マイナンバーカード
-
社会 2021年11月22日 12時30分
玉川徹氏「国会議員が私利私欲に走るから信頼できない」マイナポイント付与案で石原良純と激しく口論
22日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局局員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏とタレントの石原良純が、マイナポイント付与案を巡って激しい口論を展開。エネルギー対策についても衝突するなど、2人のバトルが注目を集めた。 >>玉川徹氏「国民をナメている」マイナンバーカードのポイント案に怒り「スケベ心を出すな!」<< マイナンバーカード所有者、新規取得者に最大2万円分のポイントを付ける政府案について、玉川氏はデンマークの内情を紹介し、「『政府は隠し事ができません』ということを担保することが政府の信頼につながっている」と主張。 デンマークでは、自分の個人情報がどう政府に使われているか開示請求すれば教えてくれるとのことだが、これに石原が噛みついて、「北欧と日本の立ち位置は違うじゃないですか。日本が透明性のある国家になれるかって言ったら僕は、絶対なれないと思う」と断言すると、すかさず玉川氏は「いや、僕はなれると思う。(僕は石原さんと違って)そういう風に絶望してないので」と一蹴。 さらに、玉川氏が「国会議員が私利私欲に走ったりしているから、そういう部分も我々は見せつけられるから信頼できない」と不満をぶつけると、石原は「国会議員が良い悪いって、そんな話と(マイナンバーカードが普及しないことと一緒にしないで)」と応酬。 これに玉川氏が「だって良純さんが(政治に)絶望してるんだから。良純さんが一番分かるんじゃないの?」とおそらく兄で元衆議院議員・石原伸晃氏の「衆院選」での落選を暗に示しながら牽制し、良純を激しく睨む場面もあった。 この日はエコノミストの永濱利廣氏がスタジオで解説していたのだが、評論家そっちのけで2人が口論を始めてしまったことに羽鳥慎一が慌てて、「永濱さんは経済ですから、ちょっと今の話、専門外…」と割って入る事態に。 だが2人はこの後、日本のエネルギー対策についてもバトル。玉川氏が海の上の洋上風力発電について語ると、気象予報士でもある石原が「洋上風力なんてものは、日本の気候から言ったら非常にリスクで不安定なものだと思いますよ。台風が来た時に…」と言うと、玉川氏が言葉を遮り、「いや、そんなことないです、台風でも大丈夫です!僕、取材しましたから」と反発。石原はあまりの剣幕に「でも、それはね僕は…台風が大丈夫というのは…」と言い淀んでいた。 2人の一触即発寸前の緊迫した空気に、SNS上では「良純さん、お兄さんが選挙に負けてから荒れてるな…」「玉川さんと良純さんの正面衝突が多いなあ。 羽鳥さん大変」「気象のプロの良純さんの言葉より自分が正しいと思ってるの何様なん」「もう少し感情的にならずに静かに論議して欲しい」といった声が上がっている。
-
社会 2021年11月08日 13時10分
玉川徹氏「国民をナメている」マイナンバーカードのポイント案に怒り「スケベ心を出すな!」
8日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局局員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏が、政府の経済政策に怒りの異論を唱えた。 政府は現在、新型コロナの支援策として、18歳以下に一律で10万円を給付する案を検討しているという。歓迎の声が上がる一方で、ばらまき批判も懸念される中、今日から自民党と公明党の調整が行われるという。 番組ではどういった形で行われるのか紹介していたが、玉川氏は「ちゃんと弱い立場の人に届く仕組みを、知恵を出して考えて欲しい」と所得に応じて配る必要性も訴えた。 >>玉川徹氏「個人金融資産に課税を」提案も反発の声「海外移住されるだけ」「非現実的」<< 続けて番組で解説されたのが、マイナンバーカードの保有者に3万円分のポイントを付与するという案。これも政府が考えているという大型の経済対策で、予算額は3兆円だという。 だが、司会の羽鳥慎一アナウンサーがこの話題を切り出した途端、玉川氏はいきなり声を荒げて、「これもだよ!これもなんでやるのかわからない!」とカットイン。 羽鳥が「(玉川さんは)マイナンバーカード拒否症ですからね」と指摘すると、同氏は「だから、スケベ心をこういうところでまた出すな!と言うんですよ」と政府に一喝。さらに、「カードの普及のために3兆円使うの?なぜ、カードが普及しないかをもう1回ちゃんと政府は考えた方がいいです」と訴えた。 また以前、コメンテーターとして出演した慶應大学院生の能條桃子氏の名前を挙げつつ、彼女から聞いた話として、「デンマークでは、自分の(個人)情報がどう使われているのか政府に問い合わせれば、こういう風に使われていると答えている」と告げ、「つまり透明性がものすごい大事。日本の政府に信頼がないのはこの透明性が足りないからなんですよね」と痛烈批判。 この後も玉川氏の怒りは収まらず、政府に対して「国民を馬鹿にしてるんじゃないかと思うんですよ。3万円出せば普及すると考えている辺りが、国民をナメているんじゃないかと。『金さえ払えばお前らはマイナンバーカード取るんだろ?』と言われてると思った方がいいと思いますよ。国民は」とまくしたてていた。 これまで遅い夏休みとして1週間休んでいた玉川氏だが、絶好調のようだ。
特集
-
『マイファミリー』、真犯人の演技に悪夢が蘇る?「テセウスの悲劇再び」過去のドラマと比較する声も
芸能ニュース
2022年06月13日 18時00分
-
キムタク『未来への10カウント』最高視聴率で終了も、テレビ各局はオファーを尻込み?
芸能ニュース
2022年06月10日 22時00分
-
-
『ちむどんどん』、主人公一家にウンザリ?「もうこの親子見たくない」の声 また金銭トラブル、励ましも理解できず
芸能ニュース
2022年06月09日 17時55分
-
人気シリーズ『捜査一課長』の視聴率が〝沈下〟してしまった理由
芸能ニュース
2022年06月10日 21時00分
-
『やんごとなき一族』、殺人未遂の犯人を見逃し?「逮捕案件だろ」事故の後遺症もなく指摘相次ぐ
芸能ニュース
2022年06月10日 18時00分