山本圭壱
-
芸能ニュース 2021年02月02日 22時00分
さんま、松本、今田が極楽・山本の復活を手助けしていた 意外な舞台裏とデマ報道を本人が明かす
極楽とんぼ・山本圭壱が、雨上がり決死隊・宮迫博之、オリエンタルラジオ・中田敦彦のYouTube番組『Win Win Wiiin』にゲスト出演。空白の10年を語った。 2006年、のちに不起訴となるものの、未成年者との飲酒行為及び淫らな行為があったとして吉本興業を解雇された山本(2016年に復帰)。この10年の間に、宮崎県の肉巻きおにぎり店で働いたり、サーフィンのインストラクターになったり、様々な活動をしていたことが明らかとなっている。 そんな謹慎中、寺に1年間修行(宿坊の手伝い)に行っているが、今回、なぜそこへ出向くことになったのか、本人の口から明らかとなった。 山本は「(真面目に働いていても吉本の)反応がない。その間、加藤(浩次)も吉本と交渉していて。実は、1年に1回、俺も加藤を交えて吉本の方とか、(明石家)さんまさんとかと話をしているんですよ。でも、これじゃない。どうやら(復帰の)直談判するしかないと。それこそ、松本(人志)さんとか、いろんな方々が集まる中で、“山本を復帰させるために案があるとしたら”って言っていたら、(実家がお寺の)今田(耕司)さんが『寺に1年行かせます』と。松本さんも『そやな』ということで、1年間寺に行くことになるんです」と振り返った。 >>動画撮影でクラスターの極楽山本、事務所もかばいきれなかったトラブル歴<< 「当時、一部の報道で、山本が寺を抜け出したという情報が出回ったのですが、これもデマであることが山本から明かされました。高野山にある寺で修行をする中、1か月に1回まとめて1週間分の休みをもらっていたとのこと。そこで地元の広島に帰ったり、宮崎に行ったりしていたところ、『寺から逃げた』と報道されたそうです」(芸能ライター) 最近ではYouTubeで活躍を見せる山本。視聴者は、大暴れする彼の様子を見て「2006年頃の山本に戻った」と喜ぶ声が多い。BS日テレでは極楽とんぼの番組『週末極楽旅』もスタートしている。これからの山本。そして極楽とんぼの活躍に期待したい。
-
芸能ニュース 2021年01月13日 07時00分
「意図がわからない」の声も 極楽とんぼの新番組、『スッキリ』加藤のコメントと真逆?
お笑いコンビ・極楽とんぼによるBS日テレの旅バラエティー番組「週末極楽旅」が、13日からレギュラー放送がスタートする。 同番組は昨年10月と11月にわたって単発でこれまで3回放送されたが、レギュラー化。各スポーツ紙によると、番組では、山本圭壱が週末コーディネーターとして、多忙を極める加藤浩次とゲストを自由気ままな週末極楽旅へと案内。初回放送の舞台は河口湖で、2人の盟友であるよゐこの2人が登場する。 放送前、加藤と山本はオンラインで会見。加藤は「山本さんがスタッフと一緒にロケハンに行って、ここで食べようとかここで何か遊ぼうとか、すべて決めているんで。山本さんありきなんですよ」とアピール。 今後について、山本は「コロナ禍で行けない、1泊2日で台湾、韓国とか近い海外、離島に行ってみたい」。加藤は「緊急事態宣言下での楽しみ方も提案できたら」とコメントしたというが、ネット上では批判が殺到。 >>加藤浩次、GoTo見直しに「先に言えよ、というのは難しい」 真麻の「全員が戸惑う」に反論で共感の声も<<《明らかに旅がメインの番組なので、放送するのは緊急事態宣言下ではダメだね》《テレビ局・スポンサーの意図が分からない。コロナ感染拡大状況下で何故今旅番組なのか》 などと厳しい声が飛んだが、それもそのはずのようだ。 「加藤はMCを務める日本テレビ系の情報番組『スッキリ』で、『Go Toキャンペーン』を批判するなどしていたが、自分はロケに出掛けている。一方、山本は昨年8月にコロナに感染したにもかかわらず、のんきなコメント。制作サイドも2人もまったく世間の空気を読んでいない」(芸能記者) そうなってしまったのも、加藤の山本に対する甘さが原因のようだ。 「今回、山本は16年に吉本興業に復帰後、初のテレビでのレギュラー。加藤は山本の吉本復帰にも多大なる尽力をしただけに、山本に旅のコーディネーターという“重役”を与えてしまった」(同) もし、この番組のロケが原因で感染者が出た場合、加藤は「スッキリ」を降板危機に追い込まれそうだ。
-
芸能ネタ 2020年12月19日 21時30分
【有名人マジギレ事件簿】「うるさいんだよ!」娯楽とんぼ・山本が演出家に激怒!
