多部未華子
-
芸能ニュース 2022年05月02日 18時00分
日曜劇場『マイファミリー』、主人公がまた会社の金横領? 繰り返される背任行為にドン引きの声
日曜劇場『マイファミリー』(TBS系)の第4話が1日に放送され、平均視聴率が11.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第3話の11.9%からは0.9ポイントのダウンとなり、自己最低視聴率を記録した。 第4話は、娘・友果(大島美優)を救出した、温人(二宮和也)と未知留(多部未華子)。「犯人が誰であるかなんて関係ない、友果が無事に戻ってきてくれた、それだけでいい」。そう思っていた温人に、またしてもとんでもない困難が襲いかかる――というストーリーが描かれた。 >>『マイファミリー』、犯人特定方法に「作り甘すぎる」「犯人間抜け過ぎ」ツッコミ集まる<<※以下、ネタバレあり。 第4話では、友果を誘拐した犯人から温人の元に再び電話が入り、三輪(賀来賢人)の娘・優月(山崎莉里那)を誘拐したと告げられる。犯人から5億円を要求された三輪は、事務所をクビになったためお金がないと言い、温人に「一生のお願いだ。5億貸してくれ」と頼むという展開が描かれた。 友果を誘拐された際に助けてもらった恩もあってか、温人はその申し出を了承。次の日に東堂(濱田岳)が事務所にお金を取りに訪れた際、「大丈夫なのか? その金」と聞かれた温人は「とりあえず会社の口座から引き出した。あとは何とかしとくよ」と答えていたが――。 「しかし、社長とは言え、会社の金を私的に流用した場合、横領となるのは言うまでもない常識。前回、友果が誘拐された際も同じことを行っていましたが、それは娘の誘拐という緊急事態ということで、社内の人間からも許されていました。しかし、今回の場合は三輪に対する単なる親切。5億円を動かしたこと大問題になる可能性もありますが、温人はあまりにも飄々としていました」(ドラマライター) この行動に、ネット上からは「背任行為だろ」「私用で使いすぎ」「どうなってんだよ会社の経理」「二度目は通用しないのでは?」「完全に横領」といったドン引きの声が集まっていた。 「前回は手元にすぐ現金化できる資産がなく、迷った挙句に会社の口座からお金を引き出すという描写がありましたが、今回は三輪の申し出に対し、さほど葛藤することなく了承。個人資産から貸すのかと思いきや、次の日にあっさり会社のお金を差し出したために驚いた視聴者が多かったようです。温人の会社『ハルカナ・オンライン・ゲームズ』が改めて注目企業として成長したという設定だけに、困惑の声が多数寄せられていました」(同) 温人のこのトンデモ行動は、今後ストーリー内で問題視されることはあるのだろうか――。
-
芸能ニュース 2022年04月25日 18時00分
『マイファミリー』、犯人特定方法に「作り甘すぎる」「犯人間抜け過ぎ」ツッコミ集まる
日曜劇場『マイファミリー』(TBS系)の第3話が24日に放送され、平均視聴率が11.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第2話の12.8%からは0.9ポイントのダウンとなった。 第3話は、温人(二宮和也)と未知留(多部未華子)は、大学時代の友人、三輪(賀来賢人)と東堂(濱田岳)という心強い協力者を得て、警察を排除することに成功。より確実に身代金を受け渡す為に、ある秘策を犯人に提案し――というストーリーが描かれた。 >>日曜劇場『マイファミリー』、警察を悪者扱い?「バカ夫婦としか思えない」無理のある設定に呆れ声も<<※以下、ネタバレあり。 第3話では、警察の裏をかいた温人が犯人の居場所を突き止め、無事に娘・友果(大島美優)を救出することに成功。しかし、その方法に視聴者からツッコミが集まっているという。 温人が考えたのは、犯人との連絡を電話ではなく、自身の会社のゲームアプリ内のメッセージ機能を使うこと。会社側でもアカウント所有者の特定ができないと言い、犯人も納得して使用することに。しかし、温人はゲームのすれ違い通信機能を使い、犯人のアカウントとすれ違ったプレイヤーを特定。携帯会社も運営している阿久津(松本幸四郎)に協力してもらい、無事犯人の居場所を特定できたという展開だった。 「しかし、温人の会社と言えば、第1話ではダウンロード数が伸びず、銀行の融資も止められる寸前という設定。