-
芸能 2010年11月18日 19時00分
ウィリアム&ケイト、結婚〜子供〜家庭を語る
ウィリアム王子とケイト・ミドルトンさんは、すぐにでも子供を持つことを示唆した。 16日に婚約を発表した共に現在28歳同士のカップルは、2人とも子供を持ちたいと語り、来年の春か夏に行なわれる結婚式の後、家庭を築く計画の意向を明らかにした。ウィリアム王子は、「一回に一段ずつ登ろうと思います。まずは結婚を済ませて、それから多分子供のことを考えるでしょう。もちろん家庭を築きたいので、そのことについては考え始めるつもりです」と語った。 家族の経営するパーティープランニングの会社で働き、母キャロル、父マイケル、そして妹ピッパと弟ジェームズという仲の良い家族出身のケイトは、自分とウィリアム王子が、自分の子供達と仲良くなることを願っていると語った。 「家族は私にとって、とても大切です。だから私達も幸せな家族になれることを願っています。何年にも渡り、私達家族は素晴らしい関係を築いていますし、私が辛い時も支えてくれました。私にとっては非常に愛すべき人達です」 自分たちの家族を築くことを計画している2人だが、王子は交際中もケイトの両親から受け入れられ、幸せだと感じていたことを告白している。 ITVニュースのインタビューで王子は、「ケイトは非常に固い絆の家族を持っています。私もとても仲良くさせていただいていますし、ずっと協力的でいていただき、私達はとても幸運です。マイクとキャロルは、とても愛情に溢れて面倒見が良く、更には本当に楽しい方々で、私を心から受け入れてくれています。おかげで私も家族の一員だと感じることが出来ました」と話している。 ロンドン、セントジェームス宮殿で行われた婚約発表のあと、二人は北ウエールズ、アングルシー島の王子の自宅に帰った。英国空軍の救援パイロットでもあるウィリアム王子は、18日木曜日にはアングルシー島にあるRAFバレー基地での勤務に戻るようだ。
-
芸能 2010年11月18日 19時00分
クリスティーナ・アギレラ、「人生の次の章が始まったわ!」
クリスティーナ・アギレラ、『バーレスク』のリハーサル中は、まるで交通事故にでもあったようなものだったと語った。 公開間近のこのミュージカル作品で映画デビューを果たすクリスティーナは、ダンスの振り付けリハーサルではオーバーロードで、全身アザだらけだったという。 「毎日アザだらけになっていたわよ。『ダイアモンズ・アー・ア・ガールズ・ベスト・フレンド』にあわせてダイアモンドを通した長いひもを振り回していた時なんて、特にね」「ちゃんと出来るようになるまで、リハーサルで何回も足を叩きつけたの。膝を床につく動きでもアザが出来たわ。アザが出来やすいのよ。リハーサルの後には、交通事故にでも遭ったように見えた日もあったくらいよ」 『バーレスク』ではそんなケガの多かったクリスティーナ、現在は可能性が無限大で、機会があればまた映画出演をしたいとCollider.comに語る。 「リミットはないわ。人生にやって来る物をこなすだけ。これまでも素晴らしい道のりだったと思うけど、今は私にとっての次のチャプターだってわかっているの。そして、この映画をやったことで、全く新しい世界の扉が開いたわ。今後何が起こるか楽しみで仕方ないわ」
-
芸能 2010年11月18日 17時00分
オンナ芸人たちの意外な過去
