-
社会 2012年03月04日 16時00分
女子高生店員アル中死か“風俗化”するガールズバーの乱れた実態
大阪・ミナミのガールズバー『SORA』で接客をしていた高校3年生の女子生徒が死亡した。 「店から119番通報があったのは2月12日午後0時30分頃のことで、救急隊員が駆けつけた時には既に死亡していました。警察関係者によれば、女子生徒は11日午後11時頃に出勤、接客しながら飲酒し、店員が気づいたときには床に倒れていたとのこと。急性アルコール中毒の疑いが持たれています」(社会部記者) ガールズバーでは、アルコールはカウンター越しに提供されるので風俗営業の許可は必要ない。しかし、急死した女子高生は未成年でありながら飲酒、しかも客の隣で接待と、キャバクラ店と変わらないサービスをしていた。大阪府警南署は、同店の経営者を保護責任者遺棄致死容疑で調べるとともに、食品衛生法違反(無許可営業)容疑で経営者の男性(27)を逮捕した。 ここ数年、ガールズバーは、ミナミやキタの繁華街で増え続けている。その中には、今回のように風俗営業の飲食店と変わらない店も多くあるという。 「店名を変え、経営者が持ち回りという際どい店もあります。ミナミのガールズバーは、違法キャバクラが摘発逃れのために業態変更したところが多い。客の確保がキャッチか案内所中心というのも、風俗店と同じ。サービスの方も、軽いキスやタッチ、胸の谷間にチップでお札を挟ませる店は珍しくありません」(風俗ライター) 風俗まがいのサービス以上に問題なのが、店内の雰囲気だ。アルバイトをするAちゃん(18)もこう話す。 「社長(経営者)は若いし、店の女の子も友達同士。仲間うちのコンパのノリでやっているから楽しいですよ。この店から本当の風俗に行ったコもいて、そんな誘いもよくあります」 一方、東京のガールズバーも、一部で過激化が進んでいる。東京在住の風俗記者が言う。 「“お持ち帰りOK”の店もかなり存在します。その場合、裏メニューのようなものがあって、深夜になるとドリンクメニューの下のほうに『デート代5000円』などといった項目も追加されたメニュー表が出てくる。これが援交につながることは言うまでもありません」 雇う方も雇われる方も、ハナから遊び感覚。これでは従業員管理や接客マナーの徹底などできるわけがない。
-
社会 2012年03月04日 15時00分
防災対策に金をかけろ 不毛な地震予知に血税をドブに捨てる“課税夫”のノダ(2)
地震計だけではない。津波観測にしても実にお寒い限りだ。 気象庁は、地震発生から2分後に地震速報、3分後に津波警報を発表することになっている。津波発生から沿岸に到達するまでの時間とは、「津波の発生源の深さと、沿岸までの距離がわかれば明らかになります」(前出・気象庁担当者)とのこと。そのため津波の観測地点は、沖合遠方にあることが望ましい。 しかし現在は、ほとんどの津波観測機器は沿岸からわずか20km足らずのところが設置場所だという。「それより遠くなるとGPSの電波が届かず、地上との交信もできないから」(同)との理由だ。 つまり、今回のような130kmもの沖合が震源地となった大地震の場合、たった3分後に、沿岸に達したときの津波の高さを正確に伝えるのは、ほぼ不可能ということだ。 遠方の沖合設置が困難なことに加え、東日本大震災では岩手、宮城、福島のほか秋田、青森など、各県19地点に設置された肝心の津波観測受信機が、破損あるいは流出してしまった。そのため交信不能に陥り、データが遮断されるというモロさも見せつけた。 このように日本の地震に対する調査研究は、陸地や海域だけでなく、地下水や地磁、地熱などの分野でも盛んであり、あらゆる角度からなされているにもかかわらず、それでも“3・11”を予測することはできなかったのである。 地震予知連絡会の島崎邦彦会長は、地震発生後の会見で「想定外でした」と発言した。おそらく念頭には、東北地方で度々発生した過去の大規模地震によりエネルギーが放出され、当面は起こり得ないという素人と同じような思い込みがあったのだろう。 そのことを示すように、文部科学省が2010年1月に作成した「全国地震動予測地図」では、30年以内に三陸沖でM8.0クラスの地震が発生する確率は10%程度となっており、同会の担当者も「過去に発生した大規模地震によって、プレートの沈み込みはかなり解消されていたと見ていました。東日本大震災の要因になった日本海溝のプレート境界では、強い固着があるとは考えられていなかった。むしろ日本海溝沿いは固着が強くない領域と見るのが、専門家の間では半ば常識になっていました」と語っている。 今回の地震調査研究関係予算案のうち、約188億円、前年比で増えた分のおよそ60%を占めているのが、文部科学省管轄の防災科学技術研究所が担当する「日本海溝海底地震津波観測網の整備」という施策。中身は「東海、東南海沖と同様、日本海溝沿いにもケーブル式観測網を整備し、高精度な津波即時予測システムの開発を行う」となっている。 津波観測の脆弱ぶりの反省とはいえ、あんなにも無慈悲な惨状を経験した今となっては、大きな地震が起これば、誰もがシステムなどに頼ることなく一目散に高台に逃げるだろう。 結局このような一般的な感覚と、専門家の研究に基づく「予知」は、大差がないのかもしれない。 地震についても、「4年以内に70%」という予測を示されることと、3・11の経験から学んだ防災への心構えは同じだ。つまり、いつでも“その時”に備えておくべきだし、政府は「防災対策」にこそ金をかけるべきなのである。 東日本大震災の後、多くの地球物理学者が「地震予知は不可能」との立場をあらためて明確にした。東京大学のロバート・ゲラー教授(地震学)は、英科学誌『ネイチャー』に論文を掲載し、その中で「常に日本全土が地震の危険にさらされており、特定の地域リスクを評価できない。日本政府は地震を予知できないことを国民に素直に伝えるべき」と提言した。 日本の地震研究は、先に述べたように多方面にわたっているため、所轄省庁も国土交通省、文部科学省、経済産業省など多岐に及んでいる。しかし、研究分野としては広いわけでもなく大同小異だ。 たとえば津波研究については、気象研究所もタッチしていれば独法の海洋研究開発機構も携わっている。活断層にしても、産業技術総合研究所や国土地理院がそれぞれに行っている。 これらを仕分けして一本化すれば、経費削減はもちろん事業の円滑化にもなるはずだが、それをしない。なぜなら役人は省益に群がり、研究者は研究者で“地震ムラ”に群がっているからだ。 「お粗末な人災」と言われる理由がそこにある。
-
芸能 2012年03月04日 11時59分
芸能ポロリニュース PART2
芸能イベントから小ネタを紹介するポロリニュース。今回は4件。●石川梨華は、中澤裕子が結婚するまで結婚できない? 27日、ドリームモーニング娘。の石川梨華(27)がイベントに出席し、結婚についての質問に、年功序列でまずは「先輩に譲りたい」とコメント。ドリ娘。には、歴代モーニング娘。を通じて最年長で未婚の中澤裕子(38)がいる。 また、石川は、昨年秋、イベントに出演した際、次の結婚については、「それはもう、中澤姉さんに。年功序列で幸せになっていただかないと」とコメントし、中澤の結婚を願ったという。 その中澤はIT関連企業社長との交際について報道されているが、結婚については明言していない。 中澤が結婚するまで、石川は結婚できない?●“ぽっちゃりビューティー”のアジアン馬場園、以前のニックネームは? 29日、“男前”や“ブサイク”な芸人らを表彰するイベントが開催され、お笑いコンビ・アジアンの馬場園梓が「べっぴん1位」の称号を手にした。ぽっちゃりとした体形を生かした着こなしと愛らしい表情に定評がある馬場園だが、この日も、へその辺りでベルトを締めたスカート姿で登場。投票では、女性ファンからの絶大な支持を得たとのこと。 その“ぽっちゃりビューティー”の馬場園だが、なんと、かつて、“う●こまんじゅう”と呼ばれていたことがあり、ステージ上で進行される表彰式の中で、その以前のニックネームが出てしまったそうだ。イベントでは、司会者から「“ブサイク”は芸人にとっては名誉」という言葉が出たという。 “う●こまんじゅう”は、名誉になるのか。●加藤茶の子づくりの秘密兵器は? 1日、タレントの加藤茶(69)が、昨年結婚した妻の綾菜さん(23)と挙式・披露宴を行った。2人の年の差は、この日、加藤が誕生日を迎えたため46歳に広がり、加藤は、子づくりについても、自身は若くはないとしながらも、「ある程度のこと」はしているとのろけまくりだったとか。 その加藤なのだが、以前のイベントの際、得意料理は「牛乳ラーメン」と語ったことがある。乳牛と水を7対3の割合で鍋にそそぎ、インスタントラーメンと具を入れて煮込むというものだが、そのイベントで、綾菜さんからは「合格点」をもらったと明かした。 牛乳ラーメンで精をつけて、子づくりに励む?●松井玲奈が初の単独会見で、冷や汗? 1日、SKE48の松井玲奈(20)がファースト写真集発売記念の握手会を行った。握手会に先立ち行われた記者会見では、主催者から初版8万部に加えすでに2万部の重版が決定しているとの報告があり、松井の人気の高さを改めて実感させるイベントとなった。 松井だが、単独での記者会見は初めてだったという。「緊張してます」とコメントしたことがすでに報道されているが、会見の途中でハプニングが発生し、松井にとっては、思わぬ体験となったらしい。 通常、このような会見の場合、松井の背後上部に、イベント名を表示するプレートが掲げられる。今回も「松井玲奈握手会」と書かれたプレートが掛けられ、松井の衣装と合わせた赤で文字が記されているという手の込みよう。 しかし、そのプレートなのだが、なんと、会見の途中で、片側がずり落ちてしまったらしい。ちょうど松井がコメントをするタイミングだったが、いったん中断して、スタッフが直したそうだ。 絶好調の松井には、これからも、数々のイベントでファンを楽しませてほしい。
-
-
トレンド 2012年03月04日 11時59分
グラドル ビショ濡れで大暴れ!! 「アイドル100人水泳大会」
アイドル専門チャンネル「エンタ!137」が総勢100人のアイドルを集め日本一早い水泳大会「アイドル100人水泳大会」を3日都内のプールで開催した。外の寒さとは正反対に夏を思わせる館内は100人のビキニ姿のギャルが勢揃いし赤、緑、青、黄の4組に分かれ熱気ムンムン。 赤組の雨宮めるは「一杯女の子がいますが、カメラに抜いてもらえる様に、目立つ水着で来ました。気合を入れて頑張ります」、緑組の中島早耶は「今日はチーム対抗ということで1位になる様に頑張ります。私はまったく泳ぎ出来ませんが、一生懸命頑張ります」、青組の寺島ありさは「みんなではしゃいで、盛り上げて番組を楽しくしたいです。水泳をやっている子が大勢いるので、賞金を取りに行きたいです」、黄組の川出ゆまは「信頼出来る仲間がたくさんいるので絶対に負けません」と各チームの代表はやる気満々。 「島取り大相撲」、「水中コスプレ」、「騎馬戦」など、女の意地を賭けたくんずほぐれつの戦いは男性ファン必見。 この模様はスカパー!371ch「エンタ!371」にて4月、5月、6月の3か月連続放送(全3話)初回放送は4月18日(水)夜8時より9時。(アミーゴ・タケ)
-
スポーツ 2012年03月04日 11時00分
極秘キャッチ 阪神・金本・城島を引退に追いやる虎の巻(2)
一方の金本だが、今季は右肩を故障する以前の筋力が戻りつつあるとも伝えられている。本人もその気になっているのだろう。練習中の表情は明るい。しかし、巨人とのオープン戦(19日)は最悪だった。4番・DHでスタメン出場したが、好機で打席がまわってきても凡退。それも、2回もだ。 「6回二死一、二塁の場面で三振。目を覆いたくなったのは8回でした。調整期間ですから、結果は二の次としても、育成枠の新人投手に抑え込まれたんです。自嘲気味に笑ってはいましたが」(前出・同) ここに興味深いデータがある。昨季、阪神は3点以上のビハインド・ゲームをひっくり返したことが一度もない。また、交流戦において、打線の核となる『DH』。昨年は5人がその座を託されたものの、計42打数4安打。打率にして0割9分5厘だ。一昨年こそ、金本が全12試合でDHを務め、リーグトップの3割4分8厘をマークしたが、昨季は『8試合1割3分3厘』。守備につかないDHでも打てないとなると、スタメン落ちはもちろん、好機での代打登場も怪しくなる。 一方、和田監督はバントゲームの意義について、11日の囲み会見でこうも語っていた。 「『いつか打ってくれるだろう』ではなく、打たなくても点の取り方はある」 新生阪神は今期、FAによる外部補強を凍結した。昨秋のキャンプ後、和田監督は現有戦力でも「勝てる!」と主張したからだが、それは既存のレギュラーの試合出場を保障したものではない。「いつか打ってくれるだろう」という長打が出る低い確率に賭けるより、積極的な走塁や犠打を絡め、1点をコツコツと積み上げていく。その戦う態勢に付いていけないものは、「容赦なく切る」という不退転の決意が秘められていたのだ。新人の伊藤隼太、中谷将大らが激しい外野のレギュラー争いを繰り広げているのは、金本が“構想外”となった影響だ。 「今季の阪神は例年以上に『打倒巨人』『勝つ』という意識が強くなっています。キャンプ初日から敏腕スコアラーを巨人キャンプに派遣し、杉内俊哉のデータ収集・解析に奔走していました。実は、阪神打線は杉内が大の苦手なんです。日本シリーズを含め、7勝1敗。一時期、杉内獲得の方向だったのは、左投手を補強するだけではなく、苦手投手をなくすためでもあったんです」(球界関係者) 和田監督は苦手の杉内を叩き、チームを勢いづけるためには手段を選ばない。 「キャンプでは投手陣の打撃練習も必須事項となりました。阪神投手陣の打率は昨季1割を切りました。打線がアテにならないなら、『自分たちで打つ』という姿勢です」(同) 全力疾走しない金本、城島は阪神のV構想には入っていないようだ。
-
-
芸能 2012年03月03日 17時59分
週刊裏読み芸能ニュース 特別編 2月25日から3月3日のオセロ・中島ニュース
先週に引き続き、家賃滞納による訴訟問題と女性霊能者の洗脳問題で渦中のオセロ・中島知子の1週間の主な報道をまとめた。(家賃滞納訴訟で敗訴も姿をみせず) 個人事務所として借りている都内のマンションの家賃を滞納したとして、不動産管理会社などから立ち退きと未払い家賃などの支払いを求められていた訴訟の判決が28日、東京地裁で言い渡され、中島に請求通り立ち退きと約650万円の支払いが命じられた。 同地裁前と中島の自宅前では報道陣が中島の出廷を待ちかまえていたが姿をみせず。 自宅マンションの家賃も滞納しているが、家主である俳優の本木雅弘と妻で女優の内田也哉子が、今月10日に立ち退きと約390万円の滞納分の家賃の支払いを求めて東京地裁に提訴しており、早ければ3月にも裁判が行われるが敗訴は確定的だが…。 「家賃の滞納は霊能者の支持ではないかとされている。中島の貯金は霊能者が吸い尽くし、相当貯め込んでいるという情報も。“金ヅル”としての中島に見切りをつけて行方をくらます時の資金として貯め込んでいるのでは」(女性誌記者)(オセロ・松嶋、霊能者に『シバいてやりたい』) テレビ局やスポーツ紙が中島のことを直撃しても多くを語らなかった相方の松嶋尚美だが、2月28日発売の「女性自身」(光文社)に対して胸中を告白。「私の大切な相方を苦しめる、その占い師だか霊能者? 許せないですよ!! 出来るなら、私が自分で思いっきりシバいてやりたいですわ。絶対に許せへん!」とぶちまけた。 しかし、アクセスが殺到しているブログでは相変わらず子育中心につづり、中島へのコメントはなし。ネット上では松嶋に対して、「よく言うわ」、「周辺へのアピールだろうな」、「本当に心配してるなら家に行ったり電話したりやる事あるだろ」など批判が殺到している。(まともに売れなかった中島宅にあった家具) 先月23日に買い取り業者によって中島の自宅マンションから運び出された家財道具2品が、大手オークションサイト「ヤフーオークション」に出品されていたことが2日、メディアで大々的に取り上げられた。すると、仏の高級ブランドのソファーセットは2日午後2時32分になんと90億17万7000円というあり得ない値段に跳ね上がったため、業者が取引を終了した模様。伊の整理ダンスは10万2000円値段がついたところで、こちらも業者が取引を終了した模様。どちらも商品名の「オセロ」という単語が書き込まれていたために、騒動になってしまったのは明らか。おそらく、もう出品されることはないだろう。(中島が脱出!? 過熱する取材攻勢に終止符か) 3日付の一部スポーツ紙によると、中島が所属事務所の関係者らにより、自宅マンションから連れ出されたという。となると、女性霊能者しか自宅内には残っていないが、「霊能者の顔を撮影したところで、オンエアでは使えないし、今後も籠城を続けるだろう。中島のワンショットには懸賞金をかけている局もあったから、自宅前で張り込んでいても仕方ない」(情報番組デスク)。 中島と同じマンションに住む福山雅治はとばっちりでホテル暮らしを余儀なくされているというが、ようやく取材攻勢も収束し自宅に戻れる?
-
芸能 2012年03月03日 17時59分
いよいよ崖っぷちに追い込まれた高岡早紀
借金問題で内縁の夫が行方をくらましていることが報じられていた女優の高岡早紀だが、今度は母親が代表を務める会社「バニラポット」(東京都港区)が東京地裁から破産開始決定を受けたことが明らかになった。 東京商工リサーチによると、同社は神奈川県藤沢市に本店に設立したが、昨年4月現在地に移転。昨年7月頃より会員を募り、美容に良いとされるプラチナ入り飲料水「耀美水」の販売を行っていたという。 しかし、広告宣伝不足などから販売が伸びず、その後出資をめぐり個人の出資者から、東京地裁に損害賠償請求訴訟を起されていたが、2月15日、東京地裁に破産を申請。2月22日に破産開始決定を受けていた。負債総額は債権者20名に対し約3000万円だが、ほかに6000万円の債権を保有すると主張する債権者がおり、負債額が膨らむ可能性があるというが、同社のトラブルをめぐっては高岡の内縁の夫が深く関わっていたとされ、一部スポーツ紙によると、高岡は「夫に利用された」と約1年半の事実婚を解消したという。 「夫が金を引っ張れそうな相手を見つけ、“広告塔”である高岡に引き合わせ、その場に高岡の母親を同席させてうまく信じ込ませていたが、肝心の商品がダメで、何十万本もの在庫だけが残っているようだ。元内縁の夫は、高岡のマネジメントをしている大手レコード会社・エイベックスがバックについているような説明をしていたとも言われているから、もはやエイベックスも高岡をかばいきれないだろう。一部の債権者が高岡や元内縁の夫を刑事告訴する準備を進めているという情報もあり、高岡はいよいよ崖っぷちに追い込まれた」(芸能記者) そこで現実味を帯びて来るのが、このところ盛んに浮上している高岡のAVデビューだという。 「元芸能人をうたうAVは多いが、それなりに芸能界で実績のあった小向美奈子のAVは20万本を売り上げるメガヒット。高岡がガチンコで本番に挑むとなれば、小向以上の売り上げが見込めるだけに、すでに何社かが高岡の獲得に向けて動いているという。AVのギャラで高岡は身内の借金をチャラにできる」(同) 高岡は文字通りひと肌脱ぐ!?
-
レジャー 2012年03月03日 17時59分
中日新聞杯(GIII、中京芝2000メートル、4日)藤川京子のクロスカウンター予想!
中京11R、中日新聞杯は◎ダノンバラードが差し切りを決めます。 昨秋、復帰してからは、3、3、2着と安定した成績を残せており、一戦毎に調子を上げてきています。前走の日経新春杯は、中団を折り合って追走し終始スムーズな運び。徐々に前に取り付き、直線で一度は先頭に立ちましたが、勝ち馬トゥザグローリーに最後は差されてしまいました。勝ち馬は強かったですし、距離も少し長いようでしたので上々の内容。昨年の中日新聞杯では、コスモファントムに敗れていますが、タイム差なしの3着。今回もハンデ差はあるし、直線が長くなった中京コースに変わり、逆転の余地はありそう。 中間はさらに状態を上げ、気配、動きともに良化。2000メートルはベスト、左回りもいいですね。このメンバーだったら負けられません。(17)ダノンバラード(1)コスモファントム(16)エーシンジーライン(3)ダンツホウテイ(4)コロンバスサークル(13)ダノンスパシーバ(11)スマートギア馬単 (17)(1) (17)(16) (17)(3)3連単 (17)-(1)(16)(3)(4)(13)(11)ダノンバラード 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2012年03月03日 17時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(3/4) 弥生賞 他4鞍