12月15日、極楽とんぼ・山本圭壱のYouTubeチャンネル『けいちょんチャンネル』に、オリエンタルラジオ・藤森慎吾が出演した。 山本は今回、過去に自身のYouTube動画を褒めてくれたという藤森の自宅をアポなしで訪問。その際、食卓に2人分の食器が並べられているのを発見し、追及された藤森は彼女の存在を告白した。すると山本は、恋人が隠れている奥の部屋へ強引に向かったことで、藤森が「山さん! 山さん!」と声を荒げ、床に押し倒すことに。そして、「これは、吉本と言えどホントに…」と焦る様子がネットで注目を集めた。 そんな山本は11月27日、逆に演出家のマッコイ斉藤から突撃訪問された時の動画を公開している。その動画にて、30年来の友人である2人が、しばらく絶縁状態にあったことが明らかになった。 発端は今年8月、元プロボクシング世界チャンピオン・竹原慎二のYouTubeチャンネル『竹原チャンネル』とのコラボで行った、山本とマッコイのスパーリング対決だった。その勝負で負けた方は焼肉をご馳走することになっており、敗北した山本は後日、マッコイや竹原に奢ることに。 だが、その食事中、なぜか山本はずっと仏頂面で、口数が少なかったのである。明らかに様子がおかしいことに気が付いたマッコイは、「ちょっと怒ってます?」と山本に尋ねた。すると、山本は「あのね、うるさいんだよ! 奢れだどうの、店は店で貸切だ、いくら払えみたいな! そんなんして、わーわー言えんのかよ! 気持ちよく食わせろよ! 最初からそんな話ばっかりしてよ! ずーっと奢れ、奢れの話ばっかりで、つまんねぇよ!」と突然の大激怒。とは言え、カメラが回っているため、バラエティ的なノリかもしれないと、マッコイが「マジな方向ですか?」と探りを入れるも、山本は「なんだよお前! マジな方向だよ! うるせぇんだよ毎回、毎回!」とマジトーンで怒り続けたのだった。どうやら山本は、勝負に負けて焼肉を奢ると決まったものの、その催促がしつこかったことで怒りが爆発してしまったようだ。結局、山本がマジギレしてしまったことで、その場はマッコイが奢ることに。そして、そこから約3か月間、2人の関係が途絶えていたそう。 >>【有名人マジギレ事件簿】「監督降りてこい!」宮迫博之がドラマスタッフに激怒!<< だがこの11月、マッコイが山本の現場に突撃し、コラボしたことで関係は修復されたという。今後も2人のコラボ動画には注目が集まりそうだ。
-
-
芸能ニュース 2020年09月23日 21時30分
極楽山本がカラテカ入江に仕事を依頼、粋な“ご祝儀の渡し方”に入江が号泣
極楽とんぼ・山本圭壱のYouTubeチャンネル『けいちょんチャンネル』が22日に更新。吉本興業を契約解除され、現在は清掃会社ピカピカ代表取締役として清掃業を営む元カラテカ・入江慎也が出演した。 >>さんまが復帰をかけ合うも…カラテカ入江、出版社からの「暴露本オファー」は受ける?<< 山本のYouTubeチャンネルの登録者数は現在12万人。かつて番組で一緒に仕事をしたスタッフと共に週数本のペースでアップし続けており、一定の成功を収めている。そんな彼が、清掃員として活動している入江をネットで知り、自宅のエアコンクリーニングをオファー。山本も吉本所属のため、入江は共演してよいか危惧していたが、「一生懸命やっているんだから絶対大丈夫」と声を掛けたという。 「若手時代、入江は、ココリコ・遠藤章造、ロンドンブーツ1号2号・田村淳らで集まる“軍団山本”の一員だったと言います。海に行くとなれば、入江が女性をナンパしていたそうですよ」(芸能ライター) 数台あるエアコン清掃はもちろん、追加で浴室もクリーニング。料金は、約53,000円となった。そこで山本は「おつりいらない。(会社を立ち上げた)祝儀だ。頑張り代で」と入江に10万円を差し出した。山本は、自分も過去に吉本をクビになった経験があることから、「我々みたいな傷モノは、頑張るしかないから……一緒にしちゃいかんけど」と照れ笑いを浮かべた。 