まず、南海キャンディーズのしずちゃんこと山崎静代。高校時代は女子サッカー選手として活躍、3年生時には全国3位に。有名なのが全日本国民的美少女コンテスト、 ASAYAN のモーニング娘。の3期メンバーオーディションなどにも応募歴があるという。ちなみにモーニング娘。のオーディションでは長渕剛の「巡恋歌」を歌い、審査員全員をドン引きにさせたらしい。また、彼女は南海キャンディーズ結成前に中学の同級生と組んだ「西中サーキット」というコンビで活躍、2002年にはABCお笑い新人グランプリ審査員特別賞を獲得している。「今はのそのそしているイメージもありますが、西中サーキット時代には司会者にツッコミを入れたり結構アクティブな面もありましたよ」(芸能ライター) 最近は少し見かけることが少なくなったが鳥居みゆきにも意外な過去がある。彼女は2001年にアコムのイメージキャラクターオーディションの最終選考まで残っているのだ。しかし、惜しくも落選。本人によると落選理由は「面接で“これに落ちたら本当におたくのお世話になる事になります”と言ったこと」とのこと。 森三中の大島美幸、実はタレントの平山あやは遠縁にあたる。さらに同じく芸人のU字工事の益子卓郎とは幼稚園から中学まで同じで、益子の1年後輩になる。芸歴は大島の方が長いが、益子は大島に対しては『大島』や『美幸』と呼び捨て。逆に大島は先輩である益子に対しては『卓郎さん』。ちなみに、森三中の他の二人(村上・黒沢)に対しては、『村上さん』、『黒沢さん』と呼んでいる。 勢いある女性芸人たち。彼女たちの人生は様々だ。
-
-
社会 2010年11月18日 16時30分
個人の暴走を許してるだろ? 民主党、細野豪志前幹事長代理
TVの報道番組に出演した際に中国側と取引は無かったことを語った民主党、細野豪志前幹事長代理に対し、批判や疑問の声があがっている。 「早期に公開すべきだったという議論はあってしかるべき」と国民の利益については曖昧にして、尖閣ビデオの内部告発者には、何らかの罰則を示唆する発言をしている。情報管理の大切さに触れるようなことも話していたが、中国側を話す前に尖閣ビデオを見ていなかったという準備不足の姿勢には疑問を持たざるを得ない。 外交にはまず何よりも情報が必要である。情報が無ければ、自分にとって何が有利で何が不利益かが分からないからだ。もともと日本は交渉が下手くそと言われるが、上手下手の以前に必要な情報を確認していないという行動自体がそもそも問題である。 TV側が編集した映像だけでは100%判断できないが、国民向けにしっかりメッセージを発するというより、党内に気をつかい、中国に気を使っていることをPRした様にしか見えない。なぜ内部告発に至ったか? という民主党の責任から論点をそらそうとするので、全ての発言が薄く感じられてしまう。 「一個人の暴走を許すことは他に波及する可能性がある」海保職員を槍玉に挙げていたが、民主党では一個人どころか多くの人間が暴走しているのではないだろうか? 鳩山元総理をはじめ、都合が悪いことは全て隠ぺいし、毎日悪いニュースを発信する仙谷官房長官の行動は、国民の不利益になるといっても差支えはない。 細野豪志前幹事長代理のホームページには以下の理念が記載されている。 「私は、今の日本には「健全なナショナリズム」が必要であると考えています。(中略)反省すべき歴史は反省し、この国を愛して、未来を切り開く政治家です。政治家が健全なナショナリズムを持ち、国会で堂々と国益を論じることのできる時代をつくっていきたいと考えています」 今の民主党が国益に値する行動を取っているかどうかを自身の原点に戻り、しっかりと考えてほしい。強い理念をもっているようなことも記載されていたが…「私の理想は、有権者という制約を超えて国民の真の代表となり、未来を託される政治家となることです」 このまま民主党が暴走して日本が迷走すれば、間違いなく未来はない。コトバだけではなく、行動で示してほしいものだ。
-
芸能 2010年11月18日 16時00分
【ドラマの見どころ!】内面が“おばちゃん”の志田未来に、なんの違和感もないんですけど…。『秘密』
