-
レジャー 2009年11月06日 15時00分
HP版!!狙え「藤川京子のフォーキャスト馬券」
東京11レース 武蔵野ステークス馬単 (4)(15) (4)(6) (4)(12)3連単 (4)(15)→(4)(15)(6)(12)(9)(11)(13)(3)(7)→(4)(15)(6)(12)(9)(11)(13)(3)(7)
-
その他 2009年11月06日 15時00分
GIII前橋開設記念三山王冠争奪戦クオカードを10人にプレゼント
明日7日から10日まで、前橋競輪で行われる「GIII前橋開設記念三山王冠争奪戦」。同レースの記念クオカード=写真=を10人にプレゼント。 ※プレゼントの応募は締め切りました。
-
その他 2009年11月06日 15時00分
幻覚ナビ
左から1・2・3・4
-
-
レジャー 2009年11月05日 15時00分
リアスポHP版地方競馬予想 佐々木敦子の最終のおみやげ
佐々木敦子です。先週はバッチリ1着を当てたのですが、ヒモが抜けてしまいました(涙)。すごく悔しい思いをしたので、今週は倍返しでいきますよ! 今開催の大井は土曜までの6日間開催ですが、今日の注目レース金曜の最終レース「イーバンク銀行IN大井賞」です。必勝を期して軸は(12)ロケットマティでいきます。 前走は同じ1600メートル戦を9番人気で4着。だいぶクラス慣れしてきましたし、前々で運べれば十分勝負になると踏んでいます。相手は6頭です。 (1)ハーフアチャンス 浦和からの遠征馬。近走は安定した追い込みで、そこそこの成績を残しています。船橋の澤田龍騎手がどうさばくか楽しみです。 (4)マルサンエロイカ 中央からの転入馬で人気を集めそうですね。ただ、転入初戦での過度な期待は禁物で評価はヒモまで。 (7)トミケンクルーク 千八では満足な成績を残していませんが、3走前に3着した山田信騎手に手綱が戻って要注意です。 (8)ピーチフィズ 休み明けの前走12着はは参考外。もともと、地力はある馬なので軽視は禁物です。 (9)ファーマウォラト 2走前の5着は評価できます。こちらも注意です。 (10)アンジェラスキッス 中央から転入して4戦目。そろそろ地方の砂にも慣れたころで、変わり身の期待がかかります。 今回は伏兵が多いので3連単マルチで勝負といきます。 【3連単】(12)軸(1)(4)(7)(8)(9)(10) ※馬旨(ウマウマ)指数…前4走の成績と前3走の成績をそれぞれ数値化し、その合計の差がより低く、総合計が高い馬が軸候補の筆頭となるデータ馬券。データは3着までに入る確率がベース。予想の基本は3連複となる。<プロフィール> 佐々木敦子(ささき・あつこ)3月31日生まれ/B型/東京都出身/パチンコ・パチスロに特化し、タレント活動中。最近は馬券もデビュー。南関東を中心に、パチンコ・パチスロで培った勝負勘と独自のデータをもとにヒットを連発している。 パチンコ必勝ガイド・漫画パチンカー・パチスロパニック7ゴールドでコラムを連載中。スカパー!777chサイトセブンTVにレギュラー出演中。 まだまだ競馬は駆け出しの私ですが、馬旨指数で頑張ってます。応援よろしくお願いします!
