-
芸能ネタ 2014年09月11日 20時00分
長嶋一茂宅落書き騒動余波 江角マキコが引退覚悟再ヘアヌード
長嶋一茂宅への落書き指示疑惑渦中の江角マキコ(47)が、「引退上等」の“ラスト再ヘアヌード”を決意したとの観測が流れている。ブログでは、自身の完熟黒ハイレグビキニ写真まで公開。捨て身で脱ぐ決意を示し始めたのだ。 8月28日発売の週刊文春が同疑惑を報じ、江角はピンチに立たされている。 「同誌によると、江角は娘が通う都内名門小学校で、同級生の娘を持つ長嶋一茂の妻らのグループと対立。昨年12月、当時のマネジャーに指示し、一茂宅に『バカ』『アホ』のほか、長嶋茂雄氏の息子・一茂氏を中傷したとみられる『バカ息子』という落書きをさせたというのです」(芸能ライター) 江角は当時所属していた大手芸能プロから今年3月独立。現在は個人事務所を立ち上げたが、落書き報道に対し、前プロも現在の事務所も否定できないままだ。 「事実なら器物損壊や名誉毀損、侮辱罪などの事件に発展し、江角が引退に追い込まれる可能性はゼロではない」(全国紙社会部記者) そうした中、江角はブログを通じ、開き直りともみえる動きに出ている。7月30日には、娘の学校で「ママ友イジメ」に遭ったと主張。8月15日には突然、「海での1コマ」と題し、黒ビキニを着た水着写真を公開したのだ。 「上半身はヘソ出しTシャツを着ているものの、腹から下はハイレグ黒ビキニ1枚で浜辺を歩いているカットで、“超美脚健在”をアピール。とても47歳とは思えないスーパーモデル並みの美脚と、腰のくびれ。早くも一部出版関係者が、“アラフィフ”ヌード実現に向け、水面下で動き出しています」(芸能関係者) バレーボール選手、モデルを経て芸能界入り。'03年にフジテレビ社員と再婚し1男1女をもうけた。32歳だった'99年には写真集『E-MODE』でヘアヌードを披露した。 本誌既報通り、独立した時点でヌード商人たちが一時、江角の裸体争奪戦を起こした。今回、ビキニ姿を自ら公開したことで、いよいよ再ヘアヌード実現の可能性が高まったといえる。 「江角は、もし落書き事件が大きな問題に発展した場合、久々のヘアヌードを出して混乱させてしまおうと考えているようです。江角は初ヘアから15年たった今でもエロボディーをキープしている。実現したら、とんでもないことになりますよ」(女性誌記者) ビキニをとって〜。
-
芸能 2014年09月11日 19時14分
テリー伊藤が歓喜「夢が叶いました」
タレントのテリー伊藤が11日、東京・銀座で、「ニューヨーカー銀座フラッグシップショップオープニングセレモニー」に出演した。 今年誕生50周年を迎えた「NEWYORKER」は1964年の創業から、ハイクオリティを背景に、ベーシックでありながらも時代の空気やトレンドのエッセンスをプラスしたスタイルの提案を行ってきた。9月13日から銀座に「ニューヨーカー銀座フラッグシップショップ」をオープン。 ニューヨーカーの大ファンというテリーは、大学を卒業した20代前半のころ、実は、ニューヨーカーの採用試験を受けていたという。不合格が分かった際は、「がっかりして、その夜は眠れませんでした」と当時を懐かしそうに振り返った。この日、テリーは「ニューヨーカー銀座フラッグシップショップ」の一日店長に任命され、「夢が叶いました」と歓喜した。(竹内みちまろ)
-
芸能ネタ 2014年09月11日 19時00分
テレ朝看板アナ竹内由恵が尻軽“3股”でMCゲット
スキャンダル連発なのに、だれも文句が言えない。テレビ朝日の竹内由恵アナ(28)が露骨な権力構図で、ヤリたい放題だ。 いまや「局きっての尻軽」と陰口を叩かれながら、竹内アナの影響力は拡大する一方だ。性暴走を連発しながら局の顔である『報道ステーション(報ステ)』入りさえ噂されている。 「報ステのMC・古舘伊知郎の降板をもって、竹内アナが番組入り。女性初のMCになる説が浮上。論理がないのに正義漢ぶる古舘より、竹内アナのほうが視聴者ウケがいい。ウソかマコトかは別として、それぐらい竹内アナは力を持っている」(テレビ朝日関係者) 竹内アナは、去る8月発売のフライデーで電通マンとの交際が発覚。