誘拐の公表により、第2話では新規ダウンロード数が伸びていましたが、犯人のアジトがあったのは、他に民家がないほどの山中。犯人とすれ違ったプレイヤーは3人いたという設定でしたが、アプリゲームをするような人が3人も山中にいたという設定に、『無理がある』と感じた視聴者も少なくなかったようです」(ドラマライター) ネットからは「作り甘すぎる」「そんなにプレイヤーいないだろ!」「あんなに周囲に人気なかったのに…」「ガッツリ個人情報保護法違反」「大ヒットゲームすぎるでしょ」というツッコミが聞かれていた。 「また、犯人が温人の『アカウント所有者の特定はできない』という言葉をあっさり信じたこと、そもそもスマホの位置情報をオンにしていたという詰めの甘すぎる点があってこそ、今回の救出は実現。ネットからは『犯人間抜け過ぎ』『位置情報の設定を変えないレベルの犯人って…』『犯人が温人の案にあっさり乗る意味が分からない』という声が集まっていました。犯人の穴を温人が発見したと言うよりは、温人が犯人の数手先まで読んでいたという演出だったため、ツッコミが殺到してしまったようです」(同) 次週からは新章に突入する本作。果たして、どういった展開が描かれるのだろうか――。
-
芸能ニュース 2022年04月18日 18時00分
日曜劇場『マイファミリー』、警察を悪者扱い?「バカ夫婦としか思えない」無理のある設定に呆れ声も
日曜劇場『マイファミリー』(TBS系)の第2話が17日に放送され、平均視聴率が12.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第1話の12.6%からは0.2ポイントのアップとなった。 第2話は、温人(二宮和也)と未知留(多部未華子)は娘の誘拐事件をネットニュースで公表し、世論を味方に付けた。警察への批判は強まり、ネットに出し抜かれた大手マスコミの取材合戦も激しさを増す。翌朝、犯人から警察の完全排除を取引の条件とする通告がある。それでも捜査を続行しようとする葛城(玉木宏)に対して、温人と未知留は――というストーリーが描かれた。 >>日曜劇場『マイファミリー』、トンデモ展開に「笑った」意外な反応 “ネタドラマ”として受ける可能性も?<<※以下、ネタバレあり。 第2話では、「警察排除」という本作のテーマへの疑問の声が改めて集まる事態になっている。 第2話終盤では、警察を排除するため、温人と未知留は警察を罠に嵌めることに。未知留が警察にほだされた振りをして、“ママ友”と偽った女性警察官を家の中に入れ、犯人との電話中にそれを暴くという展開となった。 さらに、友人の東堂(濱田岳)と三輪(賀来賢人)に協力してもらい、撤収した振りをして自宅近くで張り込んでいた警察をネットライブニュースで晒すことに成功。本作のテーマである、“警察を排除し、家族の絆で娘を取り戻す”というシチュエーションになったが――。 「しかし、視聴者から聞かれたのは、温人と未知留の行動への疑問の声。冷静な判断ができず、『身代金を払えば娘を返す』という犯人の言葉を完全に信じ切っているのは仕方ないにせよ、警察から提案された『犯人に撤退したと見せかける作戦』に対し、夫妻は頑なに拒絶。さらに、娘を救おうとする警察をまるで悪者かのように扱い、罠に嵌めてネットに晒していましたが、この点について視聴者から戸惑う声が聞かれています」(ドラマライター) ネット上からは本作のこの流れに対し、「身代金払えば娘を返してくれる保証なんて100%ないのに」「無理ありすぎ」「めちゃくちゃ過ぎない?」「夫婦より警察の方が間抜け」「突飛な設定への説得力がない」という声が集まっている。 「ほかの誘拐モノ作品との差別化を図るため、『警察の排除』という要素を入れたかったのかもしれませんが、あくまで真剣に捜査している警察を“悪”扱いはあまりに愚行。ネット上からは温人と未知留に対し、『バカ夫婦としか思えない』『思考回路が謎』『犯人に踊らされてるってなんで分からないの』という声が寄せられていました」(同) 二人がここまで犯人の言うことを聞く理由は、今後の展開への伏線になっているのだろうか――。
-
-
芸能ニュース 2022年04月11日 18時00分
日曜劇場『マイファミリー』、トンデモ展開に「笑った」意外な反応 “ネタドラマ”として受ける可能性も?
