-
レジャー 2012年04月20日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(4/21)メトロポリタンS 他4鞍
☆東京11R「メトロポリタンS」(芝2400メートル) 先行力を武器に自分で競馬を作れる、スマートロビンが狙い目。相手の出方次第でマイペースの逃げに持ち込めるし、行く馬がいれば番手に控えても競馬は出来る。展開を考えると、チャンスはどの馬よりも大きい。 神戸新聞杯は果敢に逃げまくり、オルフェーヴルの4着(0秒9差)。そして、前々走のダイヤモンドSは番手を進み小差3着と実力の裏付けもある。1戦ごとに進化を続ける充実の4歳馬でプラスアルファは測り知れず、大いに期待したい。 相手は休み明け2戦目で走り頃の、トップカミング。台風の目は、コース巧者スノークラッシャーの差し脚。◎1スマートロビン○3トップカミング▲2スノークラッシャー△8タッチミーノット、11ヤングアットハート☆東京10R「鎌倉ステークス」(ダ1400メートル) 勝負根性は男勝りの、ダンシングマオにチャンス到来。 昨年の3回中山競馬「茂原特別」で破った相手が、先週のオープン特別「京葉S」を快勝したデュアルスウォード。新馬戦で負かしたエアティアーモもすでにオープン入りしている。これを物差しにすれば、ダンシングマオの実力は一目瞭然。ここは距離、コース、調子と三拍子が揃い、3着続きにピリオドを打つ。 安定感あるサイオンが相手だが、サダムグランジュテの先行力が台風の目になる。◎7ダンシングマオ○13サイオン▲2サダムグランジュテ△12スノードラゴン、14ガンマーバースト☆東京12Rサ4歳上1000万下(ダ1600メートル) 現級勝ちの実績がある、格上馬ディアビリーヴで今度こそ。3着、2着(いずれも0秒1差)と惜敗続きだが、本来が叩き良化型。休み明け3戦目で最高の状態に仕上がったとなれば期待して大丈夫。 久々も、<2400>とセンス抜群の、クリームソーダが相手になる。穴は、意外性を秘めたナイトフッド。◎3ディアビリーヴ○13クリームソーダ▲5ナイトフッド△4ミラクルセッション、6ヤマチョウフェア☆福島11R「福島牝馬ステークス」(芝1800メートル) 1800メートル<3300>と連対率10割を継続中のエキスパート、オールザットジャズ。中山牝馬S2着の内容は秀逸で、悲願の初タイトルを奪取だ。スタートで出負けして、挟まれる二重の不利を受け、正味競馬をしたのは直線だけ。それで、0秒1差まで肉薄したのだから勝ちに等しい。まともなら中団の指定席を進み、直線で堂々と抜け出してくる。 相手は、デキの良さが目立つアカンサス。穴は、休み明け2戦目で走り頃のカルマート。◎3オールザットジャズ○10アカンサス▲6カルマート△2コスモネモシン、11ビッグスマイル☆京都11R「オーストラリアT」(芝1600メートル) 昇級2戦目で小差2着と好走し、ここに大きく望みをつないだノーブルジュエリー。充実ぶりは目覚ましくチャンス十分だ。先行抜け出しの勝ちパターンが決まる。実績からブレイブファイトが相手だが、終い確実に伸びてくるブラーニーストーンが不気味。嵌れば一気に浮上する。◎7ノーブルジュエリー○12ブレイブファイト▲5ブラーニーストーン△4ティアップゴールド、13レヴェレンテ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2012年04月20日 15時30分
1500円のおこづかい馬券(4/21メトロポリタンS)
土曜の勝負馬券はチョイ穴狙い。4月最終週にはオルフェーブルが出てくる以上、堅い馬券になる可能性も高いので一発を狙うなら今週しかないでしょう! というわけで、勝負レースは東京メインのメトロポリタンS。本命はノーステア。ここを勝負所と見ているかのような、東京コースに絞ったローテにひと目惚れ。フェデラリスト、ギュスターヴクライ相手に善戦しながら今回はトップハンデと2キロ差、33秒台を出す瞬発力があれば十分勝負になると見ます。手元にある資料では想定オッズ10倍以上なのですが、これは美味し過ぎるのでは!? 相手に選ぶのは4頭。まずはヤングアットハート。近走で掲示板を外したレースは全て道悪ということで度外視。開幕週の馬場で臨めるのはプラスという判断です。続いてトップカミング。