年A説が住人の間で拡散されてしまう事態に。上条が積極的に否定しなかったため噂は広まり、星はゴミ袋を漁ったり盗撮をしてまで上条の正体を突き止めようとする始末。この展開に視聴者からはドン引きの声が集まっている。 「実は、星は事件で子どもを殺された被害者遺族。上条を元少年Aだと決めつけ、職場に電話して噂を流してクビにさせたり、直接殴りかかる場面もありましたが、結局、上条は犯人ではないことが判明するという展開となっていました。その後、無関係の住人を殴ったとして星は辞職を決意。一方、住人の間では星が住人をよく見守ってくれている管理人だとして、辞職の撤回を求める署名運動が起こり、最終的に辞職は回避。上条もそのままマンションに住み続けるという、一件落着の結末になっていました」(ドラマライター) これにネットからは「なんだそれ」「署名で仕事復帰とか意味不明」「展開乱暴すぎだろ」「傷害と名誉毀損で管理人逮捕案件では?」「無理ある」「いろいろひどすぎる」といった困惑の声が集まっている。 「作中では殴られた後、上条は入院。単なる辞職どころか、通常は傷害事件と扱われるべき事案となっていました。さらに虚偽の情報を職場に告げたり、SNSに上条が元少年Aだと書き込んだのも星。にも関わらず、住民の一方的な『星は実はいい人』という印象だけで全てが解決してしまった今回の回は、さすがに無理があると感じた視聴者が多かった様子。ネットから『ついていけない』という訴えも聞かれました」(同) 作品にとって都合のいい展開が多すぎる本作。リアリティのなさに困惑の声ばかりが集まることになってしまった。
-
芸能ニュース 2022年02月25日 18時00分
『となりのチカラ』のおせっかいに「薄いドラマ」「軽く見すぎ」と批判 毒親問題あっさり解決で物議
木曜ドラマ『となりのチカラ』(テレビ朝日系)の第4話が24日に放送され、平均視聴率が8.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第3話の8.7%からは0.2ポイントのアップとなった。 第4話は、お隣の道尾頼子(松嶋菜々子)に「とっても困ってるの。助けてくれる?」と相談された中越チカラ(松本潤)が部屋を訪ねると、そこには灯(上戸彩)と娘の愛理(鎌田英怜奈)、さらにほかのマンション住民の姿も。戸惑う一同に、黒ずくめの服を着た頼子は「今日は皆さんをお救いするために集まっていただきました」と告げ――というストーリーが描かれた。 >>松本潤主演『となりのチカラ』、主人公に「無神経すぎ」「お節介」視聴者イライラ?<<※以下、ネタバレあり。 第4話では、頼子には実は中学生の時に亡くなった息子と、その分の期待を押し付けて育てた挙句、縁を切られた娘・美園(成海璃子)がいることが判明。チカラは二人をなんとか仲直りさせようと、またおせっかいを焼き始めるという展開となったが、視聴者からは苦言が相次いでいるという。 「本作の定石通り、はじめはおせっかいが鬱陶しがられるも、ふとしたことをきっかけに、チカラが過去に二人に会っていたことを思い出したことを明かし、初心に返った二人は仲直り。安直すぎる流れとなっていました。しかし、今回のテーマとなっていたのは毒親。二人の溝は深かったにも関わらず、嫌い合っていた母と娘がチカラの言葉で仲直りするのに掛かった時間はわずか5分ほどでした」(ドラマライター) これに視聴者からは「毒親軽く見すぎ」「いい話の上っ面をすーっとなぞるような薄いドラマ」「毒親問題を美化すんな」「簡単に解決しすぎ」「こんな上手く行きっこない」といったブーイングが集まっていた。 「作中では、チカラはいがみ合う二人に『もしかしたら お二人みたいに自分の感情を遠慮せずにぶつけられるのが家族なんじゃないですか』という言葉をぶつけ、それが仲直りのきっかけとなっていました。しかし、毒親問題に苦しむ人も多い今、年単位にも渡る問題がそれであっさり解決してしまったことに、軽さを感じてしまった視聴者も少なくないようです」(同) 基本的に1話完結でテンポのいいドラマとなっている本作だが、今回はその軽さが裏目に出たようだ。
