-
芸能 2011年01月02日 09時00分
年内最後に“サプライズ婚”を発表した浜崎あゆみの愛の軌跡
“平成の歌姫”がついに結婚。 歌手の浜崎あゆみがカウントダウンコンサートを終えた1日未明、会員制ファンクラブサイトで結婚することを発表した。 各スポーツ紙によるとお相手は、米ロサンゼルス在住のオーストリア国籍の俳優マニュエル・シュワルツ氏で入籍は1月中を予定しているが、妊娠はしておらず、挙式、披露宴は未定。当面は浜崎が東京、シュワルツがロスに住む別居婚。2人は、昨年9月発売のシングル「Virgin Road」のPVの撮影を昨年8月にロスで行った時に知り合って交際に発展しゴールインすることになった。 「浜崎は紅白のトップバッターとして出場し『Virgin Road』を熱唱したが、ウェディングドレス姿がなんとも意味深。紅白が始まる前に担当記者が所属レコード会社に呼ばれレクチャーを受けていたそうだが、一部携帯サイトに結婚発表前に漏れ、しかも『オーストラリア人と結婚』と間違っていた。そこからネット上で広まってしまったので大問題になっているそうだ。ひと昔前ならスポーツ紙全紙1面だったに違いないが、そうならなかったのに今の浜崎の勢いのなさを現している」(レコード会社関係者) シュワルツは身長約180センチの長身で長髪に口ひげをあごひげをたくわえた二枚目。一部スポーツ紙には顔写真が掲載され、「濃いめのキアヌ・リーブスといったイメージの白人男性」とされていたが、どことなく雰囲気が元カレでTOKIOの長瀬智也に似ているのは気のせいか? この機会にこれまでの浜崎の愛の軌跡を振り返ってみた。 浜崎がまだ芸名「浜崎くるみ」を名乗っていた93年、テレビ朝日系ドラマ「ツインズ教師」で女優デビューし、そこで長瀬と出会った。 「当時、2人は14歳同士で意気投合ししばらく交際した。浜崎が98年に歌手デビューすると多忙をきわめ、99年ごろに一度破局している」(女性誌記者) 歌手デビューした浜崎は所属レコード会社が社運をかけて猛プッシュした結果、文字通り“平成の歌姫”と呼べるほどの活躍ぶりをみせていたが、01年8月に長瀬との交際が発覚すると2人はあっさり交際宣言し、以後何度も「結婚秒読み」との報道が流れるなど、2人は交際期間中は常に芸能ニュースの中心人物だった。 ところが、2人の交際は決して順風満帆ではなく、特に浜崎には“男の影”がちらついた。 02年9月には今や芸能界を代表するモテ男の1人となった俳優の伊勢谷友介とのデートを女性誌で報じられたが完全否定した。 05年11月、浜崎が米国人デザイナーと婚約したことが週刊誌で報じられ、長瀬との“二股交際疑惑”が浮上。翌年になるとデザイナーとのハワイ旅行や、ドバイ旅行が報じられ、長瀬との破局説が流れたが、06年9月には週刊誌で2人の同棲が報じられ、翌10月には米・ロスからの2ショットで帰国し破局説を一蹴していたが、別れは突然やって来た。 07年7月、浜崎は有料会員向けの公式HPに「突然ですがっ、恋人とお別れしましたぁ」と破局を報告。破局の理由について、「私たちは恋人同士という枠を越えて、家族のような兄弟のような、そんな関係になったんだよね」とつづった。 その後、長瀬は女優の相武紗季との交際が報じられ、結婚もささやかれているが、長瀬との破局後、浜崎の人気は急速に衰えていく。 それでも、おととし秋には俳優の玉山鉄二との交際説が浮上。 昨年秋には女性誌で東方神起のメンバーのジェジュンに浜崎がハマっていることや、都内でイケメンとスパデートを楽しんでいることが報じられていただけに、その時点ではスパデートのお相手が本命かと思われていたが…。 浜崎の最近のツィッターをみると、やたらとシュワルツとのやりとりが多く、浜崎が「あけましておめでとうございます。旦那はんが、本年より、リアル旦那になりまする。ぬは( ´ ▽ ` )ノ」とつぶやくと、シュワルツは「Things are gonna change in 2011 I'm gonna have a beautiful wife」とつぶやいた。 浜崎とシュワルツは遠距離恋愛でもツィッターを通して愛を育んだだけに“ツィッター婚”が今年のトレンドとなるか?
