四千頭身
-
芸能ニュース 2022年03月21日 16時00分
霜降り、四千頭身らお笑い第七世代の明暗
霜降り明星(粗品、せいや)、EXIT(りんたろー。、兼近大樹)、四千頭身(都築拓紀、後藤拓実、石橋遼大)、宮下草薙(草薙航基、宮下兼史鷹)、ミキ(昴生、亜生)など、お笑い第七世代が台頭して数年。彼らたちは、各所で引っ張りだことなり、第七世代を中心とした番組も多く誕生した。 『第7キングダム』(日本テレビ系)、『お笑いG7サミット』(日本テレビ系)、さらには『霜降りミキXIT』(TBS系)など、勢いそのままに大活躍。しかし、ここに来てその人気に陰りが見え始めている。すでにこの3番組は終了(放送回数が決まっていた番組含む)。17日には『アメトーーク!』(テレビ朝日系)にて、そんな彼らをイジる企画『第七世代、その後…』が放送されたばかりだ。 >>四千頭身・後藤『帰れま10』でキムタクを完全無視? 勇気に称賛も「干されるかも」心配の声も<< 「第七世代ブームが終わった後、果たして誰が勝ち残るのか注目が集まっています。テレビや劇場などで、真摯に実力を磨いてきたかどうか……真価が試されるのです」(芸能ライター) では、今芸人たちがこぞってやっているYouTubeはどうだろうか。霜降り明星は、YouTubeでの戦い方を心得ているのか大成功している。登録者数150万人を推移し、再生回数も10万から50万などさまざま。100万回以上突破した動画は50本以上あり、毎日投稿も欠かさずに行っている。 一方、EXITは登録者数69万人以上。週に2本程度と更新頻度が少ないからか、視聴者を獲得できず、最近は再生回数10万以下が続いている。1年前は100万回を超える動画も多くあったものの、最近はヒットに恵まれていない。 「特に厳しいのが、四千頭身です。登録者数は66万人と多いですが、それに対して再生回数が1万回から3万回を行ったり来たり。1年前は10万回再生は珍しくなく、1020万回以上再生される動画もありました。更新頻度が少ないので仕方のない部分もありますが、残念な形となっています」(同上) もちろんYouTubeの再生回数が全てではない。テレビや営業など、ほかにも仕事はたくさんあり、実力や人気の指標にするものでもないだろう。しかし、お笑い第七世代の間に明暗が分かれているのは事実。今後、どの芸人が生き残っていくのか。戦況を見守りたい。
-
芸能ニュース 2022年03月18日 21時00分
EXIT兼近、マネージャーを脅す?「飛びますよ」多忙時期に“壊れた”エピソードをりんたろー。が明かす
EXIT(りんたろー。、兼近大樹)が、17日に放送された『アメトーーク!』(テレビ朝日系)に出演。大忙しの時期にマネージャーにある言葉をぶつけたと振り返る一幕があった。 今回の企画は、数年前に一代ムーヴメントを巻き起こしたお笑い第七世代をフィーチャーした企画『第七世代、その後…』を放送。ゲストは、EXITのほか、霜降り明星(粗品、せいや)、四千頭身(都築拓紀、後藤拓実、石橋遼大)、宮下草薙(草薙航基、宮下兼史鷹)。見守りゲストとして、陣内智則、ジャングルポケット・斉藤慎二を迎えた。 >>EXIT兼近、クロちゃんからのLINE公開でファンから心配の声 意外な二人の信頼関係とは<< 大忙しの時、草薙がパンクしたと語ったのは相方の宮下。ラジオ収録後、突然草薙が「俺は明日やめる! 明日やめるんだ!」とわめき散らしたという。草薙は当時の状況について、「半年くらい休みがなく、眠れなかったことがあって。