-
その他 2012年10月30日 12時00分
たかが咳と思っちゃいけない! 大切なのは「原因は何か」のチェック(2)
秋から冬にかけて感染症のリスクが高まる。そんな感染症の代表格で、現在、大流行している『マイコプラズマ肺炎』についても触れておこう。 マイコプラズマ肺炎は、小児を含む比較的若い人(10〜30代が中心)に多く見られる感染症だ。初期症状は咳と熱で、とくに“から咳”は特徴的な症状の一つとされる。 原因となるマイコプラズマは、私たちの周囲にいる普通の微生物で、感染力は決して強いわけではない。しかし、人によっては免疫力の高い若くて元気な人でも症状が出る場合がある。 治療法の基本は抗生物質の投与と安静で、1週間から10日程度で治る。ただ、中には風邪と間違えて放置した場合、重症化するケースもある。 マイコプラズマ患者の一人、斉藤欣一さん(38)は、咳から始まった。 「痰も出ないので“から咳”と思い、あまり心配していなかった」(斉藤さん) ところが翌日の朝、高熱が出た。38度を超えていたため会社を休んで病院へ。 症状を担当医に話すと、ただちにX線撮影が行われ、画像を見ながら下された病名は“マイコプラズマ肺炎”だった。 斉藤さんは、そのまま入院。1日1回の抗生物質を投与され、後は安静の日々。退院まで1週間かかった。 「入院しないでいたら、家庭や勤務先の集団感染源になっていたかもしれません、と先生に言われた時はゾッとしました」(斉藤さん) 風邪を防ぎ、咳を鎮めるにはまず空気をきれいにすることだ。職場や家庭内に、多機能(加湿、除湿)の空気清浄機を使うのも一つの手かもしれない。 不幸にして咳に“取りつかれた”なら、咳を鎮める簡単な療法として入浴を勧める医療関係者もいる。 「ただし、熱がない場合のみです。入浴での加湿は痰を柔らかくするので出しやすくなるし、代謝をよくします」 咳を悪化させる食品もある。栄養管理士で料理研究家の佐藤康子さんは言う。 「食べて咳が出やすい物といえばコショウ、ワサビ、唐辛子などの香辛料で刺激性のあるものです。気道粘膜に刺激を与えるので、咳がひどい時は避けた方がいいでしょう。他にアレルギーに繋がるもち米(でん粉アミロースなど)、タケノコ、豚肉、ナス、エビ、カニなども咳を誘発するので避けたい。メロン、キウイなど生の果物やジュースも喘息のある人は避けた方がいいでしょう」 いずれにしても、2週間以上の咳の場合は、時として肺がんと関係することもある。また逆流性食道炎や副鼻腔炎、うっ血性心不全といった呼吸器以外の疾患の原因になるケースもある。 これらの可能性も考え、正確な診断のために専門医の受診は必要だ。
-
芸能 2012年10月30日 11時45分
姉妹で明暗を分けた倖田來未とmisono
最新のオリコン週間シングルランキングで歌手の倖田來未の出産復帰後第1弾となる53枚目のシングル「Go to the top」(24日発売)が約5万5000枚を売り上げ、首位を獲得したことを各スポーツ紙が報じている。 倖田は昨年12月にロックバンド・BACK−ONでボーカルとギターを担当するKENJI03とデキちゃった結婚し、今年7月に出産したが、首位獲得について発表したコメントで「結婚、出産という人生の大きな節目を迎え、“これから倖田來未はどうあるべきか?”悩みに悩みました。“倖田來未を辞める”という選択肢があったことも事実」と苦悩を告白していたが、とにかく、働くしかなかったのが事実のようだ。 「夫の収入がほとんどないので復帰しか選択肢がなかった。とはいえ、今後は、ママタレの先輩で良き相談相手のタレント・神田うののバックアップでベビー関連の事業に進出という話もあるだけに結婚・出産前よりも年収がアップしそう」(女性誌記者) 一方、倖田の妹misonoは先日、V6の森田剛との熱愛が報じられ、先日、セミヌードに初挑戦した写真集を発売したが、「28日に都内で開催された発売記念イベントでは、森田との質問を危惧し、記者の囲み取材が中止になるピリピリムード」(芸能記者)。所属レコード会社社長に相談したうえで、27日に自身のツイッターとブログの更新をやめることを宣言したばかりだが、囲みを中止したイベント終了後、「昨日(27日)も学園祭ライブで我慢して笑ってたのに泣いちゃって押し潰されそう」と自身も森田との報道にかなりナーバスになっているが、 精神状態はかなり不安定なままのようだ。 「今年3月には摂食障害による激やせが一部で報じられ、そのことについて長々とブログで反論。その際、倖田について『姉妹で、別々の場所で、それぞれのキャラで、全く違う事をやれてるから』と書き込んだが、過剰に意識していることを伺わせた」(同) 同時期に明暗を分けた姉妹だが、misonoに振られて倖田を選んだというKENJI03はなかなか女を見る目があった?