2着となった一昨年よりも1キロ減、そして叩き2戦目となればチャンスはありそう。そして、ピエナファンタスト。1000万、準OPで同コースを勝ち、鞍上がヨシトミ先生と穴感たっぷり。最後にカリスマミッキー。ハナに立つとしたらこの馬かスマートロビンでしょうか。しかし、両馬はともに2、3番手がベストですが、カリスマミッキーがハラを決めて行き切った場合は最軽量の恩恵を受け、残ることもあるかもと期待します。 ということで、勝負馬券は…。単勝(5)に500円。馬連(5)(11)に200円。ワイド(5)(11)に500円。3連複(5)(11)-(3)(4)(6)に100円ずつ。 いつも通り1500円で勝負です! ちなみに明日、府中に行くのでゴハンの相手がいなかったら気軽にTwitterで声かけて下さい! 朝から万馬券獲れたらごちそうしますよ〜。〈プロフィール〉近藤雄亮:キャリア3年目の若手放送作家。売れっ子作家ではないため安定した生活をするには競馬の成績がカギ。応援宜しくお願いします! Twitterで競馬ネタをつぶやいているのでチェックして頂けたら嬉しいです! アカウントは「@minoru1202」。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2012年04月20日 15時30分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(4/21) 福島牝馬S
◆福島11R 福島牝馬S◎コスモネモシン○オールザットジャズ▲マイネイサベル△アスカトップレディ△ビッグスマイル△アニメイトバイオ△アカンサス 道悪で行われたハンデ戦ではあったが、牝馬の力のあるところが何頭も出走した3月の中山牝馬S組から入るのが妥当だろう。先行有利の流れを豪快に追い込んで2着のオールザットジャズ、レディアルバローザ(優勝)とホエールキャプチャ(5着)らGI級が作った流れの中で差のない4着に頑張ったマイネイサベルあたりに重い印が集まりそうだ。両馬とも前走後も順調に調整できておりここでも大崩れは考えにくいが、ちょっと捻ってコスモネモシン◎。中山牝馬は最後方から外を回っての0.5差6着。上滑りする馬場を苦手にしながらも、通ったコースを考えればよく伸びている。福島は初めてになるものの札幌や小倉など小回りコースには良績が少なくない。それに加えて人気薄の方が走る傾向にあるのも魅力だ。以下、京都牝馬S3、4着のアスカトップレディ、ビッグスマイルも侮れない面があるし、取捨が難しい実力馬アニメイトバイオも一叩きで仕上げが進んでおり見限るのは早計。まだまだ伏兵はいる。中山牝馬Sではインで窮屈な競馬を強いられながらも差のない8着だったアカンサスは武豊騎手への乗り替わりで巻き返しを図る。【馬連】流し(2)軸(3)(7)(10)(11)(14)(15)【3連単】フォーメーション(2)(3)→(2)(3)→(7)(10)(11)(14)(15)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
トレンド 2012年04月20日 15時30分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第79回>
毎週金曜日に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第79回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く「音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇マーズ・ヴォルタ 「Noctourniquet」(2012年/Warner Bros) この前、アット・ザ・ドライヴインを紹介したばっかりなのですが、そこの主要メンバーが所属するマーズ・ヴォルタの新譜を購入し、あまりに良かったので紹介したいと思います。 元々、ヘヴィーなサウンドをしながらも、変態性とテクニックには定評のある人たちでしたが、マーズ・ヴォルタになって、新たにプログレの要素が増えたと思います。聴く人によっては、多少難解に聴こえるかもしれませんが、サウンド構築の緻密さは驚異的です。メンバーの中で、ドラマーの入れ替わりが激しいのも、要望の高さを求める結果だと思います。 