今日の【ドラマの見どころ!】は志田未来、佐々木蔵之介主演の『秘密』(テレビ朝日系)。ついこの間まで、「ハンマーセッション」に出ていた志田ちゃんが今度挑戦するのは、最近ロウソク関係の人と再婚したヒロスエさんがかつて演じて話題になった亡き母が乗り移った娘という役。微妙な関係に陥る父を演じるのは爬虫類顔のアノ人。彼ったら今クールは別の局の医者ドラマにも出ていて多忙な掛け持ち状態。とにかく売れっ子な二人の隠したい「秘密」って? 「秘密」第5話あらすじ、バス事故で死亡した妻・直子(石田ひかり)の心が娘の藻奈美(志田未来)に乗り移ってしまい、動揺を隠せない毎日を送る杉田平介(佐々木蔵之介)。友人の小坂洋太郎(橋本さとし)に「男40、独身だのだから」と性欲を発散させろと言われる。その頃、母の心を宿した藻奈美はクラスメートのために気を配りながら、もう一度やり直せる人生にある計画を立てていた。 チャッピー見てなかったけど、第2話で志田と佐々木のベッドシーンがあったらしく、それがこのドラマのスタート前の最大の話題だったみたい。それにしても「永遠の男の夢」かもしれないけど、妻の心が乗り移った娘の体とセックスする設定を考えちゃう東野圭吾って、どんだけスケベなのかしら。だけどそんなエッチな前ふりとは打って変わって深刻なドラマ。人の中身と立場が入れ替わったら、それこそいろいろな問題が起こる。内面が母のまま娘が学校へ行けば、自分より年下(内面が)の女教師が頼りなかったり、当然夫婦生活もぎくしゃくしはじめて…。 それにしても、「十四才の母」だったり、「小公女」だったり、詐欺師が成りすました教師のそばでおせっかいを焼いているちっちゃい女子高生だったり、ここ何年連続していろいろな志田ちゃんを見てきたせいか、今回内面がおばちゃんになった彼女にちっとも驚かなかったわ。たとえ女子高生が薬局でポイントカード出そうが、クラスメートの事で教師の多恵子(本仮屋ユイカ)より的確な対応をとろうと、志田ちゃんなら違和感ナシ。志田未来はいつも普通と違うからなんでもOKなのよね。 事故を引き起こした運転手の梶川幸広(吹越満)の妻・征子(堀内敬子)との距離が縮まるにつれて、(娘の体をした)妻との愛に板ばさみになり、追い詰められていく平介。娘の新しい体での生活に順応し、どんどん少女化する直子。とにかくドラマの後半に持ち越された、事故原因となった運転手・梶川の生前の行動に絡んだ謎と、ズレが生じはじめた「秘密夫婦」の行く末が気になるわぁ〜。東野圭吾としての本領が発揮されるサスペンス要素の方が、父娘のエッチよりも本当に面白い「秘密」の見どころなんでしょうね。(チャッピー)
-
-
社会 2010年11月18日 15時00分
続出する求人関連のサギ事件
ここのところ、求人関連のサギ事件が続発している。 先月、インターネット上に架空会社の求人募集を掲載し、100人ほどの応募者から履歴書を入手。身分証などの偽造を請け負うサイトにこれらの不正入手した履歴書の情報を送り、偽造免許証を作成して、銀行口座を開設し、クレジットカードなどを作るなどして、1200万円ほどを騙し取った男ら3人が、北海道警察により逮捕されている。 また、愛知県警が逮捕した詐欺グループは、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)に、携帯電話を新規に契約してくれるアルバイトの募集を掲載して、半年間に携帯電話300台を契約していた。この名義貸しにより報酬を受け取っていた若者は50人以上いたというから、驚くほかはない。当然ながら、こうした不正入手の携帯電話が振り込め詐欺などの犯罪に悪用された場合、名義貸しをした本人にも携帯電話不正利用防止法などの違法行為が問われる可能性も充分にある。 今後も、求人募集の名のもとに、様々なサギ事件が起こる恐れがある。自分の個人情報が不正利用されたり、知らぬ間に犯罪行為に加担することがないように、充分に気をつけなければならない。(「悪徳商法記者」多田文明)
-
芸能 2010年11月18日 14時30分
高橋名人も参加予定 “チョコ姫”が11月20日のDVDイベントをPR!!
