市川猿之助
-
芸能ニュース 2020年12月17日 23時00分
市川猿之助、「『詫びろ』は今年で封印です」 1年振り返り、『半沢直樹』効果も明かす
歌舞伎俳優の市川猿之助が16日、都内で行われた「東京二八そば」のブランド1周年記者発表会に女優の武田梨奈と出席。今年一年を振り返る中、当たり役となったドラマ「半沢直樹」(TBS系)での伊佐山部長役を振り返った。 >>全ての画像を見る<< 市川は「今年一番思い出に残ったこと」を問われ、「3月に歌舞伎がなくなるかもしれないということを突きつけられた時」と回答。「そして8月に歌舞伎が再開できたことは今思うと奇跡的。先輩方は戦争で歌舞伎が中断されたという体験はあるかもしれないですけど、僕はそういう体験はなかった。だからとても印象に残っています」としみじみとコメント。 その後の「半沢直樹」への出演は、歌舞伎界への貢献にもなったと自己分析しているようで、「『半沢直樹』に出させていただいて、それによって歌舞伎に興味を持っていただけたら本当にありがたいこと。一度に何万人もの人に歌舞伎を宣伝するのは大変。そんな中、(半沢直樹を通じて)みなさんが歌舞伎に興味を持ってもらえるきっかけができたのなら、出演した意味があるのかなって」と感慨深げに語った。 また、今年の漢字を問われると「粛」とコメント。「今少し気が緩んでいるので、来年は気を緩ませず粛々と行きます」とにっこり。最後に「半沢直樹」での伊佐山部長の決め台詞「詫びろ」をカメラに向かってやってほしいとリクエストされる一幕もあったが、「詫びるのは嫌い。ギスギスするのが嫌い。そういうことがない世の中になれば。詫びろは今年で封印です」と述べ、リクエストは断った。 市川はこの日、共に壇上に上がった初対面の武田梨奈にも好感を持った様子。「会うのは初めて。海外でもご活躍していると聞き、同じ日本人として嬉しいです」と声を掛けると武田も嬉しそうな表情。「すごく素敵。(イベント中、常に)優しい眼差しで見てくださっていて、安心感もあり心強い方です」と市川の印象を語っていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能ニュース 2020年10月13日 22時00分
霜降り・粗品、登場するなり土下座 過去の“因縁”で猿之助に平謝り「露骨に忖度して…」の指摘も
市川猿之助が12日に放送された『しゃべくり007』(日本テレビ系)に出演。過去に演技についてダメ出しをされた霜降り明星・粗品と共演を果たした。 >>霜降り粗品、ダウンタウン浜田のギャラをまさかの方法で逆算? 松本も「そんなもんやわ」<< ダウンタウン・浜田雅功がMCを務めた特番『オオカミ少年』(TBS系)が8月に放送された際、ドラマ『半沢直樹』(同)ほか、ドラマのリアルNGの中にニセのNGを紛らせて、どれがニセのNGを当てる企画が行われた。そこで紹介されたのは、猿之助扮する伊佐山泰二が段ボールを殴って突き破るというシーン。そして、段ボールをうまく破れなかった一コマが問題に出された。VTRを観た粗品は「もしホンマのNGシーンやったら猿之助さんが下手ですわ演技」「まぁちょっと教えたらなダメですね」などと発言。これを受けて、猿之助は自身のInstagramアカウントで「教えろ教えろ教えろ」「粗品くん、今度、是非、演技指導をお願いしたいな~」などと投稿していた。 粗品は『しゃべくり』の収録スタジオに登場するなり、土下座で謝罪。発言したことは認めつつ、「爪痕を残したかった」と当時の心境を述べると、「俺を利用して?」と猿之助。くりぃむしちゅー・上田晋也がスタジオのウケ具合を訊ねると、「人を傷つけた割に合わんぐらいの笑いでしたね」と振り返った。 「お手本の演技として、粗品が同じシーンをやってみることに。猿之助は『うまいね』と語ると、ネプチューン・堀内健が『(伊佐山の話題シーン)詫びさせたら?』と無茶ブリ。粗品が『詫びろ詫びろ詫びろ!』と再現すると、猿之助は、ですよ。の『あ〜い、とぅいまてぇ〜ん!』で応戦。笑いを誘っていました」(芸能ライター) その後、猿之助が持ち込んだという企画『猿之助カジノ007』も実施。猿之助が自作した2択クイズを多ジャンルから出題。メンバーの代表者が1対1で勝負するというもの。最後に登場したのは粗品。AかBか何度も迷った結果、外れを引いてしまい、猿之助の勝利となった。この件について、SNS上では「粗品さん、猿之助さんに気を使ってB選んだ説…!」「空気読んだ?」「粗品露骨に忖度しててワロタ」との声が続々。 真相は分からないが、粗品が猿之助に怯えていたシーンが放送されていたため、「忖度した」と感じてしまう視聴者が多くいたようだ。
-
芸能ニュース 2020年09月02日 21時00分
『半沢直樹』の登場人物、「顔芸やると4話くらいで消える」? 猿之助が裏話明かしファン歓喜
