-
社会 2012年07月18日 11時00分
フジ元アナが局内トイレで自殺の波紋 取り沙汰されるニッポン放送転籍組の悲哀
ニッポン放送の元人気アナで、フジに転籍した塚越孝さんが、フジテレビ内のトイレで自殺した。そばには遺書が残されていた。 その死がフジの株主総会(6月28日)の2日前だったせいか、上層部には衝撃が走った。職場での自殺となると、会社に対する抗議・不満の意思を表すケースが多いためだ。 塚越さんはクリエイティブ事業局営業事業部長の役職で、パソコンで流す動画配信の制作を担当していた。'06年4月、ライブドア問題を発端としたニッポン放送との再編でフジテレビのアナウンス室に移籍し、昨年6月から現職となった。享年57歳で、夫人との間に一男一女がある。 「やはり今の部署に異動させられたのが不満だったのでしょう。周囲にもそうもらしていたそうです。アナウンサーのままなら知名度もあり、Aクラスにいられる。だが、いまのポジションはゼロからのスタート。つまり、ニッポン放送からの転籍組は冷や飯を食わされていたのです」(テレビ業界事情通) ちなみに、ニッポン放送から移った男性アナは、塚越さんのほか、栗村智さん、小野浩慈さんら。女性アナは田代優美さん、冨田憲子さんなどがいる。 「転籍組がフジに移ってからは、仕事に恵まれなかったのは事実。BSフジかナレーター程度です。塚越さんや田代アナのように、他の部署へ移されるケースもあった」(フジテレビ関係者) 塚越さんの自殺について、フジは沈黙を貫いているが、ニッポン放送広報室はすぐにツイッターでコメントを出した。 《【訃報】『つかちゃん』の愛称で親しまれた、元ニッポン放送アナウンサーでフジテレビの塚越孝さんが昨日お亡くなりになりました。謹んでご冥福をお祈り致します》 この対応の違いに、塚越さんの置かれた微妙な立場がみてとれる。
-
社会 2012年07月18日 11時00分
リッピング違法化の疑問
消費税増税をめぐって与野党が大モメしている最中、何とも納得のいかない悪法が参議院本会議で可決された。『DVDのリッピング違法化』と『違法ダウンロード刑罰化』を含む、著作権法改正案がそれだ。 違法ダウンロードとは、ネット上にアップされた音楽や映像を違法と知りながらダウンロードする行為。今回の改正で、2年以下の懲役もしくは200万円以下の罰金と規定された。 「一方のDVDのリッピングは、簡単に言えば市販もしくはレンタル店で借りたDVDを、自宅のパソコンのハードディスクにコピーする行為。レンタルの場合、大抵の人は家で視聴してそのまま返却しますが、最近ではiPadなどのタブレット端末やスマートフォンの普及に伴い、リッピングした映像データをそれらに取り込んで、通勤途中の電車や出先などで楽しんでいる人も多い。そのような行為が違法と見なされてしまうのです」(事情通) それにしてもここにきてなぜ、大した審議もなくこのような法律が通ってしまったのか。 「そもそもこれらの法律は、長らくCDの販売が低迷している音楽業界が、何としても成立させたかった悲願なんです。彼らはCDやDVDが売れないのは海賊版やコピー品が横行しているからと信じて疑わない。しかし、やはり懐疑的と言わざるを得ません。実際、直接ダウンロードしたほうが数倍簡単ですからね。逆に嫌気のさしたユーザーが見限る可能性もありますよ」(全国紙記者) そもそも法案を審議した文部科学委員は、委員長の石毛えい子氏(73歳・民主党)や理事・金森正(74歳・同)など軒並み老人世代。デジタルコンテンツについて理解しているのか疑わしい。それとも、この法案もお得意の“外圧”によるものだろうか。
-
その他 2012年07月17日 16時30分
『龍が如く5 夢、叶えし者』に豪華俳優陣の出演が決定!
