-
芸能 2014年02月05日 15時30分
松本人志もあきれたTV業界の現実 BPO審議入りで「ガキ使い」もピンチ!?
昨年末に放送された『ダウンタウン ガキの使いやあらへんで!! 絶対に笑ってはいけない地球防衛軍24時!』が放送倫理・番組向上機構(BPO)の審議対象入りしたことが判明。「お尻の中に粉を入れ、他の人に吹きかけるシーン」などの場面について、委員から「放送基準に照らし問題があるのではないか」といった意見が出たという。奇しくも先月の「ワールドナイトショー」にて、ダウンタウンの松本人志がテレビ規制に対して苦言を呈したばかりだった。 同番組で松本は「昔なら十分使えた話が、完全に自主規制というか、局規制というか…」と語り、「もう『カットしとこう』っていうのがすごくあって…」と、現場とテレビ放送でのズレについて言及。以前にも、ラジオ番組「松本人志の放送室」で、テレビ規制の話題になると「もうテレビはおもろない。しょうもないことばかり言ってくるし…。落ちるとこまで落ちたらええねん」と飽きれ、また同番組の違う日の放送でも「最近はテレビが視聴者に合わせてきている。昔はテレビが視聴者を引っ張ってきた。今は、昨日のオンエアいかがでしたか? お気に召しました? ってこんなやり方してたらおもろなくなる。テレビで笑いを追求する必要がない!」とテレビ放送での笑いに対して、絶望とも言える感情を吐露。 かつて松本は、「ダウンタウンのごっつええ感じ」で制作側と対立したことで、番組が終了してしまったという噂があるだけに、もし、日テレが世間の苦情やBPOの要請を受け入れて、今後「ガキ使い」がユルい内容へと軌道修正せざるを得なくなれば、松本がサジを投げて、「ガキ使い」終了という大惨事へ発展する可能性もあるかもしれない。
-
芸能 2014年02月05日 15時30分
ドリフターズと志村けん(3)
63歳になってもなお、結婚願望を捨てていない、志村けん。現在は、車いす生活の実母と、ふたり暮らしだ。これまで、いしのようこ、優香、みひろ、原幹恵などと噂になりながらも、結婚に踏みきることはなかったが、現在は「好きな人が3人いる」という。 お相手はいずれも、一般人。ひとりは遠距離恋愛で、深夜に電話で愛をささやく間柄。クリスマスには、3人それぞれにティファニーのアクセサリーをプレゼントし、総額はン百万。金額に格差をつけるあたりは、さすが恋愛の達人だ。 人気も金もあることを日本中が周知しているため、ここ数年は、本命の彼女と彼女要員を切らせたことがない。少し前も、およそ3年交際した彼女がいたが、志村が二股をかけており、違う彼女の名前を呼んでしまったことが原因で、破局。手切れ金をたっぷり、搾取された。 派手な女性関係ながらも、フラれた相手がスキャンダルを売りにしないのは、この手切れ金が膨大だから。同棲相手も、ナイフを持って追いかけられた相手も、婚約までした相手も皆、金で志村を許容した。大枚のパワーは、計り知れない。 昭和芸人の豪傑さを地で行く志村。ゴールデンタイムに週に2本のレギュラー番組を抱えていたころは、2番組分の出演者と関係者を引き連れて、週に2回、夕食、高級クラブ、ディスコをハシゴ。クラブでは、30万円をポンと払った。ある日、仲間の上島竜平(ダチョウ倶楽部)が負担しようとしたが、「1か月分の家賃だった」と、涙を流した。 この上島は、志村の結婚を3度も阻んだ張本人。デートに割りこんだり、デートの予定があるのに、朝まで飲んだり。仕事、友だちを優先させてしまう志村はやはり、結婚は厳しいか。ちなみに、ストライクゾーンは、20代から33歳。40歳の年の差婚を容認できるというから、芸能界の年の差カップル更新ができるか!?(この項終わり) (伊藤由華)
-
芸能 2014年02月05日 15時30分
春香クリスティーンの笑った口元がセクシー
以前はモノマネなど、バラエティタレントとして活躍していた春香クリスティーン(21)。最近では政治オタクの顔を生かして、「情報ライブ! ミヤネ屋」(日本テレビ系)、報道番組「Nスタ」(TBS系)にコメンテーターとして起用されるなど、マルチな才能を発揮している。 クリスティーンは父親が日本人、母親がドイツ系スイス人で、本名は佐藤クリスティーン春香。92年1月26日生まれ、スイス・チューリッヒ出身。日本語、英語の他、ドイツ語、フランス語と4カ国語を操る。 スイスに住んでいた頃から、衛星放送で日本のテレビ番組を見ていたクリスティーンは、芸能界に憧れて、08年に単身で来日。10年4月には、上智大学文学部新聞学科に入学。