-
芸能ニュース 2022年01月11日 07時00分
松嶋菜々子に恩人が救いの手? 脇役出演のきっかけはフジテレビのドラマ大ゴケか
女優の松嶋菜々子が20日スタートの、嵐の松本潤が主演するテレビ朝日系ドラマ「となりのチカラ」で、脚本を手掛ける遊川和彦氏と「家政婦のミタ」(日本テレビ系)以来、約10年ぶりのタッグを組むことを、各メディアが報じた。 >>松嶋菜々子、以前なら断っていた仕事に就任? 夫・反町隆史との共演もあるか<< 同ドラマは、思いやりと人間愛にあふれるが何をしても中途半端な主人公・中越チカラ(松本)が、問題を抱えたマンションの住人たちの悩みを解決していく社会派ホームコメディー。 記事によると、松嶋は主人公一家の隣に住むアラ還女性役で、白髪交じりの髪や派手な服装など今までにない役どころに挑戦。常に〝今日のラッキーカラー〟の服をまとっているあやしい雰囲気の持ち主で、公開された松嶋の衣装姿も今までのイメージを覆すビジュアルに仕上がっている。 脚本を担当する遊川氏とは、2011年10月期に放送され、社会現象となった「家政婦のミタ」以来のタッグ。 遊川氏からは「自分に寄せるのではなく、真逆を意識してやってみてください」とリクエストされているそうで、松嶋は「日々試行錯誤しながら取り組んでいます」とコメントしている。 「『ミタ』では、今まで演じたことがなかったような役柄でブレークを果たしたが、松嶋の事務所が天狗になってギャラをつり上げるようになり、16年7月期のフジテレビ系主演ドラマ『営業部長 吉良奈津子』がコケてから、民放の連ドラ主演のオファーがなくなってしまった。松嶋サイドも折れて脇役でもオファーを受けるようになったが、出演した昨年10月期の同局のドラマ『SUPER RICH』は、松嶋の役が全く話題にならず。そんな中、恩人とも呼べる遊川氏が〝救いの手〟を差し伸べたようだ」(芸能記者) これまでの殻を破った役柄だけに、ハマれば次の仕事につながることは確実。松嶋にとっての勝負役になりそうだ。
-
-
芸能ニュース 2021年12月24日 18時00分
『SUPER RICH』最終回オチに「最低すぎる」「なんで急に」呆れ声 タイトル回収にモヤモヤ?
木曜ドラマ『SUPER RICH』(フジテレビ系)の最終回が23日に放送され、平均視聴率が6.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第10話の6.5%からは0.1ポイントのアップとなり、全話平均視聴率は6.8%となった。 >>『SUPER RICH』、主人公への裏切りに「よくやった!」「当然でしょ」批判よりも応援集まる<< 最終回は、氷河衛(江口のりこ)は、島谷聡美(松嶋菜々子)から『MEDIA』社が『スリースターブックス』にTOB(敵対的買収)を仕掛けるという連絡を受ける。しかも、TOB後は宮村空(町田啓太)を『スリースターブックス』のCEOに据えると言い――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 最終的に『スリースターブックス』は、TOB直前に作品の権利を作家に移して会社自体の価値をなくすことに。さらに衛は新たな会社を立ち上げて社員を引き抜き、作家を取り戻すことに成功。その後、会社は軌道に乗り、さらに大きな会社に成長したというラストになっていた。 「一方、春野優(赤楚衛二)はなぜか大学受験をするため、予備校に通っているという設定に。衛と2人で神社に合格祈願する様子が描かれました。理由について、優は『TOBの一件の時に俺、もっと勉強したいって思って』と言い、広い分野を勉強できる総合学部を受験すると明かしていましたが、突然の展開に視聴者は混乱することに。ネット上からは『結局ヒモ?』『なんで急に…』『お前はいつちゃんと働くんだ』『まさかヒモオチとは』『大学の必要性が分からない』という声が続出。衛の会社に入社し、留学してナンバー2にまでなっていたこともあり、謎展開となってしまいました」(ドラマライター) また、宮村は同じビルの別フロアに別会社を立ち上げていたが――。 