歌舞伎役者の市川猿之助が1日深夜、『川柳居酒屋なつみ』(テレビ朝日系)に出演し、尾上松也とともにドラマ出演した際の裏話を展開した。 現在放送中の『半沢直樹』(TBS系)に出演中の市川だが、歌舞伎役者と俳優の違いについて聞かれると、「(歌舞伎役者は)身振り手振りが大きい」としながら、「目を寄せてりゃいいんですよ、アップになったら」と一言。そんな市川の一言を聞き、同ドラマに市川とともに出演している尾上は「寄ってましたね〜」と納得していた。 >>『半沢直樹』の続編が毎回高視聴率をキープし続けているある要因<< 目を寄せるような顔芸について尾上は、同ドラマに前シリーズから出演している香川照之や片岡愛之助の演技を見て、もっとやればよかったと思っていたそう。しかし、市川は「顔芸やるとだいたい4話くらいで消える」と話し、尾上らを笑わせていた。 話が歌舞伎役者がドラマに出ると、せりふに抑揚をつける節回しを意識しすぎて大袈裟になってしまうという話題に及ぶと、市川は「ドラマでもリアルリアルって言うけど、レストランでやっているような会話をやったってわざとらしい。ドラマのリアルだってずいぶん嘘」と持論を展開。その上で、「ドラマを見て、リアルだリアルじゃないと言ってることがバカくさい」と全否定していた。 さらに、市川は「視聴者は歌舞伎役者という肩書で(演技が)歌舞伎っぽいと言う」が、歌舞伎の演技の声の張り方などはもっとすごいと主張。そんな視聴者の声に対し、「視聴者がガーガー言ってもな」「(ドラマでは)監督がOKしたらそれはOK。テレビは反応が来た時は、もう(撮影が)終わっているから視聴者なんてどうだっていいよな」と思わずぶっちゃけ、最後は「って松也が言ってた」と尾上に責任をなすりつけ、尾上を慌てさせた。 半沢直樹でも個性的な演技を見せていた市川だが、そんな市川の演技論を聞き、ネット上では「撮影中の話とか、聞きたかった会話がTBSじゃなくてここで叶うという」「猿之助の芝居論が完全に筋が通っていて痛快」「止まらない猿之助ワールドw」「ほぼ素で喋る猿之助さん面白すぎ」「猿之助暴走中w」といった声が挙がっていた。 市川がぶっちゃけたドラマの裏話を楽しんだ視聴者は多かったようだ。
-
-
芸能ニュース 2020年07月19日 12時20分
撮影の密度に局から注意も?『半沢直樹』、前作超えが厳しくなってきた理由
13年7月期に放送されて大ヒットしたドラマの続編となる、俳優・堺雅人主演の「半沢直樹」(TBS系、19日スタート)の制作発表会見が12日、配信形式で行われた。 各スポーツ紙によると、会見には、堺をはじめ、前作から出演する香川照之、上戸彩、そして新キャストの市川猿之助らが出席。今回は、銀行内で数々の不正を暴いた半沢が、子会社に出向した後の物語が描かれる。 当初、4月スタートの予定だったが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、クランクイン後に撮影が中断。当初の予定から3カ月放送開始が遅れた。 >>撮影再開後は感染対策の見直しを迫られそうなドラマ『半沢直樹』<< 撮影再開後は、感染対策のガイドラインに従ってソーシャルディスタンスなどを考慮しつつ慎重に進めているのだとか。堺は「(役者同士が)ぶつかる力を弱める選択肢は、我々にはありません。全力でぶつかっていって、ぶつかるさまを見ていただきたい」とPRしたという。 「コロナでの撮影中断前、一部週刊誌で、エキストラを使ってかなり密な状態で撮影していることを報じられてしまい、制作サイドが局側から厳重注意を受けたという。以後、エキストラの数は減らし、同じシーンに複数の役者がいないように工夫され撮影されたようだ」(TBS関係者) スタート時期からして、すっかり7月期のドラマになってしまったものの、東京五輪延期で空いてしまった放送スケジュールを埋め合わせることができそう。そして、注目されるのは、前作と比べた作品の“密度”だというのだ。 「前作の見どころは、堺が演じた半沢をはじめ、キャラ同士が顔を突き合わせ、さらに“顔芸”を駆使してバトルを繰り広げるシーン。あのシーンの数々があったからこそ、視聴者は感情移入できた。もし、コロナの影響でそれが減ってしまったら、前回ほどの高視聴率獲得は難しそうだ」(芸能記者) コロナのない世界が舞台のドラマだけに、再び視聴者を興奮させてほしいものだ。
特集
-
橋下徹氏、テレ朝玉川徹氏を名指しで「僕は嫌です」コロナ対策で中国を引き合いに出すコメントに苦言
社会
2021年03月01日 16時15分
-
梅沢富美男「政治家が役に立たないことを国民が知った」コロナがあって良かったこととして皮肉
社会
2021年03月05日 19時00分
-
-
「根拠は?」「意味不明すぎる」呆れ声も 『バイキング』ガダルカナル・タカのコロナ対策案が物議
芸能ニュース
2021年03月01日 19時00分
-
コロナ感染の井上和香、保健所に粘って病院を探させたと明かす 医療従事者から大バッシング
芸能ニュース
2021年03月01日 12時55分
-
『サンモニ』松原氏「変異ウイルスにも変わらず効く」とイベルメクチンの使用を推奨し物議に
社会
2021年03月01日 12時20分