「山本は以前、入江の元相方である矢部太郎がYouTubeチャンネルに出演した際、元旦になると必ず最初に電話連絡をしてきたのが入江だったと明かしていました。それは、山本が芸人を休業し、宮崎に住んでいても変わりない。そうしたこともあって“憎めない”と話していましたね」(同上) そんな彼の優しさに入江は号泣。山本は照れつつ、「胸張って!」と声を掛けた。ネットでは「さりげなく入江さんにお金渡す姿が自然で、けいちょんの優しさがにじみ出て私も思わず泣いてしまいました」「けいちょんが淳さんや遠藤さんや庄司さんなど多くの後輩から慕われている理由が分かりました」と感動する声が多くあった。
-
芸能ニュース 2020年08月22日 16時00分
動画撮影でクラスターの極楽山本、事務所もかばいきれなかったトラブル歴
極楽とんぼの山本圭壱が率いる「軍団山本」に所属するメンバーが、続々と新型コロナウイルスに感染してしまった。感染が報告されたのは山本のほか、ココリコの遠藤章造、品川庄司の庄司智春などがいる。メンバーは8月8日に配信されたYouTube動画に出演していた。 山本の相方の加藤浩次は『スッキリ』(日本テレビ系)で、「実際に映像を見たけど、感染対策してないですよ。そこはやっぱりダメだと思う」と批判した。 >>加藤浩次「ダメですよ」動画削除した吉本にも苦言 “自業自得”クラスターの相方・山本圭壱をバッサリ<< 山本はこれまでもお騒がせなトラブルを起こし続けてきた。よく知られているところでは、2006年7月に起こした未成年女性と飲酒したのち、性的暴行に及んだと被害届が出された事件がある。これをきっかけに山本は、芸能界の表舞台を実質的に追放される形となった。山本は当時所属していた野球チームの遠征先で事件を起こしており、チームメイトに山本の名前を出してナンパ行為をさせていたとも言われる。 さらに、これ以前にも2002年11月には、学園祭のステージで観客に煽られるままに、ステージ上で下半身を露出。公然わいせつ罪容疑で書類送検をされている。 このほか2003年6月には、交際していた女性が妊娠すると、中絶を求めたというスキャンダルが報じられている。 2006年の事件を受け、山本は、所属の吉本興業の吉本興業から契約を解除されているが、その理由は事件そのものに加え、山本がトラブルメーカーであったため、これ以上フォローができないと、会社が見放したと見る声もある。 山本は今から約5年前の2015年1月にお笑いライブを行い、芸人としての活動を再開。その後、2016年7月に『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)で約10年ぶりに地上波復帰を果たした。その後は、極楽とんぼとしての活動を再開させるなど、順調に復帰へのステップアップを行ってきた。しかし、今回のトラブルで今後の活動に何かしらの影響が出る可能性もありそうだ。
-
-
芸能ニュース 2020年08月18日 13時05分
田村淳「保健所はタスクが多すぎる」軍団山本の感染に言及、保健所に感謝 ファンからは別の要望も
お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳が、軍団山本の新型コロナウイルス感染について言及した。 極楽とんぼの山本圭壱が率いる「軍団山本」。山本を慕う芸人で結成されており、今年6月から動画の配信を行っていたが、8日に行われた生配信後、山本を皮切りに、配信に出演していた品川庄司・庄司智春、ココリコ・遠藤章造、ピン芸人のじゃぴょん桑折らの新型コロナウイルス感染が明らかになっていた。 >>ロンブー淳、吉本マネに「これが本当のファミリー」と皮肉? ミルクボーイへのアシストを絶賛<< 軍団山本のメンバーではあるものの、配信には出演していなかった淳は、山本らの感染が明らかになった15日にツイッターで「仲の良いメンバーが1日も早く回復する事を願ってます」と言及していたが、18日にもツイッターを更新し、「軍団山本チャンネル YouTubeのスタッフ2名 山本さん、遠藤さん、庄司、桑折6名がPCR検査陽性」と改めて触れ、「なのに…保健所からの集団感染の判断が出るまでにかなりの時間がかかってる」と、集団感染の定義づけに時間が掛かっていると指摘。