“チョコ姫”こと倉岡生夏がリアルライブ編集部を訪問、20日に行われる自身のファーストDVD発売イベントのPRした。 秋葉原、石丸ソフト本店7Fイベントホールで20日11時から行われる同イベントには特別ゲストとして、往年のゲームファンにはたまらない高橋名人も応援に登場予定だとか。しかし、なぜ高橋名人がグラビアアイドルのイベントに現れるのだろうか。二人の関係が気になるところだが…。 「今年の5月から高橋名人とはインターネットのゲーム情報バラエティー番組『ゲッチャ』で共演させてもらっています」(倉岡) もちろん、19歳の倉岡は高橋名人が一番活躍していた時を知っているわけではない。そこで、初めて番組で一緒になる時に高橋名人のことを調べたという。 「YouTubeで動画を検索してたら、スイカを指で割っていました…すごい人だ! って思いましたね」(倉岡) また、「きてくださった皆さんとおもいっきりたのしみたいです」と20日のイベントについて語った倉岡。彼女の笑顔が見たい方は、今週土曜日に秋葉原へ!
-
トレンド 2010年11月18日 14時00分
“婚活イメージキャラクター”というお仕事
最近、“婚活イメージキャラクター”という仕事があるようだ。O・U、それにBSで史跡を教授と旅したりなど知的な仕事もやっているK・Tまでが、広告塔になっているのがちと意外である。 「消費者金融の広告塔になることがイメージダウンになるに至ったので、新たに出てきた業態ですよ。業者も儲かるし、タレントもテレビCMのギャラには遠く及ばなくても年間契約することで露出を保てるからお互いにおいしいのではないですか」(月刊誌グラビア担当者) ということだ。 今雑誌は、意外にも出会い系広告には一線を置いているところも多いとは聞く。意外、というのは筆者も記事入稿後にボツになったこともあるのだ。(笑) まあ、IT長者がフロント企業になっていたケースや、オレオレ詐欺に加担していた業者まであったのだから、無理もないかもしれないが。 「でも、たんなる結婚相談所じゃなかったり…。出会い系と結婚相談所を合わせたような業者もあり、出会い系→結婚相談所になったと言っているようなものだなあ…と思わせます」(事情通のライター) 仮に、結婚斡旋業者の看板を掲げている業者が、ぜんぜん成婚しなくても別に悪くはない。 芸能界にとっても、新たな業態で、『小野真弓の夢よ、もう一度…』ということなのか。そのため、婚活イメージキャラクターは、ほとんど大手事務所の有望新人ばかりではあるようだ。 事務所やルノアールの個室で写真集の写真撮っているアイドルなんて珍しくないという昨今、いろんな仕事がある。ただしファンにとって、こういった仕事が夢のある話であるかは、別問題とは言えよう。
-
トレンド 2010年11月18日 13時30分
ニューヨークレポート アーティストの内実!