相手は、社内でも指折りのエリートだという。 「テレ朝はもともと視聴率の取れない局で、とりわけ電通に弱かった。NHKを除くテレビ局自体が主に広告で食べているのですから、電通マンとの交際は文句が言えない、というより大歓迎では」(同) 彼女は昨年9月、やはりマスコミ報道で既婚の上司S氏と六本木の個室スパで密会。“ご休憩”したこともバレている。 「スパには大きなベッド風のベンチもある。2人はたびたび目撃されていて、それでアシが付いたんです。ただS氏というのは局内でも実力者。両人ともまったくペナルティーがありませんでした」(制作スタッフ) さらには今年1月、現在巨人でプレーしている片岡治大選手との交際が露見。 「片岡はFAで西武から巨人入り。2年総額3億5000万円。結構な選手ではありますが、彼をフッて電通マンと交際に至ったという格好。S氏、片岡と本当に切れているのか。“3股疑惑”は根強くあるんです」(夕刊紙記者) 「彼女は朝日新聞記者との仲も取り沙汰されたことがあるし、“男転がしの名人”だって話」(事情通) お尻は大きいのに。
-
-
芸能ネタ 2014年09月11日 19時00分
体張る路線もパッとしない…美奈子が打ち明けた定まらない方向性
ビッグダディこと林下清志氏(49)の元妻で現在、タレントの美奈子(31)が先日、関西ローカルの深夜番組に出演し、タレントとしての方向性がブレていると悩みを明かした。 一時期はマスコミに引っ張りだこだった美奈子も最近はめっきり露出が減少。昨年7月から芸能事務所に所属してタレント活動しているが、いまいちパットしない。 「ビッグダディとの離婚直後の昨年5月に発売された告白本『ハダカの美奈子』は20万部以上売れた。しかし同年11月、中島知子主演で映画化された同名作は大コケ。今年初め、テレビで背中のタトゥを公開したあたりまではそれなりの注目度があったが、以後はあまり姿を目にしなくなった」(芸能ライター) 今年7月にはロックフェスでプロレスデビュー。現在、浜崎あゆみのモノマネを練習中で、今後の目標は体を張れるイモトアヤコと同番組では語っていた。 「番組中、浜崎の歌を歌う様子が映りましたが、全く似ておらず、スタジオの共演者から“とりあえずやめとこう”とダメ出しを食らっていた。イモトを目指すことについてもマネジャーが“子どももいるし安全面で心配”と難色を示していた」(同) まさに迷走中の美奈子だが、このまま消えてしまうかといえば、そうではなさそうだ。 「番組でも少し触れていたが、シングマザーや子育てをテーマにした講演会などで稼いでいける。実際、子連れ再婚家庭とその予備軍のための交流会を企画、開催しており、そちら方面を中心にときどきバラエティーに顔を出すという形を取っていくはず。実はブレてない」(スポーツ紙記者) オトコ目線では熟女AVなどをお願いしたいところだが…。
-
芸能ネタ 2014年09月11日 16時09分
寺門ジモン&杉本彩 「盲導犬刺傷事件」に「悲しい」「激しい怒りを感じます」
「ペット長寿国プロジェクト」発足記者会見が11日に行われ、動物をこよなく愛するお笑いトリオ・ダチョウ倶楽部の寺門ジモンと杉本彩が登場。特別広報大使に就任した。 トイプードルのオスを2匹飼っている未婚者の寺門は、家に帰って電気を付ける際に寂しさを感じるが、「特に冬は寒いので、この子たちが待っててくれるっていう感じで暖かい。どっか遠く行っても気になる存在。愛情をくれるから」と力強く語った。 また、各地から保護したネコ9匹と犬3匹の合計12匹飼っている杉本は、「自分の心も身体も健康で生きていられるのは、この子たちの存在。支えがあるからだなぁって感じるんですね。私は彼らに助けられているような。愛するということがどんなことにも勝る。本当に幸せなことなんだということをこの子たちから教えられました」と杉本にとってペットが大きな支えになっていることを明かした。 そして、最近起きた「盲導犬刺傷事件」について、寺門は「悲しいですよね。そんなことある世の中にして欲しくないですよね」と鋭い眼差しでコメントし、杉本は「激しい怒りを感じますよね。犯人に対しての怒りは感じますけども、盲導犬とかが、しっかりと守られていない未熟な社会に対してもすごく疑問を感じます」と警鐘を鳴らした。