僕の出方として、自分を卑下する出方というか……。台本にも『こんな顔の変な人間が生まれてすみません』って書いてあるんですよ。当時は出たてで、本通りにやらないといけないんだって思って(台本通りのことを)言い続けたら、“俺はダメなんだ”って、どんどん自己催眠にかかった」と振り返った。 一方、兼近も壊れてしまった時期があったという。りんたろー。は「3か月に1回、『本当に休みくれなきゃ、飛びますよ』ってマネージャーを脅す時間があった」と暴露。りんたろー。としては、EXITを結成する前の売れなかった10年があるため、「この寝れない今の辛さより、仕事がなくてギンギンに起きている方がよっぽど辛いんですよ」と訴えた。 Twitter上では、兼近のマネージャーへのお願いについて、「寝れなすぎておかしくなってたんだな」「休みくれなきゃ飛びますよ とマネージャーを脅すwそれ正解」「りんたろーさんの『売れなかった10年間』って、芸能人には本当に辛かったんだろうな。だから『忙しいのが楽しい』っていうのも、芸能人に共通の感覚なんだろうな」「若くして売れるより下積みがある方が精神的には良さそう」との反応があった。
-
芸能ニュース 2021年09月20日 07時00分
老舗小説雑誌が異例の完売、圧倒的影響力でジャニーズに文学界からのオファーが増える?
ジャニーズWESTの中間淳太が表紙を務めた、講談社の老舗小説雑誌「小説現代 9月号」が売れ行き好調につき、創刊以来、初めて完売したことが発表されたと各メディアが報じた。 1963年に創刊され、約60年の歴史を誇る同誌。今号では「令和探偵小説の進化と深化」特集として、ジャニーズきってのミステリ愛好家である中間が細身のスーツに身を包み、安楽椅子に腰かけ読書をする探偵のイメージで表紙&グラビアに登場。偏愛する三つの探偵小説シリーズや、自身の創作活動についてインタビューに応えている。 >>日曜昼にジャニーズ番組が増えたワケ 裏側にはあの人気番組の影響か<< また、発売日に三刷となったお笑いトリオ・四千頭身の後藤拓実の爆笑エッセー「これこそが後藤」、紅玉いづき氏による人気声優たちの朗読舞台「池袋裏百物語」の原作小説、女優の森川葵のエッセー「じんせいに諦めがつかない」なども掲載されている。 「なかなか、後藤のエッセーを読むためにファンたちが購入したとは考えにくく、明らかに中間やWESTのファンたちが買い占めたのでは。もともと、発行部数はそこまで多くないので、発行元もここまで売れるとは思わなかったのだろう。いずれにせよ、普段は買わない層に売れたことは間違いない」(出版業界関係者) 中間と同じジャニーズ事務所の先輩では、作家としても活動するNEWS・加藤シゲアキが発売した最新長編小説「オルタネート」(新潮社)で「第42回吉川英治文学新人賞」、さらには、高校生が選考する「第8回高校生直木賞」を受賞し文学界に貢献を果たした。 「新たな読者層を開拓したいのならば、ジャニーズのタレントの手を借りない手はないだろう。おまけに、『フライデー』を発行する講談社、『週刊文春』を発行する文芸春秋などを〝味方〟につけておくことはジャニーズにとっても大いにメリットがある」(芸能記者) ジャニーズの所属タレントから、新たな作家がデビューする可能性もありそうだ。
-
-
芸能ニュース 2021年09月09日 23時00分
四千頭身・後藤、報道の彼女に「塗りつぶして」 過去の恋愛をエッセイで知られることを心配?