-
芸能 2010年12月31日 13時33分
勝手に選ぶ芸能界10大ニュース その10 示談決着したもののまだまだ続く海老蔵事件
10大ニュースの最後を飾るのは、11月に発生したにもかかわらず、今年一番センセーショナルな芸能ニュースに違いない歌舞伎俳優の市川海老蔵の暴行事件だ。 11月25日に事件が発生してから約1カ月後の今月28日、海老蔵は代理人の深澤直之弁護士をともなって会見を行い、海老蔵を殴ったとして傷害容疑で逮捕・起訴された伊藤リオン被告ならびに、「海老蔵に殴られた」として被害届の提出をほのめかしていた元暴走族のリーダーの両者との示談が成立したことを発表した。 「12月7日の会見では元リーダーと『初めて会った』と言っていた海老蔵だが、この日は『面識があったが覚えていない』と苦しい弁解をしていた。もともと、元リーダーとは親交があり、海老蔵の数々の“悪行”を知っている。父・市川團十郎からは徹底抗戦を指示されていたが、相手側の弁護士と深澤弁護士が話をまとめうまく示談が成立。ところが、思わぬ展開が待っていた」(週刊誌記者) 通常のケースなら示談が成立すれば容疑者は起訴されない場合が多いが、東京地検は「事件の悪質性やけがの程度を考慮し、公判請求する必要がある」と判断し伊藤被告を起訴しただけでなく、伊藤被告の保釈請求を却下したのだ。 「伊藤被告は前科があったことも考慮されたようだ。さらに、伊藤被告や元リーダーは六本木・西麻布を牛耳る闇組織のメンバーとして名前があがっているため、警視庁が本格的にその界隈の浄化作戦に乗り出したのだろう。公判は来年の早い段階で行われることになりそうだが、海老蔵が伊藤被告の情状証人として出廷することになるだろう。海老蔵としてはまだ無期限謹慎処分が解けていないから、1日でも早く復帰するためにもさっさと事件を終わらせたかったはず。まさか公判が行われて事件の終結が年を越すことは思わなかっただろう」(同) 海老蔵は両者との示談の条件として「当時者同士やその家族または職場やその他の関係先に対し、今後、手紙、訪問などいかなる手段でも連絡・接触せず相互に誹謗中傷を行わない」との条件を盛り込んだのみならず、会見翌日には海老蔵の自宅前では警察官数人が交代で警備にあたるピリピリムードが漂っていたという。 「事件発生後から、海老蔵や團十郎の自宅周辺には不審な車両が時々訪れるようになった。おそらく、伊藤被告や元リーダーの仲間が交代で“偵察”しているのでは。『團十郎の自宅にいたずらでピザが届けられた』という笑えないうわさもある」(ワイドショー関係者) 海老蔵が枕を高くして寝られるのはいつの日か?