芸能活動のため、一時休学していたが、13年10月に復学している。ホリプロのガールズ演劇ユニット、Girl<s>ACTRY所属。 そのクリスティーンだが、正直、ハーフにしては地味な顔立ち。テレビ番組では部屋を片付けられなくて、ゴミだらけであることを白状するなど、およそ、女らしさにはほど遠い存在だ。 ところが、クリスティーンに色気を感じる向きもある。タレントウォッチャーのA氏は「確かに、クリスティーンはどこにでもいそうなタイプで、いわゆるハーフ系タレントのもつ色気はあまりないです。しかし、笑顔が、長澤まさみに似ていて、なんとも言えない艶めかしさがあるのです。まさに、『男を求めている口元』とでも、言ったらいいのでしょうか。「思わず、チューしたくなる」といった声も、チラホラ聞こえてきます。一瞬ですが、美人女優の長澤とイメージが重なるのでしょう」と語る。 今は政治家の追っかけに夢中で、男とは無縁のクリスティーンだが、いつになったら、“春”が来るのだろうか? 案外、意外なイケメンをつかまえるかも。(坂本太郎)
-
-
芸能 2014年02月05日 15時30分
ぽこたがお笑いトリオロバートに聞く エンタメ人としての哲学
ニコニコ動画への動画投稿を機に、2008年あたりからネットユーザーの間で人気に火がつきだした、ぽこた。年始にはソロシンガーとして初のツアーを成功させ、今後の躍動が期待される。そんなぽこたが、作品づくりやエンタメ人としての哲学を、ロバートから学ぶ。(伊藤雅奈子) ぽこた「ネタを作るとき、いいフレーズが浮かんだら、メモったりするんですか?」 秋山「メモりますね、忘れちゃヤだなっていうのは。あと、テープレコーダーを持ってますよ、芸人のクセして」 山本「思いついたとき、録音できるようにね」 秋山「♪トゥルルン、トゥルル♪って音に乗せて、変なこと言うとか」 山本「そういうのって、ミュージシャンもやるんですよね?」 ぽこた「言葉は吹きこみますね」 秋山「その瞬間を逃すと、2度と出てこないとか、ないですか?」 ぽこた「あります!」 秋山「それが悔しくて仕方ないんですよね、さっきのマジで良かったのに〜! って」 馬場「でも、どうしても声を録れない状況ってあるじゃん。電車のなかだったり」 秋山「そういうときは、携帯(電話)にメモったり。あと、運転してるときだったら、横に嫁が乗ってるときだと、『今から言うことをメールしてくれ』とか、『留守電に入れてくれ』って言います、忘れないように。あとから気づいて留守電聞いたら、嫁がひたすら訳わかんないことを言ってる(笑)」 ぽこた「ハッハッハ(笑)。秋山さんって、コントでものすっごいキャラクターになることが多いじゃないですか。あれって、ネタなんですか、アドリブなんですか? ぜんぜんわかんないんです」 山本「子どもになるやつは…」 秋山「自分は子どもだって思いこんでやってます。そしたら、言葉がどんどん出てくるし、客観的に見ても、3歳の女の子に、この35歳のおっさんが扮するコントがあるんですけど(笑)、最初はお客さん、『怖〜っ』ってなってても、しばらくすると『かわいい』って言ってますから。勝ったと思いますね、その瞬間」 ぽこた「噛んだときの対処法なんて、ありますか?」 山本「入りこんでるときって、噛むのも気にならなくなるんだよね」 秋山「そう。噛むのも芸にしてしまうから。だって、普通は噛むじゃないですか。2時間ドラマで2時間噛まないなんて、ありえないし」 山本「僕らね、ツッコミってないんですよ。秋山が変なことやって、僕が素のリアクションになってるだけで」 秋山「とりあえずやってみて、山本のリアクションも含めて文章に起こして、いちばん最後です、台本になるのは」 ぽこた「すっごいですねぇ。僕なんて、楽器がなきゃ何もはじまんないけど、芸人さんは、体ひとつではじめられますね」 秋山「そっちのほうがカッコいいじゃないですか。でも、楽器だとチューニングも必要ですよね。うちの山本なんて、チューニングが狂ったままだから(笑)」 山本「僕のなかにチューナーは、ないから」 ぽこた「それでも、あんなにおもしろいんですもんね」 秋山「こっちは、地獄ですよ(笑)! もともと、いい楽器(山本のこと)を買ったつもりはないし、結成の段階で中古なんで、多くは求めてないけど、15年も弾いたから、そろそろ捨てようかなって」 山本「捨てんなっ! 愛情が出たでしょうよ、愛情が」 馬場「逆に、そこまでよく弾いてくれたな…」【ロバート】山本博(左)'78年9月生まれ、群馬県出身。秋山竜次(後方中) '78年8月生まれ、福岡県出身。馬場裕之'79年3月生まれ、福岡県出身。'99年に結成。【ぽこた】2008年よりニコニコ動画への動画投稿を開始。歌手として活動するほか、ミュージカル出演など幅広く活動。'11年12月にユニット「√5」(ルート・ファイブ)でメジャーデビュー。翌'12年12月には、ソロミニアルバムをリリースして、ソロデビュー。
