-
その他 2012年10月19日 12時00分
専門医に聞け! Q&A 酒飲みの脳出血予防は量を減らす事が基本
Q:友人が脳出血で倒れました。彼は毎日、相当な量のお酒を飲んでいたそうです。幸い命に別状はなく後遺症も軽度ですが、まだお酒はやめていないとのこと。私もけっこうお酒を飲むので心配です。後遺症である麻痺の改善や再発の予防に役立つ薬はあるのでしょうか。(50歳。自営業) A:脳卒中には、脳の血管が切れて出血する脳出血と、血栓ができて脳の血管が詰まる脳梗塞に大別できます。お酒をよく飲む人がなりやすいのは脳出血です。●酒を飲むと血圧が上がる お酒は、少量ならリラックスをもたらし、血圧を下げる作用があります。ところが、多量のお酒を飲んで泥酔状態で寝込むと、反作用で早朝に血圧が異常に上昇し、脳出血を起こすのです。 西洋医学では、脳出血後の治療において、その原因は考慮されません。脳出血の発作が起きた後に血圧がまだ高ければ、降圧剤を処方するなどの対症療法が行われます。 一方、漢方医学では、原因や目的に応じた漢方薬があります。 大酒が原因で脳出血を起こし、片側の手足に麻痺が残っても、まだお酒を飲む懲りない人は実際にいます。 このタイプに適しているのが『疎経活血湯』です。この漢方薬は、血液循環や水分循環を改善します。痛みを発散する作用があり、関節痛や神経痛、腰痛や筋肉痛などに用います。 血圧を下げる効果はありませんが、麻痺した側の手足のしびれ、だるさを軽減することが期待できます。●疎経活血湯がお勧め ご質問の方の友人は、今もお酒をやめていないとのこと。疎経活血湯を服用するよう勧めてください。また、ご質問の方も肩こり、腰痛などの症状があれば、同様にこの処方を服用するとよいでしょう。 この漢方薬は現在、健康保険がききます。エキス製剤も各メーカーから発売されており、薬局などで入手できます。 ただし、この漢方薬を服用して調子がよくなったからといって、以前にも増してお酒を飲んでは困ります。 また、それとは逆に、元来元気のない人が脳梗塞を起こし、呂律が回らなくなったり、物忘れが表れた場合は『続命湯』がお勧めです。これは健康保険適用のエキス製剤がありません。 そこで、他のエキス製剤で代用する方法があります。『越婢加朮湯』と『当帰芍薬散』の2つです。 朝夕食前に各一包ずつでよいと思います。脳血流改善が見込め、症状の改善が期待できます。 酒飲みの脳出血を予防するには、お酒の量を減らすのが基本です。そのことをお忘れなく。牧 典彦氏(小山病院院長)自律神経免疫療法(刺絡)や加圧トレーニング、温熱療法、オゾン療法など保険診療の枠に捕われずベストな治療を実践。小山病院(大阪市東住吉区)院長
-
芸能ニュース 2012年10月19日 11時45分
倖田來未が早々に仕事復帰した理由
今年7月に第1子男児を出産した歌手・倖田來未が、23日発売のファッション誌「ViVi」(講談社)12月号の表紙で仕事復帰を飾ることを各スポーツ紙が報じている。 同誌では産後3カ月とは思えない引き締まったボディーを披露し、素肌にライダースジャケットというワイルドな姿で胸の谷間があらわにした写真で表紙を飾っており、インタビューでは、「結婚、出産して、女性はさらに強く美しくカッコよくなれる」などと語っているという。 26日放送のテレビ朝日系「MUSIC STATION」は産後初の生出演となり、新曲「Go to the top」を披露するというが、早期復帰したのは自身が一家の大黒柱として稼がなければならないからだというのだ。 「夫でロックバンド・BACK-ONのボーカル・KENJI03がまったく稼げていない。