-
芸能 2010年12月30日 19時00分
ヒュー・ローリー、思いがけない成功
ヒュー・ローリーが、アメリカの医療ドラマ『Dr.House』が、こんなにも長く続くとは思っていなかったと告白。 妻ジョーと3人の子供をイギリスに残し、2003年に撮影のためロサンゼルスへとやってきたヒュー、この成功からくる影響への心の準備はしていなかったと語った。 「仕事のある場所に行かなければならないし、友達と家族との時間も犠牲にしなくちゃいけない」「このドラマが7年も続くとは思っていなかった。せいぜい2週間だろう、ってね。朝の4時に起きるのはもうウンザリだよ。いつもより辛い日もあるしね」 成功したことの全てを楽しんではいないヒュー、しかし今も自分が演じるグレゴリー・ハウスには愛着を持っているそうだ。 「ハウスが受け入れられる感情の親密度って、かなり限られているんだ。だけど努力しているんだ。51歳で、恋人リサの娘のステップファーザーになることを考えているんだから。ハウスみたいな生き方をしている人間にはとっても大きな問題さ」「僕はいつもハウスみたいな人間だったよ。常にいい人間でないことは知っているけど、とっても面白い人間だと思う。ちょっと暗くてシニカルで、まるで僕みたいさ」
-
-
芸能 2010年12月30日 19時00分
ケイト・モス、化粧はナチュラルに
ケイト・モスが仕事以外では、最低限の化粧しかしない。 『リンメル・ロンドン』、『ディオール』の化粧品広告に登場した経験のあるケイト、仕事のない時は、フレッシュで手のかけていない顔が好きだという。 「スタジオにいる時は、化粧は大好きだけど、仕事をしていない時はとにかく自然な姿でいたいの」 厚化粧よりも地味な方が好みだというケイド、しかし、まつ毛をカールせず、アイライナーを引かずに外出したことは一度もないという。 「毎日まつ毛はカールさせるわ。私なりの秘訣はマスカラをつけた後、まつ毛がもろくなっているから、マスカラを付けたら絶対にビューラーは使わないことね」「それからいつも黒のアイライナーを使う。自分を変身させたいから、上手くササッと入れるか、スモーキーアイにするために本当にしっかり入れるかのどちらかね」 化粧をミニマムに抑えたいのと同様、忙しいケイトは高価な美容トリートメントに時間を割くのが嫌いだが、自分のネイルのお手入れだけは特別だという。 「いつもマニキュアを塗るわけじゃないけど、爪が汚いのは耐えられないの。ハンドバッグにはどこでもお手入れできるように、いつも爪ヤスリを入れているわ」
-
芸能 2010年12月30日 19時00分
アマンダ・サイフリッド、ティーン時代の憂鬱
アマンダ・サイフリッドは、自分のことを「超ブス」だと思っていた。 10代の頃、自分の外見を好きになることに苦労したというアマンダ、他人と一緒にいると緊張したと語った。 「10歳までは超が付くほど社交的だったのに。ちょっと大人になってシャイになっちゃったの。内気すぎたわね」「自分がひどく不細工に感じたの。今思えばブスじゃなかったわ。可愛くて前歯の間に隙間があってね。でももっと人生のその部分を楽しめて、自信が持てていればいいのに、って思うわ」 アマンダは仲良しグループといる際は控えめだったが、1人で家にいる時はお気に入りのミュージカルの曲を歌うのが大好きだったと語る。 「時々、2時間家で歌いっぱなしだったの。だけど誰にも近くで聴いて欲しくはなかった。『キャバレー』みたいなブロードウェイの曲を歌っていたわ」「ペットの猫には嫌われ始めてね。最初は優しかったのに、ほとんど怖がっていたんだから。私達のセオリーは、家で私が歌う時、その音が猫の耳を痛めてたってことだったの。とにかく自分にそう言い聞かせていたわ!」
-
-
芸能 2010年12月30日 19時00分
リース・ウィザースプーン、婚約
リース・ウィザースプーンが婚約。 元夫ライアン・フィリップとの間にアヴァ(11)、ディーコン(7)がいるリース、ハリウッドのエージェント、ジム・トスと約1年間の交際を経て婚約する。リースの代理人は、UsMagazine.comにこれを認め、「2人は婚約し、非常に幸せです」と語っている。 2人の婚約は、リースの子供たちからの後押しによるものだと言われている。1人の関係者は、「アヴァとディーコンは、ジムと一緒に居ることが出来て幸せみたいです」と言う。 今月始め、ジムは、ビバリーヒルズにあるハリー・ウィンストンなど高級宝石店を何件か訪れ、プロポーズの為のパーフェクトな指輪を探しているところを目撃されてから、婚約のウワサが流れていた。 「ジムはかなり大きい3、4カラットぐらいのモノを探していました。リースは派手さが無くなってからは、それより大きい物はつけなくなっていましたから。値段は問題ではなかったみたいです」 ジムの友人は、最初からジムがリースとの交際に真剣だったことを語っている。 「ジムはリースが自分の探していた女性だと思っています。そういう女性を待っていたんですよ。2人にとって婚約は自然なステップでした」 リースは、ジェイク・ジレンホールとの2年の交際を終了していた1か月後に、ジムと去年の1月に交際を始めた。またリースは、7年間の交際を経た元夫ライアンと2006年に離婚している。
-
芸能 2010年12月30日 19時00分
リアーナ、破局!!