「終盤では、衛の会社で打ち合わせ後、鮫島(菅野莉央)が宮村の会社に行き、PR費用の追加申請を要求。これに宮村は『いい作品のためならもちろん、うちは払うよ。うちが稼いで衛さんの所が使う。そういう関係なんだから』と笑顔で快く引き受けていました。しかし、これにネットからは『超絶ブラック子会社』『いつまで都合よく使うのか』『最低すぎる』『献身的すぎて怖い』『宮村はいつまで馬車馬なの?』という困惑が噴出。最後まで衛にいいように利用されていた形になりました」(同) 結末も、衛が「お金の心配せんと楽しくみんなと仕事しておいしいご飯食べてふかふかのベッドで寝る。隣には優君がいてさ。それがたぶん私の――」と明かし、『SUPER RICH』のロゴが大きく出るというもの。ストーリーもタイトル回収も中途半端と感じた人が多かったようだ。
-
芸能ニュース 2021年12月17日 18時00分
『SUPER RICH』、主人公への裏切りに「よくやった!」「当然でしょ」批判よりも応援集まる
木曜ドラマ『SUPER RICH』(フジテレビ系)の第10話が16日に放送され、平均視聴率が6.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第9話の6.5%と同率となった。 >>『SUPER RICH』年下夫に「性格悪すぎ」「なんだこいつ」ドン引きの声 ストーリーにも呆れ?<< 第10話は、衛(江口のりこ)は『スリースターブックス』の仲間に体調のことを打ち明ける。すでにそのことを知っていた宮村空(町田啓太)以外は驚くものの話を受け入れる。衛は休養を取ることになり、優(赤楚衛二)はCOOを続けることになり――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 第10話の終盤では、聡美(松嶋菜々子)が取締役を務めるMEDIA社が『スリースターブックス』にTOB(敵対的買収)を仕掛けようとしていることが明らかに。また、聡美は衛に電話で「衛にはCEOを外れてほしいの。その代わり、宮村君をCEOにするわ」と告げるという結末が描かれたが――。 「衛に想いを寄せ続け、会社のために誰よりも貢献していた宮村のまさかの裏切り――といった展開でしたが、これにネットからは集まっていたのは『当然でしょ』『全然驚かない』『全く意外じゃない』『むしろよくやった!』『普通に宮村くんを応援したい』といった、おそらく制作側の意図した反応とは真逆の声。裏切りへの批判どころか、多くの視聴者が宮村を応援していました」(ドラマライター) その理由は、これまで描かれてきた衛と優の言動にあるという。 「衛は第9話から、病気のために自宅休養をしていますが、代わりにCOOになった優も、社内で具体的になんの仕事をしているかはほとんど描かれず。それどころか、宮村に多くの仕事を負担させていることを知りながら、夫婦で『宮村さんってストレス溜まらないのかな』『やりたいことやれてるのかな』などといった会話をしている場面も描かれていました。こうした呑気な会話に、ネットから『なんで他人事?』『全部宮村が引き受けてるのに、ポストは貰えないの可哀想』という声も出ていたことから、宮村の裏切りに驚きや苦言どころか、喜びの声が聞かれてしまったようです」(同) 果たして、宮村は本当に裏切っているのか、それともミスリードなのか――。
-
-
芸能ニュース 2021年04月08日 18時10分
霜降り粗品に「テングになっていたらどうしよう」吉田鋼太郎が撮影前の心配を明かす 松嶋菜々子も共演
