-
芸能 2012年11月20日 11時45分
桃井かおり、小雪、綾瀬はるか “レアなスリーショット”
マックスファクターの化粧品ブランド「SK-II」は「一年間頑張った女性に。SK-IIが贈るプレゼント〜美肌の証明トークショー〜」を19日都内で開催、桃井かおり、小雪、綾瀬はるかが出席した。 SK-IIのブランドカラーである真紅の華やかなドレス姿で登場した桃井、小雪、綾瀬は同じCMに出演していながら、今回初めて三人全員が揃い踏みした。 桃井は、「CMが合成だったのでやっと実現しました」とニッコリ。小雪も「今日初めて3人でお話ししました。レアな3ショットなので楽しみにしています」綾瀬も「人生の先輩でもある桃井さん、小雪さんとお会いできて嬉しいです。ワクワクしています」と語った。 また俳優の松山ケンイチさんとの間に第2子妊娠を9月発表以来初の公の場となった小雪はふっくらしたお腹を時折り触りながらも、報道陣からの『体調はどうですか』の質問に「バッチリで〜す」と手を振り笑顔を見せた。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2012年11月20日 11時45分
優木まおみがジャングルポケットに鞭を打つ! 「痛い! けど…嫌いじゃかも…」
JRA日本中央競馬会は2012年11月25日(日)に東京競馬場で開催される32回目「ジャパンカップ競争」開催記念のプロモーションの一環として、東京メトロ丸ノ内線新宿駅地下コンコース「メトロプラムナード」に全長約14メートルの巨大「デジタルサイネージ」を設置し、臨場感ある映像と共に空や芝生の装飾を施した「ステーションケイバ」のキャンペーンを展開。お披露目記者発表会に優木まおみ、ジャングルポケットの3人(武山浩三 斉藤慎二 太田博久)が登場した。 実際のサラブレッドのデジタルサイネージ(映像)とジャングルポケット斎藤が競争するなどの催しも行われ、約14メートルの白熱(笑)したレースを展開。馬のかぶり物をした斉藤はジョッキーに扮したコスチュームの優木に実際に鞭を打たれ、斉藤はない「痛い! けど…嫌いじゃかも…」と満更でもない様子に武田、太田からは「お前、大丈夫か?」と突っ込まれる一面も。そのコメントには優木も思わず笑いが溢れた。 優木は「このデジタルサイネージでも凄い迫力ですが、競馬場で生で見て欲しい。馬の走る音、その振動が体感できて、カラダが熱くなる感じです」と話すと、ジャングルポケットの3人もそれぞれに「馬が大きくてビックリ(太田)。筋肉が奇麗(武山)。デートで来る方も多いです。馬が本当に奇麗で…圧倒されますよ(斉藤)」とコメントした。後の囲み取材では優木に、「ジョッキーと馬なら、優木さんはどちらのタイプ?」との質問に、「馬ですかね(笑)。優しく、時に激しく導いてもらう」と答えた。最後に、「この豪華なレースを是非とも楽しんで欲しい、出来れば競馬場でワンセグで私も出ている『みんなのKEIBA』の解説を見ながらでお願いします!」とコメント。ジャングルポケット斎藤も「ジャパンカップも獲って(勝って)その勢いで「THE MANZAIも獲る(優勝)!」と鼻息荒く記者会見を終えた。 今年の「ジャパンカップ」もこのデジタルサイネージの宣伝も相まって、多くの人が様々な闘志(投資)を繰り広げるだろうー。(牛嶋 一成)
-
芸能 2012年11月20日 11時45分
テリー伊藤 美女8人のおねだり攻勢にタジタジ
モデル8人の美脚ガールズユニット、モデルガールズと演出家でタレントのテリー伊藤が19日、メルセデスコレクションで行われたDOONEY&BOURKEの新商品、ディズニー・コレクションの発売記念イベントに出席した。 今回発表されたデァズニー・コレクションは、レザーブランドのDOONEY&BOURKとウォルト・ディズニー・ジャパンがコラボレーションした商品で、バッグや財布、パスケースなどをディズニーストア限定商品として20日から発売する。この商品についてテリー伊藤は、「DOONEY&BOURKは世界のセレブにも有名なレザーブランド。このバッグを女子会やデートに持っていったら注目されるね。どんなファッションにも合うからすごくいいと思う」と解説。実際に手にしたモデルガールズのメンバーも商品に魅了されたようで、「デザインがかわいくて作りもしっかりしている」「シーンを選ばないバッグだから、オシャレのポイントになる」と絶賛した。 クリスマスも近いということで、テリー伊藤が「男性はクリスマスプレゼントにいいんじゃないかな?」と発言。するとモデルガールズに「買って! 買って〜!」とおねだりされる場面も。これにはテリー伊藤も困った様子で、「見返りなさそうだけどなぁ〜」といいつつも最後は「わかりました!」とプレゼントすることを鼻の下を伸ばしながら宣言した。 同イベントではモデルガールズの8人がコーディネートファッションショーをした他、ポージング対決も行われた。(斎藤雅道)
-
-
芸能 2012年11月20日 11時45分
SKE48がギネス認定!