今回のアルバムは、のっけからリズムも時間軸さえも狂わされる混沌の世界に連れていかれます。その中から、時より聴こえてくる美しいメロディが、また違う次元へ連れて行ってくれる感じです。それでも、今までの作品よりシンプルに表現されていると思います。相変わらずの過剰なほどのリズム表現はありますが、初めて聴いた方でも受け入れられるpop性があると思います。分かりやすく、メロディも美しい世界なのですが、よく聴くと、とんでもないことをやっているといった感じですね。 ちょっと気が早い感じもしますが、名盤になる予感がしております。パフォーマンスも素晴らしいバンドなので、来日した時は、ぜひ体験して欲しいですね。■マグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.html■2012/4/28(SAT)LA-PPISCH「ARABAKI ROCK FEST.12」http://arabaki.com/■2012/5/2(WED)「KIYOSHIRO MEMORIAL〜Tribute to KING of SOUL 2012」出演:2012 KIYOSHIRO TRIBUTE BAND<G:古市コータロー(THE COLLECTORS)B:グレートマエカワ(フラワーカンパニーズ)Key:奥野真哉(SOUL FLOWER UNION)Dr:サンコンJr.(ウルフルズ)with HORNS[多田暁(Tp)&Yukarie(Sax) from THE THRILL]>and Vocalists:MAGUMI(レピッシュ)大槻ケンヂ(筋肉少女帯)水戸華之介(アンジー)うつみようこイノウエアツシ(ニューロティカ)Hard Folk セッション:バンバンバザール with 高木克(SOUL FLOWER UNION)武藤昭平(勝手にしやがれ)他OPEN 18:30 / START 19:00前売3,500円 当日4,000円 (税込/DRINK別)info 下北沢「club251」 http://www.club251.comチケット発売日:251店頭、ローソンチケット、イープラスにて発売中■2012/5/11(FRI)「髭とパイン」MAGUMI AND THE BREATHLESS Solo Liveat 下北沢「CLUB251」OPEN 18:30 / START 19:00前売¥3,500 当日¥4,000 (税込/DRINK別)info 下北沢「club251」 http://www.club251.comticket251→4/7チケットぴあ→4/7[P:167-221]ローソン→4/7[L:74376]イープラス→4/7■2012/5/30(WED)La-ppisch25周年対バン企画「Tug of war」Vol.1Tokyo Ska Paradise OrchestraOPEN 18:00 / START 19:00会場:SHIBUYA-AX料金:前売り 5,500円(税込) D代500円問:SOGO TOKYOチケット発売日:2012/4/22(SUN)10:00チケットぴあ (P-code:167-605)ローソンチケット (L-code:(5/30)74800、(6/1)74801)イープラスCNプレイガイドSOGO TOKYOオンラインチケットhttp://www.nexus-web.net/live/future/lappisch/■2012/6/1(FRI)La-ppisch25周年対バン企画「Tug of war」Vol.2THE COLLECTORSOPEN 18:00 / START 19:00会場:恵比寿LIQUIDROOM料金:前売り 4,500円(税込) D代500円問:SOGO TOKYOチケット発売日:2012/4/22(SUN)10:00チケットぴあ (P-code:167-605)ローソンチケット (L-code:(5/30)74800、(6/1)74801)イープラスCNプレイガイドSOGO TOKYOオンラインチケットhttp://www.nexus-web.net/live/future/lappisch/
-
レジャー 2012年04月20日 15時30分
ナイトワークのオンナたち第21回・時間制限のあるシンデレラキャバ嬢の事情とは?