四千頭身の後藤拓実が8日、都内で開催された初エッセイ『これこそが後藤』(講談社)の発売記念会見に出席。7月に一部メディアで、舞台女優・柚木亜里紗との半同棲熱愛が報道されたばかりだが、会見ではその交際についてもジョークを交えて心中を語った。 >>全ての画像を見る<< 自身の生い立ちや日常、趣味について書かれた同著について、後藤は「連載から一年かかった。本にできて大変嬉しい」と笑顔でコメント。「僕の24年間が詰まった作品。あることないこと書いていますが、ノンフィクション枠で売らさせてもらうので、本当だと思って読んでください」と後藤らしい表現でアピール。後藤によれば「本当のことを書きすぎてもあれなので」と本当のこととユーモアで構成されているとのこと。 内容に関して紹介する中、「恋愛については書かれているのか」とも聞かれたが、「これは書いております」と即答。「ただ連載となっておりますので、去年あったこと、例えばパン屋さんの女の子に恋をしたとか、花火の前で告白したことなど、色々書いてはあるんですけど」と内容を振り返りつつ、「なのに先月、いや先々月あたりに(自分の熱愛)報道が出まして。その女の子にこの本が渡る瞬間、今日予約したものを取りに行くと聞いておりまして、このパン屋のところだけでも塗りつぶしていただきたい気持ちです」と交際報道を認めた上で、過去の恋愛談義に関しては読んでほしくないと話して笑わせる。 「半同棲後、結婚の予定はあるのか」とも問われたが、「気分屋さんなので……。今結婚したいとかは」と言葉を濁し、「結婚したらずっと圧を感じないといけない」と現状はあまり乗り気でない様子。「攻めた質問ですね。危ない危ない」と記者を笑顔で牽制する一幕も。本は三刷も決まっているといい、印税の使い道を問われると、「印税で国の力になりたい……。いや、印税ってもらえる税……なんですか?」と終始おとぼけトークで会見を盛り上げていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能ニュース 2021年09月01日 19時20分
コスプレイヤー・えなこ、“デスガイド”姿で『KCグランドトーナメント』に登場! デュエリストの人柄にも驚き「人間も出来ている」
28日、コスプレイヤーのえなこが、人気ゲーム『遊戯王 デュエルリンクス』のオンライン世界大会『KCグランドトーナメント2021』決勝ステージに登場した。 >>全ての画像を見る<< NO1.コスプレイヤーとして高い人気を博しているえなこ。今回、遊戯王に登場するカード『魔界発現世行きデスガイド』のコスプレ姿でゲストとして出演し、会場を沸かせた。えなこの他にも、タレントの滝澤いしす、四千頭身の都築拓紀、宮下草薙の宮下兼史鷹、森本サイダー、声優の外崎友亮、南雲大輔、タレントのMr.シャチホコ(リモート参加)など、豪華ゲスト陣が登場し、解説・実況などで会場を盛り上げた。 同大会は、5月から予選を開始し、世界中から100万人以上が参加。本戦を勝ち抜いた16人と決勝ステージ参加権所持者9人、総勢25人のデュエリストによって決勝ステージが行われた。熱戦の末、シンガポールのB.Z白眼の青龍選手が優勝を果たし、2位はブラジルのZeeta選手、3位は日本のふくすけ選手という結果になった。 大会の様子をえなこは、「デュエルリンクスは私も初心者でやっているけど、同じゲームなのか!? と思うほど、異次元の戦いを観ているようです」とコメント。また、「皆様、凄く強い方々なのに、とても謙虚で人間も出来ている方が集まっているんですね」と選手達の人柄に驚く姿もあった。 決勝ステージは、遊戯王OCGのYouTube公式チャンネルにて公開中。トッププレーヤー達のハイレベルなデュエルに注目が集まる。遊戯王OCG公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCvP9G8Z5ndG4-GX81vhgmDg