-
芸能 2009年11月05日 15時00分
年内いっぱいで双方けじめ ほしのと皇成ゴールインか
巨乳タレントのほしのあき(32)と競馬界のニュースター、三浦皇成騎手(19)の熱愛が発覚したのは今年6月。13歳差カップルは大いに注目を浴びたが、その後、交際宣言もなく、一部では破局説も浮上。しかし10月後半、ほしのがフジテレビの競馬番組を年内で降板、さらには三浦騎手が河野厩舎から独立しフリーになることが相次いで発表され、あまりのタイミングの良さにゴールイン間近との見方が強まっている。 ほしのがレギュラー出演するフジテレビ系競馬番組の「みんなのケイバ」(日曜午後3時)と「みんなのウマ倶楽部」(土曜深夜1時5分)を年内いっぱいで降板することが報じられたのは10月25日。フジテレビ関係者は「ほしのさんの引退は有馬記念までというのは既定路線」と話したうえで、三浦騎手との交際の関連については「関係ない」と否定。しかしその背景には、三浦騎手との熱愛発覚に三浦騎手所属の河野厩舎・河野通文調教師が激怒したことがあるとみられている。 「降板の真相はともかく、ほしのと三浦騎手がゴールインするには、まず、ほしのが競馬番組を降りることが前提といわれていました。それが現実になったのですから、ゴールインにかなり近づいたとみていい」(週刊誌記者) そんな中、三浦騎手が10月30日付で河野厩舎を離れ、フリーになることを発表。同日付の自身のブログで「この度、師匠である河野先生と話し合った結果、今後の騎手人生をフリーとしてひとり立ちさせていただくことになりました」と報告。河野調教師も同日付のブログで「今日付を以って皇成はフリーになることになりました。相変わらずの応援、よろしくお願いします」とエールを送った。 「有力騎手の多くはフリーで活躍しています。しかし通常は調教師の引退や厩舎の解散などを機会に独立するケースが多い。最近、若手騎手がフリーになることは珍しくはないとはいえ、三浦騎手のように19歳、2年目でのフリー宣言は異例といえる」(競馬ライター) フリーになった理由はブログには書かれていないが、ほしのとの交際に関連付けてみる向きは多い。 「ほしのが人気番組を降板したのに、三浦騎手が何もしないわけにはいかなかったのでは。2人はそれだけ本気ということ。着実に結婚に向かっているはず」(前出・週刊誌記者) ただし、今回のフリー宣言は、三浦騎手と河野調教師とのケンカ別れではないらしい。 「フリーになってからも河野厩舎の馬に乗ることもあるようですから、ケンカ別れではない。フリーになれば、乗り馬も選べる。しかし結果が出なければ騎乗依頼は減る。河野調教師としては三浦騎手を独り立ちさせ、真の意味で一流ジョッキーになってもらうために送り出したのでしょう」(前出・競馬ライター) 結婚への“障害”が消えた2人の今後が注目されるが、「2人の出会いのきっかけを作ったともいえる松岡正海騎手が12月にタレントの杉浦美帆と結婚する。 その後に、結婚ではないにしろ、交際宣言はあるかも」(前出・週刊誌記者)との見方も浮上している。◎ハシッテホシーノが“仲人” フジテレビ系競馬番組「みんなのケイバ」の司会を務めるほしのは、競走馬にハシッテホシーノと名付け、昨年10月に新馬戦に出走。そのデビュー戦に騎乗したのが三浦騎手。当初、松岡正海騎手が手綱を取る予定だったが、騎乗停止となったため、急きょ、三浦騎手が騎乗。この偶然が2人を接近させた。 三浦騎手は昨年3月にデビュー後、10月25日にJRA新人年間最多の70勝を達成、今年2月7日には最速で通算100勝を達成するなど、武豊騎手の持つ記録を次々と更新中。一方のほしのは長い下積み時代を経て20代後半で「最年長グラビアアイドル」として人気を獲得。32歳のいまも「ロリエロ隊長」としてテレビやグラビアで活躍している。 そんな2人の熱愛だけに注目を浴びたが、報道直後に三浦騎手の師匠である河野調教師は自身のブログでほしのを批判。「いい年をして19歳の子供相手にデカデカとスクープされるような気遣いのなさ。呆れて物が言えません」、「何が熱愛だって感じですね。