13年前のキャバ嬢で、現在はキャバクラ研究家の菊池美佳子です。20代前半の若い男性から、「実はキャバクラにまだ行ったことがない」という話をよく聞きます。私が現役でキャバクラ勤めをしていた13年前は、20代前半の若い男性もたくさん来店していました。やはり時代が変わったのでしょうか? というよりも、長引く不況が影響しているかもしれませんね。むろん、13年前とて世の中が不景気であることに変わりはないのですが、あの頃よりもさらに経済情勢は悪化しているように感じます。 という話は政治家さんにお任せして、ここでは「お財布にゆとりがなくてもOKな、キャバクラの楽しみ方」をご紹介させて頂きますね。まず、キャバクラ童貞の男性によく質問されるのが、「行く時間帯によって値段が違うって聞いたんですけど?」という点。キャバクラは、居酒屋さんのようにメニュー一品に対していくらという値段設定ではなく、時間制になっています。つまり、一時間いくらという料金設定です。カラオケボックスと似ている、と言ったらわかりやすいでしょうか。カラオケボックスと同じ点は、時間帯によって料金が異なるということ。カラオケボックスって、昼間は安くて、夜はお値段がアップしますよね。それと全く同じです。具体例を挙げますと、 19時〜20時来店:1時間4000円 20時〜21時来店:1時間5000円 21時以降来店:1時間6000円 上記のような料金設定になっています。ということは、単純計算すると、早い時間に行って、サクッと飲んで帰れば安くあがる、という考え方も出来ますが、いかんせん早い時間帯はキャバ嬢さんの数が少ないというのが現状です。待機席に溢れんばかりのキャバ嬢さんが待ち構えていて、どの娘にしようか目移りしてしまう…というキャバクラの醍醐味を味わうには、早い時間帯はあまりオススメ出来ないかもしれません。 とはいえ、早い時間帯にもメリットはもちろんあります。開店時からスタンバイしているキャバ嬢さんは、24時あがりという勤務スタイルであることが非常に多いです。それはどういうことかというと、昼間に本業をしている、という事情を抱えているということ。つまり、キャバクラ勤務を本業としていない女性である確率が高い、ということになります。これは、「あわよくば、キャバクラで本命のカノジョをゲットしたい!」という男性にとっては、願ってもいない好条件でしょう。キャバクラ嬢を本業としている女性よりも、圧倒的に落としやすいです。 もちろん、19時〜24時出勤のキャバ嬢さんが皆、昼間に本業を抱えているというわけではありません。「キャバ嬢が本業なのだが、実家暮らしで親が厳しいため、24時までしか働けない」というキャバ嬢さんもいました。彼女のようなキャバ嬢は、シンデレラのようにダッシュで帰らなければなりませんので、店外デートに誘うのは難しいでしょう。よって、早い時間帯のキャバクラでは、アプローチの際に「昼間も働いているの?」と確認してみてからのほうが良さそうです。(キャバクラ研究家 菊池美佳子)
-
-
芸能 2012年04月20日 11時45分
バツイチ・シングルマザーモデルの冨永愛が交際発覚で再婚は?
バツイチでシングルマザーのモデル・冨永愛とイケメン俳優の塩谷瞬の交際を発売中の写真誌「フライデー」(講談社)が報じている。 同誌によると、今月上旬、都内の日本料理店で映画監督の岩井俊二氏らも交え食事を楽しんだ後、2人きりでタクシーに乗り込み、タクシーを降りると手を取り合って楽しそうに歩き始め、夜桜見物を終えると塩谷の自宅方面へ消えて行ったというのだ。 冨永は04年に仏在住の日本人パティシエとデキちゃった結婚し男児を出産したが、徐々に夫婦間に亀裂が生じ、09年4月に離婚し冨永が親権を持ったが、「世界的スーパーモデルとして多忙なだけに、自宅近くに住む母親に長男をあずけることが多く、“シングルライフ”をそれなりに楽しんでいるようだ」(ファッション誌関係者) 同誌の取材に対して、双方の事務所はあくまでも友人関係であることを強調しているが、19日イベントに登場した冨永は、塩谷との交際について報道陣から質問が飛ぶと「まあ、仲良くさせていただいています」と交際を認めた。 「冨永はおととし10月に出席したイベントで『特定の人はいます』と新恋人の存在を明かし、昨年8月には再婚について『後々、そうなればいいな、とは思っている』と話していた」(芸能記者)というから塩谷との交際がすでに1年半以上に及ぶ可能性もある。同誌によると、冨永は周囲に「今度は女の子が欲しい」と“子作り宣言”しているというだけに、このまま交際が続けばゴールインとなりそうだが…。 「冨永の親友といえば、現在は再婚しているが、自分と同じようにバツイチ・シングルマザーの期間を経たモデル・女優の土屋アンナで、性格も土屋と同じようにかなり破天荒なようで、それが原因で男性と揉めることもあるというが、それを塩谷が受け止められるかどうかが再婚のカギとなるだろう」(同) 後は、冨永の長男が塩谷のことをどう思っているかが気になるところだ。
-
芸能 2012年04月20日 11時45分
木下優樹菜がファッションショーに登場…ママとしての夢も語る!