リアーナとマット・ケンプが破局した。 リアーナは、最新アルバム『ラウド』を発表するとほぼ同時にワールドツアーを敢行している。マットはロサンゼルスに居ることで、二人は会う時間をお互い見つける事に苦労し、11か月の交際に終止符を打った。 Usウィークリー誌に、関係者は、「この数週間で起こったことです。とにかくリアーナは別れました」とコメントしている。 関係者は、マットがリアーナの忙しいスケジュール中にフラストレーションを溜めていたと言われるが、2人は特に真剣な交際ではなかったと語る。 「マットはリアーナのいろいろな場所に移動するとんでもないスケジュールについていけなかったんです。子犬のようにいつも世界中リアーナの後についていくのにウンザリしていました。もっと普通の生活を送りたかったようです」「真剣な交際だった事は一度もありません。いつもただ楽しく過ごすためだけでした」 今年始め、リアーナは、とマットが遠距離恋愛を上手くやっていくことにプレッシャーを感じるとコメントしていた。 「付き合って1年ぐらいになるのに、2人とも仕事がとっても忙しいから本当に大変。だけどそんなものよ」「私は恋をしているし、とっても幸せだけど、数か月しか付き合っていないから結婚も今は全く考えていないわ。気楽に考えているの」
-
芸能 2010年12月30日 18時00分
2010年 リアルライブがお世話になった5人の芸能人
2010年も終わりを迎えようとしているが、リアルライブ編集部は今年、多くの芸能人にお世話になった。そこで感謝の意味をあらわすためにも、お世話になった素晴らしい芸能人たちを紹介したい。 まずは、お笑いコンビ・アンタッチャブル柴田。突然の原因不明の無期限休養に入り、いまだ芸能界に復帰していない。のちに一部週刊誌で「不倫女性が妊娠で警察沙汰」と報道される。ただ、柴田が復帰しない中、ザキヤマこと相方の山崎弘也は今年も絶好調。果たして柴田の復帰がいつになるのか…。来年も注目したい。 芸能界に対して今年、一番ケンカを売ったのは元グラビアアイドルの小阪由佳だろう。ブログで可愛い三段腹を惜しげもなく披露したかと思えば、ライブを行ったりメイド喫茶でバイトしたり、そのたびに追いかけてくる写真週刊誌に対して毒を吐きまくった。我々も見習いたいが…とても無理。尊敬してます! ただ最近はブログの更新も行われていない。元気にしているのだろうか…。「ダー(恋人)」との関係はどうなったのか…。少し心配だ。ぜひリアルライブ編集部にご連絡を。 ここ数年、芸能界を騒がせ続けている沢尻エリカにもお世話になった。今年に入り、スペインの個人事務所を設立、芸能活動を再開へ向けて動き出すも、私生活やプライバシーにかかわる情報は許可なく公開しない等の『6か条の誓約書』を報道各社に送りつける。そんな中、リアルライブの記者がハイパーメディアクリエーターの高城剛氏のイベントに取材に行った翌週、突然に離婚騒動が勃発。その後、「Girls Award 2010 ガールズ・アワード」でハミ尻が話題になるなど、存在感は示すも、自身が出演するCMの発表会見をドタキャン。「あの憧れのエリカ様に会える」と楽しみにしていたリアルライブの記者は残念すぎて人知れずトイレで涙を流した。ただ、これで終わらないのがエリカ様。12月に入り、復縁し同居しているとの報道が飛び出している。いったいどういうことなのか…。エリカ様、来年もこの調子で我々に潤いを下さい。 今年、俳優から小説家へ転身した水嶋ヒロも大活躍だった。9月に所属事務所を退社したかと思えば、10月には『第5回ポプラ社小説大賞』を受賞。高校時代はサッカーで全国大会出場、大学は慶應大学、そしてイケメンで俳優である水嶋ヒロ。さらに小説家として数十万部を売り上げ、“大先生”となれば、もう文句の言いようがありません。先生、第2作目も期待しています。来年は芥川賞でしょうか? そして年末を大きく騒がせたのが市川海老蔵だ。11月25日未明、西麻布のバーで暴行を受け、自宅に帰宅後、救急車で病院に搬送される。事件の詳細はともかく、記者会見で見せたあの“大人な海老蔵”にはガッカリした。ぜひはやく元気になって頂きたい。今まで以上にイケイケな海老蔵に戻って欲しいとリアルライブ編集部一同、心の底から怪我の回復を祈っています。 それでは芸能人のみなさん、よいお年を!