俳優の吉田鋼太郎と霜降り明星の粗品、女優の松嶋菜々子が7日、都内で行われた「パーフェクトサントリービール」の新CM発表会に出席。それぞれ新CMでの共演を振り返った。 3人は「パーフェクトサントリービール」のテレビCM「新登場」篇、「このビールは、2度驚く。」篇で共演している。イベントでは、そのCM撮影の舞台裏を3人仲良く回想し合ったが、粗品は吉田、松嶋との共演に「僕が一番驚いた」と興奮しきり。「なんなら、今日のこの並びもえぐい。吉田さん、松嶋さん、そして粗品。最高です」と旬の人気俳優・大物女優との共演を回顧。 >>全ての画像を見る<< とりわけ、吉田とはそれぞれ「ヨッシー」「ソッシー」と呼び合うなど息がぴったりだったといい、粗品は吉田について「吉田さんの器が大きすぎて」と感銘を受けたとのこと。「親くらいの年齢差があるにもかかわらず、それを感じさせない接し方をしてくれました。本当に気さくで」と述べると、吉田も嬉しそうな表情。 吉田は「今をときめく粗品さんなので、テングになっていたり態度がでかかったらどうしようと思ったけど、そんなことはなかった」とにっこり。粗品は実は撮影中も礼儀正しく、仕事もきちんとこなしていたといい、「ちゃんとしている方はちゃんとしているなって改めて思った」と大絶賛だった。 松嶋も吉田、粗品との共演を「こちらこそ光栄でした」と振り返り、粗品については「日々テレビで見ているのでよく知っていました」と笑顔で回顧。「撮影はすごく緊張しました。2人の空気に入っていけるかなって思ってやっていました」と述べると、吉田、粗品も照れ臭そうな表情。吉田は「僕とソッシーが、最初撮っていたんですけど、ちょっと遅れて松嶋さんが入ってきた。初めて会った気がしないくらいフランクな方で驚きました」と松嶋についても、その構えず飾らない人柄を絶賛していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能ニュース 2020年07月19日 20時00分
夫のおかげであの人気シリーズへの登場もありそうな松嶋菜々子
フジテレビ系で13日に放送された、女優の松嶋菜々子の主演ドラマ「やまとなでしこ20周年特別編」第二夜の世帯平均視聴率が10.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)を記録した。6日に放送された第一夜は9.7%だった。 >>『やまとなでしこ』の名セリフ「残念ながらあなたといると…」に反響 カットシーンに不満の声も<< 玉の輿を狙う客室乗務員の神野桜子(松嶋)と、彼女に恋して身分を偽る貧乏な中原欧介(堤真一)のロマンチック・ラブコメディー。2000年の放送時、最高平均視聴率は最終話34.2%、全話平均視聴率は26.4%を記録し、松嶋にとっての代表作となった。 「当時、松嶋はドラマが当たりまくって“視聴率女王”と呼ばれた。01年に反町隆史と結婚した際には“世紀のカップル”と呼ばれ、結婚後、2人の子どもに恵まれ、松嶋は仕事をセーブしていた」(テレビ局関係者) 松嶋が産休・育休の間、夫・反町はテレビ各局のドラマに主演するも視聴率は振るわず。いつしか、“低視聴率男”のレッテルを貼られてしまう。 そんな中、松嶋は本格的に女優業を再開し、11年に2年ぶりのドラマ主演となった日本テレビ系「家政婦のミタ」で無表情で機械的な家政婦を演じ、視聴率は平均視聴率25.2%、最高視聴率は最終話で、日本のテレビドラマ史上歴代3位タイ(当時)となる40.0%という驚異の高視聴率を記録しのだが…。 「そこからまたギャラを吊り上げてしまったため、なかなかオファーが入らなくなってしまった。当時はまだ反町も仕事がパっとしなかったが、そんな中、夫に『相棒』(テレビ朝日系)シリーズのオファーが舞い込んだ」(同) 反町は水谷豊演じる杉下右京の4代目相棒役として起用され、15年10月のseason14から登場。 発売中の「女性自身」(光文社)によると、今年5月から、来年公開予定の「相棒」の新作映画を撮影するはずだったが、コロナの影響で撮影が来年に延期。 公開も再来年になり、反町の相棒もseason21まで続投する方向で調整中なのだとか。反町は8シーズン務めることになり、初代の寺脇康文を抜いて歴代最長の相棒となるというのだ。 「『相棒』の劇場版は、回を重ねるごとに数字を落としている。そこで、話題作りのためにも松嶋への出演オファーがありそう。そして、反町は今後も“永久相棒”に指名される可能性がありそうだ」(芸能記者) 水谷のおかげで、反町夫妻の今後は安泰のようだ。
-
芸能ニュース 2020年07月14日 18時00分