-
芸能 2012年10月30日 11時45分
チームA 千秋楽 高橋みなみ「AKB48で学んだこと立ち止まる事の怖さ」
29日、AKB48のチームA「目撃者公演」の千秋楽が行われた。同チームからは、今後、高橋みなみがAKB48グループ総監督に就任。また、多田愛佳がHKT48へ、仲川遥香、高城亜樹がJKT48へ移籍することが決まっている。以下、各メンバーのコメント■多田愛佳(HKT48)AKB48にこのままいたらまっすぐな何もない道だったと思いますが、HKT48に行けば、いろんな道を歩けていろんな成長ができる場所があるのではないかと思って決意しました。東京の皆さんに会えなくなるのは悲しいし、辛い事なのですが、個別握手会などではHKT48として参加するので、その時会いに来てくれたら嬉しいと思います。これからHKT48を宜しくお願いします。■仲川遥香(JKT48)AKB48に入って約6年間、一般的には古株と言われるのかな。。うまくいかない事も沢山あるし、AKB48に居て、前に出れない自分も、うまくいかない自分も嫌だったし、このままAKB48に居ても、言い方は悪いかもしれないけど、なぁなぁで終わってしまうのかな、と思いました。私の夢は女優です。でもその一歩としてジャカルタに行って、沢山の経験を学んで、いろんな人と出会って、それが今後の私の人生につながる大きな一歩なのかなと思いました。ちょっと遠いかもしれませんが一生懸命がんばるので、JKT48として日本でコンサートができるように頑張りたいと思うので、みなさん是非これからも応援宜しくお願いします。■高城亜樹(JKT48)私はJKT48に移籍します。自分で決めたことです。私、今まで自分で大きな一歩を踏み出したことがなくて。ずっとこうして、頑張ってる先輩たちにくっついて、しがみついて、頑張ってきました。でも、私はそんな自分を変えたいと思って移籍を決意しました。海外ということで、言葉が通じないし、思ったことを伝えようとしてもなかなか伝わらないし、どうしたらいんだろうって不安も沢山あります。私はAKB48劇場を離れます。でも今日は千秋楽を迎えて、堂々とJKT48に行ける気がします。それは、こうして一緒にステージに立つ素晴らしい仲間がいるのと、こうして私たちのことをずっと応援してくれているファンの方が、こんなにも沢山いるから、私は堂々と一歩を踏み出せる気がします。私は皆さんを悲しませるために海外に行くんじゃないんです。私はもっともっと自分に挑戦して、もっともっと大きくなって日本に帰ってきたいと思います。どのくらい行くかわからないし、皆さんにまた寂しい思いをさせてしまうかもしれません。でも私は皆さんを忘れません。だから皆さんも遠くても私のことを忘れないでください。これからも海外に行っても高城亜樹の応援を宜しくお願いします。■チームAキャプテン高橋みなみこのチームAで2年になりました。AKB48としては今年7年目になります。AKB48で学んだことは沢山あります。それは、たくさんの勇気と、立ち止まる事の怖さでした。AKB48に居ると毎日がとても早いんです。1年がとても早い。今のこの状況、毎日お仕事があることに慣れてしまっているのかもしれません。ですが、どうしても立ち止まりたくない理由は皆さんがいるからです。あきちゃも言っていましたが、みなさんを悲しませる為に彼女たちは行くわけではありません。自分への挑戦、応援してくださっているみなさんに、「こんなに頑張ってるなら応援したいな。あの子もがんばっているなら頑張ろう」そんな気持ちになってほしいからです。びっくりするくらい皆さんがいるから頑張れている自分もいました。遠くに離れてしまっても、皆さんも私達も絶対忘れないし、(AKB48グループの)一員としてこれからもがんばっていきたいと思います。このチームAが2年間頑張ってこれたのも、皆さんの応援のお陰です。本当にありがとうございました。
-
-
芸能 2012年10月30日 11時45分
桑名正博さん通夜 祭壇にはギター
26日に心不全で亡くなった歌手桑名正博さん(享年59)の通夜が29日、大阪市阿倍野区のやすらぎ天空館で営まれた。祭壇には、40年愛用したギターや焼酎が並べられ、棺に眠る桑名さんは直近のライブで使用していた衣装が着せられていた。
-
芸能 2012年10月30日 11時45分
