-
トレンド 2011年12月16日 15時30分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第61回>
毎週金曜日に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第61回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く「音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇Dan Zanes(ダン・ゼーンズ)「Cool Down Time」(1995年/Private Music) 多分この当時、レコード屋さんの視聴盤で聴いて、一目惚れで買ったアルバムです。輸入版しか出ていないと思うので、ほとんど情報がありません。 ブルースを中心にやっているアルバムで、だからと言って古臭い作品ではありません。どちらかというと、ジャック・ジョンソン的な質感で、お洒落な雰囲気さえあります。音はものすごくシンプルで、ギター、ドラム、ベース、色付けに箇所箇所でキーボードといった具合で、ダビング系は多分ないと思います。それだけ空間を非常に大切にした作品です。音は非常に乾燥していて、そこにローズ系のオルガンが絡みます。ドラムが全楽曲スティックの代わりにブラシを使っているのが、この作品の個性になっています。jazz的なアプローチじゃないところもいいですね。お勧めは1曲目の「Tested」と3曲目の「Rough Spot」で、もうこれだけでも買う価値があると思います。ギターの音もシンプルながらエフェクターを効果的に使い、ともかく全体を通して渋いの一言です。今でも思い出したように、よく聴いています。 最近は、子ども向けのアルバムで活躍しているみたいですが、日本ではまだあまり知られていないアーティストだと思うので、友だちに勧めるアルバムとして最適だと思います。■マグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.html■2011/12/18(SUN)「headLine vol.24」at 下北沢「CLUB251」高畠俊太郎BAND(Bass:石川具幸/Drm:タザワコウダイ/Eg:平松賢一)<guest>MAGUMI AND THE BREATHLESS上田健司OPEN 18:00 / START 18:30前売¥3,000 当日¥3,500 (税込/DRINK別)info 下北沢「club251」http://www.club251.com■2011/12/28(WED)「年末だヨ!全員集合」at 下北沢「CLUB251」MAGUMI AND THE BREATHLESS 今年最後のワンマンです!!OPEN 18:30 / START 19:00前売¥3,500 当日¥4,000 (税込/DRINK別)info 下北沢「club251」http://www.club251.com■2012/1/15(SUN)「251presents〜MIX? PHONEMICS!」at 下北沢「CLUB251」MAGUMI AND THE BREATHLESSSDRジ・アジナーズOPEN 18:30 / START 19:00前売¥3,000 当日¥3,500 (税込/DRINK別)ticket:251→12/15ローソン→12/15[L:]イープラス→12/15info 下北沢「club251」http://www.club251.com
-
スポーツ 2011年12月16日 15時30分
1年前とは天と地の差 ツインズ西岡剛がやぶれかぶれ発言
昨オフ、ポスティングシステム(入札制度)を利用して、千葉ロッテからミネソタ・ツインズに移籍した西岡剛内野手(27)。落札額は約533万ドルで、3年総額925万ドルでの契約だった。ツインズのロン・ガーデンハイアー監督は、西岡をレギュラー二塁手として起用することを確約。西岡にとっては前途洋々のスタートだった。 しかし、開幕当初こそ、スタメン二塁手として起用されたものの、開幕直後に左足を骨折。戦列復帰してからは遊撃手として出場したが、故障も多く、不本意なシーズンとなった。残した成績はわずか68試合出場、打率.226、本塁打0、打点19で、自慢の盗塁もたった2。期待はずれの惨たんたる結果に終わった。 来季、ツインズは今季、西岡と二遊間を組んだアレクシー・カシーヤ内野手を二塁手で固定することが濃厚。さらにドジャースからFAになっていたジェイミー・キャロル内野手を2年総額675万ドルで獲得した。 