累計出荷本数が500万本を突破した『龍が如く』シリーズ。そのシリーズ最新作にして正統ナンバリングタイトルであるPlayStation3用ゲームソフト『龍が如く5 夢、叶えし者』に、豪華俳優陣の出演が決定した。 豪華なキャスティングが大きな話題を呼んできた『龍が如く』シリーズ。今作『龍が如く5 夢、叶えし者』においても、人気と実力を兼ね備えた豪華俳優陣を起用。錦栄町の金貸し・高杉浩一役に俳優の“哀川翔”、北海道の服役囚・馬場茂樹役に“大東駿介”、永洲街で桐生と暮らす女・まゆみ役に女優の“片瀬那奈”、大阪芸能社長・勝矢直樹役に俳優の“吹越満”、大阪府警刑事役に俳優の“奥田瑛二”、が声だけではなく本人の顔を元に作成した3DCGキャラクターとして出演する。 さらにシリーズの人気キャラクター東城会六代目会長・堂島大吾役に“徳重聡”、が『龍が如く2』『龍が如く3』『龍が如く4 伝説を継ぐもの』『龍が如く OF THE END』に続きシリーズ5度目の出演となる。 豪華俳優陣により展開する『龍が如く5 夢、叶えし者』の人間ドラマに期待だ。
-
-
スポーツ 2012年07月17日 16時00分
先場所幕内最年長優勝の旭天鵬が初日から9連敗 たなぼた賜杯の反動大きく…
先の大相撲夏場所(5月=両国国技館)で12勝3敗の好成績を挙げ、栃煌山(25=春日野)との優勝決定戦を制し、37歳8カ月で史上最年長優勝を果たした旭天鵬(37=友綱)があえいでいる。 先場所の西前頭7枚目から東前頭筆頭に番付を上げた旭天鵬は、初日から9連敗のドロ沼にはまった。9日目(7月16日)は、ここまで1勝7敗と、同様に苦しんでいる栃煌山との対戦で、先場所の優勝決定戦の再現となったが、上手出し投げで敗れて初日が出ず。「勝っている時のリズムじゃない」とうなだれた。優勝した力士が翌場所、初日から連敗した記録(休場力士を除く)は、75年名古屋場所で平幕優勝した金剛(現二所ノ関親方)が7連敗した例があったが、旭天鵬はこのワースト記録を塗り替えた。 先場所の優勝は実力でもぎ取ったというより、幸運が重なってのものだった。横綱・白鵬は10勝5敗で昇進後最低の成績、大関陣では稀勢の里(26=鳴戸)の11勝4敗が最高だった。上位陣の不振のなかでつかんだ幕内優勝。 場所後、メディアからの取材要請やイベント出演依頼も想像以上で、ふだん通りに過ごすことはできなかった。今場所、観客からの声援も多く、逆にプレッシャーになったかもしれない。旭天鵬は「優勝した翌場所がこんなに大変とは思っていた以上だ」と苦笑した。 そもそも、旭天鵬の先場所の番付では横綱、大関と対戦する位置ではなく、14日目に大関・琴欧洲(29=佐渡ケ嶽)と対戦しただけだった。しかし、今場所は初日から7日連続で、横綱、大関との対戦。これでは、星が上がらなくても当然だ。 過去、平幕優勝は旭天鵬を含め19例あるが、そのうち、翌場所で勝ち越したのは6例しかない。番付が一気に上がって、対戦相手も上位陣となり、成績も厳しくなるのは当然のこと。後に横綱に昇進した貴花田(現貴乃花親方)でさえ、東前頭2枚目で初優勝を飾った翌場所では、西関脇で5勝10敗と大きく負け越したほど。 いわば、たなぼたで賜杯を抱いた旭天鵬が、番付が上がった今場所、簡単に勝たせてもらえるわけがない。平幕優勝した力士の翌場所の過去最低の成績は、68年夏場所の若浪(立浪)、00年夏場所の貴闘力(二子山)の2勝13敗。旭天鵬自身の最低の成績も、昨年名古屋場所での2勝13敗(東前頭2枚目)。なんとか、後半巻き返して、過去ワーストの成績は回避し、40歳まで現役を目指してほしいものである。(蔵元英二)
-
芸能 2012年07月17日 15時30分
元夫に脅える宮崎あおい