-
-
芸能 2014年09月11日 15時30分
サッカーの道を諦め俳優業で芽が出た吉瀬美智子の“不倫相手”
最終回に向けて視聴率が伸びている、不倫をテーマにした上戸彩主演のドラマ「昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜」(フジテレビ)で吉瀬美智子演じるセレブ主婦の不倫相手を演じ注目を浴びているのが俳優の淵上泰史だ。 和歌山県出身の淵上は中学卒業後、15歳で親元を離れJリーガーを目指して大阪に“サッカー留学”。ガンバ大阪ユースを経て流通経済大学に進学するサッカー界のエリートコースを歩んだが挫折してJリーガーにはなれず。今度は俳優業に挑戦することになった。 27歳だった11年公開の映画「軽蔑」で俳優として本格デビューを飾り、同年、堀北真希主演のドラマ「生まれる。」(TBS)レギュラー出演を果たした。 その後、映画は「東京プレイボーイクラブ」、「ヘルタースケルター」、「プラチナデータ」、「共喰い」、そして今秋公開の「花宵道中」では劇中でオールヌードを披露した女優の安達祐実の相手役として出演。 ドラマは「運命の人」、「S -最後の警官-」などに出演していたが、昨年放送された「Google」のCMがブレークのきっかけとなった。 「昼顔」ではイケメンの元Jリーガー役を熱演。10月からは沢尻エリカ主演のドラマ「ファーストクラス」(フジ)に主要キャストで出演するから、こちらも話題になりそうだ。 「目標の俳優としてあげるのは、同じ事務所の先輩である大森南朋のほか、光石研、浅野忠信、加瀬亮、オダギリジョーら演技派ばかり。本格的にサッカーに打ち込んでいたこともあって、かなり芯が強く、とことん芝居にのめり込むタイプなので、役者としては成功するだろう」(映画関係者) 息の長い俳優になりそうだ。
-
トレンド 2014年09月11日 15時30分
噂の深層 デング熱拡大の深層
厚生労働省の「拡大の恐れはまずない」という会見発表にも関わらず、全国で続々と感染者が相次ぐ、デング熱問題。 東京の代々木公園からの封じ込めに、見事に失敗した行政。記者からの問いに、厚労省の関係者は思わずこうもらしたという。 「ホームレスの人が中間宿主となってしまった。彼らをいち早く施設に保護して公園から隔離するべきだった。新宿中央公園に感染が拡大したのは、彼らを早期に保護しなかったからだ」。 新宿中央公園といえば、都内最大級の路上生活者が集まる地区といわれる。路上生活者は、ある場所に定宿を持つ人と、一定の範囲内で移動を繰り返す人の2タイプに分かれるという。 「今後、都内でもホームレスが多い上野公園や荒川・多摩川河川敷で感染者が発見される可能性は高い」(在京キー局 記者) あるNPO法人のスタッフは「最も可哀想なのは彼ら(路上生活者)だ。高熱にうなされても病院に行けない彼らは一人で苦しむことになる」と語る。事態を軽く見た行政の責任は重い。(明大昭平)
-
その他 2014年09月11日 15時30分
【声優の履歴書】第62回 『ドラえもん』(テレビ朝日版)第2作1期で野比のび太役を演じた小原乃梨子
声のお仕事である『声優』。顔の見えない裏方のお仕事でありながら、近年はアイドルとの垣根がなくなって来ており、バラエティー番組や、歌番組などに出演することも珍しくなく、注目度が増している職業である。そんな人気声優をフィーチャーするこの連載。第62目としてお届けするのは、小原乃梨子。 草創期の民放でTVドラマの仕事を始め、合わせて生放送時代で始まったばかりの吹き替えの仕事も開始する。小原といえば、『ドラえもん』(テレビ朝日版)第2作1期で野比のび太役を26年間務めたことはあまりにも有名である。小原が演じるのび太を見て一緒に笑い一緒に泣いて成長した大人は数知れないだろう。映画『のび太の結婚前夜』からは青年時代ののび太も演じており男性の声変わり後の声を出すのに苦労し、また本作を演じる時は照れてしまったとコメントしている。 