キャロルは西岡と同じく二塁手、遊撃手をこなし、守備率は9割8分を誇り、今季146試合に出場、打率.290、本塁打0、打点17の成績を残した。ツインズは遊撃のポジションを西岡とキャロルで争わせる方針だ。 西岡を獲得したビル・スミスGMも解雇された。1年前、ポジションが確約されていた状況とは一変し、まさに天と地の差だ。危機感を募らせた西岡は、12月15日、神宮球場で行われたイベントで、「金額(年俸)的に、ボクと同じくらいということは、球団もそれなりに試合に出そうということ。勝ち残れるかどうか。試合に出ることが一番。出場できるなら外野もやります」と経験がない外野への挑戦も口にした。 キャロルとのポジション争いに打ち勝てば問題ないが、外野へのコンバートすら辞さない、やぶれかぶれ発言をした西岡。メジャーがいかにシビアな世界であるかを痛感させる状況の変化である。(落合一郎)
-
トレンド 2011年12月16日 15時30分
写真家ホンマタカシが語った映画「人生はビギナーズ」マイク・ミルズ監督の素顔
映画「人生はビギナーズ」(マイク・ミルズ監督、2012年2月4日公開)の「ブルータス座・特別試写会」が15日、都内で行われ、写真家のホンマタカシ氏とブルータス編集部の伊藤総研氏がトークショーを行った。 ユアン・マクレガー主演の同作は、ミルズ監督のプライベートストーリー。ゲイであるとカミングアウトした父親、そして38歳にして恋愛に真剣に向き合おうとする息子の姿を通して、人はいつでも新たな一歩を踏み出せるというメッセージのこもった希望の物語だ。ホンマ氏はミルズ監督と15年以上親交がある。 伊藤氏からミルズ監督と知り合ったきっかけについて聞かれたホンマ氏は「マイクとは1995年頃にソフィア・コッポラなどが参加した『Baby Generation』という写真集で一緒に仕事をして以来の付き合いです。好みの写真集とかが似ていたし、(監督は)日本的なテイストを持っているので、打ち解けやすかったです。それ以来、マイクが監督する作品の現場に、お金は出してくれないけど(笑)、『ちょっと撮りに来ない?』と誘われるようになりました」 さらに監督の家を訪ねた際には「2003年に、今回の映画の舞台になったサンタバーバラの家にも行きました。実際にストーリーのモデルになったマイクのお父さんや犬も一緒にいました。マイクが(カミングアウトをした)父親に対して、すごく気を使っていて、戸惑いながらも優しく接する様子が伺えました」とエピソードを明かした。 なお、父親役のクリストファー・プラマーが本年度ゴールデングローブ賞助演男優賞にノミネートされている。(C)2010 Beginners Movie, LLC. All Rights Reserved.
-
-
レジャー 2011年12月16日 15時30分
キャバ嬢列伝 第3回 〜カップルでキャバクラに〜
お陰さまで3回目を迎えましたキャバ嬢列伝。今回の主役はキャバ嬢では無くキャバクラにハマってしまったカップルのお話。 付き合い始めのばかりのカップル、A子とB介。彼らは誰もが羨む美男美女カップルだったが、A子さんはB介さんにずっと隠していたことがあったという。それは…「キャバクラへB介を連れていきたい!」 というのも、B介さんは喋るのが物凄く下手。A子さん以外の女性の前では目が泳ぎ、挙動不審になってしまうこともあり、これじゃあ友達に紹介できない! …そんなことを悩んでいたA子はB介に少しでも女性を知ってもらうため、少々荒療治ながらB介さんをキャバクラに連れていって他の女性と喋らせる機会を作ろうとしたという。 その作戦を思いついたのはタイミング良くB介の誕生日前日。A子は友人のG美が働いているキャバクラに電話し、誕生日プレゼントとしてB介さんをキャバクラに連れこむ作戦を実行に移した。C美はノリノリでセッティングし、売れっ子を3人も配置してくれる事に。 最初は嫌がっていたB介も、同伴者としてA子が着いていくということでしぶしぶ納得。こうしてB介の「キャバクラ初体験」はスタートした。 綺麗な女性たちにシドロモドロするB介の姿はとても可笑しく、A子はB介の横でゲラゲラ笑い転げていたそうだ。しかし、しばらくするとB介に変化が…B介はキャバ嬢の入れてくれた強いお酒で勢いをつけ、とんでもない饒舌ベロベロ男に大変身! 見事に作戦は成功し胸をなでおろすA子だったたが、B介の悪酔いはドンドン酷くなり下ネタを大声で連発、さらにはキャバ嬢に性交渉するまでに。このままじゃいけない! と感じたA子はボーイが飛んでくる前に、B介をトイレへ連れ込み一時避難。B介のそんな姿を見たことのないA子はB介を一生懸命介抱したという。 悪いとは思いつつも、いつもとは違うB介の一面を見れたA子は「この人が普通の人で良かった…」と、とても満足したそうだ。 だが、それから数日後。B介はキャバクラに全ての給料をつぎ込むまでにハマってしまい、A子もC美のいるキャバクラに勤めはじめ色んな意味で「ハマって」しまったという。ちなみにA子とB介のカップルはしばらくして破局したそうだ。 嘘のような本当の話。人を「ハメル」のは恐ろしいという事か!?(和田大輔/山口敏太郎事務所)