日曜劇場『マイファミリー』(TBS系)の第1話が10日に放送され、平均視聴率が12.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが各社で報じられている。 本作の主人公は、新進気鋭のゲーム会社のCEO・鳴沢温人(二宮和也)。鎌倉で妻の未知留(多部未華子)、娘の友果(大島美優)と3人で暮らしている。ある日、温人の元に「友果さんを誘拐した」という電話が掛かってくる。誘拐犯は「警察には絶対に連絡しないでください」と言い、5億円を要求してくるが温人はすぐに通報。神奈川県警に誘拐事件の捜査本部が設置されるが――というストーリーが描かれた。 >>嵐・二宮の主演ドラマ、タイミングが悪い? 以前なら考えられなかった大爆死作が生まれたワケ<<※以下、ネタバレあり。 第1話では、ラストのある展開に視聴者からツッコミが殺到しているという。 温人はなんとか5億円を用意し、犯人の指示するままに金を運ぶが、途中で警察が介入していることがバレてしまうという展開に。一度は取引を打ち切られたものの、犯人は再び電話を掛けてきて警察の排除を要求。引き下がろうとしない警察を自宅から追い出すため、温人は取引のあるネットサービス企業のCOO・阿久津(松本幸四郎)に頼み、夫婦でライブニュース番組に出演するという奇策に出た。 「ニュース番組で鳴沢夫妻は娘が誘拐されたこと、警察を排除するなら交渉を再開してもいいと言われたことなどを正直に告白。世論を味方につけた上、マスコミの注目も引きつけ、警察が自分たちから離れたことをアピールするという行動でした。確かに、犯人は『警察には連絡するな』と言ったものの、『世間には知らせるな』とは言っておらず。一休さん的な逆転の発想となっていました」(ドラマライター) しかし、誘拐モノでのこのまさかの展開に、ネット上からは「挑発しすぎでしょ」「斜め上すぎてめっちゃ笑った」「逆転の発想はいいけどそれで娘殺されたらどうするのよ」「犯人が素直に感心するとでも…?」「むちゃくちゃだな」といったツッコミが殺到しているという。 「誘拐モノということもあり、『マイファミリー』放送前は、ネット上から『中だるみしそう』『出演者全員犯人候補なんだろうな』『誘拐されるとか暗い話は視聴率あんまり取れなそう』というネガティブな声が多く集まっていました。しかし、蓋を開けてみると、ネットで犯人を挑発するというまさかのトンチキ展開に。初回でこの展開のため、今後もツッコミどころが多くなることも予想され、ネットからはネタドラマとして楽しもうとする動きも見られています」(同) 今後も、トンデモ展開は見られるのだろうか――。
-
芸能ネタ 2021年12月26日 19時00分
多部未華子と窪田正孝の破局は“心変わり”だけじゃない?「当てつけ婚」も話題に【芸能界、別れた二人の真相】