アイドルグループ、AKB48の姉妹グループで、名古屋・栄を拠点に活動するSKE48の初アルバム「この日のチャイムを忘れない」が、「もっともミュージックビデオが多く入ったアルバム」としてギネスに認定された。 同アルバムはメンバー全63人がそれぞれ作成したミュージックビデオを収録したDVDが特典がおさめられている。
-
その他 2012年11月20日 11時45分
航空祭「エア・フェスタ浜松2012」 ファン12万人が来場
航空自衛隊の浜松基地(浜松市西区)で18日、航空祭「エア・フェスタ浜松2012」が開催された。 滑走路前のエプロン地区には、同基地所属のT4練習機、E767早期警戒機、F4戦闘機、輸送機など、各種航空機が勢ぞろい。戦闘機による機動飛行が、披露され、毎年恒例のエアフェスタに約12万人のファンが訪れ航空ショーを満喫した。 そして午後からは日本が世界に誇るアクロバットチーム「ブルーインパルス」の妙技に大勢のファンが酔いしれた。(突撃軍曹)
-
-
社会 2012年11月20日 11時45分
警視庁の巡査長が警察手帳見せ17歳少女をホテルに連れ込む
千葉県警松戸署は11月18日、警察手帳を見せ捜査のふりをして、わいせつ目的で少女(17)をホテルに連れ込んだとして、わいせつ目的誘拐の疑いで、警視庁第2機動隊巡査長・大原和訓容疑者(26=同県松戸市小金原)を逮捕した。大原容疑者は「ムラムラして、あわよくばわいせつ行為がしたかった。見せた手帳は普段から使っている物」などと容疑を認めている。 逮捕容疑は6日午後5時頃、松戸市内で、徒歩で帰宅途中の県内に住む少女に、警察手帳のようなものを見せて、「援助交際の捜査の件で話が聞きたいんだけども、ちょっと来てくれる」などと声をかけ、近くのホテルに連れ込み、誘拐したとしている。 大原容疑者は少女をホテルのロビーまで連れ込んだが部屋には入らず、わいせつ行為はなかったという。 少女の家族が同日夜に同署へ被害相談に訪れ、発覚。ホテルの防犯カメラの映像などから大原容疑者を特定した。同日は宿直明けで私服だった。 同署によると、同市内で男が警察手帳のようなものを見せ、女性に声をかける同様の手口が、ここ最近、3件届け出されており関連を調べている。 警視庁によると、大原容疑者は09年に採用され、成城署を経て今年3月から第2機動隊で勤務していた。 警視庁警務部の池田克史参事官は「職員が逮捕されたことは誠に遺憾。今後、千葉県警の捜査結果を待って、厳正に対処したい」とコメントした。 本物の警察手帳を見せて信用させて、ホテルに連れ込むとは、なんとも大胆な犯行。実際にわいせつ行為にまで至らなかったのが幸いといえよう。(蔵元英二)
-
芸能 2012年11月19日 18時00分
加藤派vs生野派「パン・パン」派閥戦争
加藤アナはフジテレビの看板アナだ。しかし、真の意味での局のエースは生野陽子アナ(28)だという。生野アナは加藤アナにとって目の上のタンコブだ。 「2人は現在『めざましテレビ』で共演中です。その出番を見れば評価は一目瞭然。ショーパンはメーンの司会進行で、カトパンはあくまでコーナー担当。重要なニュースは、やはりショーパンで回していく。男性メーンの三宅正治アナとの掛け合いは、基本的にはショーパン」(『めざましテレビ』関係者) 生野アナは'07年入社。加藤アナは'08年の入社で1年後輩になる。 「ショーパンは読みもヘタで、すぐ噛む。そこいくとカトパンは音大の声楽(教育学科)出身で声はきれいだし、しゃべりもなめらか。司会を比べたら天と地ほどの差があるのに、評価はショーパン。