-
芸能 2011年12月16日 12時40分
松田翔太が衝撃の告白! 映画「アフロ田中」 完成披露試写会
映画「アフロ田中」(松居大悟監督、18日公開)の完成披露試写会が15日、都内で開かれ、主演の松田翔太、佐々木希らが舞台あいさつを行った。 原作は人気コミック「アフロ田中」シリーズ。24歳童貞で強烈な天然パーマの田中広(松田)が彼女をつくろうと奮闘するラブコメディー。 撮影で装着したアフロヘアについて「しっくりきていましたね。僕の体の一部になっていました」と松田。一方、田中の隣に引っ越してきた美女・加藤亜矢を演じた佐々木は「田中広のような男性をどう思うか」と聞かれ「男の人ってかわいらしいなと思いました。撮影中に田中広(松田)がちょっと変な動きをするので、私は笑いを堪えるのに必死でした。でも堪えきれずに私が笑ってしまうと松田翔太さんも笑ってしまうので頑張りました」 また、監督とのやりとりを振り返り、松田が「同い年の二人で映画を撮れるということで、撮影が始まる前に監督を食事に誘ったんです。とりあえずビールを注文したんですが、ビールが到着する前に、監督から話したいことがある。『俺、実は童貞なんだ』と言われたら、タイミングよくビールが到着して『乾杯!』と言って飲みました」と語ると、監督は「映画の内容も内容だし、カッコつけているのも変かなと、本当に童貞だし(笑)」と周囲を笑わせた。写真=映画「アフロ田中」の完成披露試写会に出席した(左から)原幹恵、遠藤要、堤下敦、松田翔太、佐々木希、田中圭、松居大悟監督
-
-
芸能 2011年12月16日 11時45分
いろんな意味で注目の相武紗季
今や10月スタートのドラマで最高平均視聴率を独走する「家政婦のミタ」(日本テレビ系)。14日放送の第10話は28.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)での30%超えも見えてきたが、ドラマの中で存在感を増しているのが脇役の相武紗季だ。 「相武が演じるのは、松嶋菜々子演じる主人公の家政婦・三田の紹介先である家族の亡くなった母親の空気を読めない妹役だが、見ている方がいらいらするようなキャラを見事に演じきっている。長谷川博己演じる姉の夫である義理の兄に思いを寄せ、予告編によると、最終回では三田と壮絶な女のバトルを展開するようだ」(テレビ関係者) 相武といえば、プライベートではTOKIOの長瀬智也と交際していたが、今年に入ってからたびたび破局説も報じられるなど微妙な関係を伺わせているが、なんと、長谷川との熱愛が浮上しているというのだ。 「一部週刊誌が報じたが、ドラマの中での絡みが多いため、自然と距離が近くなり、かなりいい雰囲気のようだ。長谷川といえば、ドラマと映画『セカンドバージン』で共演した鈴木京香との熱愛が報じられているが、相武は長瀬と長谷川の二股、長谷川は相武と鈴木の二股だとしたらかなり面倒な話しになりそう」(週刊誌記者) 長瀬か長谷川か、相武のプライベートが今後、注目を浴びそうだが、トーク番組でのある発言も注目されているという。 「先日、日テレの音楽番組に出演した際、『家政婦のミタ』の主題歌を歌う斉藤和義と共演。その際、『男の人の部屋で気になるところ』を聞かれた相武は『エロ本がないかどうか』と発言。これまでどちらかといえば清楚なキャラで売って来たため“エロ本発言”はかなり新鮮。意外と、バラエティー番組でもいけるのでは」(同) 公私ともに相武の動向が注目されそうだ。
-
芸能 2011年12月16日 11時45分
ビジネス界にもイリュージョン? プリンセス天功、カンボジアでカジノホテルオーナーに