女優の多部未華子が18日、都内で行われたアニメーション映画『ボス・ベイビー ファミリー・ミッション』の公開記念舞台挨拶に出席。今年3月に自身の公式サイトで第1子妊娠を発表していた多部は、出産をサプライズ報告した。この日、多部は今年の漢字2文字を「環境」と表し、「(出産後は)環境が本当に変わって、同じ道を歩いていても世界が違って見える」「すっごく幸せ」と率直に語った。私生活では、2019年10月に写真家・熊田貴樹氏と結婚。出産時期は明かしていない。 >>片瀬那奈、ゾッコンのあまり溝端淳平と半同棲するもフラれたワケは【芸能界、別れた二人の真相】<< 多部は、2002年にスカウトされデビュー。2009年放送のNHK朝ドラ『つばさ』のヒロインに抜擢され、2010年公開の映画『君に届け』の大ヒットで人気を不動のものとした。 そんな多部に初ロマンスが報じられたのは2013年5月のこと。多部(当時24歳)の自宅マンションに多部の愛車・フォルクスワーゲンを運転する俳優・窪田正孝(当時24歳)を『FRIDAY』(講談社)がキャッチ。窪田は、多部のマンションで一夜を過ごし翌日、マンション勝手口のドアから出ていく姿も激写された。 「交際は2012年放送の『大奥〜誕生[有功・家光篇]』(TBS系)での共演がきっかけのよう。当時、多部は高い知名度を誇っていましたが、窪田はあくまでも“若手注目イケメン”という扱いでメディアも取り上げていました。ですが、窪田は翌2014年にNHK朝ドラ『花子とアン』、ドラマ『Nのために』(TBS系)に立て続けに出演。2015年放送のドラマ『デスノート』(日本テレビ系)では主演を務め、ブレイクを果たしました。ところが、窪田の注目度が高まるにつれ、破局説がささやかれるように」(芸能ライター) だが2015年5月、2人は東京・中目黒の居酒屋で食事を楽しんだ後に、腕を組みながら窪田の自宅マンションへ帰っていく姿を『フラッシュ』(光文社)が報じ、交際は順調とみられていた。 ところが2016年3月、『アナザースカイ』(日本テレビ系)に出演した多部は、米・ロサンゼルスにある行きつけの寿司屋を訪問した際、店員に「誰か(いい男性)いないですか? これ本気、すごい本気で」と詰め寄り、“フリー”を匂わせたのだ。さらに、スタジオで司会の今田耕司から「相手(彼氏)が芸能人のこともあった?」と聞かれた多部は、「ないこともない」とサラリと答え、「恋愛でよく失敗する」「男を見る目がないといわれる」と打ち明け、窪田との破局をほのめかした。 すると同年4月、2人の破局が『週刊ポスト』(小学館)に報じられた。記事では、同年に入って2人は別れたと伝え、破局は「(多部に)別な好きな人ができて、別れを告げた」と、2人の共通する友人の証言を掲載。さらに、実際に2人が頻繁に訪れていたカフェでは最近、姿を見かけないとも報じた。世間から祝福された“好感度カップル”だっただけに、破局報道は複雑なファンも少なくはなかった。 だが同月、一部ニュースサイトは、この破局の背景には2人の環境の変化があったとも報じている。記事によると、窪田の大ブレイクで2人の過ごす時間が少なくなり、多忙によるすれ違い状態になったと伝えている。 多部との3年の交際が尾を引いたのか、窪田にはしばらく浮いた話はなかった。だが2019年9月、窪田は女優・水川あさみとの結婚を発表。すると、この10日後に多部が熊田氏との電撃婚を発表し、メディアは“当てつけ婚”などと報じた。 同時期の結婚発表が、単なる偶然かは不明である。だが、それぞれ家庭を持ち、多部には新たな家族も増えた。今後もさらなる活躍が期待される。
-
-
芸能ニュース 2021年07月30日 00時00分
永野芽郁、多部未華子と久々の撮影で「会えていなかった時間を取り戻せた」 UQ新CM共演、撮影中に思わぬハプニングも?