映画「おおかみこどもの雨と雪」の試写会16日に都内で開催され、上映後の舞台挨拶に声優を担当した宮崎あおいが出席。宮崎はアン・サリーが生歌を披露した主題歌「おかあさんの唄」に感動のあまり涙ぐむひと幕もあったが、このところ、表舞台からすっかり姿を消している元夫で俳優の高岡蒼佑の存在に戦々恐々の日々を送っているというのだ。 「このところ、高岡が宮崎に関する暴露本を出版するという話しがささやかれ、それに対して宮崎が過敏になっている。昨年末に離婚する直前、一部週刊誌で宮崎とV6・岡田准一が不倫関係で、高岡が岡田と直接会って問い詰めたところ、岡田が認めた『坊主にします』などと謝罪したことが報じられた。 岡田はジャニーズ事務所だけに、後追いしたメディアはなかったが、3月末に高岡が自身ツイッターで大爆発し、宮崎と岡田とのことも書き込み騒動を再燃させた」(芸能記者) しかし、その後、高岡はツイッターを閉鎖。その後、歌手の鈴木亜美との熱愛を報じられたぐらいで、目立った仕事もしていないだけに、「暴露本の執筆に専念していると言われている」(同)というだけに、宮崎にとっては気が気ではないようだが、岡田との“不適切な関係”は夫婦役で共演し公開を控えた「天地明察」(9月15日公開)のPRに多大なる影響を及ぼしていたようだ。 「当初は岡田と宮崎がそろってPRする予定だったが、不倫報道でジャニーズが過敏になりすべての計画が変更。ポスターも岡田の1ショットとなり、先ごろ行われた完成報告会見でも岡田が1人で登場。どうやら、2人が並ぶのは初日の舞台あいさつだけのようだ。高岡が映画の公開に合わせて暴露本を出版するとも言われており、同映画の関係者も頭を悩ませている」(芸能プロ関係者) このまま宮崎だけ“無傷”というわけにはいかないようだ。
-
-
芸能 2012年07月17日 15時30分
【週刊テレビ時評】「ゴーストママ捜査線」「サマーレスキュー」視聴率は急落! 軒並み低調だった夏ドラマの第2話
先週は7つの夏ドラマが第2話を放送したが、軒並み低調。そのすべてが、初回より視聴率(以下、すべてビデオリサーチ調べ、関東地区)を落とした。 なかでも急落したのが、7月14日放送の仲間由紀恵主演「ゴーストママ捜査線〜僕とママの不思議な100日」(日本テレビ系列=土曜日午後9時〜)、15日放送の向井理主演「日曜劇場 サマーレスキュー〜天空の診療所」(TBS系列=日曜日午後9時〜)。両番組とも初回では高い数字を弾き出していたが、「ゴーストママ捜査線」は15.2%→11.0%、「サマーレスキュー」は14.7%→11.6%と大きく数字を落とした。 初回で15.1%の好視聴率を上げていたAKIRA主演「GTO」(フジテレビ系列=火曜日午後10時〜)も、10日放送では13.3%と1.8ポイント下げた。 11日放送の渡瀬恒彦主演「警視庁捜査一課9係」(テレビ朝日系列=水曜日午後9時〜)は13.3%→9.9%、12日放送の「木曜劇場 東野圭吾ミステリーズ」(第2話主演は坂口憲二/フジテレビ系列=木曜日午後10時〜)も11.3%→7.8%と大きく視聴率を落とし、1ケタ台に転落した。 初回が7.8%にとどまった多部未華子主演「浪花少年探偵団」(TBS系列=月曜日午後8時〜)は、第2話(9日)で6.0%とさらに落とし、危険水域に入った。 芦田愛菜&豊川悦司主演「ビューティフルレイン」(フジテレビ系列=日曜日午後9時〜)は、初回(12.9%)、第2話(9.5%)、第3話(15日=8.6%)と回を重ねるごとに視聴率が下がっており、フジの期待を裏切る結果となっている。 先週は4つの新ドラマがスタート。