さらに、「保健所はそれだけタスクが多すぎるんだなぁ…」とパンク寸前の保健所を思いやり、「こんな事を言える立場ではないですが保健所の皆さん頑張ってください!」とエールを送っていた。 コロナ禍により業務がひっ迫している保健所だが、ネット上では保健所の対応を杜撰と指摘しているようにも取れる真偽不明の情報が飛び交うこともしばしば。そのため、淳のこの発信にツイッターからは、「保健所への有名人からのエールは初めて見た、素晴らしい」「保健所の方も頑張られてますね」「保健所への感謝も必要ですね」という賛同の声が多く寄せられていた。 とは言え、一方ではマスクも仕切り用のパネルもなく、密状態でのユーチューブ配信が感染拡大の要因の一つであると多くの人が見ていることもあり、「保健所はすでに頑張ってるから、感染対策について発信してください」「軍団の一人としてどこが問題だったのか検証してほしい」「保健所頑張れじゃなく、コロナに対する認識について改めて呼びかけて」という声も集まっていた。 ユーチューブでの芸能人の初めての集団感染ということもあり、さまざまな意見が出ていた。記事内の引用について田村淳公式ツイッターより https://twitter.com/atsushilonboo
-
芸能ニュース 2020年08月17日 12時35分
「吉本のガイドラインを守っていない芸人がいる」宇治原が軍団山本のYouTubeを批判していた?
吉本興業に所属するお笑いタレント、極楽とんぼ・山本圭壱、ココリコ・遠藤章造、品川庄司・庄司智春、じゃぴょん桑折が相次いで新型コロナウイルスに感染。山本や遠藤らが“感染対策を怠った”としてSNSで謝罪した。 >>石田純一をヒロミ、坂上が擁護? テレビでよく見られる身内びいきは「内集団バイアス」心理か<< 彼らは先日、山本が中心となって活動しているYouTubeチャンネル『軍団山本チャンネル』にて生配信を行っている。その際、テーブルを囲んでマスクをせずにトークをしたり、仕切りも用意されていなかったりと確かに感染対策をしていない状況であった。現在、その動画は非公開となっている。 「実は、軍団山本とは名指ししていないものの、高学歴お笑いコンビ・ロザン(菅広文、宇治原史規)が自身のYouTubeチャンネルで、『吉本のYouTube撮影のガイドラインを守っていない芸人がいる』とのタイトルの動画を10日にアップしていたんです。動画では、吉本芸人のYouTubeの撮影方法について苦言。吉本には、しっかりとしたガイドラインがあるものの、宇治原は『全然、守ってへん人がおるぞ』『呆れている。ガッカリ』と語っていました。さらに、ガイドラインを守っていない動画は『ルール違反をしている飲食店と同じ』『(ルールを守っていない中で)撮影したものは破棄せなアカン』と話していましたね」(芸能ライター) コロナ禍ということもあって、YouTubeに本腰を入れている芸人も多いが、宇治原が言うように、コロナ前のように飛沫がかかる距離でトークをしたり、企画を行ったりしているケースも散見される。 「距離を取ると企画がやりにくい、さらにマスクをすると表情が見えなかったり、声がこもったりと、お笑いとしては致命傷です。しかし、今回のようなことが起きてしまうと、さらにガイドラインは厳しくなるでしょうし、最悪チャンネルを閉鎖してしまうこともあり得ます。YouTubeを収入源の一つとして考えている若手は戦々恐々としていることでしょう」(同上) 『軍団山本』の生配信がクラスター発生場所だと完全特定はできないが、ロザンのように“当たり前”の対策をしていれば、今回のことは起こらなかったのかもしれない。
-
芸能ニュース 2020年08月17日 12時00分