『やまとなでしこ』の名セリフ「残念ながらあなたといると…」に反響 カットシーンに不満の声も
2000年に放送された人気ドラマ『やまとなでしこ』(フジテレビ系)20周年特別編第2夜が13日に放送され、平均視聴率が10.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第1夜の9.7%からは1.2ポイントのアップとなった。 20年経っても変わらない名作ドラマの力が明らかになった今回の再放送だが、視聴者の間では名セリフも話題となっている。 >>『やまとなでしこ』、今でもドラマファンから支持されたワケ「見ていると元気が出る」変わらぬ人気<< 「玉の輿を目標に生きていた桜子(松嶋菜々子)が、かつて数学者を目指していた貧乏な魚屋・欧介(堤真一)と出会うラブストーリーが描かれている本作ですが、色褪せない数々の名セリフも話題に。普段、強気の桜子が玉の輿のために父を巻き込み、自身も傷ついてしまったシーンで、居合わせた欧介の肩に顔を埋めながら、『10秒だけ……このままで……』というシーンでは、『こんな美しいセリフある!?』『このシーンは何度も見ても泣く』という絶賛の声が殺到。また、それよりも反響を集めたのは、ラストに桜子が欧介をニューヨークまで追いかけていった際に発した、『私には見えるんです。10年後も、20年後も。あなたのそばには私が』『残念ながら、あなたといると、私は幸せなんです』というセリフ。桜子が初めて素直に気持ちを伝えられたということもあり、『このシーン永久不滅に泣ける』『やまとなでしこは永遠の憧れだ』という声が聞かれました」(ドラマライター) とは言え、視聴者からはある不満も聞かれたという。 「時間の都合で、名シーンと呼ばれたいくつかの場面がカットされており、例えば、結婚式から逃げた桜子が欧介に『あなたはいつの間にかずっと前から私の中に、いた』と告白し、断られてしまうシーンや、また、ニューヨークに行く桜子を既に婚約破棄された東十条(東幹久)が車で送り、『僕は世界一のアッシーだろ』と言うシーンがカットに。特に、東十条のシーンのカットへの抗議はすさまじく、『あれカットしちゃだめ!』『東十条さんの最大の見せ場はカットしないでほしかった』という声が聞かれました」(同) また、後半では、もう二度と見られないと多くの人が思っていた矢田亜希子と押尾学の共演シーンも差し込まれており、ドラマファンからは、「ちょっとだけだったけどこの二人をまた揃って見られるとは…」「今見ると切ないな」といった反響が寄せられた。 往年のドラマファンにとって、嬉しい再放送となっていたようだ。
-
芸能ネタ 2020年07月12日 19時00分
“ヒモ夫”呼ばわりされた反町隆史との格差に松嶋菜々子が激怒? 離婚疑惑の尽きない夫妻の実態は【芸能界、別れる二人の真相】
女優・松嶋菜々子主演のドラマ『やまとなでしこ 20周年特別編』(フジテレビ系)が6日に放送され、世帯平均視聴率が9.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録した。同作は、2000年10月クールに放送。松嶋にとっては代表作であり、局きっての大ヒット恋愛ドラマだ。ネット上では、「やまとなでしこ」がツイッターのトレンド1位になるなど多くの関心を集めた。 >>松嶋菜々子、休業は否定も留学付き添い決行なら夫・反町隆史の地位は安泰?<< 松嶋は、このドラマを機に「視聴率女王」の座をゲット。また、1998年放送の『GTO』(同)で共演した夫で俳優の反町隆史とは02年2月に結婚。これまで2人は交際について口をつぐんできただけに、世紀のビッグカップル誕生に業界は騒然。総勢350名ほどのマスコミが会見場となったフジテレビのスタジオに押し寄せた。 会場に現れた夫婦は、「自然な姿を見てほしい」という思いから、ラフな格好だった。だが、もともと口数の少ない夫婦だけに会見は盛り上がるどころか、徐々に冷めていき、わずか15分で終了したというエピソードもある。 夫婦の間には2004年に長女、07年には次女が誕生。