モンスターエンジン西森に第一子が誕生
お笑いコンビ、モンスターエンジンの西森洋一(33)に29日午前9時36分に兵庫県内の病院で、第1子となる3180グラムの長女が誕生したことがわかった。所属事務所が発表した。 西森は、母子ともに健康で「元気な女の子でうれしいです!僕に似ないことだけを願っています!」とコメントしている。
-
-
芸能 2012年10月30日 11時45分
AKB48らになりすまし出会い系勧誘メール大量送信で逮捕
千葉県警サイバー犯罪対策課などは10月25日、アイドルグループ・AKB48のメンバーなどを装い、出会い系サイトを勧誘するメールを無断で大量に送りつけたとして、特定商取引法違反(未承諾者への電子メール広告の提供)の疑いで、同県柏市の出会い系サイト運営会社「アグライアジャパン」の元社長(33=同市豊四季)ら7人を逮捕した。他に逮捕されたのは、サイト管理者、従業員、名簿提供業者ら。 逮捕容疑は11年11月15日、大阪府東大阪市に住む自営業の男性(45)に、AKB48のメンバーの名前などをかたって、運営する出会い系サイトを紹介する迷惑メールを計55回、無断で送信したとしている。 同課によると、同社は「らぶてろ」「グラデーション」の2種類の出会い系サイトを開設。男性従業員らが「AKB48」や「嵐」などを装ってメール送信し、アイドルが会員であるかのように見せかけていた。会員は「AKBの○○様より連絡先の交換希望連絡がありました」などといった勧誘メールに誘われて登録した男性が大半だったとみられる。 同社は「芸能人に会える」などとうたうメールを不特定多数に1日平均190万通送信し、全国の男女43万人がサイトに登録。芸能人を装うサクラの従業員とのメールの送受信料などの名目で、1000人以上から1億円以上を集めていたとされる。売上金の一部が、アドレス名簿を提供した業者に支払われていたといい、詐欺容疑でも捜査する。(蔵元英二)
-
芸能 2012年10月29日 15時30分
AKB48 あの企画ってどうなった?
様々な企画で、ファンを楽しませるAKB48だが、宣言されたものの、「あの企画どうなった?」とファンが不思議に思っていることも少なくない。 東京ドームコンサートでサプライズとして発表されたのが、AKB48グループ、総監督の高橋みなみのソロデビュー決定だが、その前にソロデビューが決まっていたのが柏木由紀だ。7月13日の柏木のソロコンサート中に秋元康氏がgoogle+に、「『柏木由紀をソロデビューさせます』 フレンチキスも続行するので、心配しないでください。柏木のバラードに惚れました」と書き込まれたことから、ソロデビューが決定したが、それから3か月、進展は不明。 google+で話題になったAKB48の部活動。美術部は、一度、展覧会を開いたが、その後は目立った活動はなし。料理部は部長の中塚智実が週刊誌で料理の連載を行っているが、他のメンバーの活動は不明。演劇部は宮本亜門演出のミュージカルのオーディションが開催されたが、これは演劇部以外でも参加可能であったため、演劇部だけの活動というわけではない。文芸部、軽音部の活動は今のところまったく不明。自動車部はテレビ番組もできたが現在、番組は終了。今のところ、現在進行形で活動している部活はない。 2月に平嶋夏海が活動を辞退したことで、空席ができた派生ユニット「渡り廊下走り隊」。結局は元メンバーである浦野一美が加入したがこの時に、同ユニットのメンバーである小森美果が、「やすす先生! なっつみーさんが渡り廊下走り隊7に入りたいといってました! どうでしょうか?」と報告。松原も、小森に感謝の言葉を述べながら、「私もなかなか爽やかに渡り廊下を走れそうなのにな〜」とアピールすると、秋元氏は、「何か、考えます」と返答。ただ、その後、松原に何か起こった形跡はない。 また、今年のリクエストアワーの2日目で、AKB48劇場の戸賀崎智信支配人が、順位を事前にネタばれさせてしまう。戸賀崎氏はツイッターの自身のプロフィール画像を土下座画像に変えて謝罪。さらに最終日にも再びネタばれの失態。「この大失態を重く受け止め、自分なりの償いの仕方を考えようと思っております」とコメントしたが、その後の展開は不明。 果たして、今年中に、以上の企画の進展はあるのだろうか?