5月に発売した倖田と結婚後の初シングル『Ice cream』はオリコンランキング初登場173位、同月発売のアルバム『Good Job!!』は同ランキング初登場131位でいずれも1000枚も売れなかった」(レコード会社関係者) そのため、今後の倖田は歌手業以外のビジネスも展開するようだ。 「倖田といえば、タレントの神田うの率いるママ友会『うの会』の“若頭”的な筆頭格のメンバー。うのの提案で『チビカッコイイ』をコンセプトにした子供服のプロデュースを手がける準備をしているようだ。このところ、音楽業界の景気が悪く、CDが売れないため、以前から新しい分野のビジネス進出を視野に入れていたそうだからかなり商魂がたくましい」(ファッション誌関係者) KENJI03も倖田に負けず稼いでほしいものだ。
-
芸能ニュース 2012年10月19日 11時45分
柴咲コウ「可愛いものを着れば気分も高まって…」
女優柴咲コウが18日都内で「ミズノランニング新CM発表会」に出席した。ミズノの新ブランドキャラクターに起用された柴咲はCMと同様の可愛らしいランニングウェア姿で登場した。 柴咲は「洋服と一緒で、スポーツとか走ることに集中しますが、可愛いものを着れば女の子ですから気分も高まって走れます」とニッコリ。 CM撮影については「海沿いを走ったんですが本当に気持ち良くて、撮影以外でも走っていました」と話し、自身のランニングライフについては「走ることは好きです。たくさんの距離を走るわけではないですが、ジムにも通って走っていますが屋外を自分のペースで走りたいです」とやる気満々。 将来チャレンジしたいことは「山が大好きなのでロッククライミングをやりたいです」と笑顔で語った。 新CM「柴咲さんのRUN&PEACE」は10月23日からオンエア。(アミーゴ・タケ)
-
-
芸能ニュース 2012年10月19日 11時45分
佐藤江梨子「男性のタイプは面白い人!」
ボシュロム・ジャパン株式会社が、1日使い捨てサークルレンズ「ボシュロム ナチュレール」販売拡大記念発表会を10月18日(木)ザ・プリンスタワーで行い、同商品のアンバサダー(大使)であるサトエリこと佐藤江梨子が商品を装着して登場した。 「まばたきをしても目の中心からずれないのがいいです」と感想を述べたサトエリ。アイメイクを中心とした実践メイクにもモニターをじっと見つめて、司会者から「見入っていましたね」と突っ込まれ、会場に笑いが溢れる一面も。 囲み取材では、「今、ドラマでグランドスタッフ(空港で働く航空会社の地上勤務職員)役をしていますが、働く女性にも黒目が少しだけ大きくなる程度なので、自然な感じで、使いやすいと思うので、是非一度使用に挑戦してみて頂きたいと思います」とPR。また、「今度、披露宴に呼ばれたので、ブラウンのナチュレールを使用して、優しく見られたいですね。男性のタイプは面白い人がいいので、ナチュレールを箱買いしてくれるような…あ、ナチュレールは箱でしか売ってませんね(笑)」とニッコリ。 「ナチュレール」は「瞳の色に溶け込んで 自然に大きく美しく」のコンセプトで開発されており、さりげなく瞳を大きく見せるという特徴が売り。また、今回は資生堂とタイアップによるアイメイクの実演も行われた。 美しい八頭身ボディを、シックな黒いワンピースにナチュラルメイクで登場したサトエリ。「やりすぎない=適度」であり、それこそが「さりげなく美しい」ということなのかも。(牛嶋一成)
-
芸能ニュース 2012年10月19日 11時45分
多部未華子が、添い寝する時が「一番幸せ」と笑顔!