9日放送の小栗旬主演「リッチマン,プアウーマン」(フジテレビ系列=月曜日午後9時〜)=13.9%、10日放送の武井咲主演「息もできない夏」(フジテレビ系列=火曜日午後9時〜)=12.1%、12日放送の上川隆也主演「遺留捜査」初回2時間SP(テレビ朝日系列=木曜日午後8時〜/通常は9時〜)=13.3%、藤ケ谷太輔主演「ビギナーズ!」(TBS系列=木曜日午後9時〜)=8.5%だった。 また、前週、「金曜ロードSHOW! 千と千尋の神隠し」が地上波6度目の放送で、19.2%の好視聴率をマークしたが、同枠で13日放送の「となりのトトロ」(午後9時〜10時54分)も、地上波13度目の放送で18.3%の高い数字を記録し、根強い人気を示した。(坂本太郎)
-
トレンド 2012年07月17日 15時30分
「にっちゃん」プロジェクト第1弾がスタート 鈴木おさむ編集長「全員が放送作家!」
日産自動車株式会社(本社=神奈川県横浜市西区)は、12日(木)より、ソーシャルメディアプロジェクト「にっちゃん」の第1弾企画として、「あなたの企画を2.3万円でお買い上げします。」を日産ソーシャルサイトにてスタートする。また、13日(金)より、日産のFacebookページ(http://www.facebook.com/NissanJP)でも同企画をスタートした。 記念すべき当プロジェクト第1弾の本企画では、あなたの「こんな日産だったら、クルマを買う!」というアイデアから「日産ショールームにイケメン増やしてほしい!」などの些細な企画まで、日産の車や会社、ショールームなど日産のすべてに関する皆様のアイデア・企画を日産ソーシャルサイト、及び日産のFacebookページにて大募集。応募いただいたアイデアは、鈴木おさむ編集長により厳正に審査され、厳選されたアイデアは、『2.3万円(にっさん)』で“お買い上げ”してもらえるという。 また、編集長自らそのアイデアを日産自動車に提案し、日産としても本気で検討していく。日産のクルマに自分のアイデアが採用されるかもしれない、というワクワクが詰まった企画になっている。 同企画について、鈴木編集長は、「どんな些細なことでもいいから、待っています! まずは応募することから始めよう! 全員がプランナー計画! 全員が放送作家!」と意気込みを語る。 また、今後の『にっちゃん』企画について、鈴木編集長は、【検証「クルマでモテるのか?」】や【過去の名車倉庫に潜入!】、【日産・センター試験】などを考案中。今後も目が離せない企画が盛りだくさんだ。
-
トレンド 2012年07月17日 15時30分
【注目アプリ】いつでも気軽にボーカロイドを! ボカロビューアー「ミクミル」
「膨大な作品数からボーカロイドを探すのは面倒くさいですよね? 自分の好きな作品、今流行っている作品を探したい方はこのアプリで解決♪」。これが、無料ボーカロイドビューアー「ミクミル」のコンセプト。 ニコニコ動画の中から、ボーカロイド(初音ミクなど)、MMD、東方の3ジャンルの動画を自動抽出。「新着コンテンツ」「デイリーランキング」「総合ランキング」、3とおりのリスト表示で、簡単ニコ動が楽しめる。お気に入り機能もついているので、気に入った動画をどんどんブックマークしておけば、検索する手間なく見られるようになる。 ニコ動アプリは他にもあるけど、ボーカロイド、MMD、東方の3ジャンルに特化したアプリは他になかった。流行に敏感な人はもちろん、各ジャンルの初心者にとっても嬉しいアプリなのではないだろうか? ▼ミクミルhttp://itunes.apple.com/jp/app/mikumiru/id522581445
-
ミステリー 2012年07月17日 15時30分
ラジオに入った奇妙な声…幽霊はラジオを通じてメッセージを届けている?