松嶋は仕事をセーブしながらも育児と仕事の両立を図り、円満な家庭生活を送っていたようだ。だが、芸能人夫婦にありがちな離婚の噂はかねてからたびたび浮上していた。 「2013年、夫妻が飼っていたドーベルマンが同じマンションの住人女性に噛みつき、大けがを負わせ、訴訟に発展したことが大々的に報道されたのです。マンションは大型犬の飼育を禁止していたため、夫妻は非難の的に。この当時は、反町の仕事が激減していた時期。多忙な松嶋と比べられ“格差婚”“ヒモ夫”と比喩されていたのです。家にこもった反町は、飼い犬の世話に明け暮れ、夫婦仲に亀裂が生じ喧嘩が絶えなくなったといいます。次々とメディアは夫婦の不仲説や離婚疑惑を報じていましたが、その一方で、夫婦の近況を知らせるような仲睦まじい夫婦の姿も多数掲載されたのです。また、松嶋が周囲に『(反町は)なんでもやってくれるから助かっている』と発言していたことも報じられた。結局は周囲の“早とちり”とされ、疑惑は収束したのです」(芸能ライター) ところが、結婚18年目を迎えた2018年。再び、離婚危機説が取り沙汰された。しかも、すでに夫婦が別居状態にあると一部で報じられたのだ。 記事によると、夫婦の住まいは東京・青山にある高級マンションだが、反町の姿を見かけなくなったという。なんでも反町が家を出て、東京・練馬のマンションで1人暮らしをしていたとされたのだ。 別居の要因は仕事を巡る対立といわれ、「水曜21時枠」で夫婦がそれぞれ別ドラマに出演し“ドラマ史上に残る夫婦対決”となる裏番組同士のガチンコバトルが展開されると騒がれた。同時に、一人歩きする不仲説に話題が集まる一方だったが、結局、“夫婦対決”は幻となった。 この不仲説がささやかれる中、一部報道では「確かに、2人はよくケンカをする。でも、言い合ったら終わりでさっぱりしているんです。別居といわれる練馬のマンションも、反町が東映撮影所近くの仕事用として借り上げただけ」と夫婦仲に太鼓判を押す人物の話を掲載している。 その後も別居や不仲説の噂は絶えず、月日が流れた先月。18日発売の『週刊新潮』(新潮社)に一家の近況が掲載され、滋賀県の別荘で過ごしていたことが報じられた。さらに、反町は同誌の直撃取材にも応じた。毎年、同じ時期に別荘を訪れる一家だが、今年は滋賀滞在中に緊急事態宣言が発令され、帰京が困難となったことを語っている。 例年とは異なる休暇を家族水入らずで過ごしたという一家。どうやら、夫妻に“別居”や“離婚”というワードは存在しないようだ。
-
-
芸能ニュース 2020年07月08日 21時00分
『やまとなでしこ』、今でもドラマファンから支持されたワケ「見ていると元気が出る」変わらぬ人気
2000年に放送された人気ドラマ『やまとなでしこ』(フジテレビ系)20周年特別編第1夜「ずっと探してた人」が6日に放送され、平均視聴率が9.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが各社で報じられている。 類いまれなる美貌と教養を武器に、仕事も完璧にこなすキャビンアテンダントになった桜子(松嶋菜々子)は、幼少期のトラウマからお金持ちの結婚相手を常に探す。そんなある日、桜子は数学者としての道を諦め、実家の魚屋で働く欧介(堤真一)と出会う。桜子は欧介をお金持ちと勘違いし、二人は付き合い始め――というストーリーが描かれた。 >>「やまとなでしこ」が演技の幅を広げるきっかけに? 東幹久、現在は地方で人気者に<< 再放送にも関わらず高視聴率を記録した本作。ドラマファンからの評判も上々だったという。 「特に評判が良かった点は、欧介が実は魚屋だったことを知り、桜子は『嫌いになりました』と振るも、やはり忘れることができないまま過ごしていたある時、桜子が偶然、欧介と若葉(矢田亜希子)がホテルから出てくる場面を目撃してしまったシーン。桜子は自身の欧介への好意に無自覚なまま、嫉妬から怒りをぶつけるという展開でしたが、普段の完璧な姿からかけ離れた姿に、ドラマファンからは『めっちゃやきもち焼いてて可愛い』『ギャップがいい』という声が。