女優の多部未華子(23)が都内で18日、「ハッピーターン ひろがるしあわせ プロジェクト」記者発表会に出席し、トークショーを行った。 発売36年目の亀田製菓の米菓「ハッピーターン」。“幸せが戻ってくるように”との願いが込められ、ファンからは「魔法の粉」とも呼ばれる「ハッピーパウダー」が人気。10月22日から非売品のプレミアムパウダーの詰め合わせなどが当たる「ハッピーでいこう! キャンペーン」が全国展開され、19日からは、約30年ぶりとなるテレビCMの放送を開始。 テレビCMの新イメージキャラクターに起用された多部未華子。「小さいころから当たり前のようにハッピーターンを食べていました」と笑顔を見せた。ハッピーターンの魅力を問われると、「何ともいえないじゃないですか! ハッピーターンは、ハッピーターン!」 また、この日は、多部によるプレミアムパウダー「木苺」「抹茶」「メイプル」の試食も行われた。「メイプル」では、「もともとあるハッピーターンの粉とマッチして、甘くておいしい」と舌鼓を打ち、「木苺」は、「甘酸っぱい。ほどよい酸味」。一番気に入ったという「抹茶」には、「何回でも食べたくなります」「やみつき」とうれしそう。 また、トークでは、最近のハッピーが話題となり、寝るさい、飼い犬が「(多部の)腕にあごを乗せてくるときが、一番幸せを感じます」と笑顔を見せた。(竹内みちまろ)
-
-
芸能ニュース 2012年10月19日 11時45分
小西真奈美が8年ぶりの舞台「いっぱいいっぱいです」
向井理主演舞台「悼む人」の最終舞台稽古が18日東京・渋谷のパルコ劇場で行われた。稽古前には向井理を初めに共演者の小西真奈美、手塚とおる、真野恵里菜、伊藤蘭、演出の堤幸彦が会見に応じた。 同作は、作家・天童荒太による『第140回直木賞』受賞作を舞台化。全国を放浪し、死者を悼む旅を続けるという役を演じる主演の向井は「難しいですね。まだ迷っているところもありますし、確率されたキャラクターであるようでないので、その迷いを抱えながら答えを見つけずににやっていければいいかなと思います」と語った。 8年ぶりの舞台という小西は「今は自分のことで精一杯です。女性の声も男性の声も色々やらなければいけないので日々いっぱいいっぱいです」とコメント。今回の公演は東京を始め、全国11か所で上演されることになっており、向井は「楽しみは食べ物とお酒です。それしかないですね」とニツコリ。 舞台「悼む人」は、10月19日から28日まで渋谷・PARCO劇場で上演される。
-
芸能ニュース 2012年10月19日 11時45分
NMB48 写真集で頂上対決! 山本彩VS渡辺美優紀
アイドルグループ、AKB48の姉妹グループで大阪・難波を中心に活動するNMB48の山本彩と渡辺美優紀のそれぞれのファースト写真集が11月20日に発売されることがわかった。両者は、「オリコン週間本ランキング」で勝敗を競い、勝者にはソロでのCM出演権が与えられる。山本彩の写真集は、集英社から発売され、渡辺達生カメラマンが担当。渡辺美優紀の写真集は光文社から発売され、野澤亘伸カメラマンが担当する。 山本彩は、AKB48を卒業した前田敦子から、「おっぱいちゃん」と呼ばれるほどのボディの持ち主。一方の渡辺美優紀はAKB48兼任となり、ファンを虜にする“釣り師”として話題のメンバー。今年の総選挙では山本が18位で渡辺が19位であることからも接戦が予想される。
-
芸能ニュース 2012年10月19日 11時45分
NMB48 松田栞が卒業 キャプテン山本彩「信じられなくて、辛くて涙が止まりませんでした」
アイドルグループ、AKB48の姉妹グループで大阪・難波を中心に活動するNMB48のチームN、松田栞(17)が卒業することがわかった。18日の劇場公演で自ら発表した。 NMB48の公式ブログには、「松田栞はNMB48を卒業します。少し前からこのままNMB48として活動を続けていく自信が持てなくて、学業を優先し、普通の女の子に戻った方がいいのかなと悩んでいました。中途半端な気持ちのまま活動させて頂くのはメンバーにも応援して下さるファンの方にとっても迷惑だと思うし、それがパフォーマンスにも表れてしまうと思いました(中略)オーディションを受けた事も卒業する事も後悔はしていません」との本人のコメントが掲載されている。 また、NMB48、チームNのキャプテンである山本彩は、google+で、「そして、今日の公演で栞が卒業を発表しました。本人に聞いた時、信じられなくて、辛くて涙が止まりませんでした。でも、しっかり私達の事を振り切ってくれたから強い気持ちだと思います。背中を押す事しか出来ないのがとても悔しい」と綴っている。 松田栞は2010年にNMB48第一期オーディションに合格してメンバーに。2011年7月に発売されたNMB48のデビューシングル『絶滅黒髪少女』で初選抜。ただ、9月に自ら自ら謹慎を申し入れ、その後、ファン投票が行われ、2012年1月に活動を再開した。 NMB48では、今年に入り、ポスト前田敦子との期待があった城恵理子などが卒業しており、5人目の卒業となった。