女優の多部未華子と永野芽郁が、30日より全国で放映開始されるUQモバイルの新CMに出演する。 >>全ての画像を見る<< 同CMでは、UQ三姉妹でお馴染みの多部と永野が、ママ(ピンクガチャ)とパパ(ブルームク)と共に映画撮影に挑戦。撮影にはiPhone 12が用いられ、「iPhone 12は4Kで高画質だから大丈夫ってこと?」と確認する永野に対し、映画監督の多部がクールに返答する。 撮影では、久しぶりの登場となった多部が、大きく手を振りながら永野のもとへ駆け寄るなど、2人の仲の良さがうかがえる場面が多々見られた。2人で声を合わせるシーンでは、うまく合わずにお互いに笑い合ってしまうシーンも。2人の笑顔が光る、明るい現場だったという。 撮影での感想を聞かれると多部は、「前日は少し緊張しましたが、優しいいつものスタッフの皆さんと、とても可愛いいつもの芽郁ちゃんと、いつも通りの心地良い環境で、楽しく撮影に参加することができました」とコメント。永野は、「撮影日が決まった日からうれしかったです! 久しぶりに一緒に『UQ、だぞっ』って言った時の安心感がすごくて、とてもホッとしました! 撮影の合間にたくさんお話しできて会えていなかった時間を取り戻せた気がします!」と喜びを語った。 同CMは、UQモバイルの公式YouTubeチャンネルや、公式サイト内のCMギャラリーでも公開される。UQモバイル公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/c/UQmobileUQWiMAXUQモバイルCMギャラリーhttps://www.uqwimax.jp/cm/
-
芸能ネタ 2021年05月30日 20時00分
新垣結衣、唯一無二の親友・多部未華子とは大人の事情で共演できない?<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
女優の新垣結衣と俳優で歌手の星野源が19日、所属事務所を通じて結婚することを発表。2人は2016年放送の新垣主演のドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)で共演し、今年1月放送の同ドラマスペシャル版で再共演に至った。同ドラマで結婚した2人が実生活でもゴールインし“逃げ恥婚”と称されている。これまで、リアルな熱愛報道がなかったことから2人の電撃婚には世間やマスコミも驚がくし、お祝いムードが続いている。 清純派女優として名をはせる新垣だけに、結婚発表による影響は大きい。ネット上では早くも“ガッキーロス”が広まっているようだ。そんな人気者でありながらも、高校時代の同級生で女優・多部未華子とは“共演NG”だと、長年の噂になっている。 「高校時代、新垣は多部に比べて仕事が多忙でした。そんなとき、多部は新垣にノートを貸し、勉強で分からないところを教えてあげたりしていたよう。また、新垣は3年間の高校生活で学校を欠席する日以外はいつもランチを多部とともにしていたといいます。当時、女優を夢見て沖縄から上京したばかりの新垣は寮暮らし。東京西部にあった多部の自宅に時々、遊びに行っていたそう。新垣にとって、多部は上京してできた初めての友達で、時間があると両者は学校近くの東京・目黒川沿いを歩きながら、将来の夢を語り合っていたほどの仲だったんだとか」(芸能ライター) そんな大の仲良しの両者がなぜ、“共演NG”なのだろうか…。 ニュースサイト『日刊ゲンダイDIGITAL』は2020年9月、双方の所属事務所の意向だと報じている。サイトによれば、両者が同い年な上、キャラも似ていることから事務所はクレジットの順番を巡るトラブルなどの勃発を危惧し、共演をNGにしているとのことだ。 たしかに、この業界で20年近いキャリアを持つ両者だが、未だかつて共演の形跡は確認できない。あくまで事務所の都合とはいえども、両者は唯一無二の間柄。だが、キャスティングの段階となると、“共演NG”のリストにアップされてしまうようだが、決して不仲ではないことが救いである。 だが、そんな事情がありながらも2020年6月、同ドラマの特別編が放送され、最終部で展開されるドラマ出演者たちの“リモート恋ダンス”を引き継ぐようにして、“恋ダンス”する多部がサプライズ登場。多部は同年7月からスタートの同局ドラマ『私の家政夫ナギサさん』でヒロインを演じていたのだが、その際に多部は役に扮し、ヒロインの部屋のセットの中で『逃げ恥』を視聴していたという設定だった。