-
スポーツ 2012年10月29日 15時30分
女性問題の“禊”すんだ西武・涌井が先発復帰へ
今季、女性問題で世間を騒がせた西武のエース・西武涌井秀章投手(26)が、臨時に担っていた守護神から先発に戻ることが決まった。すでに、CS(クライマックス・シリーズ)終了後、渡辺久信監督が涌井に、その意向を伝えた。 涌井にとって、今季は苦しいシーズンだったに違いない。昨季、右ひじの故障で9勝止まり。5年間続けてきた2ケタ勝利が途絶えた。巻き返しを懸けた今季は5年連続で開幕投手を務めながら、3連敗で屈辱の2軍降格。1軍昇格後は抑えに回されたが、その直後、5月18日発売の写真週刊誌「FRIDAY」で、福岡・中洲のクラブホステスとの女性問題が報じられ、球団から無期限の謹慎処分を受けた。 謹慎は1軍の出場選手登録抹消から実に1カ月も要した。6月22日に1軍復帰後、涌井は先発に戻ることはなく、抑え役のままでシーズンを終えた。 残した成績は55試合登板、63回を投げて、1勝5敗30セーブ3ホールド、防御率3.71と立派なもの。セーブ王のタイトルには武田久投手(日本ハム)の32に、わずかに2つ及ばなかったが、1カ月のブランクや開幕を先発でスタートしたことを思えば、守護神として十分な成績といえる。 謹慎から復帰後、大車輪の活躍を見せたことで、「周りからの信頼を得た」(渡辺監督)と首脳陣やチームメイトも認めた。 10年オフには球団と契約更改交渉でモメて、NPB(日本野球機構)での年俸調停に持ち込んだことで、球団との間には大きな確執が生まれたといわれる。今回の女性スキャンダル発覚で、一時は「オフにはトレード」との声も聞かれたが、来季はエースとして“復権”することになりそうだ。 涌井は「後ろの大変さも分かったので、より一層、最後まで投げようと。肉体的にしんどくなってくる後半戦、先発が頑張ればメチャクチャ強くなる」と、エースの自覚といえるコメントを残した。(落合一郎)
-
その他 2012年10月29日 12時00分
たかが咳と思っちゃいけない! 大切なのは「原因は何か」のチェック(1)
「ゴホン、ゴホン」 隣で咳をされると気になるものだ。風邪でもうつされてはかなわない。そそくさと移動したことがある人は、かなりの数になるのではなかろうか。今回は咳を侮ってはいけないという話をお届けしよう。 実際に咳が原因の病気は多く、治療が遅れると死に直結することがある。とりわけ、長引く咳には注意が必要だ。 「最近では、肺結核が増えています。筋骨隆々で栄養もよさそうな人でも、肺に空洞がある重症の肺結核が発見されて驚くことがあります」 東京・目黒で循環器呼吸系のクリニックを営む加藤秀治医博の説明だ。そして、こう付け加えた。 「たかが咳、と自己診断する人が多い。しかし、聴診器を当てて肺の雑音の有無を調べると、上気道だけの変化ではなく、肺の中で病変が進んでいると疑わせる症状が把握できます。2週間以上も咳が続く人は胸部レントゲン撮影による診断を受けてほしいですね」 咳といってもいろいろある。長引く咳が風邪によるものか、気管支炎や喘息などの風邪以外のものなのか、一般の人にはハッキリと判断できない。大切なのは、咳の原因は何かをチェックすることだ。咳が出始めて何日経つのか。2週間以上経過しているか。咳と一緒に痰が出るか。1日の内、何時ごろに出るのか。咳以外に体重の減少や微熱などの症状がないか、など。 このように注意しなければいけない項目が多いと加藤医博は言う。そして、その答えに従って、頻度の高いものから順に病気を絞り込んでいく。気管支炎や肺炎、喘息、副鼻腔炎、アレルギーの咳、風邪によるものかどうかなどを決める。 また、“から咳”という言葉を耳にしたことがあるはずだ。気管支が過敏になっているとき、冷たく乾燥した空気を吸うだけで咳き込むことがある。