本当の熱愛なら年上の彼女が彼のために気遣いするのが本当じゃないですか?」と苦言を呈した。 その後、ほしのはイベントなどで報道陣から三浦騎手との交際について質問されることが何度かあったが、交際宣言はないまま、番組降板が決まった。◎信頼厚く鞍上復帰も 10月29日付で河野通文厩舎を巣立った三浦騎手。ほしのとの熱愛が報道された際、師匠の河野調教師から猛反対を受けた経緯があるだけに、フリー転向の理由はヤブの中だが、近年は若手ジョッキーがフリーになるケースはとりわけ珍しいことではない。 三浦騎手は「先生(河野調教師)と相談して、今後はフリーとして騎乗していくことを決めました。先生はじめ、デビュー前からこれまでお世話になった方々には、本当に感謝しています。これからもより一層、努力していきます」と抱負を語っている。 そこでフリーになったのを機に、にわかに注目を集めそうな馬がいる。ほしのが名付け親として知られるハシッテホシーノだ。そもそも2人は三浦騎手が同馬のデビュー戦に騎乗したのが縁で交際がスタートしたといわれている。三浦騎手はその後、騎乗機会がないが、鞍上復帰となれば話題になることは間違いない。 三浦騎手は同馬の馬主である斎藤四方司氏が所有するスマイルジャックでこの夏、GIII・関屋記念を制覇するなど信頼は厚い。JRA関係者も「そうなればファンも盛り上がるでしょうね」と期待を寄せている。果たして今後、粋な計らいがあるのか、注目が集まる。
-
-
トレンド 2009年11月05日 15時00分
生誕100周年 松本清張にスポット
ちょっと遅いけど、読書の秋。何を読もうか今もって迷っているのならば、社会派ミステリーの第一人者、松本清張をお薦めしたい。原作を読んだことがなくても、テレビドラマや映画などで作品に触れた人は多いはず。今年は生誕100周年にあたり、各方面から清張ワールドにスポットが当てられている。 説明の必要はないかもしれないが、清張の著作は当時の社会情勢を色濃く反映し、単なるミステリーにとどまらない。事件の背景には現実に起こっている社会問題などが横たわり、重厚で読みごたえがある。社会派ミステリーの巨匠といわれるゆえんだ。 出身地の北九州市では「松本清張生誕100周年記念実行委員会」が設立され、今春から全国の文学館で巡回展を行っている。同市にある松本清張記念館の来客数は前年比で1.5倍になったという。 航空会社スターフライヤー(本社=福岡県北九州市)は「松本清張フェア」を開催。同社がセレクトした作品を機内で貸し出し中だ。ラインアップは「或る『小倉日記』伝」「ゼロの焦点」「点と線」「半生の記」など。 「やはり代表作の『点と線』や『ゼロの焦点』などが人気を集めています。お客様から大変好評です」(同社広報)。同フェアは今月30日で終了予定なので、清張作品を読んだことのない人にはちょうどいい機会かもしれない。 映像作品で清張を堪能したいファンにも今年はとっておきの楽しみがある。生誕100周年記念映画として「ゼロの焦点」が間もなく公開される。監督・脚本は「グーグーだって猫である」などで知られる犬童一心。出演は広末涼子、中谷美紀、木村多江ら豪華女優陣で、この顔ぶれだけでも見る価値アリだ。 清張が1958年に月刊誌「宝石」で連載開始した「ゼロの焦点」は、結婚したばかりの夫が失跡、後を追い北陸へ向かった妻がそこで夫の隠れた一面を知ってしまうというストーリー。清張自身もこの作品を「代表作」と位置づけている。妻を演じた広末は完成会見で「清張さんの名前に負けない、新しい『ゼロの焦点』ができました」と出来ばえに胸を張った。14日から全国東宝系の映画館で公開される。 「清張の作品は読破してるよ」という玄人にはデアゴスティーニ(本社=東京都中央区)から毎週発売される「週刊 松本清張」がオススメだ。毎週、代表作を一作品ずつ取り上げ、時代背景や相関図などで多角的に分析。文筆家が清張との思い出や作品の魅力について語るインタビュー「清張を語る」のコーナーや、過去に雑誌掲載しかされていない清張の旅のエッセーを再録するなど、マニアにはたまらない内容になっている。 