モデルでタレントの木下優樹菜が19日、自身がプロデュースした新ファッションブランド『Avan Lily(アヴァン・リリィ)』のオープニングイベントに登場し、よろこびを語った。 アヴァン・リリィはエネルギッシュで遊び心のある新時代のファッションを展開。同日、東京・江東区にオープンした複合商業施設・ダイバーシティ東京プラザ5階に店舗を開店。 この日は、出岡美咲らAvan Lily Collectionのモデル10名がランウェイを歩いた。ラストを飾る木下がステージに姿を見せると、つめかけた女性客たちから「かわいいー!」の声援がわき起こった。ファッションコンセプトを、女の子らしい網目のニットのセーターに、びょうが打ってあるスニーカーを合わせるなど「どっかで外す」ところと紹介。また、現在妊娠中だが、家庭の状況を「子どもができてから、どんどん私が強くなっている」と語り笑顔。しかし、芸能人のママ友はおらず、「一般の方とママ友になりたい」と、ママとしての夢も膨らませた。(竹内みちまろ)
-
芸能 2012年04月20日 11時45分
AKB48 次世代メンバーも多数参加! グアムの太陽の下撮影した爽快ミュージックビデオが完成!
5月23日発売のアイドルグループAKB48の新曲「真夏のSounds good!」のMusic Videoが完成。同MVの監督は「ローレライ」や「日本沈没」など、多くの映画やアニメ作品を手掛ける「樋口真嗣」が担当した。 コンセプトは、「地獄」と「天国」。傷を負った「守り」選抜メンバー18名を、「攻め」メンバー18名が助けようと努力する、とてもファンタジックな内容で、今まで選抜にいたメンバーと、新世代の選抜が入り乱れたシングルとなっている。 ドラマ部分では、雨ざらしのシーンで体が冷えるので夜はキャンプファイアーみたいな焚き木をして暖をとったとか。また、高城亜樹は地べたに寝そべるシーンがあると聞いて、「地べたに寝れるんですか〜」となぜか喜んだ。柏木由紀にNMB渡辺美優紀が人工呼吸をする注目のシーンでは、渡辺が柏木に「練習しましょうよー」とおねだり。それを見た樋口監督が渡辺推しに。そして、夕食には、メンバーとスタッフで焼き肉を食べに行き、サプライズでケーキを用意して川栄李奈、市川美織、木崎ゆりあの誕生日を祝ったという。<AKB48>Team A 小嶋陽菜・指原莉乃・篠田麻里子・高城亜樹・高橋みなみ・前田敦子Team K 板野友美・大島優子・倉持明日香・峯岸みなみ・宮澤佐江・横山由依Team B 柏木由紀・河西智美・北原里英・渡辺麻友Team 4 阿部マリア・市川美織・入山杏奈・島崎遥香・島田晴香・竹内美宥・山内鈴蘭研究生 岩田華怜・加藤玲奈・川栄李奈・高橋朱里<SKE48>Team S 木崎ゆりあ・松井珠理奈・松井玲奈Team KII 高柳明音Team E 木本花音<NMB48>Team N 山本 彩・渡辺美優紀Team M 城 恵理子<HKT48>兒玉 遥
-
芸能 2012年04月20日 11時45分
メンバー全員が卒業したSDN48が1日限りで復活
今年3月にメンバー全員が卒業したアイドルグループ、AKB48の姉妹グループであるSDN48が5月15日に1日限りで復活することがわかった。 AKBグループの劇場公演を日替わりで行うステージ「見逃した君たちへ2」でSDNのオリジナルステージ「誘惑のガーター」を上演。出演メンバーは未定。
-
-
芸能 2012年04月20日 11時45分
カリスマモデルが手ブラを大胆披露
モデルの平子理沙(41)が20日発売のCD&写真集「V・e・g・a・s☆」(宝島社、1800円)でセクシーショットを披露している。 平子理沙は東京都出身。19歳の時に原宿でスカウトされたことがきっかけで芸能界に入り、雑誌『JJ』でモデルデビュー。1997年には俳優の吉田栄作と結婚と結婚している。
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分