-
トレンド 2010年12月30日 16時00分
【今行く映画館】本国イタリアで大ヒット! 激動の時代の大河ロマン『シチリア!シチリア!』
本国イタリアで大ヒットを記録した、壮大な家族の物語。町の人々に見守られて立派な青年へと成長した牛飼いの息子・ペッピーノは、美しいマンニーナと燃えるような恋の果てに結婚し、新しい生活を送るが、そこには戦争の足音が響く。愛し合う男と女、家族。ジュゼッペ・トルナトーレ監督の生まれ育った美しい町“バーリア”に暮らす、激動の時代を生きた人々の移り変わりを、叙情的な音楽に載せて描く。モニカ・ベルッチ他イタリアの女優陣が美しい。『シチリア!シチリア!』12/18(土)よりシネスイッチ銀座、角川シネマ新宿ほかにてロードショー監督・脚本:ジュゼッペ・トルナトーレ音楽:エンニオ・モリコーネ出演:モニカ・ベルッチ、フランチェスコ・シャンナ、マルガレット・マデ、アンヘラ・モリーナ 配給:角川映画(c)2009 MEDUSA FILM HP:http://www.sicilia-sicilia.jp/
-
-
スポーツ 2010年12月30日 15時40分
2010年を締めくくる地下プロレスの闘いに激震が走る『EXIT-57 ZEST』“世田谷冬の陣”。日本阿吽選手権王座交代!
地下プロレスが日本に上陸して早や2年5か月もの月日が経過。この間、新宿、恵比寿、高田馬場、日比谷…、と様々な場所で激闘が繰り広げられてきたが、2010年を締めくくる最後の決戦の場所に指定されたのが、世田谷の『ZEST CANTINA 世田谷』。同会場は最寄り駅から徒歩15分はかかる辺鄙な場所にあるテックスメックス料理が売り物のレストランで、「本当にこの辺に店があるのだろうか?」と不安になって足どりが重くなりかけた頃に暗がりにぽっかりと店のネオンが浮かぶ様は、地下プロレスの怪しさとこれ以上ないほどに絶妙にマッチしている。 会場に足を踏み入れると、正面に見慣れた4m四方のリングが現われる。この場合の“見慣れた”とは、地下プロレスにおける見慣れた光景を意味する。通常のプロレスのリングよりひと回り小さい地下プロレスのリングは、それだけ戦いの空間が制約され、必然的に逃げ場も少なくなることになる。また、ロープの代わりにチェーンが張られているのも特徴で、その無機質な冷たさが観客の想像力を否が応でも刺激し、これから目の前で行なわれる死闘のことを考えると自ずと血もたぎってくるというものだ。そして、すべての色を飲み込む真っ黒なキャンバス。その黒は、これから始まる“漆黒の闇の戦い”への誘いを、観客に暗示しているのだろうか? さらにリング上には、巨大なコンドルのオブジェが舞う。“小次郎”と名づけられたそのコンドルは、試合中も両目を赤く光らせ、首を上下させながら、戦いを上空から不気味に見守ることに…。こうした何から何まで規格外の常識の下で行なわれる地下プロレス。だからこそ観客はこのリングから発せられる強力な磁場に、思わず吸い寄せられてしまうのだ。 地下プロレスは対戦カードの事前発表がない。そのため観客は、入場テーマ曲が鳴り、選手が現われて初めてその日の対戦カードを知ることになる。最初のテーマ曲が鳴り、まず入場してきたのは“タックル将校”竹嶋健史と“足技の魔術師”小笠原和彦。この日、「IVANOV ROGOVSKI Jr.指名審判」と発表されていた小笠原が選手としてリングに上がったため、客席から大きなどよめきが起こる。続いて入場してきたのは、“ブラジル大車輪”ペドロ高石と“頭突き世界一”富豪2夢路。入場時、夢路は本部席にいた「IVANOV ROGOVSKI Jr.指名リングアナウンサー」“カナディアンタイガー”ブラック・トムキャットを一瞥してリングイン。