-
-
芸能ニュース 2021年08月23日 19時00分
彼女に生活費を依存、親の連絡はブロック…「まじで笑えない」ラランド・ニシダのクズエピソードにドン引きの声
『爆笑問題&霜降り明星のシンパイ賞!!』(テレビ朝日系)が22日に放送。ラランド・ニシダのクズっぷりに、SNSが不快感を露わにした。 巷に転がる芸人ゴシップについて直撃する今回の企画。ニシダの相方サーヤは「少し前、私のInstagramのDMに『ニシダに遊ばれた女です』って(連絡が)来まして」と回顧。証拠として彼がベッドで眠る写真まで送られてきたという。真相を確かるべく、ニシダ本人に話を聞くと、すんなりと認めた。「性に奔放な時期がありまして、出会いはマッチングアプリだった」と言いつつ、現在はある彼女と同棲していることも明かした。 >>実はセレブ育ち? 第7世代“クズ芸人”ラランド・ニシダ、AVモザイクチェックのバイト歴<< 「こちらもマッチングアプリで出会ったという彼女。同棲している家は彼女の自宅で、家賃、食費、生活費は支払っておらず、家事もしていないそうです。彼女へニシダに尽くす理由を訊ねると、『レディーファースト』だかららしいのですが、VTRを見守っていた出演者たちは『それだけ(の理由)?』と驚いていましたね」(芸能ライター) スタジオではサーヤがニシダの愚行を暴露。彼女の前ではマッチングアプリもやめ、親からの仕送りをもらっていないと言っていたものの、いまだにアプリを楽しんでいる疑いがあり、さらに携帯電話料金も親に支払ってもらっているとのこと。ニシダは親からの連絡をブロックしているため、連絡の窓口はすべてマネージャー。さらに一人暮らしをする際に、100万円を受け取ったという話まで……。追い詰められた彼は「家庭内振り込め詐欺みたいなことです」と例えた。 スタジオが笑いに包まれる中、四千頭身・都築拓紀は「今後、バラエティでこういう人、面白がるのやめません?」「真面目に生きている人がバカを見る」と苦言。爆笑問題・太田光も「今の話を聞いて、この番組に参加していていいんだろうか?」と述べていた。 Twitterではニシダを取り上げた番組について、「まじで笑えないしただ不快になった」「(都築のコメントに対して)本当それよ。演出だとしてもただただ不快」「ニシダみたいなクズを『面白い』みたいに取り上げるの本当にやめろ」とのコメントがあった。
-
芸能ニュース 2021年07月19日 22時00分
東野、四千頭身石橋の女性ファンに激怒?「ふざけんじゃねぇよ!」 金スマ“号泣事件”真相に驚き
東野幸治がMCを務める『マルコポロリ!』(関西テレビ系 ※関西ローカル)が18日に放送。ザ・マミィ、レインボー、四千頭身がゲスト出演し、東京で活躍する若手芸人3組のお悩み解決スペシャルが行われた。 端正な顔立ちから、トリオの仲でも女性人気が高いという四千頭身・石橋遼大。彼のファンは“バシガール”と呼ばれているそうで、メンバーの後藤拓実や都築拓紀が彼にキツいイジりをしようものなら、ネットで叩かれてしまうという。 3月に放送された『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』(TBS系)に出演した四千頭身。同番組で、トリオ仲がうまくいっていないことを明かし、石橋が号泣しつつ脱退を示唆した場面があった。こちらについても、ネット上で後藤や都築に対する罵詈雑言の嵐となった。それからというものの、石橋イジりは封印されたという。 >>東野幸治、宮迫博之に「お前すごいな」と絶賛 人気ドラマ出演時に魅せた演技力にEXITも驚き<< 「石橋自身がイジりを求めているのにも関わらず、笑いのセオリーが通じない一部のバシガールがいるようで、簡単にイジることができないようです。イジる側の都築としては、石橋が返してくれると思いきや、壁際で打たれるだけ。