これを痰の出ない“から咳”と呼ぶ。 医療関係者によると、この「痰が出る咳か、痰が全く出ない咳か」の見分けは、病名を判定する上で大切なことだという。 東京医療センター・耳鼻咽喉科のベテラン担当医は「痰について言えば、痰が出る咳を咳止め薬で簡単に止めてはいけない」と語る。 咳を止めると、気管支の中に痰が溜まりやすい。それは細菌感染の機会が増えることにつながり、症状が悪化する可能性が高くなるからだ。さらに、痰が全く出ないといっても、詳しく調べると気管支に絡んでいる場合があるという。 痰にもいろいろあって、色がついている場合は、気道(気管支の部分)に細菌感染があるといわれる。また喘息でときどき発作が起きる場合に出る痰には、その中に“好酸球菌”が増加しているといわれ、少し黄色味を帯びた膿性(のうせい)に見えるという。 「市販の風邪薬には咳止めが少量加えられているものが多いので、自分の判断で使う場合には注意が必要です。薬で咳を一時的に抑えることが出来ても、気道に痰が残っている場合がある。専門医を受診し、きちんとした診断の下に処方される薬を使うべきです」(前出・担当医)
-
-
芸能 2012年10月29日 11時45分
スキャンダル美女2人がツイッターをやめる?
俳優・浅野忠信との破局が報じられた女優・仲里依紗とV6の森田剛との熱愛が報じられた歌手・misonoが相次いでツイッター更新をやめることをにおわせるような書き込みをした。 フォロワー(読者)約31万5000人の仲は27日、「Twitterで目撃情報とかあげていろいろ言われるのがすごくストレスだからTwitterやめよーかな」と書き込んだ。 一方、misonoは28日、「26日、(所属レコード会社・エイベックスの)松浦社長に時間作ってもらって仕事前に1時間半だけ何年ぶりかに話して思った事なんだけどブログ&ツイッターやめようかと考え中! 今までは寝る時間削ってでもやり続けてきたけどウチは告知の為にと割りきれないし宣伝の為ならやりたくないしその時間ニュース見て本を読む時間に買えようかなと」(原文まま)と書き込み、その後、「とりあえず今日からしばらくツイッター&ブログやめてみます。ゴメンね…」と更新休止を宣言。 しかし、これまで2人ともツイッターでやりたい放題だった。 「仲は浅野と同じ日時に同じ場所にいることがハッキリと分かるような書き込みを双方のツイッターにしてラブラブぶりをアピール。8月には浅野が映画の撮影で滞在するロンドンを訪れ、デートをしていることがハッキリ分かるような書き込みや写真を掲載。それを何度も所属事務所から注意されていたが聞く耳を持たなかった。misonoは本人も書き込んでいるように、とにかく心の思うがままにかなりの頻度で書き込んでいて精神状態が不安定なことをうかがわせることもあったが、ストレス発散の場になっていたようだ。しかし、森田との熱愛が発売前のセミヌードの写真集のPRのための『売名行為なのでは?』などと騒がれたことで相当ストレスを感じてしまったようだ」(芸能記者) 仲は27日の書き込みが最後となっている。misonoはブログこそ18日から更新していないが、28日に写真集発売イベント後にツイッターを更新し、「初めて記者さんが集まって下さったのに写真撮影のみとなり…後で知ったけどムービーも断る形になってしまったみたいで囲み取材もスタッフさんの配慮により中止に…“した方がいいのにしなかった”でもコレで分かってもらえたはず…昨日も学園祭ライブで我慢して笑ってたのに泣いちゃって押し潰されそう」とイベント内幕と胸中を更新。 ドラマ「レジデント〜5人の研修医」(TBS)に主演している仲は多忙なだけに、更新しているヒマはなさそうだが、misonoはなかなかツイッターから離れられないようだ。