加藤浩次「ダメですよ」動画削除した吉本にも苦言 “自業自得”クラスターの相方・山本圭壱をバッサリ
極楽とんぼ・加藤浩次が、17日の『スッキリ』(日本テレビ系)で、新型コロナに感染した相方・山本圭壱に久々の激怒だ。先日、その山本を始め、ココリコ・遠藤章造、品川庄司・庄司智春、じゃぴょん桑折という、いわば「軍団山本」のメンバーが相次いで感染。その原因の可能性として、8日に1時間にわたって生配信された「軍団山本」の公式YouTubeチャンネルへの全員参加があったと言われている。 >>『スッキリ』加藤浩次、コロナ報道で好感度アップ! 他番組のMCと大きく違うことは<< 「現在、動画は削除されていますが、生配信は 屋内で、テーブルを囲む形で行われました。序盤は全員でカメラの方向を見て、向き合わないようにしていますが、 それぞれ2mも離れていない近い距離。また、全員マスクはつけていませんでした。さらに、テーブルの上には何かを食べていたのでしょうか、お皿や飲み物が置かれています。そして、時間が進むにつれ、向き合って会話をする場面や、大声で歌を歌うシーンも増えていきます」(芸能ライター) 感染した山本や、妻子もいる遠藤、庄司などメンバーは、なぜか全員示し合わせたように「感染予防対策が不完全な状態だった」とコメントしている。これは、口裏を合わせないと出て来ない言葉である。 だが、そもそも、マスクもせず、ソーシャルディスタンスも空けず、何の対策もやっていないわけである。それに加藤が忖度なくキレた。彼は実際に動画を見たとしながら、「(まったく)感染対策はしてないんですよ。そこはダメだと思う。仲の良いメンバーですから、それが普通になってたかもしれないけれど、映像を撮る上で全く距離も取ってない。マスクもしてない。感染対策がYouTubeから全く見えなかった」「彼らダメだと思う」とバッサリ。 同時に、今度は彼の怒りは吉本に向く。というのは、動画を管理していた吉本興業が、先週土曜日までに当該動画を非公開としたのだ。 理由について『スッキリ』が取材すると、「あまりにも常識から逸脱していたので、非公開の指示を出した」と回答している。 だが、加藤は「これも僕は、えっ?と思う。ダメだと思う。こういうクラスターになるんだと世の中にしっかり伝えるためにも、このYouTubeの画像は吉本は削除してはいけなかったんじゃないかと思う」と容赦なくクレームを吐いたのだ。これでは「隠ぺい」と取られてもおかしくない。 こうした加藤の忖度なくキレる態度に、SNSでは「さすがエージェント契約」「ど正論」「ハッキリさせてくれて良かった」などと称賛されている。いずれにしても、芸人にしても会社にしても、闇営業騒動からその甘さは何も変わっていないことが分かった。
-
芸能ニュース 2020年01月31日 14時55分
ロンブー活動再開を極楽山本も祝福「コンビっていいよね」 謹慎中も淳に支えられた過去、復活時にはゲスト共演も
極楽とんぼの山本圭壱が31日、自身のツイッターに投稿。30日に行われたロンドンブーツ1号2号の記者会見について触れている。 今月10日に、田村亮が、吉本興業から謹慎処分を解除されたことを受け、コンビとしての芸能活動を再開したロンドンブーツ1号2号。同コンビは、30日に東京都内でトークライブ「family」を開催。その後に行われた記者会見の様子が、田村淳と亮のそれぞれのツイッターアカウントで生配信された。山本は、その記者会見後に撮影された、同コンビが肩を組んで笑顔で写る写真を6枚、自身のツイッターに用い、「コンビっていいよね。いいねー」と感慨深い様子で投稿した。 この山本の投稿に対して、ネットには「極楽もいいコンビですよ。加藤(浩次)と肩を組んでいる写真が見たいです」「山さんは、淳さんに色々と助けてもらいましたからね。思うところもあるでしょう」「ロンブーと極楽のコラボをユーチューブで見たいです」といった声が寄せられている。 