そのため、深く踏み込んでイジってしまうようですね」(芸能ライター) 石橋は『金スマ』の号泣について、「泣くことがクロスカウンターになると思った」と回顧。そんな彼の発言に、東野が「なれへんやん」と一蹴しつつ、「なるわけないじゃん。なんで、なんで、なんで~!」と笑わせる。このイジりで東野自身も炎上する話となると、東野はカメラに向かって「バシガール。ふざけんじゃねぇよ!」と一喝。しかし、すぐに「怖い、怖い……」と怯える。そんな彼に石橋は「気にしちゃダメです」とコメント。「お前が言うな!」と返されていた。 SNS上では、番組を観た視聴者から「東野さんのいじり方とか見取り図盛山さんのフォロー?というか振り方を後藤と都築が出来ないから、四千頭身のケンカ芸ってただ石橋くんがいじめられてるように見えるんかね」「結論。都築がバシガール気にせず石橋にツッコめるようになったら四千頭身おもろくなるべ」「ついにマルコポロリでバシガールの痛さが叩かれている」とのコメントがあった。
-
芸能ニュース 2021年07月05日 20時00分
洋服代に月100万円! 四千頭身・都築と後藤の金遣いに心配の声 「着る人間が1番重要だな」の声も
四千頭身(後藤拓実、都築拓紀 ※石橋遼大は別収録で欠席)が、4日に放送された『爆笑問題&霜降り明星のシンパイ賞!!』(テレビ朝日系)に出演。ブレイク後の金銭事情が公開された。 お笑い第7世代として頭角を現した彼ら。中でも後藤は、2020年から都内一等地にあるタワーマンションに住み、高級外車『アウディ』に乗っているという。今回番組が密着すると、「あの時は、お金がなくなっている感覚がなかったですね。湧いてきていました。石油掘ったんかと思いました」と語る。彼の自宅は1LDK。アンティーク家具のバーカウンターに55万円、アロマオイルが入っている砂時計型デュフーザーに3万円を費やし、さらに後輩芸人を住まわせているという。しかし、コロナ禍で事情は一変。「営業もないですし、覚悟はしていたんですけど、(収入は)5分の1かな」と肩を落とした。 >>「プライドが高すぎる」四千頭身、石橋に嫌気がさし解散危機?「二人でいじめてる」とファンから反発も<< 「『シンパイ賞』は都築にも密着し、『異常にオシャレで、服に金を注ぎ込みまくり』と紹介。彼のInstagramは、ファッション系の写真が多く、オシャレな友人との写真や、コーディネートの写真を多数アップしており、スタジオは驚愕していました。さらに、『あまり言いたくないですけど、一番使っている時、(服に)月100万っすね』と明かしていましたね」(芸能ライター) SNSでは、四千頭身の生活ぶりに「みんなお金持って変わらないわけないもんなぁ。後藤は心配だわ」「普通にお金の使い方下手だなぁって思う」「四千頭身後藤、一等地タワマンでも1LDKかよ。バーカウンターセンスないなぁ」「四千頭身後藤拓実レベルでもコロナ禍で収入1/5まで減るのか……」の声。 また、都築に関しても「こういうのを見ると、着る人間が1番重要だなと再認識出来るな。17万のTシャツ着た都築とユニクロ着たブラピなら全人類が後者をかっこいいと思うよなぁ。まぁ服なんて自己満だからどうでもいいけど」「都築どんな高額な服でも映えない顔面」との反応があった。
-
芸能ニュース 2021年05月10日 20時00分
霜降り粗品「我慢しています」第7世代は損していると怒り 先輩芸人に「ここまで来いよ」「おもんない」と苦言