20年ぶりの放送とは言え、芯が強く上昇志向の高い女性は、やはりいつの時代も女性からの憧れであり、視聴者からは『顔やスタイルもいいけど、それ以上にバイタリティーがすごくて見ていると元気が出る』『目標に向かってブレが無いし、無駄な寄り道が無いって、実はすごく男性的だからいつの時代も憧れになるんだと思う』という声も聞かれていました」(ドラマライター) また、盛り上がりポイントはほかにもあるという。 「本作で対になっているのは、上昇志向が強く派手な桜子と、欧介の魚屋をかいがいしく手伝うような素直で可愛らしい若葉。放送当時も、ファンの間では“桜子派”“若葉派”に分かれていましたが、20年の時を経てもそれは変わらず。比較の声なども多く寄せられていました。若葉については、『可愛いだけじゃなくて、女らしいしたたかさもあって好き』といった評価が集まり、桜子には『圧倒的に女が憧れる女』という声が。それぞれ違った良さがあるからこそ、対比を楽しんだファンも多くいたようです」(同) 20年経っても色褪せることのない本作の魅力に、改めて多くの人が気が付いたようだ。
-
芸能ニュース
『となりのチカラ』、一件落着も「乱暴すぎ」「逮捕案件では?」疑問の声 管理人の行動と解決法が物議
2022年03月04日 18時00分
-
芸能ニュース
『となりのチカラ』のおせっかいに「薄いドラマ」「軽く見すぎ」と批判 毒親問題あっさり解決で物議
2022年02月25日 18時00分
-
芸能ニュース
松嶋菜々子に恩人が救いの手? 脇役出演のきっかけはフジテレビのドラマ大ゴケか
2022年01月11日 07時00分
-
芸能ニュース
『SUPER RICH』最終回オチに「最低すぎる」「なんで急に」呆れ声 タイトル回収にモヤモヤ?
2021年12月24日 18時00分
-
芸能ニュース
『SUPER RICH』、主人公への裏切りに「よくやった!」「当然でしょ」批判よりも応援集まる
2021年12月17日 18時00分
-
芸能ニュース
霜降り粗品に「テングになっていたらどうしよう」吉田鋼太郎が撮影前の心配を明かす 松嶋菜々子も共演
2021年04月08日 18時10分
-
芸能ニュース
夫のおかげであの人気シリーズへの登場もありそうな松嶋菜々子
2020年07月19日 20時00分
-
芸能ニュース
『やまとなでしこ』の名セリフ「残念ながらあなたといると…」に反響 カットシーンに不満の声も
2020年07月14日 18時00分
-
芸能ネタ
“ヒモ夫”呼ばわりされた反町隆史との格差に松嶋菜々子が激怒? 離婚疑惑の尽きない夫妻の実態は【芸能界、別れる二人の真相】
2020年07月12日 19時00分
-
芸能ニュース
『やまとなでしこ』、今でもドラマファンから支持されたワケ「見ていると元気が出る」変わらぬ人気
2020年07月08日 21時00分
-
芸能ニュース
「やまとなでしこ」が演技の幅を広げるきっかけに? 東幹久、現在は地方で人気者に
2020年07月05日 12時10分
-
芸能ニュース
フジの“お蔵入りドラマ”、TBSのおかげで再放送が実現? 編集に注目集まる
2020年07月04日 12時10分
-
芸能ニュース
『やまとなでしこ』再放送を熱望の声も不可能? 押尾学はイメージ激変、現在の活動は
2020年05月03日 12時10分
特集
-
著名人の死去報道、他国に比べ美化し過ぎている? 日本人の意識に苦言を呈す外国人も
社会
2022年05月16日 06時00分
-
上島竜兵さん訃報に涙を流し批判?『アッコにおまかせ』出演、景井ひなに擁護の声も
芸能ニュース
2022年05月16日 12時25分
-
-
上島さん自宅前から中継し批判集めたフジ、山梨不明女児の母親にも深夜直撃し物議
芸能ニュース
2022年05月14日 12時10分
-
ナイナイ岡村、志村さんけん交えて上島竜兵さんとお笑い論「お芝居もすごい上手」交流明かす
芸能ニュース
2022年05月13日 12時00分
-
おぎやはぎ矢作、渡辺裕之さんと上島竜兵さんの共通点振り返る「もうショックが続いて…」
芸能ニュース
2022年05月13日 10時15分