-
芸能 2014年02月05日 15時30分
ブレイク中の女優・鈴木砂羽 “超売れっ子”でも気の毒な状況
今や、ドラマにバラエティに大ブレイク中の女優・鈴木砂羽(41)。 きっかけとなったのが、日本テレビ系のバラエティ番組「幸せ!ボンビーガール」(火曜日午後10時〜)で、レポーターを務めるようになったこと。同番組では、女優のプライドをかなぐり捨て、バラエティタレントに徹して新境地を開拓し、新たなファン層をガッチリつかんだ。 バラエティで人気上昇したことで、本業のオファーも殺到。今クールでは、「明日、ママがいない」(日本テレビ系/水曜日午後10時〜)、「隠蔽捜査」(TBS系/月曜日午後8時〜)と2本のドラマにレギュラー出演中。2月3日に放送されたTBS系の2時間スペシャルドラマ「月曜ゴールデン〜刑事夫婦」では、女刑事役で主演を務めるなど、女優業は絶好調だ。 ところが、砂羽はどうもついていないのである。前クールに出演したTBS系の連ドラ「夫のカノジョ」(川口春奈主演)は、今世紀に民放(テレビ東京は除く)のプライム帯(午後7時〜11時)で放送された連ドラ史上ワースト視聴率(3.0%)、ワースト平均視聴率(3.87%)を更新し、全9話予定のところ8話で打ち切りになる事態となった。 現在、出演中の「明日、ママがいない」は周知の通り、赤ちゃんポストを設置する慈恵病院(熊本市)や、全国児童養護施設協議会と全国里親会からクレームが入り、先行きが不透明な状態で、砂羽は自身のツイッターで、「ワタシはいち俳優。与えられた役柄を全うするのみです」(原文のママ)と淡々とつぶやいたほど。 エリート警察官僚(後に降格)である主役の杉本哲太の妻役を演じている「隠蔽捜査」は、初回から視聴率1ケタ台を連発し、第4話までの平均視聴率は7.4%しか獲れない悲惨な状況だ。 また、砂羽といえば要潤と共演し、昨年10月下旬にオンエアされた食用きのこメーカー「ホクト」のCMが卑猥すぎて、「子どもに見せられない」と視聴者から苦情が殺到し、わずか1週間で打ち切りになる不運もあった。 負の連鎖というべきか、出る作品に次々と難題が発生してしまう砂羽は、気の毒な女優というしかないか…。(坂本太郎)
-
-
トレンド 2014年02月05日 15時30分
レッチリ、スーパーボウルでのハーフタイムショー疑惑の生演奏
先週末の現地時間2月2日(日本は2月3日)にアメリカ、ニュージャージー州イーストラザフォードで行われた、第48回スーパーボウルは、シアトル・シーホークスの勝利で幕を下ろした。 しかし、一大イベントの途中で行われ、世間が注目するもう一つのビッグな催し物であるハーフタイムショーに出演したレッド・ホット・チリ・ペッパーズのライブに疑念の目が向けられた。 ブルーノ・マーズと一緒に、レッド・ホット・チリ・ペッパーズ自身の91年ビッグヒット『ギヴ・イット・アウェイ』をパフォーマンスした同グループだが、ライブを見ていた人間から、ソーシャルメディアを通じて、メンバーの演奏していたギターにコードが繫がっていなかったと暴露された。 ベースのフリーは、翌日の月曜、ツイッターで“詐欺じゃないってば、しかたなかった、でも詐欺じゃないぜ”とすかさず反応した。 また、スポーツウェブサイトのFANSIDEDでは、フリーとグループが公式に声明を出したことについて報道している。 「NFLとブルーノ・マーズによって、スーパーボウルで『ギヴ・イット・アウェイ』を演奏するように依頼されたときに、ヴォーカルは生演奏であると明確にされましたが、ベース、ギター、ドラムに関しては予めに録音されます〜」 どうやら、生演奏中での突発的な技術的なトラブルを避けるために、このような行為は周知の事実であると述べているようだ。 去年のオバマ大統領就任式では、ビヨンセの口パク疑惑もあり、大事なイベントでのこのような工作は、公然とされていることが判明したが、熱烈ファンにとっては、どうやら大騒ぎすることではないようだ。
-
芸能 2014年02月05日 14時30分
藤森慎吾 田中みな実への一途な想いを語り、まさかの「結婚宣言」!?