淳と言えば、山本を慕う芸人らで構成された「軍団山本」に所属していることで知られている。しかし山本は、2006年7月16日の深夜に、未成年の女性と性的関係を持ち飲酒させたとして、北海道警函館西署から事情聴取を受け、書類送検された後、吉本興業から専属マネジメント契約を解除された。山本はその後、女性側と示談が成立し、不起訴処分となったが、その後、8年半ほどの間、芸能活動を休止することになった。淳は、その間も、山本と連絡を取り、近況を把握。世間から非難を受けながらも、自身のツイッターで「他の芸能人が復帰出来て山本さんが復帰出来ないのかが分からない」「山さんと加藤さんの絡みが早く見たい」と投稿するなど、復帰を切望していた。 山本は、2015年1月19日に、下北沢駅前劇場で、ピンでのお笑いライブを開催し芸能活動を再開させた。淳は、その時も2015年1月15日に、ツイッターで「加藤さんと二人揃って極楽とんぼやってる姿が、いつの日か見れますよーに」と、山本を後押し。亮も同日、ツイッターで「山さん、復活。今年は楽しそうな年になりそうです」と祝福するなど、コンビとして山本を慕う様子を見せていた。2016年11月20日に開催された極楽とんぼの復活ライブツアーの東京公演では、山本の吉本興業との再契約が発表された。このライブに淳はゲスト出演し、亮もライブを観に行くなど、極楽とんぼの活動再開を祝福していた。 公私ともに仲の良いロンドンブーツ1号2号の活動再開は、山本にとっても嬉しい出来事となったようだ。記事内の引用について山本圭壱の公式ツイッターより https://twitter.com/yama_gokuraku/
-
-
芸能ニュース
さんま、松本、今田が極楽・山本の復活を手助けしていた 意外な舞台裏とデマ報道を本人が明かす
2021年02月02日 22時00分
-
芸能ニュース
「意図がわからない」の声も 極楽とんぼの新番組、『スッキリ』加藤のコメントと真逆?
2021年01月13日 07時00分
-
芸能ネタ
【有名人マジギレ事件簿】「うるさいんだよ!」娯楽とんぼ・山本が演出家に激怒!
2020年12月19日 21時30分
-
芸能ニュース
極楽山本がカラテカ入江に仕事を依頼、粋な“ご祝儀の渡し方”に入江が号泣
2020年09月23日 21時30分
-
芸能ニュース
動画撮影でクラスターの極楽山本、事務所もかばいきれなかったトラブル歴
2020年08月22日 16時00分
-
芸能ニュース
田村淳「保健所はタスクが多すぎる」軍団山本の感染に言及、保健所に感謝 ファンからは別の要望も
2020年08月18日 13時05分
-
芸能ニュース
「吉本のガイドラインを守っていない芸人がいる」宇治原が軍団山本のYouTubeを批判していた?
2020年08月17日 12時35分
-
芸能ニュース
加藤浩次「ダメですよ」動画削除した吉本にも苦言 “自業自得”クラスターの相方・山本圭壱をバッサリ
2020年08月17日 12時00分
-
芸能ニュース
ロンブー活動再開を極楽山本も祝福「コンビっていいよね」 謹慎中も淳に支えられた過去、復活時にはゲスト共演も
2020年01月31日 14時55分
特集
-
橋下徹氏、朝日新聞記事に「不適切報道」「勘違いさせる」と批判 女性議員オブザーバー参加に「発言権ない」と報道
社会
2021年02月22日 14時00分
-
森前会長だけじゃない? 自分にもあるかもしれない「無意識の偏見」に気づき、改善するには
社会
2021年02月20日 07時00分
-
-
玉川徹氏、オリンピック「やっぱり見たい」発言で疑問の声「あんなに反対してたのに…」
社会
2021年02月22日 19時00分
-
青木理氏、東京五輪「最初から呼ばなきゃよかった」と失笑し物議 「失礼すぎる発言」の声も
社会
2021年02月22日 12時00分
-
志らく、竹下氏「男みたい」発言問題に「言葉狩りになって窮屈」反論も「視聴者が言葉狩りしてる風に」の声
社会
2021年02月22日 11時55分