霜降り明星(粗品、せいや)のYouTubeチャンネル『しもふりチューブ』が9日に更新。お笑い第7世代で活躍する若手芸人を利用して、メディアに露出する先輩に苦言を呈す一幕があった。 ここ数日は、焼肉店で食事や酒を飲みながらトークをしている2人。『M-1グランプリ』優勝時のエピソードから、せいやが生み出したお笑い第7世代の話に。ここで粗品が「宙ぶらりんな先輩方に、フリにされる人生もうええ。第7世代をフリにするのダサいで。『第7世代はキャーッて言われているけど、俺たちは……』っていらんいらん。おもんない。マジでダサい」とぶつけた。 粗品としては、先輩芸人が自分たちを下げ、第7世代を持ち上げる手法を「ずるい構図」という。霜降り明星、EXIT、宮下草薙、四千頭身らが損しているとし、「我慢していますから」と本音を語った。 「粗品は『(若手を腐すことで)のし上がってきたヤツ。いっぱいおるもん』『(実際に)会ったら会ったで、バチバチの感じじゃないでしょ』とヒートアップしていました。粗品の気持ちも分かるのですが、第7世代に入れなかった30代の芸人の立場からすれば、そこでしか出代(でしろ)がなかったし、番組からお願いされてやっている可能性もある。難しいところです」(芸能ライター) >>霜降り粗品、EXIT兼近に「汚いやつばっかりしてる」Twitter戦略をチクリ? せいやも慌てる<< その後、別の話になったものの、粗品はテーマを戻し、「何もしていないのにフリにされて、噛みつかれて……先輩のこと尊敬していただけ」とポツリ。「向こうの漫談でウケて『第7世代に噛み付く◯◯おもろいな』(と言われるが)おもんないねん。セコイだけやねん。あんなもん誰でもできんねん。俺ら千鳥さんに『千鳥さんはいいですよね』ってやった? 言わんで(せこい噛みつきをしないで)、ここまで来いよ。腹立つわ」と吐露。最後に「酒飲んでない時にも(同じことを)言うわ。『酒の勢いで気が大きくなっているやん』はキツいから。警鐘を鳴らしていかなアカン。被害者の会やから」と述べていた。
-
-
芸能ニュース 2021年04月16日 12時30分
『スッキリ』に視聴者からクレーム「聞き取れない」「聞いてて不快」天の声担当の四千頭身・後藤が大不評
16日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)での「クイズッス」の天の声を巡り、視聴者から苦言が寄せられている。 この日、「天の声」ゴールドとして出演したのは、お笑いトリオ・四千頭身の後藤拓実。後藤の“親友”という設定で声のみの出演を果たした。 コーナーには女優の有村架純を迎え、翌日からスタートするドラマ『コントが始まる』(同)の宣伝なども行っていたが、作品紹介を担当した後藤は始終ボソボソ喋り。さらに、有村からドラマの見所を説明されるも、聞き取れないような声で「……なんて素敵なんだろうか」と呟いていた。 その後も、スタジオ出演者やVTR出演者とも比べ、圧倒的に小さい音量で喋り続けた後藤。最後の最後だけは、有村から好きなお笑い芸人として四千頭身の名前が挙げられ、「ヤッター!」とこれまでのボソボソ喋りが嘘かのように絶叫していた。 >>「プライドが高すぎる」四千頭身、石橋に嫌気がさし解散危機?「二人でいじめてる」とファンから反発も<< しかし、この後藤の天の声に、視聴者からは「ボソボソしてて全然聞こえない」「まったく聞き取れない」「聞いてて不快だった」という猛クレームが集まってしまっていた。 「四千頭身と言えば、後藤の覇気のない喋りが“脱力系”と評され、ブレイクしたトリオ。バラエティ番組でも後藤はボソボソ喋りを徹底し、基本的に始終低テンションとなっています。しかし、朝の情報番組の視聴者は基本的に情報収集のために番組を視聴。後藤の聞き取りにくく覇気のないボソボソとした喋りは、そういった視聴者に受け入れられなかったようです」(芸能ライター) 何を喋っているか分からない個所も多々あった後藤。視聴者からは「もう二度と担当しないで」「もう出なくていい」という厳しい声も聞かれていた。
-
芸能ニュース
霜降り、四千頭身らお笑い第七世代の明暗
2022年03月21日 16時00分
-
芸能ニュース
EXIT兼近、マネージャーを脅す?「飛びますよ」多忙時期に“壊れた”エピソードをりんたろー。が明かす
2022年03月18日 21時00分
-
芸能ニュース
老舗小説雑誌が異例の完売、圧倒的影響力でジャニーズに文学界からのオファーが増える?