5日、都内で行われた「手作りチョコ推進隊 任命式」にお笑いコンビ・オリエンタルラジオが出席。囲み取材では、もっぱら藤森慎吾とTBSアナウンサー・田中みな実との交際生活に話題が集中した。 報道陣から「本命チョコはもらえますか?」と聞かれると、藤森は「はい…」と赤面するが、直ぐさま中田敦彦に「でも“みんなのみな実”だからなぁ」と鋭いツッコミ入れられてしまう。手料理の話題になると「最近はオーガニック料理を作ってくれます」とノロケるも、また、中田から「正直、オーガニックは味が薄いからわからないらしいですよ(笑)」と暴露されて、藤森はタジタジ状態だった。 フジテレビアナウンサー・松村未央とモデルの“二股交際”疑惑が上がった先輩芸人の陣内智則の話題になると、「僕は一途ですから」と強気に発言。「矢部(ナインティナイン)さんや大竹(さまぁ〜ず)さんと、それぞれ素敵な道を歩んでいる」と女性アナと結婚した先輩芸人を例に挙げて、結婚への意欲を見せた。 最後に、取材陣から田中みな実との結婚について「ぶっちゃけどうなんですか?」としつこく聞かれると、観念したかのように「幸せにします!」と結婚宣言とも取れる発言で、最後を締めくくった。
-
芸能 2014年02月05日 11時45分
山本梓に反面教師にしてほしいセレブ婚で失敗した芸能人たち
タレント山本梓が3日、「ソーシャルゲーム業界の風雲児」とも呼ばれた実業家の梶原吉広氏と先月28日に都内の区役所に婚姻届を提出し結婚したことを発表した。 各スポーツ紙などによると、2人は2年半前に共通の知人を介して知り合い、昨年夏に交際に発展しゴールイン。シンガポール在住の梶原氏が日本滞在の際に同居生活を行うなど既に新婚生活をスタートさせ、今月16日に都内のホテルで披露宴を行うという。 梶原は大手ソーシャルゲーム会社「gloops(グループス)」の創業者で元社長。05年に3人で広告代理店を設立し、初年度で2億5000万円を売り上げ、それを元手にネット事業に参入。「大争奪!!レジェンドカード」「大進撃!!ドラゴン騎士団」など100万人以上の登録者を持つ人気ソーシャルゲームを連発し、業界の風雲児として話題になり、12年に同社を365億円で海外企業に売却し、現在はシンガポールを拠点に手広く事業を展開。これまでモデルやタレントなどと交際してきた山本だが、見事に実業家とのセレブ婚で玉の輿に乗ったが、そこで各メディアで報じられているのが梶原氏のヤバすぎる過去だという。 「04年7月、梶原氏は都内でヤミ金業者を経営していたとして、出資法違反の容疑で広島県警に逮捕された。多重債務者のリストを入手し、電話で強引な貸し付けをして1億以上を荒稼ぎしていたというだけにかなり悪質。その後、すっかり足を洗い、ビジネスで成功したが若気の至りとはいえ、本人にとっての“黒歴史”」(全国紙社会部記者) とはいえ、梶原氏は山本にとって絶対にモノにしたかった“白馬の王子様”に違いないが、セレブ婚に失敗した芸能界の先輩たちを反面教師にした方が良さそうだというのだ。 「山口もえは05年にIT長者と結婚。元夫は結婚当初は金があったが、結局、無許可でキャバクラを経営して逮捕されるなどしたため6年ほどで離婚。結婚当初から夫婦生活が破綻していたようだ。国生さゆりは09年にコンサルタント会社社長と婚約。元夫は国生のファンだったが、かつて逮捕歴があり、経営しているとされる会社はほとんど実態がなく、夫婦でイベントに登場しラブラブぶりをアピールしていたが、結局、昨年離婚した。山口、国生ともに玉の輿狙いでスピード結婚したが、見事に当てが外れた」((芸能記者) 山本は失敗しないために、山口と国生に結婚の失敗談を聞いてみた方が良さそうだ。
-
芸能 2014年02月05日 11時45分
森下悠里「もう男性なら何でもいいです。来た順番で!」