国際的イリュージョニストのプリンセス天功が12月15日、江東区有明にある東京ベイコート倶楽部にて会見を行い、カンボジア・バベット経済特区に来年1月オープン予定のカジノホテル「ゴールデンパーム・ホテル&カジノ」のオーナーになることを発表した。 毎度スケールの違う話題を提供しては世間を仰臥させるプリンセス天功だが、今回も仰天のニュースだった。天功がオーナーに就任したホテルは「ゴールデンパーム・ホテル&カジノ」という名称で、2012年1月22日にオープン予定。スカイラウンジを持ち、スイート10室を含む75室の客室、約300人の従業員を採用予定のホテルで、日本人オーナーが運営する日系カジノホテルとしては世界で唯一、その誕生も約5年ぶりだという。 プレス向け資料では、「遠いカンボジアの地ではありますが、皆様お誘いの上お越し頂けることを心から願っています」と挨拶文にさらりと記した天功。不況まっただ中の日本にあっては、最近の天功のセレブニュースも少しばかり浮いた印象が拭えないが、本人はとにかく前向きでひたむきだ。 この日は二人のスーツマンを脇に会見に挑み、「プリンセス天功のエンターテインメントショーがビジネス界に乗り込むという段階に入りました」と宣言。「ラスベガス王と言われるスティーブ・ウィンさんが、これからはアジアが発展する場所として、マカオに越してきました。わたしもウィンさんに追いつけ追い越せではないですが、頑張っていきたいと思っています」と決意表明。「急遽決まった事」としながらも、「わたしにできる事はエンタテインメント。日本のタレント、アジアのタレントは素晴らしい方がたくさんいるのになかなか欧米では紹介されない。ラスベガスにも少ない。わたしはアジア人のタレントをピックアップして、ラスベガスに負けないエンタテインメント空間を作っていきたい」と抱負を語った。 ホテルの建つカンボジア・バベット経済特区はベトナムの玄関口にも当たり、その来訪者の90%がベトナム人だ。富裕層人口90万人と言われるベトナムの富裕層の増加速度は中国・インドに次ぐとされ、「ゴールデンパーム・ホテル&カジノ」はこのベトナムの富裕層の利用を多く見越しているという。 (取材・文 名鹿祥史/山口敏太郎事務所)
-
芸能 2011年12月16日 11時45分
押切もえがソウルのガイドブックを発売
カリスマ人気モデル、押切もえによるそるる旅行ガイド『押切もえの恋するソウル 完全ガイド 女子力 UP キレイの旅をナビゲート!』が15日に発売された。 テーマは、女子力がアップするソウルめぐり。20〜30代の女性が、ソウルに旅行に行くときに使いやすいように、エステ、飲食、ショッピングなどカテゴリー別でスポットを紹介していくほか、押切もえが『恋するソウル』の収録で訪れたタイムスケジュールを元に2泊3日の女子力アッププランも提案している。押切もえファンならずとも、ソウルに遊びに行く女性には欠かせない1冊となっている。 同書について押切は、「日本中の女子のハートをアツくときめかせる韓国の最新ガイド本が完成しました! 少女時代のメンバーや韓流スター御用達のショッピングエリアやエステ、レストランなどもご紹介。初めて旅行する方にも、ソウル通の方にも楽しんでいただけるタイムスケジュール付きです。一緒にソウルに恋しましょう。萌えましょう」とコメントしている。
-
トレンド 2011年12月16日 11時45分
栄えある第1回目勝者は誰の手に? “THE MANZAI 2011”優勝者予想
10年にわたる漫才の若手王座決定戦『M-1グランプリ』が終了した後、新たな芸人の登龍門となるであろうお笑いの大会『THE MANZAI 2011』がいよいよ明日、12月17日に決勝大会を迎える。 プロの漫才師1516名の中から、もっとも面白い漫才師を決める『THE MANZAI 2011』。かつて1980年代に漫才ブームを巻き起こした『THE MANZAI』の復活と、お笑いにとっての肝である“ネタ”をどのように盛り上げて見せていくかという、近年のお笑いブームを更に一段階掘り下げる形で「本当の面白さ」を求めていく形になっている。 大会最高顧問には漫才ブームを牽引していたビートたけしが就任。審査委員長を島田紳助さんが務めていたものの、彼の突然の引退などもあり一時は中止も囁かれたが、こうして開催にこぎつける結果となった。そして決勝戦が待たれる現在、果たしてどの芸人等が優勝するのか? として注目を集めている。 決勝に出場するのは予選と本選サーキットを勝ち抜いた15名に、惜しくも予選敗退となり当日に決勝進出を狙う10組のうちから選ばれる「ワイルドカード」1組を含めた16名。このワイルドカード進出組もいずれ劣らぬ実力者揃いで、混戦は必死とされている。 既に芸歴20年を越すベテランの博多華丸・大吉、昨年のM-1で一躍人気者になったスリムクラブ、実力派でM-1でも毎回優勝候補とされてきたナイツ等、出場者には実力者が揃っているが、中でも優勝に近いのではと目されているのがパンクブーブーと磁石の2組。