たびたびリアルライブに寄稿し、ミステリー記事のもととなる不思議情報を定期的に提供している、作家でありオカルト研究家としても活動している山口敏太郎氏。 この時期になるとホラー・オカルト関係でテレビなどのメディアへの露出が増える氏であるが、実はこの春よりオカルトネタや社会ネタを中心に取り扱うWEBラジオ『山口敏太郎の日本大好き』を自ら制作している。初めはYouTube及びPodcastのネット配信のみであった本放送だが、好評につきついに地上波にも進出するようになった。 そんな『日本大好き』だが、最新回となる7月10日配信分にて、とうとう(?)幽霊の声らしきものの録音に成功したのでは? と話題になっている。 実際に確認してみたところ、 確かに43分33秒頃に短いがはっきりと「にゃあ」と鳴く赤ちゃん、もしくは猫の鳴き声のような音が入っているのがわかる。 録音は事務所で行ったが、当然ながら事務所内に赤ちゃんや猫はいなかった。また事務所の回りには民家が多いのだが、周囲には赤ちゃんがいる家庭は存在しない。 なお、この回では作家・漫画家の巨椋修氏がゲストで、宇宙人によって体に異物を埋め込まれるインプラントの話で盛り上がっていた。そのため、この音はインプラントの秘密公開を阻止せんとする宇宙人からの障害電波だったとも考えられるが…。 今回の件のようにラジオ番組によって謎の声が放送された事例はかなり多く、ホラー映画の『仄暗い水の底から』のラジオCMではタイトルとかぶさるように「殺す」という声が収録されていたり、韓国のラジオニュースでは「坊や」というつぶやく女性の声が放送されていたり、山口敏太郎がゲスト出演したバンドの「マキシマムザホルモン」のラジオ番組でも「あっ」という謎の子供の声が放送されたりしている。 ラジオ番組という声を届けるメディアゆえ「何かを伝えたい」とさまよっている幽霊はラジオを通じて我々の前にメッセージを伝えようとしているのかもしれない。 今回取り上げた回はWeb上でオンデマンド配信もされている。気になった方は確認してみてはいかがだろうか。 なお、現在山口敏太郎事務所ではこの声について目下調査中である。詳細が判明次第、追って報告したい。「WEBラジオ『山口敏太郎の日本大好き』2012年7月10日」http://www.youtube.com/watch?v=NFyZhmUwRV8(山口敏太郎事務所)
-
-
トレンド 2012年07月17日 15時30分
鼎談インタビュー IMALU、2CHOPOで同性婚に賛同を表明(後篇)
鼎談インタビュー「IMALU、2CHOPOで同性婚に賛同を表明」の後篇。 −−IMALUさんと新宿2丁目 “出会えた人たちみんなが魅力的”。 IMALU:2丁目に初めて行った時に、実は感じたことがあって。皆さん、思っていたよりもLGBTであることを凄く意識しているんだな、って感じたんです。皆さんフレンドリーで明るい人が多くて、でも「なんで来てくれたの?」ってたくさんの方に言われて。「なんでそう言われるんだろう」ってピンとこなかったんですよね。で、色々皆さんと話してわかったんです。確かに私はノンケだし、なんでいるの? って疑問に思わせさせちゃったのかな、って。 バブ:だってまずさ、フラっと遊びになんて来なそうじゃない。まさか2丁目にIMALUちゃん(笑)。IMALUちゃんてオシャレなイメージよ。青山とか表参道とかにいそうなね。 キムビ:でもやっぱり来てくれて一緒に飲んだり遊んだりして、みんな嬉しいと思うよ。 バブ:もちろん絶対に嬉しいと思う。私だって最初はビックリしたけど嬉しかったもん。 IMALU:でもたくさんの芸能人の方が2丁目には来てらっしゃいますよね? きっと。 バブ:お忍びで遊びにくる芸能人は結構たくさんいるのよ。でもIMALUちゃんの場合はちょっと違う。名前も顔もきちんと出してこんなに何度もイベントに出てくれてるし、みんなを愛してるって公言してくれてる人って、国内ではほとんどいなかったと思うの。IMALUちゃん、我々セクシャルマイノリティを愛してくれて、本当にありがとう! IMALU:だって出会えた人たちがみんな魅力的な人だから。本当に。だから好きなんです。