グラビアアイドルの森下悠里が4日、都内で行われたSFアクション映画「エリジウム」のBlu-ray&DVD発売記念イベントにパワードスーツを装着し登場した。 デビュー9年目の森下は、「沢山の衣装を着てきましたが、絆創膏をバッテンにしてバストを隠す衣装が歴代一位だったけど、今日これが圧倒的一位になりました」と衣装に満足そうだった。 また、パワードスーツを着てしてみたいことに、「結構、電車とかで痴漢に遭うことが多くて、悔しい思いをしてるんですけど、パワーアップして痴漢を撃退したい!」と憤っていた。 本作で登場する「医療ポッド」について「いつまでもキレイでいたい願望が人一倍強いので、早く開発して欲しです。医療ポッドがもしあったら、毎日入って、お肌を若返らせて20歳くらいの肌で永遠にいたい」と美容にかける熱意を語っていた。 富裕層と貧困層に二極化された150年後を描く「エリジウム」にちなみ男性の草食系、肉食系の二極化が進んでいるが、どちらのタイプが好きかと聞かれ「私、どっちのタイプも好きなんです。ワイルドで男らしいくて、タフな人も理想的、お姫様抱っこしてさらわれたい」「草食系の男性もはピュアでデリケートな方が多いので、そういう方を誘惑してみたい。落としてみたい」「とにかく男好きなんです。肉食でも草食でも何でもいいんです」と話し、恋愛対象の年齢を聞かれ「昔は年上の人じゃなきゃだめだったんです。70代、80代の方とかにデート連れて行ってもらったり…でも、最近自分が大人になってきて、年下の人もいいなと思えるようになってきたんです。ストライクゾーンが広くて困っているんです。もう男性なら何でもいいです。来た順番で!」と話し笑いを誘った。 また、富裕層と貧困層につて、「前から持ってた時計が200万円位かなと思ってたんですが、この前持ち物の値段を話しするお仕事でその時計が1250万円だったと分かったんです」「それから、この前5000万円の毛皮のコートを頂きました。でもサイズが大きいので着てないです。頂いたのは、ボーイフレンドの方です」とセレブな顔も見せた。過去に頂いた一番高いプレゼントを聞かれ「日本に一台のフェラーリを頂いたんですけど、スーパーカーの運転が怖くて無理なのでお返ししました。縦列駐車とかで失敗しそうなので。1億位するんじゃないですかね?」と、とんでもないプレゼント話を披露した。 1月30日が誕生日の森下は2月7日にグラビア女子会(GJK)のメンバー相澤仁美、矢吹春奈、小林恵美らがリムジンがお迎えにきてくれて、ティアラを被ってとお祝いをしてくれると嬉しそうに話していた。 「エリジウム」の、デジタルセル先行配信は、1月22日から、Blu-ray&DVDリリースと、デジタルレンタル配信は、2月5日から。
-
-
芸能 2014年02月05日 11時45分
映画「東京難民」 佐々部監督は山本美月にぞっこんだった!
映画「東京難民」一般完成披露試写会舞台挨拶が4日都内で行われ、中村蒼、大塚千弘 青柳翔、山本美月、中尾明慶、井上順、佐々部清監督、シンガーソングライター・高橋優らが出席した。 「東京難民」は一瞬にして家、お金や携帯などを失い東京でホームレスに転落する若者が格差社会の、ゆがみの中でもがく姿を描いた作品。 中村はMCから「中村“そう”さん」と名前を間違えられるハプニングに苦笑い。中村は「完成した作品を見て、120パーセントの力で芝居したという自信は持っています。皆さん楽しく見て下さい」とあいさつ。 今やモデルに限らず映画、CMなどで人気急上昇の山本美月は「このような役柄は(ホストクラブに通う常連客)初めてだったので色々悩みましたが、今日の日を無事に迎えられて嬉しいです」とニッコリ。 また佐々部監督の印象を聞かれた山本は「私がせりふを噛んだ時は監督がイエローカードを出すので、いつレッドカードがでて退場させられるかドキドキしてました」と話すと、佐々部監督は「そんな事はすっかり忘れてました(笑)。山本美月は顔が小さく、足が長く見とれてました」と山本の魅力にぞっこんな様子。 「東京難民」は2月22日より 有楽町スバル座ほか全国で公開。(アミーゴ・タケ)
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分