だからカトパンは不満タラタラ」(同) ならば2人の差とはなんなのか。そこには先輩後輩の差では片づけられない大きな違いがある。 「結局、下半身問題です。加藤アナは入社直後にホストとのエロ写真が流れ、その後も男関係が流出。そこいくと生野アナは同僚の中村光宏アナとのデートを撮られただけで、大きな問題になっていない。加藤アナをイチ押しした場合、スキャンダルが怖い。美人でない生野アナなら安全ですから」(フジテレビ関係者) 加藤アナのユニークなところは性関係の華やかさ。それがなければ、ある意味魅力も半減する。 「局内外から『加藤アナはエロいからいい』という声を聞きますね。だから余計、彼女は生野アナの存在が面白くない。局の女子アナも加藤アナを慕っている者が多く、フジでは最大派閥。近い将来、生野アナに追い込みをかける予定でした」(女子アナライター) 加藤アナは今年7月に退職した中野美奈子(32)率いる中野派を引き継いだのはよく知られる話。 「最近、弱小だった生野派の台頭がめざましい。中間的な松村未央アナ(26)や竹内友佳アナ(24)などを引き込んで勢力拡大中。とくに竹内アナは加藤アナではなく、加藤派にいる同期入社の三田友梨佳アナ(25)アナと不仲。だから加藤派ではなく、生野アナに付いたわけです」(同) 女の園にありがちな勢力争いがいよいよ激化。 「20代、30代アナの半分が加藤派、3割が生野派だといいます。まだまだ生野派は勢力増大しており、数の力で潰そうと考えていた加藤アナは作戦変えの予定。生野アナの醜聞リークを考えている」(夕刊紙記者) カトパン、ショーパン、パンパンの戦い。
-
トレンド 2012年11月19日 15時30分
ポロリしてるかも!? 太田千晶 DVDでギリギリショット!
グラビアアイドル太田千晶が17日、秋葉原・ソフマップアミューズメント館で新作DVD発売記念イベントを行った。 『春嵐-Seiran-』は今年の夏に千葉で撮影。「さわやかなタイトルに見えますけど、教師が元生徒と再会して恋いに落ちる感じになっています」と禁断の恋愛がテーマになっていることを明かした。 さらに内容について、「とにかくすごいです! パンチラしたり誘惑したり。こんな先生いたらチョット…(笑)と思ってしまうほど小悪魔な先生が色々しています」と解説。オススメのシーンは、「ベッドでマッサージされいるところです。くすぐったくて暴れてしまって、映像で見直した時ポロリしてるんじゃないかとハラハラしました」とアピールした。 報道陣から今年を振り返ってどうかと聞かれた太田は、「今年は特に充実していました。若い人がどんどんデビューするなかここまでやってこれたのはファンの皆様のおかげです」と答えた。来年はもっと仕事を頑張りたいとのことで、『ギルガメッシュLIGHT』で共演しているグラビアアイドルの壇蜜の活躍に触れ「壇蜜ちゃんの活躍はすごく刺激になっています、私も負けていられない」と同じセクシー路線のグラビアアイドルとしての決意を語った。(雅楽次郎)太田千晶(おおた ちあき)1985年5月23日生まれ身長162センチB89/W66/H93
-
トレンド 2012年11月19日 15時30分
グラビアアイドル尾崎ナナ「新作はオッパイ満載です!」