普通に2丁目には遊びにも行くし、もちろんイベントにDJとして出させてもらっていて感じるのは、皆さん本当に流行に敏感で新しいものが大好きで、マドンナやガガのフレーバーをダイレクトに感じさせてもらえるし、皆さんの言葉のチョイスや頭の回転、話の深さやセンスが本当に凄いな、って感じてるんです。 バブ:面白い事言ってやろう、オシャレになってやろう、ってそればかり考えてみんな一人で悶々としてたりするのよ(笑)。一生懸命一人で影で色々蓄えてる時間が長い。で、社交場で発散するの。 IMALU:でもそれをコントロールできるのが凄いですよね。皆さんの研究エネルギーそのものがエンターテイナーなんですよね。相手のことをよく見ているし、皆さんとても周りに気を配っているし、お互いが気を遣い合ってる。 バブ:やだ、よく見てる〜(笑)。 IMALU:皆さんのエンターテイメントに向かう姿勢って凄く勉強になるんです。4月に新木場ageHaでのイベント「Shangri-La」に遊びに行かせて頂いて、皆さんのステージを観たんですけど、とにかくドラァグクイーンさんやダンサーさんのフェロモン・色気とエネルギーが遠くから見ていたのに物凄く伝わって来て。ただ立っているだけなのに美しいなんて、絶対に真似できないし、凄く羨ましかったんです。中身から湧き出る真の色気なんですよね。 キムビ:本当にそうだね。研究され尽くした上質の色気があって、そして味が濃い。そして奥行きが深い。凄くわかる! バブ:濃いものを良しとして育っているからね、我々は。でもね、こんなに我々のところに来ているとね、嫁に行き遅れるからやめなさい(笑)。 IMALU:それ、マツコ(マツコ・デラックス)さんにも言われました(笑)。「結婚できなくなるわよ」って。 バブ:本当に多いのよ。行き遅れる女子たちが。2丁目にいると、女性は楽だって言うよね。 キムビ:仕事をしている女性って感覚が自立していて尖ってるからこそ、性を超えた空間がきっと楽なのかもね。それで言ったら2丁目ってそう映るのかもしれないね。本当に婚期遅れるよ。危ないよ(笑)。 IMALU:でも、行きますよ。皆さんに会いたいし、私の周りの友達もどんどん付いて来ちゃってますから宜しくお願い致します(笑)。 −−2CHOPOへのメッセージ。 IMALU:LGBTに関して言えば特に、時代も世界もどんどん変わって来ているのを感じています。その流れをどんどんこの2CHOPOで発信し続けて欲しいです。私で何かできることがあれば、この2CHOPOを通してでも、イベントへの参加を通してでも、どんどん協力させて下さい。今まではこうやって感じていることを御話できる場もなかったので、今回色々御話できて嬉しかったです。 バブ:ああ、ほんと、IMALUちゃんはセクシャルマイノリティ、LGBTの味方!! IMALU:悩んでいる人たちに「悩む必要はないよ」とどんどん伝えたい。明るい未来を作ってしっかり見せていきたい。 バブ:セクシャルマイノリティ当事者同士が繋がるのも大事なんだけど、こうやって周囲の人たちが理解してくれるっていうのがね、一番心の安寧を手に入れられるんだよね。本当にありがとう。 キムビ:前からIMALUちゃんは「LGBTに関して自分が何かすべきことがあるんじゃないか」「どんどんできることはやっていきたい」って言ってたもんね。何か一緒にやろうねってずっと前から話をしていたから、今回このインタビューをできたことがこちらこそ本当に嬉しい。ありがとうね。 IMALU:そんなそんな! 私の方が年下なのに、本当にいつも気を遣ってくれて…キムさん、バブさん、そして2丁目の皆さん、いつもありがとうございます。これからも宜しくお願いします! キムビ:では、本当に最後に…好きなドラァグクイーンさんがいるんだよね? 言っちゃう? IMALU:はい。リル・グランビッチさんです。もう私大ファンなんです。大好きなんです。リルさんを初めて見た時、衝撃だったんです。あまりにも綺麗で美しくて。 バブ:わかる! リルさんってザ・ドラァグクィーンだもんね〜。リルさん良かったねー!! バブ&キムビ:IMALUさん、ありがとうございました!!『2CHOPO』(http://www.2chopo.com/)