同社の担当者は「社会の闇に目を向けており、今の社会に当てはまることも多いと思います。松本清張はいつまでたっても古くならないコンテンツですね」と話した。創刊号「点と線」、第2号「砂の器」、第3号「ゼロの焦点」が書店などで好評発売中。10日発売の第4号「黒皮の手帖」が待たれるところだ。 一方、松本清張ミステリーのラインアップを多くそろえる新潮文庫の清張担当・川上氏によると「人間の根源的な欲望を描いているので、若い読者も新鮮に読めるのだと思います。最近は従来の清張ファンだけでなく、20代、30代の若い読者からの反響があります」とのこと。代表作の「ゼロの焦点」「砂の器」などは前年比で3倍以上も売れているという。これも100周年効果であることは間違いない。 一冊も読んだことのない初心者も、さんざん読みまくったマニアも、松本清張の味わい深い名作でちょっと遅い「読書の秋」を満喫してみてはいかがだろうか。<プロフィール> まつもと・せいちょう(本名きよはる) 1909年12月21日に福岡県企救郡板櫃村(現在の北九州市小倉北区)で生まれる。24年に板櫃尋常高等小学校を卒業。37年に朝日新聞九州支社に勤務。50年、41歳のときに「週刊朝日」の“百万人の小説”に応募した「西郷札」が三等入選。52年「或る『小倉日記』伝」を「三田文学」に発表、同作品で第28回芥川賞を受賞した。代表作は「点と線」「砂の器」「ゼロの焦点」など。映像化された作品は多く58年に「点と線」(小林恒夫監督、高峰三枝子主演)、74年に「砂の器」(野村芳太郎監督、加藤剛主演)などが映画化されている。近年でも「黒革の手帖」が米倉涼子主演でテレビドラマ化され話題を呼んだ。92年8月4日に肝臓がんで亡くなる。
-
芸能 2009年11月05日 15時00分
「ウェルかめ」朝ドラ史上最強倉科カナFカップ効果不発
秋スタートのNHK朝の連続テレビ小説「ウェルかめ」。10月8日に20.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)の高視聴率を記録し、ヒロイン波美を演じる倉科カナのFカップバスト効果とネットを中心に話題となった。しかし、その後の数字を見てみると、そうでもないようだが…。 9月28日にスタートした同ドラマの初回視聴率は16.0%。朝ドラ史上過去2番目に低い数字で、最近の朝ドラ低迷をあらためて印象付ける結果だった。その後も14.5%(2回目)、13.4%と相変わらずの低空飛行ぶりをみせたが、10月8日には20.6%をマーク。この理由が倉科カナの巨乳効果とネットなどで話題になったのだ。 倉科はミスマガジン2006でグランプリを受賞後、グラビアを中心に活躍。並行してNHKの朝ドラのオーディションにも応募し続け、5回目の挑戦で今回の主役の座を射止めた。倉科のバストは89センチのFカップ。朝ドラ歴代ヒロイン史上最強といわれる。 「過去を振り返ると、岡本綾、国仲涼子、宮地真緒と“隠れ巨乳”のヒロインはいました。大きさだけならほかの女優も大したものですが、ドラマ中での揺れ方は間違いなくナンバーワン。制作サイドも狙っているのか、活発な役柄だけに揺れるシーンが多いのです。着ているシャツは胸元の部分がいかにも窮屈そうで、グラドル時代の倉科を知らない人も巨乳に目が釘付けになってしまう」(アイドル評論家) ところが、その後の数字をみると、巨乳効果(?)は一瞬だったことが分かる。20.6%を記録後、翌週の最高視聴率は14.0%、その次の週が13.8%と定位置に戻ってしまったのだ。 「ネットで話題になった巨乳効果ですが、そんなものはなかったようです。実は20%超えを果たした日は、台風18号が日本に上陸した日。そのため『ウェルかめ』に限らず、その日の朝のNHK番組は軒並み20%を超えているんです」(芸能ライター) このところ視聴率の低迷が目立つ朝ドラ。その背景には、衛星放送での先行放送、リアルタイムで自宅でテレビを視聴することが可能な人の減少、かつて8時30分だった民放の朝のワイドショー番組が開始時間を繰り上げたことがあるとされる。 美少女の巨乳でも朝ドラの苦境は救えなかったというわけだが、少なくとも、倉科に魅了された男性ファンは増えたはずだ。