そして、多部が“恋ダンス”を踊り出し、その後に番宣を展開。さらに、番宣が終わると再び“恋ダンス”を踊り出したのだ。 >>石橋貴明、清原和博氏からの電話を着信拒否? 手のひら返しの絶縁の目的は<共演NG?【犬猿の仲】の有名人><< これにネット上が沸き、歓喜の声に包まれた。多部のサプライズ登場は、“共演NG”といわれている両者にとって、この上ない演出だったに違いないだろう。 「多部は2019年10月に写真家・熊田貴樹氏と電撃結婚し、世間を驚かせました。このとき、元カレで俳優・窪田正孝の結婚発表から10日後だったことから“当てつけ婚”などと一部で報じられていましたが、マスコミにも気付かれずにおよそ3年もの交際期間を静かに育んできました。おそらく、新垣は多部を見習い、マスコミからもノーマークで結婚にたどり着いたのでしょう」(芸能関係者) 今や、人気若手女優として名を連ねる両者は、ますます共演が遠のくばかり。多部はもうじき出産を迎えるが、新垣も親友の元気な赤ちゃんの誕生を心待ちにしていることだろう。
-
芸能ニュース 2021年04月20日 00時00分
「やめたいなと思ってます」多部未華子が春に挑戦したいことを明かす 深田恭子、永野芽郁と共演のUQ新CM放映開始
女優の深田恭子、多部未華子、永野芽郁が、20日より放映開始されるUQの新CMに出演する。 >>全ての画像を見る<< UQの新商品『WiMAX +5G』を紹介する同CM。今回、UQ三姉妹でおなじみの深田、多部、永野は、青い着物姿で登場。『+5G』による進化を表現した巨大彫刻のような姿になったママとパパは、三姉妹から何を聞かれても「+5G」と返答し、会話にならないやりとりを繰り広げていく。 撮影では、そびえ立つママとパパの像を見てあまりの迫力に3人が顔を見合わせて笑ってしまう場面も。モニターチェックをしながら、「UQ♪」に合わせてママとパパの像が振り向く動作をしていることに多部が気づき「すごーい!!」と驚く3人。その後は楽しそうにスリーショットを撮影している姿も見られた。 着物での撮影の感想を聞かれると深田は、「着物といってもちょっとこういうモダンな感じの着物だったので、とっても新鮮で楽しかったです」とコメント。永野は、「なかなかない着物の着方だったので斬新で面白かったです。」と話した。 さらに、この春から始めたいことについて多部は「断捨離をしたいです。もっと生活をシンプルにしたくって、いつか使えると思って残しちゃうタイプなんですけど、とことん捨てていきたいなって、明日やろう明日やろうって思いながら春になりました。誰かにあげられるなって思ってずーっと取っとくタイプなんです。それをやめたいなと思ってます」と明かした。 CMは、同日よりUQモバイル公式YouTubeチャンネルでも公開される。UQモバイル公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCzQYLTxCoPdA2P6F1C3CXrg
-
芸能ニュース 2020年11月20日 00時00分
永野芽郁、男性の制服に憧れ? 今度の三姉妹は学ランを着てクールな男子学生に大変身!『UQ学割』新CM「UQ三姉妹」から「UQ三兄弟」に
20日から 全国で放映開始される『UQmobile』の新TVCM「UQ三兄弟」篇に 、UQ三姉妹でおなじみの深田恭子(長女)、多部未華子(次女)、永野芽郁(三女)が、「UQ三兄弟」として出演する。 >>全ての画像を見る<< 今回のCMはピンクレディーの楽曲「UFO」のイントロとともに、学ラン姿のクールな男子学生に扮した「UQ三姉妹」改め「UQ三兄弟」が登場。 三女が「なんで制服なの?」「なんで男の子?」と問いかけると、長女は「いいじゃない、学割の CMっぽくて」、次女は「いいじゃない、自由な時代よ」と、迷いのない返答を。「UQ♪」の掛け声に合わせてカメラ目線を決めると同時に、体育館倉庫の窓からピンクガチャ(ママ)とブルームク(パパ)が現れるというストーリーになっている。野球のバットやバドミントンの羽根、縄跳びなどを持ってシュールなポーズを決める三兄弟のカットにも注目だ。 撮影の合間には、お互いの個性的な学ランスタイルを見て「ボタンかっこいい!」と褒め合い、仲の良い学生のようだった人。最後には、深田の誕生日をみんなでお祝いするサプライズもあり、大きなケーキを囲み「かわいい~!」