18日グラビアアイドル尾崎ナナの新作DVD発売記念イベントが秋葉原・ソフマップアミューズメント館で行われた。 通算17枚目となる今作『恋乳』は今年の春ごろに那須高原で撮影。「まだ春になったばかりだったのですごく寒かったです」と尾崎は撮影当日に感想を語った。 DVDの内容はタイトル通り、オッパイをメインに撮っているとのことで、今作の魅力について聞かれると、「さわったり、ゆらしたり、とにかくオッパイばっかりです」と解説。「私が見てもドキドキしてしまうほどのキワドイショットのオッパイが詰まっています」とアピールした。また、ロングヘアーでの最後の撮影だそうで、そちらにも注目して欲しいとのこと。 最近大人のエロスが備わってきたという尾崎。「ベージュとかの衣装をきても様になるようになりました」と30歳という節目の年齢での変化を語った。体型の方にも気を使っているとのことで、「半身浴とかしています、あと、運動とかもするようになって、体重は4キロ、体脂肪率は5%落としました」答えた。 そんな絶え間ない苦労で理想の体を維持している尾崎だが、プライベートでは浮いた話はないとのことで、「クリスマスも全く予定ないんです…。仕事入れてもらおうかな(笑)」と寂しそうに一言。ちなみに好きな男性のタイプは熱烈にアプローチをかけてくれる肉食系の人だそうだ。(雅楽次郎)尾崎ナナ(おざき なな)1982年9月12日生まれ身長163センチB88/W58/H85
-
-
スポーツ 2012年11月19日 15時30分
大関陥落の把瑠都に「復帰してほしくない」との厳しい声も…
大相撲九州場所(福岡国際センター=11月11日〜25日)で、カド番となっていた大関・把瑠都(28=尾上)の関脇への陥落が決まった。 把瑠都は今場所2日目の松鳳山戦で左太腿裏を痛め、「左大腿二頭筋筋挫傷で約3週の安静加療を要す」との診断を受け、3日目から休場。9日目(19日)も再出場せず、2場所連続の負け越しが決定。これに伴い、大関から陥落することになった。把瑠都は来場所、10勝以上挙げれば特例で大関に復帰できる。 把瑠都は10年夏場所(5月=両国)で大関昇進。パッとしない成績が続いたが、今年初場所(1月=両国)で奮起し、14勝1敗で初優勝を遂げた。しかし、綱獲りを懸けた翌春場所(3月=大阪)では10勝5敗にとどまり、夏場所、名古屋場所(7月)と2場所連続で9勝(6敗)に終わった。秋場所(9月=両国)は右足親指はく離骨折のため、4日目から休場。今場所、初のカド番を迎えていた。 大関が関脇に落ちるのは、10年初場所の千代大海(現佐ノ山親方)以来、3年ぶり。千代大海は同場所で初日から3連敗を喫して引退した。また、栃東(現玉ノ井親方)は2度も大関から陥落したが、2度とも復帰を果たしている。 師匠の尾上親方は「とにかく今はケガを治すことが最優先。力がなくて大関から落ちるわけじゃないし、気持ちも保っている。きっちりと間に合うように治療を最優先させたい」と話した。 北の湖理事長は「一時は横綱に近づいただけに残念。もう一度、大関としての相撲を取るためには完ぺきに治した方がいい。一番の問題は本人の精神的な部分だ」と再起に期待した。 他の大関陣は8日目が終わった時点で、稀勢の里の6勝2敗が最高。鶴竜、琴奨菊、琴欧洲は揃って5勝3敗で、相変わらずの体たらく。この状況では、今場所もまた大関陣が優勝争いに加わることはなさそうだ。 某スポーツ紙相撲担当記者は「大関は数が多いだけで、優勝争いにも絡めないわけですから、人数が減るのはかえっていいことかもしれません。元々、把瑠都は相撲内容も評価されていませんし、表立って言う人はいませんが、来場所、大関復帰を決めてほしくないという声も、角界内では少なくないようです」と語る。 ケガが原因とはいえ、関脇転落という失態を演じてしまった把瑠都。これまでの相撲を見る限り、大関に戻れても、あまり期待はもてないかもしれない。(落合一郎)