-
芸能 2009年11月05日 15時00分
スノー・クイーン米倉涼子
女優の米倉涼子が4日、東京・六本木ヒルズで行われたクリスマスイルミネーションの点灯式に参加した。 今回で2度目の「スノー・クイーン」を務める米倉は6000万円相当のゴージャスな宝石類と、アルマーニのベージュ色のロングドレス姿で登壇。大胆に開いた背中からのぞく真っ白な肌の美しさに、観客からため息が漏れた。 点灯式を終え、けやき坂を彩る青と白の雪をイメージしたLEDをうっとり見つめながら「今、ドラマの仕事でここを通ることが多いので仕事帰りにイルミネーションを見て癒やされます」と米倉。 現在は主演のドラマ「交渉人」(テレビ朝日系)が現在放送中で、同作の映画公開も来年2月11日に決定しているだけに、多忙を極める日々。「一度でいいから雪国でクリスマスを迎えたい」という理想のクリスマスは当分お預けのようだが、「今年はイブにお友達とみんなでパーティーをやる予定がある」と楽しみにしていた。
-
芸能 2009年11月05日 15時00分
ブラッド・ピット、クエンティン・タランティーノ来日
映画「イングロリアス・バスターズ」の来日記者会見が4日、都内のホテルで行われ、クエンティン・タランティーノ監督、主演のブラッド・ピットらが出席した。 「イングロリアス・バスターズ」は第二次世界大戦の対ナチ戦を舞台に、史実に縛られることなくイマジネーションを拡大し、タランティーノ流のファンタジーを展開させた痛快エンターテインメント。 「10年くらい前から脚本を書き始めた。キャスティングを考え始めると、ブラッドしか考えられなくなった。あとは世界的スターの彼にどうやって出てもらうかで頭が痛くなったよ」とタランティーノ監督。 20日の公開から23日まで、4日間限定で「面白さタランかったら全額返金しバスターズ!!」キャンペーンを実施。全5章のうちの第3章が終了する本編開始後約60分の時点で途中退出した客には、全額返金するという大胆な企画だ。 タランティーノ監督は「このアイデアを聞いた時、やってやろうと思った。自分の作品、60分だけ見て出るなよ! でも、もしそういう人がいたら、どうぞ出て。ほかの残ったみなさんで楽しくやりますから」と笑顔で自信をみせた。 一方、ブラピは最近バイク事故を起こしたことを聞かれると「事故、やりました」とあっさり認め、「ケガはありませんでしたが、自尊心だけ傷つきました。パパラッチから逃げようとして、逆にいいネタになってしまいました」とスーパースターの余裕を見せた。
-
-
芸能 2009年11月05日 15時00分
「釣りバカ」西田敏行に祝福のキス
人気シリーズ映画の完結編「釣りバカ日誌20ファイナル」(朝原雄三監督、12月26日全国公開)の公開を記念した大感謝パーティーが4日、東京・紀尾井町のホテルニューオータニで行われ、主演の西田敏行、三國連太郎、浅田美代子、松坂慶子ら豪華俳優陣がそろって出席した。 過去のゲスト陣らも出席し、歴代のヒロインからのビデオメッセージが公開されるなど、会場は華やかな雰囲気。1988年から22年間、番外編を含めて22作で主役の釣り好きサラリーマン・ハマちゃんを演じた西田は「浜崎伝助と格闘した俳優・西田は本当に幸せだった。このあたりで釣竿を納めたい」と感慨深げにあいさつした。 また、この日は西田の62歳の誕生日でもあり、これまでのロケ地にイチゴを点々と置いた日本列島をかたどった特大バースデーケーキが登場。ハマちゃんの妻・みち子役の浅田から祝福のキスを頬に受けた西田は満面の笑みで愛する妻に「(誕生日プレゼントは)ホテルで一泊ディナーがいい」とリクエスト。さらに、松坂にも「ホテルで2泊ディナー」と追加のリクエストをしておちゃめで明るいハマちゃんそのままに、周囲を笑わせて盛り上げていた。
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分