他にも1974年『アルプスの少女ハイジ』のペーター役、1977年『超電磁マシーン ボルテスV』剛日吉役、1978年『未来少年コナン』のコナン役を演じるなど、少年役を得意とする声優の一人でもある。 一方で、「タイムボカンシリーズ」では『ヤッターマン』のドロンジョ役などの“三悪”の女ボスを毎回演じており、こちらも代表作となっている。演じる女性キャラクターは既述のドロンジョなどの女王様系から、1981年『うる星やつら』おユキ役、1982年『超時空要塞マクロス』クローディア・ラサール役などの大人しいが芯のある女性などがある。余談であるが息子の戸部敦夫はアニメーターであり『超時空要塞マクロス』では、戸部は原画として参加し、親子共演を果たしている。1980年『宇宙大帝ゴッドシグマ』(TVアニメ版)では、女性だが肉体のモデルは男性という中性的なキャラクターを演じた。また洋画の吹き替えも多数参加しており、ブリジット・バルドーやシャーリー・マクレーンなどを持ち役としている。 『ドラえもん』(テレビ朝日版)第2作1期のジャイアン役・たてかべ和也とは共演が多く、『ドラえもん』と「タイムボカンシリーズ」では、演じるキャラクターの力関係が逆になっていることにも注目したい。
-
スポーツ 2014年09月11日 15時30分
キューバよりもHIROSHIMA カープ外国人選手の去就に注視せよ!
今季、日本プロ野球界の“助っ人事情”が大きく変わると思われていた。 “野球王国キューバ”が自国選手の海外移籍(メジャーリーグは除く)を認め、巨人がフレデリク・セペダを獲得したのを皮切りに、DeNAにはユリエスキ・グリエル、千葉ロッテにはアルフレド・デスパイネが入団。さらに巨人は、20歳の投手、エクトル・メンドーサの“追加獲得”した。 「キューバから亡命した多くの選手がメジャーリーグで活躍しています。キューバ野球のパワー、身体能力の高さを考えると、日本でも活躍してくれると大多数が信じていました。キューバ政府が『交渉可能選手』のリストをすでに用意しており、日本の各球団はそのなかから選択するしかありませんでしたが」(プロ野球解説者) 各球団の戦力事情もあり、全員に「ダメ出し」することはできないが、ペナントレースを動かすような存在感は見せてくれなかった。 キューバ選手との契約は、現時点で基本的に1年だが、米国と国交を断絶したままの状況や、契約金や生活環境で比較した場合、韓国、台湾、メキシコのプロ球団は日本に太刀打ちできないだろう。今後、キューバ政府が“現役バリバリの主力選手”の海外行きを認めるか否かは分からないが、キューバ選手の正規獲得ルートは日本プロ野球界が独占したと言っても過言ではないだろう。 「キューバ政府は基本的に交渉の門戸を常に開いています。これまでは12球団渉外担当者が足繁く通って、米マイナー球団や代理人との信頼関係を築いたり、2、3年分の追跡調査をしてから正式な獲得交渉に入るという球団もありました。キューバ政府は基本的にNPB12球団と平等に付き合っていくつもりなので、キューバは交渉がまとまりやすいルートとも言えます」(前出・関節者) だが、かき消すことのできない『現実』もある。外国人選手の「当たり、外れ」だ。どんなに緻密な調査をしても、日本球界に適応できない外国選手もいる。それを補う方法−−。他球団が解雇した、もしくは契約更新でもめて退団した外国人選手を拾うのだ。爆発的な数字は期待できないが、打率、打点、本塁打数は確実に計算できる。 おそらく今後、NPBの外国人獲得ルートは、米国、中南米から新規獲得する選手に『キューバ・ルート』が加わるが、確実に計算の立つ“外国人選手の使い回し”もなくならないだろう。 「広島カープの外国人選手がどうなるのか、他11球団は注視しています。独自ルートで発覚・獲得したバリントン、ミコライオ、キラ、エルドレッドの4選手が優秀なうえに、今季は好左腕のフィリップスを加え、ドミニカのアカデミー出身のロサリオも活躍しています。途中加入のヒースも好投している。外国人枠の問題を考えると、この6人をどう整理するのか…」(前出・解説者) 野球協約では、外国人選手の一軍登録は4人。