彼らは決勝前の本選サーキットにて共に高得点をマーク、特にパンクブーブーはかつてのM-1王者の貫禄を見せつけた成績を出している。 また、この『THE MANZAI 2011』の優勝者については、協力の吉本興業のファンコミュニティサイト『よしもとID』でも一般アンケートから予想順位が出されている。こちらでは優勝予想は1位が囲碁将棋、2位がパンクブーブー、3位がウーマンラッシュアワーとなっていた。 全ての決着が着くのは12月17日の土曜日。夜7時から4時間にわたって生放送で繰り広げられる漫才の祭典、しかもこの決勝戦は視聴者が採点することも出来る。果たして栄光の「THE MANZAI 2011」の称号を手に入れるのは誰なのか? 今から目が離せない。「THE MANZAI 2011」決勝進出15組Aグループ 囲碁将棋 / チキチキジョニー / ナイツ / 磁石Bグループ Hi-Hi / テンダラー / スリムクラブ / ハマカーンCグループ 学天即 / 博多華丸・大吉 / アルコ&ピース / パンクブーブーDグループ エルシャラカーニ / ウーマンラッシュアワー / 千鳥 / ワイルドカード勝者「ワイルドカード決定戦」進出が決定した「THE MANZAI 2011認定漫才師」・10組 (50音順)銀シャリ さらば青春の光 スーパーマラドーナ スパローズ 東京ダイナマイト トレンディエンジェル 南海キャンディーズ 2700 マヂカルラブリー 夕凪ロマネコンティ
-
-
スポーツ 2011年12月16日 11時45分
入札球団あったダルビッシュ それでも消えぬ日本ハム残留説
ポスティングシステム(入札制度)での米メジャー移籍を目指すダルビッシュ有(25=日本ハム)への入札が、12月15日(現地時間14日)に締め切られ、MLB(メジャーリーグ機構)は少なくとも1球団が入札に参加したことを明らかにした。米メディアによると、入札に加わったのは5、6球団とみられ、その最高額がNPB(日本野球機構)を通じ、日本ハムに伝えられた。 国内メディアはメジャー移籍に向け前進とこぞって報道しているが、ダルビッシュが本当にメジャーに行くかどうかはこれからだ。まず、ダルビッシュと日本ハムが入札金額を受け入れるかどうか。目安となっているのは、06年末にレッドソックス入りした松坂大輔の例だ。松坂は同球団が約5111万ドル(当時約60億円※注)で落札、契約は6年総額5200万ドル(当時約61億円※注)だった。 松坂と同等もしくはそれ以上との評価もされているダルビッシュにとっては、松坂の落札額を超えているかどうかもポイントとなる。落札額は本人の懐には入らないが、ダルビッシュのプライドを満たす額かどうかが重要。松坂より落札額が大きく下回るようなら、ダルビッシュ自身が拒否する可能性もある。それは日本ハムにとっても同様で、絶対的エースを放出するのに見合う落札額でなければ受諾はできないだろう。米国も日本と同じく不景気で、メジャー各球団の財政状況も必ずしもいいとはいえない。ましてや、高額で落札され、大型契約を交わした松坂が近年低迷していることや、阪神からポスティングで高額落札されヤンキースに移籍した井川慶の失敗例などで、各球団は日本人投手に巨額の資金を投じることに慎重になっているともいわれている。 日本ハムは21日午前7時(米東部時間20日午後5時)までに回答しなければならないが、受諾した場合、その先にさらなる関門が待ち受ける。30日間の独占交渉期間で、契約がまとまるかどうかだ。一説によると、ダルビッシュの希望額は年俸2000万ドル(約15億6000万円)とも伝えられており、あくまでも強気だ。松坂の年俸は変動制だが、年平均だと900万ドルにも満たない。松坂より倍以上の条件を、ルーキーとなるダルビッシュに落札球団が出すのかどうかは疑問。 仮に落札球団の提示年俸が1000万ドルだとすれば、円高の影響で約7億8000万円にしかならない。ダルビッシュの今季年俸は5億円(推定)だが、日本ハムは残留した場合、7億円超の金額を用意するともいわれており、メジャー移籍による金銭的メリットはない。 スポーツジャーナリストのA氏は「落札額を受諾しても、本当に年俸2000万ドルを要求すれば、交渉が難航するのは確実です。従って、交渉がまとまらず、日本ハムに残留する可能性もあるとみています」と語る。 入札球団があったダルビッシュだが、メジャー移籍実現となると、まだまだ険しい道のりが待っているようだ。(※注=当時の為替レートは1ドル=約117円。現在は約78円)(落合一郎)
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分