-
トレンド 2012年10月19日 11時45分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第105回>
毎週金曜日に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第105回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇ディープ・パープル「Machine Head」(1972年/Purple) hard rockのまさしく代表的なアルバムです。多分、発売当初の時代では、オープニングを飾る「Highway Star」のスピード感に度肝を抜かれたことでしょう。誰もが知っている「Smoke on the Water」は、プロアマ問わず、色々な人たちにカバーをされました。僕たちの中学校時代もそんな感じでしたね。レピッシュがまだコンテストを受けていた頃、中学生部門で10人ぐらいのギタリストにユニゾンでこの曲を演られた時は、可愛さも交じりながら、笑いが止まりませんでした。 このアルバムは、前作の「Fireball」で、ドラムのイアン・ペイスが外で録音したところ、面白い音響効果が得られたため、屋外でライブ録音しようとプロジェクトが進みましたが、まず最初の会場は、フランク・ザッパ&ザ・マザーズ・オブ・インヴェンションのコンサート中、照明弾を天井に打上げ炎上し、この計画は頓挫しました。次の会場では、「Smoke on the Water」の前身となる曲が周りの騒音苦情で警察まで介入されて中止。結局、ホテルの廊下で録音されました。あまりにも寒々しいレコーディングだったので、廊下の室内灯を赤く塗ったらしいです(笑) まぁはっきり言って、全ての曲が名曲ですね。個性が強いため、時代に合ったり合わなかったりすることもあると思いますが、一家に一枚あってもおかしくないアルバムですね。全て名曲ながら、山あり谷ありのストーリーがきちんとあり、“アルバム”という名前の所以を感じさせますね。■マグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.html■ライブ日程はこちら http://npn.co.jp/newsrelease/detail/5453947/
-
-
社会 2012年10月19日 11時45分
“美人すぎる市議”立川明日香氏 トイレの水も流さない!?
“美人すぎる市議”として知られる埼玉・新座市議の立川明日香氏(27=本名・半沢優子)が、新座市での居住実態がないことを理由に、当選無効とした選挙管理委員会の裁決の取り消しを求めている訴訟の第1回口頭弁論が10月17日、東京高裁(下田文男裁判長)で開かれた。 立川氏は2月19日投開票の新座市議選に立候補。2067票を得て、候補者32人中5番目(定数26)で初当選。ところが、市民から「市に生活の本拠がない」との異議申し立てがあり、市選挙管理委員会が調査。その結果、当選前、電気や水道の使用がほとんどなく、ガスは当選後に契約。水道使用量はトイレの回数で換算すると、一日1回にも満たないものだったことなどから、居住実態がないと判断して、4月20日に当選無効の決定を下した。 立川氏は「水はミネラルウォーターを飲む」「トイレは駅やコンビニで借りていた」「朝、洗顔や化粧をせず、髪を整えてすぐ電車に飛び乗っていた」などと主張。5月14日、県選挙管理委員会に審査の申し立てをしていた。県選管は7月17日、「生活の本拠としての起居、寝食などの事実が認められない」と判断し、市選管の決定を支持。立川氏の申し立てを棄却する裁決を出した。 この裁決に不服の立川氏は、8月16日に東京高裁に提訴していた。17日の裁判で、立川氏側は市選管が「水道使用量が一日1回のトイレ使用量にも満たない」と認定したことについて、「女性の1人暮らしでは、使用ごとに水を流さないこともある。市民の知恵」と驚くべき主張をした。一方、県選管側は請求棄却を求め、争う姿勢を示した。 “美人”が売りだったはずの立川氏。ことの真偽は定かではないが、女性ながら、「朝、顔を洗わない」「トイレをすませても水を流さないこともある」などといった主張はかなり厳しい。男性でも、そんな無精な人はなかなかいないのではなかろうか。立川氏も市議の職にとどまることに必死なのだろうが、そういった主張はイメージダウンにもつながりかねない。(蔵元英二)
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分