はたしてこの行為が何を意味するものなのか? もし仮にブラック・トムキャットの正体があの男だとすると、この一瞥にも深く頷けるものがある。 リング上には小笠原と夢路が対峙し、小笠原の左のローから試合は始まった。グラウンドに持ち込もうとする夢路。だが、それをことごとくヒザや足でカットする小笠原。緊迫したシーンが何度も続く。ペドロとスイッチする夢路。同じく竹嶋とスイッチする小笠原。そして竹嶋からのタッチを受け、再び小笠原がリングに入ると“空手”対“カポエイラ”という異色の対決が実現。 この日の会場『ZEST』が売り物にするテックスメックス料理とは、国境沿いのアメリカ・テキサスとメキシコの料理が融合して生まれた料理のことで、まさにこの日の会場にふさわしい空手とカポエイラという異なる格闘技がいま歴史的な融合を果たす。こうしたカオスな闘いが観られるのも、地下プロレスならではのもの。 試合は夢路と竹嶋がエルボー、張り手とゴツゴツした闘いを展開し、夢路が強烈な頭突きを叩き込むと、竹嶋は思わずその場にばったり崩れ落ちた。すると夢路は容赦なく倒れた竹嶋を引きずり起こし、卍固め。11分18秒、激しすぎる試合は終わりを告げた。 続く第2試合。テーマ曲とともに入場して来たのは“求道妖怪”入道と“地下横綱”梅沢菊次郎の“カンパイ・ボーイズ”。そしてそれに続くのが“銀座の鉄人”三州ツバ吉と“格闘僧侶”日龍。三州と日龍が入場して来たのを見て、観客はこの試合が「日本阿吽選手権試合」であることを知る。三州の手には“阿の帯”が、日龍の手には“吽の帯”が握り締められる。4月18日『EXIT-37 HIGHEST』で第2代王者に輝き、その後も着々と防衛を重ねてきた三州&日龍だが、はたしてこのまま王者のまま年を越すことができるのか? 試合は王者としてのキャリアの違いか、三州と日龍が素早いタッチを繰り返し、試合を有利に進めていく。途中、三州と梅沢の蹴りとチョップの攻防が客席を沸かせる。だが、梅沢のなぎ倒すようなラリアットを受け、三州がカウント9のダウンを喰らう。その後も、三州のハイキックとヒザ蹴りで入道がダウンする、三州の蹴りで梅沢がダウンするといった具合に、息詰まる攻防が繰り返される。そうした中、梅沢が三州にヘッドバット、アルゼンチンバックブリーカー、カナディアンバックブリーカーと必殺技のフルコースをたたみかけ、とどめに逆エビ固めで三州からギブアップを奪った。その瞬間、12分18秒の激闘は幕を下ろし、新しい王者が誕生した。 勝負を決めた梅沢には“吽の帯”より優位とされる“阿の帯”が、そして入道には“吽の帯”が手渡された。それらの帯を腰に巻き、互いの額をぶつけ合いカンパイのポーズを取る新王者。この“阿吽の帯”は単なるタッグ王者の証ではない。時にはタッグチーム同士で雌雄を決し、その勝者には“阿の帯”が、敗者には“吽の帯”が渡される。つまりタッグ王者であると同時に、常に二人の間に強さの序列が引かれることになる。ただ対戦相手に勝つだけでなく、味方にも“勝たなければならない”熾烈な生存競争の証が“阿吽の帯”なのだ。2011年の地下の主導権を握った梅沢と入道がはたしてどういったアクションを起こしていくのか? ますます地下プロレスから目が離せなくなってきた。(印束義則)地下プロレス『EXIT』公式サイトhttp://www7.plala.or.jp/EXIT/梶原劇画で伝承された「地下プロレス」が、この日本に存在した! 闇の闘いを伝える『EXIT』とは何か!?http://npn.co.jp/article/detail/97320773/
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分