ニューヨークには大きな美術館がたくさんある。それだけアートに対する関心が強いという事だ。アーティストもたくさんいる。その中から将来のバスキアやウォーホールが出てくるのだろうが大抵のアーティストは絵だけでは食べていけませんよ、と日本人画家の大岡カズオさんはその厳しい内実を語る。 それでも環境的には大変恵まれていると言わなければいけない。それというのもウェストベスというビルがあって、そこは画家、ライター、写真家、フィルムメーカー、詩人、彫刻家、ダンサー、ミュージシャンなど、アーティストのみが格安で住めるという、物書きの私には夢のような住宅なのだ。アーティストをサポートする財団によって1970年に建てられ、運営されている。市も援助をしている。 こういう、芸術家を育てよう、守ろうというNYの姿勢は大変麗しい伝統だと思う。アーティストとは、一部の成功した人々を除けば大体はお金に困っており、昔から大成したアーティストにはスポンサーが付き物である。 それはともかく、アーティストが日本を離れてニューヨークに来るのはひとつには住環境がいいからだろう。 SOHO地域にアーティストが集まり始めたのは70年代で、今ではすっかり商業化して家賃も高くなり、アーティストはその後ブルックリンのウィリアムズバーグに移動したのだが、今ではそのウィリアムズバーグの家賃も高くなり、マンハッタンに戻る者も出ている。そして家具製造やテキスタイル製作の工場地帯でウィリアムズバーグより格安のブッシュウィックという、ラティーノが多い地域の空き物件に1年ほど前からアーティストがどっと詰め掛けて、アーティストビルとなっているところがあると聞いて見学に行った。 お風呂はなく、トイレも共同で、SOHOのロフトのように住居兼アトリエという訳には行かないが高い天井に広いスペース、無機的な雰囲気はアーティストにはぴったり。志を共にするもの同士が寄り集まるアーティストビル、日本にはない発想や物件で大変興味深かった。(セリー真坂)参考サイト大岡カズオさんのウェブサイトwww.soymonk.com
-
-
芸能 2010年11月18日 13時00分
氷点下5度で亀甲縛り! 栗山夢衣の抱腹絶倒記者会見
テレビ東京系の深夜バラエティ『アリケン』(今年9月で終了)にて、亀甲縛りアイドル「亀甲山」(きっこうやま)の異名で注目を集め、フジテレビ系『めちゃ×2イケてるッ!』の新メンバーオーディションで最終選考まで残り、知名度を一気に広げたグラビアアイドル・栗山夢衣が17日、東京・新橋の「アイスバー東京」にて、映画『フローズン』DVD応援団長就任記者会見に登場した(DVDは来年1月7日に発売)。 映画『フローズン』は、気温マイナス20度の酷寒の中、高さ15mのスキー場のリフトに取り残されてしまった3人の男女の脱出劇を描く話題のパニックスリラー。究極の寒さとの闘いを描く今作にちなんで、栗山応援団長の就任記者会見会場も、氷点下5度の寒さを楽しむ氷漬けのアイスバーが選ばれた。 その極限状態の中でも栗山は、水着+亀甲縛りのいつものスタイルで登場し元気いっぱい。「自分がマイナス20度のスキー場のリフトで取り残されたらどうするか」という質問には、 「相方のこの縄を木の枝にくくりつけてターザンみたいに脱出します! その練習もしました」 と、“相方”を取り出してカウボーイのように振り回し、さっそく笑いを誘った。 ちなみにこの“相方”とは、肌身離さず一心同体のタダならぬ関係なようで、 「前は秋葉原でしか人に声をかけられなかったんですけど、最近渋谷で40代のおばさんにも声をかけられるようになりました。でもその時は、顔見て声かけられたんじゃなくて、カバンから縄がはみ出てて『出てるよ!』って(笑)」 と、仰天のエピソードを告白。とはいえやはり『めちゃイケ』効果は絶大だったようで、以前は月に3日しかなかった仕事が倍以上に増えたとのこと。「マネージャーに会う機会も増えて嬉しいです」と、素直に喜ぶ“亀甲山”なのであった。 そして会見の最後に栗山の憧れである小倉優子の結婚に話が及ぶと、 「ゆうこりんは私の一番の憧れの人で、ゆうこりんの幸せは私の幸せだからすごく嬉しい」 と語りながら唐突に涙をポロポロ流し始める“ド天然”ぶりで、報道陣を亀甲縛りとは別の意味で驚かせる一幕も。とはいえ最後は、 「今度生まれ変わったら、私がゆうこりんと結婚します!」 というド天然発言で、やはり爆笑で会見を締めくくった。 「私の使命は、亀甲縛りでいろいろな所に出て、“縛り”を多くの人に広めること」と公言してはばからない栗山夢衣の今後にますます期待したくなる、そんな爆笑会見であった。(山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou