-
芸能 2022年09月14日 13時05分
Snow Man冠番組、ダンスバトルが物議「出来レース」「高校生最下位はない」審査結果に疑問の声
13日に放送された、Snow Manの冠番組『それSnow Manにやらせて下さい』(TBS系)1時間スペシャルの企画が、ネット上でさまざまな声を集めている。 普段は日曜の昼に30分間放送されている本番組だが、今回は22時台のプライム帯にスペシャルを放送。Snow Manとダンス最強芸能人チーム、全国高等学校ダンス部選手権で優勝経験のある山村国際高等学校ダンス部の3チームが、それぞれ9人ダンスで対決するという企画を行った。 >>『ラヴィット』Snow Man佐久間、“大人の事情”が物議?「可哀想」珍しくない配慮に過剰反応も<< 対決では、全チームが課題曲4曲のダンスを披露後、TRFのSAMら4人の審査員が「ビジュアル」「構成」「エンターテインメント」「テクニック」「スペシャリティー」の観点からダンスを評価。それぞれ100点満点でジャッジし、最も点数が高いチームの優勝となった。 そんな中、Snow Manは全員揃って練習する機会が一度もないという圧倒的不利な状況。また目黒蓮に至っては、最後の曲の振付を本番当日に初めて確認しており、本番2時間前に一度、唯一全員揃っての練習を行うという状態だった。 しかし、蓋を開けて見ると、高校ダンス部が367点、芸能人チームが368点。一方のSnow Manチームは387点で、圧倒的な点数差での優勝となった。 この結果に対し、一部ネット上では「忖度」「出来レース」「ゲストの高校生に接待させてる番組」「高校生チームめっちゃ上手かったのに最下位はないわ」「芸能人持ち上げるために最下位にするの本当に酷い」という声が噴出。技術的に優れたダンスを披露した高校生チームが最下位となったことに対する疑問の声が集まっていた。 「しかし、芸能人チームやSnow Manのダンスはエンタメ性も取り入れており、特にSnow Manのダンスはダンスの技術力にエンタメ性をプラスしたもの。批判に対し、ネットからは『ダンスとしてSnow Manは純粋に面白かった』『ジャニーズでプロとして何年もやってるSnow Manが勝つのは当たり前では』『Snow Manが負けたらそれはそれでファンが怒りそう』『今回の審査基準は技術だけじゃないから』という指摘も集まっていました」(芸能ライター) 分かりやすい基準があるわけではないダンスなだけに、賛否両論が集まってしまったようだ。
-
芸能 2022年09月14日 12時10分
爆問太田『#テレビに出すな』SNSトレンドに「バカだなあいつら」ネット民を煽る?
9月13日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、太田光が自身についてツイッター上に出現している「#太田光をテレビに出すな」ハッシュタグに関し、コメントをした。 太田は、『サンデー・ジャポン』(TBS系)での旧統一教会に関するコメントが擁護として取られ、「#太田光をテレビに出すな」とボイコットを求めるハッシュタグが出現している。 この動きは相方の田中裕二も把握しているようで、「毎回言われる。なんでそんなにテレビ出ちゃいけないんだ」と疑問を示した。また、「(ネット上で)太田光ってなんだろうと思うとボロクソ言われている。そっから無視しました」と現在は向き合っていないとも話した。 >>旧統一教会問題、鈴木エイト氏は炎上狙い発言? 爆問太田「俺がフォローしてんだよ」と嘆き<< さらに、太田は「ふざけんなバカヤロー。痛くも痒くもねえぞ。そんなこと言われたってお前」と強気の姿勢を崩さない。太田はハッシュタグがネットニュースになった件にも触れ、「本当に俺もさ、あいつらサタンだと思っているからさ」「本当にいつか救われると思っている」と旧統一教会の教義をネタに、自身のアンチであるネット民を煽った。これには、田中が「(それじゃあ)信者だろう」「擁護どころか『中の人』」と的確なツッコミを入れていた。 また、太田はネット民に対し、「バカだなあいつらさ。もっと俺が傷つくハッシュタグとかあんなのにな」と話し、「#田中で持ってるやつ」「#モンスターズインクに選ばれなかったやつ」「#ケンミンショーじゃないやつ」といったいくつか例を出し、「そういうのだったらもっと傷つくんだけどな」「そのくらい工夫して欲しいな」と煽った。 そして、自身へ向けられる批判に対し、「喜んじゃうもんそういうのむしろ。言われたら嬉しいんだからああいうの」と持ち前のアマノジャクな気質を全開にさせていた。 これには、ネット上で「太田さんを傷つけるハッシュタグを考案する人は絶対ラジオ聴いてる」「ホントほんと。あのハッシュタグなんてチンケで面白くもなんともないわ」といった声が聞かれた。
-
社会 2022年09月14日 12時00分
れいわ大石議員、更に山口敬之氏からも訴えられ寄付金呼びかけ「自分の言動の結果なのに」疑問の声も
元大阪府知事、元大阪市長で弁護士の橋下徹氏に名誉を傷つけられたとして訴訟を提起されているれいわ新選組の大石あきこ衆院議員が、ジャーナリストの山口敬之氏からも訴えられたことを公表。ユーチューブ動画で寄付を呼びかけ、ネット上から疑問の声を集めている。 ジャーナリストの伊藤詩織氏への準強姦疑惑騒動で知られている山口氏。伊藤氏が「望まない性行為で精神的苦痛を受けた」として損害賠償を求めて2017年に始まった民事訴訟は、2022年7月に最高裁で決着。「山口氏が同意なく性行為に及んだ」とし、約332万円の賠償を認めた。一方、伊藤氏が会見などで主張していた「山口氏がデートレイプドラッグを使った」という点は認められず、山口氏への55万円の賠償も確定する結果となっていた。 >>れいわ大石議員「ウケるw 橋下徹、絶対に粘着するなよ!」と煽り?「この人の発言は下品」ドン引きの声も<< そんな中、大石議員は12日に自身のユーチューブチャンネルに動画を投稿。「みなさまにご報告があります」と切り出し、「今年2月から橋下徹氏に訴えられている大石あきこですが、さらに8月12日、山口敬之氏からも訴状が届きました」と報告した。 大石議員は「同時に2つの裁判を掛け持ちすることになりました。どうかあなたも一緒にこの裁判を闘ってください。そして大石あきこの活動を支えてください」と呼びかけた。 動画によると、訴えられる原因となったのは、大石議員が2019年にツイッターに投稿した、「伊藤詩織さんに対して計画的な強姦をおこなった」「とことん人を暴力で屈服させようという思い上がったクソ野郎」とった山口氏を批判するツイートとのこと。この内容が「誹謗中傷・侮辱」に当たるとして訴訟が提起されたと言う。 山口氏は大石議員にツイートの削除、損害賠償880万円の支払い、謝罪文の掲載、謝罪文を1か月間固定ツイートにすることを求めているとのこと。 大石議員は当時ツイートをした理由について、「伊藤さんの訴えを全面的に支持し激励することであり、伊藤さんを防衛」するためだったと言い、「私のこれらのツイートは正当なものであったと確信しております」と主張。また、当時はれいわ新選組の予定候補になる前だったことも明かした。 さらに、大石議員は動画の最後に「(自分の主張を)みなさんにもぜひご理解をいただき、大石あきこの闘いへのご支援をお願いします」と言い、「ご寄附のお願いです。大石あきこをあなたのご寄附で支えてください」と呼びかけていた。 しかし、この呼びかけにネット上からは「なぜ他人の寄付に頼るの?」「自分の言動の結果なのに」「自力で解決しなよ…」「誹謗中傷して訴えられたから『寄付して』って国会議員としてどうかと思う」「クソ野郎は伊藤詩織さんへの激励とは思えない」といった呆れ声が集まっていた。記事内の引用について大石あきこ公式ユーチューブチャンネルより https://www.youtube.com/c/oishiakiko大石あきこ公式ツイッターより https://twitter.com/oishiakiko
-
-
芸能 2022年09月13日 21時30分
ナダル「こんなもらえるの?」加藤浩次からのご祝儀にびっくり! 4年越し結婚式、その後を回顧
コロコロチキチキペッパーズのナダルと西野創人が12日、JR東日本東京駅構内にあるグランスタ東京「シーズンセレクト」で開催された、「ザ・メープルマニア10周年記念イベント」に出席した。 >>全ての画像を見る<< 「ザ・メープルマニア」は「笑顔の魔法をかける」をコンセプトにメープルを使った焼き菓子などを製造・販売する洋菓子ブランド。同ブランドの10周年に対し、コロコロチキチキペッパーズもコンビ結成10周年であることから、この日、イベントに出席。テープカットセレモニーや鏡開きならぬ“メープル開き”といった同ブランド主催の催しに参加した。なお、「ザ・メープルマニア」は同日から9月25日(日)までの期間、東京駅のシーズンセレクトに期間限定でPOP UP店を出店。10周年を記念した新商品の先行販売を東京駅限定で行う。 ナダルは10周年の「ザ・メープルマニア」のイベント参加も少々緊張気味。それでも最近、結婚4年目で挙式を挙げたプライベートでの自身のニュースに話題が及ぶと、「結婚した理由が近年稀に見るものすごいできちゃった結婚で……。バタバタ子どもも生まれて、4年越しの結婚式という形になってしまって……」とナダル節でこれに応える。ナダル曰く、夫人は結婚式をして「次の日も余韻で花嫁感があった」と言うが、「その後二人でハンバーグを食べに行って、がっついていたら(そんな花嫁感も吹っ飛んで)元に戻りました」とのこと。 結婚生活についても「メイプルマニアのように甘い」とのろけ、結婚式を挙げたことをツイートすると、「僕らを応援してくれている浜辺美波ちゃんから『いいね』をもらえました。あと、朝青龍さんからも『おめでとう』ってコメントをもらえました」と嬉しそうに報告。ご祝儀もたくさんもらえたと言い、特に極楽とんぼの加藤浩次からは「こんなもらえるの?」というくらい、たくさんのご祝儀がもらえたとのこと。 ナダルは「極楽とんぼさんからはすごかった。加藤さんから財布に入っている現金を『はい』って渡されて。山本(圭壱)さんからもいただきましたけど、山本さんのは少なかったです」とコメント。これに西野が「山本さんのは少なくないけど、加藤さんのが多過ぎた」と慌ててフォローを入れて会場の笑いを誘う。 そんな西野は「メイプルマニアさんとはいわば同期。今後、活動していく上で、同期は霜降り明星とメイプルマニアやと言いまくります」とスポンサーをフォローすることも忘れなかった。西野は「僕らも10年、芸能界で生き残ろうと必死にやっています。メイプルマニアさんは同じ10周年で特別な感情が芽生えます」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2022年09月13日 21時00分
『しゃべくり007』くりぃむ有田に「めっちゃ感じ悪い」と批判 寺田心への異常なイジリが物議?
9月12日に放送された、日本テレビ系のバラエティ番組『しゃべくり007』でのくりぃむしちゅー有田哲平の「ウザ絡み」が物議を醸している。 この日の『しゃべくり007』は、ゲストに俳優の寺田心が登場。2年ぶりに『しゃべくり』に登場した寺田は身長が25センチ以上伸び、声も以前比べて低くなっており、その「変身」ぶりにはスタジオでも驚きの声が相次いでいた。 >>『しゃべくり007』嵐・二宮、ウルフ・アロンなど豪華ゲストも「誰も得しない企画」落胆の声<< そんな中、有田は寺田を徹底的に「イジッて」おり、寺田の昔の写真パネルを見て、「こども店長やってた時だよね!(注:こども店長は加藤清史郎)」とボケなのか本気どうか迷う発言をして寺田を困惑させたほか、有田は寺田が直筆で用意した「大人になったと感じる事」というアンケートに対しても、「(気になった部分は)特にないかな」「声変わりした、筋肉が付いた、とかは成長として当たり前だからね」と一蹴。また最近、音楽の魅力に目覚めたという寺田に対して、有田は「女の子口説いてるのか?」とかなり失礼な一言をぶつけていた。 周りのメンバーからも「イジリすぎ」とツッコまれていた有田だったが、有田いわく「フォローしてあげている」という事らしいが、ネットでは有田に対し、「心くんの事をいじりすぎでは?」「めっちゃ感じ悪い」「しつこ過ぎる」「有田さん絶対心くん嫌いでしょ」といった声が相次いでいた。なお、この日の『しゃべくり』は、司会で相方の上田晋也が新型コロナウイルス感染のため番組を欠席。ストッパー役がいなかったことなどが原因で、寺田に対してやや当たりがキツイ印象となったようだ。 寺田本人の感情は定かではないが、視聴者的にはヒヤヒヤする内容であったようだ。
-
-
芸能 2022年09月13日 20時00分
工藤静香の公開動画に「思いの外大きくてびっくり」と衝撃の声 愛犬エトくんと戯れる様子に反響
歌手の工藤静香が13日午前、自身の公式インスタグラムに投稿。工藤が愛犬・エトくんと戯れる動画を公開し話題になっている。 工藤は、この日のコーディネートを紹介する写真2枚と、エトくんとの動画、写真を投稿。「仕事に行く前に、エトくんと遊びたがる私。エトのドンッの手が割と低め。ボディーブロー」と、文章を添えている。 この日工藤はグレーのつなぎに、鮮やかな赤とモノグラムが印象的なルイ・ヴィトンのショルダーバッグと高いピンヒールのショートブーツを合わせている。 >>工藤静香、クッキーのレシピ紹介「うちのと一緒で感動してる!」親近感沸く材料に反響、ファンの要望に応える<< 動画では、工藤が手をパパンとたたくと、しっぽを大きく振りながら工藤に飛びつくエトくんの姿が。工藤のもとに駆け寄り飛びつき、全身で喜びを表している。 この動画を見たファンは「エトくんおっきーい」「エトくんが思いの外大きくてびっくり」「大きいから力も凄そうです」と工藤のインスタに返信。思っていた以上に大きかったエトくんに驚いた様子だ。 さらに突進してくるエトくんを全力で受け止めている工藤について「ヒールで受け止めるなんてかっこいいです」「細身の静香さん倒れそう」「静香さん吹っ飛んじゃいそう」といった感想が寄せられた。 また、工藤のファッションにも注目したファンも多かったようで、「赤がアクセントカラーで秋を感じます〜」「靴とバックのコーデ~グッドですね!」「良きヴィトンですね」といったコメントが見られた。 なかには「お靴がとても素敵です!どこのメーカーのものですか?」「つなぎはどこのですか?」「今風のブーツですか〜〜?」といった質問も。工藤のファッションにも注目が集まった。記事内の引用について工藤静香公式Instagramより https://www.instagram.com/p/CibdqydvSOJ/
-
芸能 2022年09月13日 19時00分
マツコ、小学校の飼育小屋に「考えて直してもいい時期に来てる」時代にあっていないと指摘
9月12日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)で、小学校などに存在する飼育小屋の是非について出演者の間で議論が交わされた。ほとんどの小学校などにはウサギなどを飼育する小屋がある。ただ、「教員が飼育のプロではない」「動物にとっては次々と触られることでストレスになる」といった見方があり、わざわざ動物を飼う必要はあるのかといった議論が生じているという。 若林史江は自身は動物好きながらも、学校で飼育されるウサギやニワトリに愛着を持てなかったとし、「あそこでああいう飼い方をするのは逆効果」と意見。 >>マツコ、悩める高校生の相談に的確アドバイスで話題「なかなかできない」称賛の声集まる<< また、マツコ・デラックスは「自分が子どもの頃の、いわゆるペットって言われているものの存在って、犬は外飼いだったし、猫も近所の猫に餌あげているような、かわいがり方だったわけじゃない。その時代の価値観と、今の保護活動とかも活発になったり、いろんな種類の動物をペットにする人が多くなった現在、あの檻の中で育てられる学校の動物への見方って違うと思うんだよね」と価値観の変化を語った。 続けて、「今みんな(動物に対する)意識も高くなってきて、家でも大切にペットを飼うようになった今、あの飼い方が果たして、時代にフィットしているのかと言うと、ちょっと考え直してもいい時期には来ているとは思うね」と持論を述べていた。これには、ネット上で「学校で飼育している動物はなんだか物みたいな扱いで愛着わかないな」「結局、愛着持つのは飼育委員だったような気がする」「時代の価値観に合わせてアップデートはされてないかも」といった声が聞かれた。 さらに、元テレビ東京の大橋未歩アナウンサーの小学校では、ヤギを飼っていた話からマツコは「豚とかを飼って出荷させるまでを見せたりするじゃない。そういうのは意味があるんだと思う」と同調。じめっとした場所にウサギなどの小動物を飼う現状には否定的な姿勢を示していた。
-
芸能 2022年09月13日 18時35分
ヌーディなビキニで濡れ髪大人ショット披露! グラビア席捲中の沢口愛華が『ヤンチャン』表紙、新谷真由の“あざと”グラビアも
グラビアアイドルの沢口愛華が、13日発売の『ヤングチャンピオン』(秋田書店)表紙と巻頭グラビアに登場した。 >>全ての画像を見る<< 沢口は、2018年開催の『ミスマガジン2018』でグランプリを獲得。以降、多数の週刊誌やグラビアコミック誌で表紙を飾り、“令和のグラビアクイーン”として話題を集めている。グラビアの他にも、現在放送中のドラマ『彼女、お借りします』(ABCテレビ・テレビ朝日)に初連ドラレギュラーとして出演するなど、女優としても活動の幅を広げている。 同号では、こぼれ落ちそうな迫力美バストの黒ビキニや、大人らしさ全開の妖艶な姿を披露。ヌーディなビキニと濡れた髪が印象的なショットなど、沢口の魅力が詰まったグラビアに注目だ。 巻中グラビアには、2021年3月に結成された、5人組女性アイドルグループ『パラディーク』のメンバー・新谷真由が同誌初登場。天性のあざとさを持ち、次世代の童顔巨乳としても期待され“かわいいの天才”としてグラビアファンからも注目を集めている新谷。同号では、豊満美バストのビキニ姿で夏の終わりを彩る、ワクドキのグラビアを披露している。 同号には、沢口のクリアファイルととじ込み両面ポスターの付録も。他にも、沢口の限定QUOカードがもらえるサービス企画も実施中。
-
社会 2022年09月13日 18時10分
安倍元首相の国葬、「旧統一教会の養分にならないか」バービーの発言が物議「意味がわからない」の声も
13日放送の『ひるおび!』(TBS系)に、お笑いタレントのバービーが出演。27日に予定されている安倍晋三元首相の国葬に疑問を呈したが、その言葉のチョイスにネット上から賛否両論を集めている。 番組の「午後」の部では冒頭、「Newsワードクラウド」という、当日のニュースの中で注目度の高いワードが紹介されるコーナーを放送。この日は、「エリザベス女王」が最も大きく、次に「国葬」「弔問」といったワードも表示されていた。 これに対し、話を振られたバービーは「国葬」のワードが気になると言い、「本当にやるのかなっていうのが本音のところで」と安倍元首相の国葬実施に疑問を抱いていることを明かした。 >>安倍元首相の国葬「鳥葬で手を打とう」「獣葬でも可」映画評論家の投稿に批判殺到「多文化を貶めてる」の指摘も<< また、バービーは「今私たち、旧統一教会と議員との関係性についての危機感をものすごい抱いている」と言い、その中で「全く無関係ではなかったと思われる安倍さんの国葬をやるってことは、旧統一教会にとっての養分にならないのかなっていうところの危機感はすごい持ってます」と話していた。 しかし、この発言にネット上からは「養分って何?」「国葬と旧統一教会が何の関係あるんだ」「ちょっと意味がわからないんですが…」「どうやったら国葬が旧統一教会の養分になるんだ」という困惑の声が集まることに。 また一方、ネットからは「関係性が明らかになってない以上やるべきではないのは確か」「養分はいい表現」「賛同します」といった支持も集まっていた。 「養分」というワードチョイスに、賛否が集まったようだ。
-
-
芸能 2022年09月13日 18時00分
『ちむどんどん』ニーニー、今度は痴漢?「何度も何度も犯罪シーン…」行き当たりばったり展開に呆れ声
NHK連続テレビ小説『ちむどんどん』の第112回が13日に放送された。 第112回は、ひょんなことから暢子(黒島結菜)の店で賢秀(竜星涼)の誕生日会を開くことに。会の準備が行われている店の外では、なんと賢秀と清恵(佐津川愛美)が鉢合わせになっていた。賢秀は清恵に「話がしたい」と訴えるが、清恵はそれを頑なに拒み――というストーリーが描かれた。 >>『ちむどんどん』、ヒロインに「真剣さ足りない」の指摘 こだわりの食材巡り不真面目さが露呈?<<※以下、ネタバレあり。 第112回冒頭では、探し続けていた清恵をようやく見つけた賢秀が迫り、清恵は逃げてしまうという場面が描かれた。それを賢秀が無理やり引き留めようとしたため、商店街の人は賢秀が女性に痴漢しようとしていると勘違い。警察沙汰になり、その隙に清恵は逃げてしまった。 賢秀は警察を伴い、肩を落として暢子の店「ちむどんどん」に入ってきたが、商店街の人たちが後ろから「女の敵!」「この痴漢野郎!」と罵声を浴びせるという展開に。その後、一応誤解は解けたことが明かされたが、ネット上からは疑問の声が集まっている。 「現在、暢子の店は客入りが悪くなってしまい休業中。味の見直しを行っていますが、再開の目途はついている状態です。そんな中、第112回で同じ商店街の人たちから“痴漢が身内にいる店”と思われてしまうことに。いくら味を改善したところで、商店街内から不信感を抱かれなければ、むしろ不自然な展開に。ネットからは『もうこの店終わりじゃん』『痴漢男が親族の店として評判悪くなる』『これで再開後に店が繁盛しても納得いかない』『風評被害がないと逆に不自然』『行き当たりばったりの展開ばっか』といった呆れ声が集まっています」(ドラマライター) また、ストーリーを展開させるために、賢秀に何度も何度も犯罪をさせることに対する疑問も集まっている。 「賢秀と言えば、幼少期に金銭の窃盗をやらかし、大人になってからも暴行、金の借り逃げを繰り返し、詐欺やマルチに引っかかったこともあります。そのたびになぜか比嘉家の結束が強まっていくような展開になりましたが、賢秀のやらかしをきっかけにストーリーが展開することに、視聴者はもううんざりしている様子。ネットからは『朝から何度も何度も犯罪シーン流すな』『賢秀は犯罪以外何ができるの?』『この作品は犯罪絡ませないと何かを表現できないのか?』という声が集まっています」(同) 今回も『ちむどんどん』は、視聴者をイラつかせてしまったようだ。
-
芸能
『笑ってコラえて!』城島茂出演企画が大荒れ?「洒落にならない」「利用されたのでは?」の声も
2021年10月14日 21時00分
-
芸能
ハライチ澤部、泣きながら「もう解散しよう」ネタ合わせで岩井に殴られる M-1ラストイヤーへの意気込みも?
2021年10月14日 20時00分
-
芸能
さらば森田、ダレノガレから「最低!」とバッシング お金のための“ビジネス猫好き”暴露され大慌て?
2021年10月14日 19時00分
-
芸能
20歳のオトナな水着姿を披露! HKT48田中美久『B.L.T.SP版』で大ボリュームグラビア、アイドル活動を振り返るインタビューも
2021年10月14日 18時30分
-
芸能
『恋です!』、ヒロインの行動に「危険すぎる!」視聴者から悲鳴 初対面ヤンキーの車にあっさり同乗で物議
2021年10月14日 18時00分
-
社会
坂上忍「ザギトワ、プーチンの愛人に!?」筑波大教授「最終目標は結婚」暴言連発で「下衆すぎる」の声
2021年10月14日 17時30分
-
芸能
“有村架純似”グラドル小日向ゆか、バニー姿を初披露!『FLASH』グラビア登場、表紙は“たわわボディ”石田桃香、NMB48安田桃寧もソロ初登場
2021年10月14日 17時15分
-
スポーツ
中日監督報道の立浪氏、1月前から雰囲気が変わった?「もしかしてやるんじゃ…」片岡氏が感じた異変を明かし「凄い勘だ」の声
2021年10月14日 17時00分
-
社会
玉川徹氏、猫の腎臓病薬への発言が批判「流石にひどい」「よくあんなコメント出来るな」怒りの声も
2021年10月14日 13時40分
-
芸能
石田純一「人生をやり直すというつもりで」騒動後初のイベント登場、映画監督の目標も明かす
2021年10月14日 12時30分
-
社会
ユーチューバー、問題発言の生方議員事務所前で迷惑行為「やっていいことと悪いことがある」批判集まる
2021年10月14日 12時15分
-
社会
山本太郎氏、東京8区出馬に関し小沢一郎氏関与を否定 本人は元秘書の投稿を意味深リツイート
2021年10月14日 12時00分
-
スポーツ
大谷翔平にエンゼルス退団説が急浮上か 本人は勝てない日々に苦悩? 監督の“三刀流”構想も移籍への追い風か
2021年10月14日 11時00分
-
芸能
キス写真流出疑惑メンバーら4人が活動辞退 STU48、他3人の離脱理由は
2021年10月14日 07時00分
-
スポーツ
卓球・伊藤美誠、「気持ちが乗らなかったことがありました」東京五輪までの苦悩振り返る
2021年10月13日 23時00分
-
芸能
千鳥ノブのエピソードに「だいぶ性格悪い」「最低すぎてチャンネル変えた」視聴者ドン引き?
2021年10月13日 21時30分
-
芸能
『オモウマい店』取材スタッフに「失礼すぎ」「何が面白いの?」と批判 悪ノリがしつこい?
2021年10月13日 21時00分
-
芸能
爆問太田、おぼん・こぼんに「仲悪いから面白かった」「茶番」と辛辣 怒りの理由は漫才のネタ?
2021年10月13日 20時00分
-
芸能
逸材過ぎるグラドル仲村美海、ランジェリー姿で『ヤンチャン』に登場! 表紙はモー娘。の最強ビューティー牧野真莉愛、制服と水着姿披露
2021年10月13日 19時10分