とはしゃいでいたという。 長女役の深田は「いつもとは全く違うスタイルで、かっこいい学ランをそれぞれに作っていただいたので、三人でクスクス、ニヤニヤしながら今日は撮影をしていました。」 と当日の様子を語っている。三女役の永野は「学生時代の女子のスカートじゃなくて、男性の制服に憧れがあったので、それがこの形で叶って嬉しいです。」と喜びのコメントを寄せた。 また、27日からTVCM連動参加型企画「#UQ三兄弟推しメンを選ぼう Twitterキャンペーン」を開始。UQ公式Twitterが投稿するキャンペーンツイートをチェックし、3つの選択肢の中から“推しメン”を選ぶと、UQ三兄弟からキャンペーン限定の“キュンとする”メッセージアニメーションが送られてくるという。『UQmobile』YouTube公式チャンネルhttps://www.youtube.com/c/UQmobileUQWiMAX『UQmobile』公式Twitterhttps://twitter.com/UQinfo
-
-
芸能ニュース 2020年09月21日 18時00分
『わたナギ』、なぜ『逃げ恥』超えられた? 好タイミングと功を奏した“ゆるさ”
火曜ドラマ『私の家政夫ナギサさん』(TBS系)の最終回(1日)視聴率が19.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)、全話平均視聴率15.0%だったことが明らかになり、ドラマファンから驚きの声が集まっている。 >>『わたナギ』最終回、『MIU』だけじゃない豪華コラボが話題 「本物のジャギとラオウ」驚きの声<< TBSの火曜ドラマ枠はこれまで、18年7月に『義母と娘のブルース』、今年1月に『恋はつづくよどこまでも』などの人気ドラマが放送されてきた枠。中でも視聴率トップだったのが、16年10月放送の『逃げるは恥だが役に立つ』で、最終回視聴率20.8%、全話平均視聴率14.5%を記録し、社会現象まで起こしていた。今回『わたナギ』は平均視聴率で『逃げ恥』を上回り、同枠で見事1位となった。 では、なぜ『わたナギ』が社会現象にまでなった『逃げ恥』を平均視聴率で上回ったのだろうか。 「実はこの枠、『逃げ恥』以前はさほど高視聴率が取れる枠でもなく、15年1月期の『まっしろ』は平均視聴率7.9%、同年10月期の『結婚式の前日に』も5.6%と、1桁留まりがほとんど。しかし、『逃げ恥』のヒットで原作のラブストーリーが話題になり、『逃げ恥』以降制作された原作ありのラブストーリーの多くがヒットもしくは話題作となっています。『わたナギ』もその法則に当てはまる作品。さらに、コロナ禍でドラマがほとんど放送されず、多くの人がドラマに飢えている中で放送された。普段よりも注目度が高かったことが高視聴率の要因となったようです」(ドラマライター) また、ストーリーの分かりやすさも考えられるという。 「2作の共通点は、女性が仕事に誇りを持っているということ。さらに両作とも、物語のメインの舞台が自宅のため、生活と直結しており、女性視聴率の共感を得やすかったと考えられます。しかし、『わたナギ』は『逃げ恥』に比べ、仕事は完璧なのに家事ができない女性が、家事のできる男性を好きになるというシンプルなストーリー。一方、『逃げ恥』は当初は契約結婚として一緒に暮らしていたものの、どうせ恋人を作るなら契約結婚の相手がいいという理由でカップルになり、その後本当に好きになっていくという展開で多様な生き方などもテーマとなっており、『わたナギ』に比べると少し複雑。『わたナギ』のシンプルさも多くの視聴者から好感を得たのではないでしょうか」(同) 今後も同枠はヒットドラマを生み出すだろうか――。
-
芸能ニュース
日曜劇場『マイファミリー』、主人公がまた会社の金横領? 繰り返される背任行為にドン引きの声
2022年05月02日 18時00分
-
芸能ニュース
『マイファミリー』、犯人特定方法に「作り甘すぎる」「犯人間抜け過ぎ」ツッコミ集まる
2022年04月25日 18時00分
-
芸能ニュース
日曜劇場『マイファミリー』、警察を悪者扱い?「バカ夫婦としか思えない」無理のある設定に呆れ声も
2022年04月18日 18時00分
-
芸能ニュース
日曜劇場『マイファミリー』、トンデモ展開に「笑った」意外な反応 “ネタドラマ”として受ける可能性も?
2022年04月11日 18時00分
-
芸能ネタ
多部未華子と窪田正孝の破局は“心変わり”だけじゃない?「当てつけ婚」も話題に【芸能界、別れた二人の真相】
2021年12月26日 19時00分
-
芸能ニュース
永野芽郁、多部未華子と久々の撮影で「会えていなかった時間を取り戻せた」 UQ新CM共演、撮影中に思わぬハプニングも?
2021年07月30日 00時00分
-
芸能ネタ
新垣結衣、唯一無二の親友・多部未華子とは大人の事情で共演できない?<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2021年05月30日 20時00分
-
芸能ニュース
「やめたいなと思ってます」多部未華子が春に挑戦したいことを明かす 深田恭子、永野芽郁と共演のUQ新CM放映開始
2021年04月20日 00時00分
-
芸能ニュース
永野芽郁、男性の制服に憧れ? 今度の三姉妹は学ランを着てクールな男子学生に大変身!『UQ学割』新CM「UQ三姉妹」から「UQ三兄弟」に
2020年11月20日 00時00分
-
芸能ニュース
『わたナギ』、なぜ『逃げ恥』超えられた? 好タイミングと功を奏した“ゆるさ”
2020年09月21日 18時00分
-
芸能ニュース
『わたナギ』特別編に「イライラした」不満の声? 公式SNSの投稿に期待しすぎ肩透かしか
2020年09月09日 18時00分
-
芸能ニュース
多部未華子、ドラマの降板騒動でファンからはプロ意識に称賛も“業界人気”がダウン?
2020年09月09日 06時30分
-
芸能ニュース
大ヒットドラマとなった『わたナギ』のキャストに浮上していたコワモテ俳優
2020年09月05日 12時00分
-
芸能ニュース
『わたナギ』最終回、『MIU』だけじゃない豪華コラボが話題 「本物のジャギとラオウ」驚きの声
2020年09月02日 18時00分
-
芸能ニュース
永野芽郁、迷ったときは“お姉ちゃんたち”に頼る? 深田恭子、多部未華子とのUQ三姉妹CMが4年目に、新CMは『め組のひと』
2020年09月01日 00時00分
-
芸能ニュース
代表作に巡り合えた多部未華子、評価を上げた作品は
2020年08月29日 18時00分
-
芸能ニュース
『わたナギ』に「逃げ恥の二番煎じ」の声も 主人公の無茶苦茶な言動に視聴者から疑問
2020年08月26日 18時00分
-
芸能ニュース
『わたナギ』、高視聴率も主人公に「無神経」の声 ナギサさん以外の扱いが雑すぎる?
2020年08月19日 18時00分
-
芸能ニュース
『私の家政夫ナギサさん』、“他人の口についたマヨを指でふく”行為が物議 「イケメンでも引く」と不評?
2020年07月29日 18時00分
特集
-
著名人の死去報道、他国に比べ美化し過ぎている? 日本人の意識に苦言を呈す外国人も
社会
2022年05月16日 06時00分
-
上島竜兵さん訃報に涙を流し批判?『アッコにおまかせ』出演、景井ひなに擁護の声も
芸能ニュース
2022年05月16日 12時25分
-
-
上島さん自宅前から中継し批判集めたフジ、山梨不明女児の母親にも深夜直撃し物議
芸能ニュース
2022年05月14日 12時10分
-
ナイナイ岡村、志村さんけん交えて上島竜兵さんとお笑い論「お芝居もすごい上手」交流明かす
芸能ニュース
2022年05月13日 12時00分
-
おぎやはぎ矢作、渡辺裕之さんと上島竜兵さんの共通点振り返る「もうショックが続いて…」
芸能ニュース
2022年05月13日 10時15分