☆中山11R「弥生賞」(芝2000メートル) 3着まで皐月賞優先出走権が与えられる。本番を占う上でも興味深い一戦だ。本命に推した、アダムスピークは新馬→ラジオNIKKEI杯2歳Sを圧倒的な強さで連勝中。最後はメンバー最速の差し脚を爆発させ、0秒4差、0秒2差突き放し子供扱いしているのだから凄い。父ディープインパクトを彷彿させる。 前走で手玉に取った、2着馬ゴールドシップがこの後、共同通信杯を快勝。アダムスピークの大物ぶりが一段と鮮明になった。目標が先にあるとはいえ、もちろん仕上げに抜かりはない。久々でも陣営を信頼して大丈夫。これ以上馬場状態が悪化しない限り、期待できる。 迎え撃つのは、東の新鋭フェノーメノと、ジョングルール。2頭とも好勝負必至だ。◎12アダムスピーク○8フェノーメノ▲10ジョングルール△2トリップ、15エキストラエンド☆中山10R「上総ステークス」(ダ1800メートル) 休養を挟んで連続3着中の、グリッターウイングで今度こそ。 2戦ともハンデ57.5キロを背負って0秒1差、0秒5差と迫った実力は本物だ。とりわけ、前走は休み明けで太め残りの状態だっただけに、これを使われた効果は絶大。定量57キロならチャンスは十分だ。 好調のマイネルオベリスクと、サイオンが相手になる。◎1グリッターウイング○2マイネルオベリスク▲6サイオン△5クリュギスト、9ドレミファドン☆中京11R「中日新聞杯」(芝2000メートル) 昨年の皐月賞(オルフェーヴル)3着馬のダノンバラードが順当ににチャンスをつかむ。 皐月賞を最後に故障で戦線離脱、ダービー、菊花賞を棒に振ったが素質は紛れもなくGIレベル。3走前に戦列復帰を果たすと、ここまで(3)(3)(2)着と毎回実力の片鱗を示している。状態も益々快調で、上積みは大きい。ハンデ57キロなら全く問題ないし、期待できる。◎17ダノンバラード○7オールアズワン▲13ダノンスパシーバ△1コスモファントム、11スマートギア☆阪神11R「仁川ステークス」(ダ2000メートル) スタッドジェルランが平安S4着のリベンジ。 その平安Sは、休み明けの師走Sをクビ差2着と激走した反動、いわゆる二走ボケが出たもの。着差も0秒5なら巻き返しは十分可能だろう。オープン特別の手薄なメンバー構成に恵まれ、チャンスは大きく広がった。差し切りが決まる。◎16スタッドジェルラン○15マカニビスティー▲14 デスペラード△3グランドシチー、12エアマックール☆阪神10R「大阪城ステークス」(芝1800メートル) 鳴尾記念で百戦錬磨の古馬相手にクビ差2着と好走、実力の片鱗を示したショウナンマイティをイチ押し。 リフレッシュ放牧(約3か月休養)の効果で、心身とも成長を遂げ、一段とパワーアップしているのも心強い限り。差し切りが決まる。◎8ショウナンマイティ○1ミッキードリーム▲6ゴールスキー△3ヒットジャポット、4ミッキーパンプキン※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2012年03月03日 17時59分
1500円のおこづかい馬券(3/4上総S)
日曜日の勝負馬券は中山10R上総ステークス。本命はマイネルオベリスク。中山コースでは9戦6連対と今回のメンバーのなかでは抜群の相性を誇るうえに、逃げ馬としての絶好の内枠をゲット。また、前走のアレキサンドライトSで小差で負けた相手はG1でも好走しているゴールデンチケットとレベルの高いレースからの参戦となれば勝機到来。 対抗はグリッターウイング。前走は半年ぶりのレースながら2戦連続3着をキープ。この馬もアレキサンドライトSからの参戦で、4着だった馬は次走で準オープンを勝利。となれば、今回も馬券圏内が濃厚と見ます。 穴で狙うのはデンコウヤマト。僕と年齢も近い小島騎手が鞍上なだけに勝負レースに出てきた時は買い目に入れているのですが、単なる応援というわけではなく、3走前には同コースで重馬場で3着。引き続き重馬場で後方勢が台頭することがあればこの馬にも十分チャンスがあるはず。 ということで、勝負馬券は…。3連単フォーメーションを2パターン。(2)→(1)→(5)(6)(9)(10)(3)に各200円ずつ。(2)→(5)(6)(9)(10)(3)→(1)に各100円ずつ。 いつも通り合計1500円で勝負! 以上、若手放送作家の近藤でした〜。 あと、Twitterで競馬ネタをつぶやいているのでチェックして頂けたら嬉しいです! アカウントは「@minoru1202」です。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。