他球団を経由した選手でもなければ、キューバでもない、独自ルートで発掘してきた6人は、全員優秀である。だが、広島という球団は「無駄な出費」を嫌う。毎年、選手総年俸は20億円前後と決めたら、その枠内でおさめる努力もする。また、外国人選手の年俸は、決して安くない。したがって、他球団は「二軍に置いておくのなら、必要最低限(4人)に絞り込んで来るのではないか?」と見ているのだ。 「あくまでもこちらの予想ですが、ロサリオを最初から一軍で使うとするならば、バリントン、ミコライオ、キラ、エルドレッドの誰かを切らなければならない。ヒースを使うのなら、バリントン、ミコライオ、フィリップスの3投手を天秤にかけることになる」(前出・関係者) “使い回し”では、最優良ルートは広島というわけか。 今季だけで判断するのは難しいが、キューバ選手は食事、移動手段などでも戸惑いを見せていた。中日ドラゴンズはドミニカ共和国に強いネットワークを持っており、「独自ルートを開拓した点は見倣うべき」とし、キューバ政府とは距離を置いて付き合おうとしている球団もあった。 しかし、デスパイネの入団会見時、ロッテの松本尚樹編成統括と林信平球団本部長はこう語っていた。 「代理人が介在する他国の選手とは違い、(獲得交渉と契約内容は)シンプルでクリーン」 契約金や年俸の一部は政府が徴収するが、選手もかなりの額を手にする。キューバ選手の来日は、外国人選手の年俸以外でお金をかけすぎた現状も見直すきっかけになったようだ。
-
-
スポーツ 2014年09月11日 15時30分
今季終戦のダルビッシュ 監督辞任で来季の立場に変化も
レンジャーズ・ダルビッシュ有投手(28)の今季が早くも終了した。 ダルビッシュは右ヒジの軽度の炎症のため、故障者リスト(DL)入りしていたが、9月4日(日本時間5日)に再検査を行った上で、6日(同7日)に球団が会見。 検査結果はじん帯には異常はなく、炎症を起こしている箇所も順調に回復しているという。それでも、今季は登板させないことを決めた。ジョン・ダニエルズGMは「無理はさせたくない」とした。この背景には、ア・リーグ西地区の最下位を独走中とのチーム事情もある。ダルビッシュは「言われたので、その通り従うだけで仕方のないことだと思う。1年間通してずっと投げることが仕事なので、その仕事ができないというのは悔しい」とコメントした。 今季のダルビッシュは22試合に登板し、144回1/3を投げ、10勝7敗、防御率3.06、奪三振182。ルーキーイヤーから3年連続2ケタ勝利は達成したが、シーズン途中の離脱で、自己ワーストの成績となり、初めて規定投球回数にも満たなくなる。 ダルビッシュといえば、ショッキングなことも起きた。入団以来、良き理解者として、サポートしてきたロン・ワシントン監督が5日(同6日)、突如辞任を発表したのだ。 ワシントン監督は来季まで契約を残していたが、球団を通じ、「つらいことだが、野球から離れることが家族にとって最良の選択。今季の残念な結果とは関係はない」とコメントしたが、真偽のほどは定かではない。 監督辞任について、ダルビッシュは「監督が辞任される理由がハッキリしないので、コメントするのはとても難しいですが、入団以来、私にとてもよくしてくれました。偉大な監督で、人間としても素晴らしい方でした」と話し、動揺は隠せず。 ワシントン監督はダルビッシュを常にエース格として扱い、その登板時には、相性がいいジオバニー・ソトを“専属捕手”として起用するなど、最大限に配慮してきた。次期監督がワシントン監督同様に、ダルビッシュに対して、特別扱いをするかどうかは疑問符が付く。 良き理解者が去り、“恋女房”のソトは、8月24日(同25日)、アスレチックスにトレードされてしまった。 信頼を寄せていた2人が去ったことで、ダルビッシュの心理に微妙な変化をもたらすのは間違いないだろう。来季、これまでのような成績が残せるのか、不安がよぎる。(落合一郎)
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分