2021年09月20日 07時00分
-
芸能ニュース
四千頭身・後藤、報道の彼女に「塗りつぶして」 過去の恋愛をエッセイで知られることを心配?
2021年09月09日 23時00分
-
芸能ニュース
コスプレイヤー・えなこ、“デスガイド”姿で『KCグランドトーナメント』に登場! デュエリストの人柄にも驚き「人間も出来ている」
2021年09月01日 19時20分
-
芸能ニュース
彼女に生活費を依存、親の連絡はブロック…「まじで笑えない」ラランド・ニシダのクズエピソードにドン引きの声
2021年08月23日 19時00分
-
芸能ニュース
東野、四千頭身石橋の女性ファンに激怒?「ふざけんじゃねぇよ!」 金スマ“号泣事件”真相に驚き
2021年07月19日 22時00分
-
芸能ニュース
洋服代に月100万円! 四千頭身・都築と後藤の金遣いに心配の声 「着る人間が1番重要だな」の声も
2021年07月05日 20時00分
-
芸能ニュース
霜降り粗品「我慢しています」第7世代は損していると怒り 先輩芸人に「ここまで来いよ」「おもんない」と苦言
2021年05月10日 20時00分
-
芸能ニュース
『スッキリ』に視聴者からクレーム「聞き取れない」「聞いてて不快」天の声担当の四千頭身・後藤が大不評
2021年04月16日 12時30分
-
芸能ニュース
「プライドが高すぎる」四千頭身、石橋に嫌気がさし解散危機?「二人でいじめてる」とファンから反発も
2021年03月11日 19時00分
-
芸能ニュース
「お金をたかられてるので…」吉住、賞金目当ての2冠へ?『R-1』四千頭身・都築、ワタリ119が準々決勝進出【東京2回戦1日目3/3】
2021年01月25日 01時00分
-
芸能ニュース
ダイアン津田、「アパ不倫」バラされる?「関西は寛容なんです」東京進出で封印か
2021年01月20日 21時00分
-
芸能ニュース
EXITりんたろー。「壁たけぇー!」ミキ、四千頭身、ぼる塾も、人気第7世代が『M-1』敗退! ファンから悲しみの声も
2020年11月18日 17時55分
-
芸能ニュース
アイドル並みの人気、お笑い第7世代・四千頭身がジャニーズ超えしそうなワケ
2020年08月30日 14時00分
-
芸能ニュース
四千頭身・後藤『帰れま10』でキムタクを完全無視? 勇気に称賛も「干されるかも」心配の声も
2020年06月30日 21時00分
-
芸能ニュース
『ホンマでっかTV』の「女性は金目の物にしか興味ない」に賛否 「何の根拠もない」怒りの声も
2020年04月23日 21時00分
-
芸能ニュース
霜降り、四千ら出演の番組Twitterがありえない“誤爆”?『K-1』を痛烈批判で「今すぐクビにして」の声も
2020年03月24日 12時00分
-
芸能ニュース
「アメトークで初めて死者が出る」四千頭身の2番手3番手が“底辺バトル”でスタジオ大荒れ
2020年03月13日 12時30分
特集
-
著名人の死去報道、他国に比べ美化し過ぎている? 日本人の意識に苦言を呈す外国人も
社会
2022年05月16日 06時00分
-
上島竜兵さん訃報に涙を流し批判?『アッコにおまかせ』出演、景井ひなに擁護の声も
芸能ニュース
2022年05月16日 12時25分
-
-
上島さん自宅前から中継し批判集めたフジ、山梨不明女児の母親にも深夜直撃し物議
芸能ニュース
2022年05月14日 12時10分
-
ナイナイ岡村、志村さんけん交えて上島竜兵さんとお笑い論「お芝居もすごい上手」交流明かす
芸能ニュース
2022年05月13日 12時00分
-
おぎやはぎ矢作、渡辺裕之さんと上島竜兵さんの共通点振り返る「もうショックが続いて…」
芸能ニュース
2022年05月13日 10時15分