-
芸能 2014年04月25日 15時30分
もう中学生の発言に飯能市長もチンプンカンプン
25日、都内で「飯能×よしもと ワクワクする街づくり」プロジェクトの発表会見が行われ、お笑いコンビのハイキングウォーキング、天狗、飯能BBQ、お笑い芸人のNON STYLEの石田明、もう中学生が登場した。 もう中学生は「出身は長野でございまして、ほぼ(埼玉県の)飯能にくっついている。朝、丸美屋を食べてきたんですけど、日々お笑いを…」と誰も理解できないような内容で挨拶。また、天狗のことを「『から騒ぎ』の2列目と呼んでいるんですけど…」と発言するが、大久保勝飯能市長から「ビリから2番ていうことですか!?」と逆に質問される始末で、他の芸人からは一斉に「わかりにくいよ!」とツッコまれていた。 また、コント「飯能」を披露して独特な世界観を発揮した。
-
芸能 2014年04月25日 15時30分
巨人・澤村と離婚後初のレギュラー獲得 大阪に漂着した元日テレ・森麻季アナ
元日本テレビアナウンサーの森麻季アナ(33)が大阪に流れ着いて、ようやくレギュラーを獲得した。 森アナは11年12月に、プロ野球・読売巨人ジャイアンツの澤村拓一投手と結婚し、日テレを寿退社したが、昨年3月末にスピード離婚。同年8月1日付で、田中麗奈、香里奈、大沢あかね、知花くらら、高良健吾らが所属する芸能事務所のテンカラットと契約し、フリーアナとして活動を再開した。 しかし、現実は甘くはなく、ほとんど仕事がない状態が続いていたが、4月5日より、日テレ系列の大阪・読売テレビの報道番組「ウェークアップ!ぷらす」(土曜日午前8時〜9時25分)でアシスタントを務めている。これが、フリー転向後、初のレギュラー獲得。同番組は辛坊治郎がメーンキャスターで、関西発では唯一の全国ネットの報道番組。 森アナは81年2月19日生まれ、埼玉県川口市出身。頌栄女子学院高等学校を経て、青山学院大学経済学部に入学。在学中の00年には「ミス青山学院」に選ばれている。 03年4月、日テレに入社。「ズームイン!!SUPER」「ニュース朝いち430」「ザ!情報ツウ」「THEサンデー」などを担当。10年4月より、「Going!Sports&News」のキャスターを務め、当時、中央大に在学していた澤村投手と交際を始め、結婚とともに専業主婦となったが、長続きしなかった。 女子アナ・ウォッチャーのA氏によると、「必ずしも、離婚がマイナスイメージになるとはいえませんが、なかなか、東京では仕事が得られない現実は、フリーアナとしての厳しさを物語っています。レギュラーが獲れたといっても、週一ですから、ギャラもたかがしれているでしょう。この際、関西に骨を埋めるくらいの覚悟で臨んだ方がいいと思います」と語る。 これまで、報道の仕事が多かっただけに、アシスタントもソツなくこなしている森アナですが、この機に巻き返しを図ってほしいものです。(坂本太郎)
-
トレンド 2014年04月25日 15時30分
麻美ゆま 大久保佳代子からのサプライズに涙「DMMアダルトアワード2014」
24日、都内で「DMMアダルトアワード2014」の発表&授賞式が行われ、セクシー女優の麻美ゆまが、抗がん剤治療後初の「自毛」で人生初のMCに挑戦した。 ウィッグを外し、ショートヘアーを見せた麻美は、「こんな素晴らしい舞台で初MCをできるなんて大変恐縮です」と少しテレながらコメント。それをうけ来場者は、「ゆまちんおかえりー!」、「まってたよ!」と温かい声援を送った。 その後はMCという大役を順調にこなしていた麻美だったが、予期せぬサプライズが訪れる。授賞式中盤、特別賞のプレゼンターとして登場した大久保佳代子が、「特別賞は…、麻美ゆま!」とコールしたのだ。目に涙をあふれさせ大久保からトロフィーの授与を受けると麻美は、「去年はいろいろあって賞をもらえる立場ではないのに…。選んでいただいたスタッフさん、ファンの皆さんの支えがなければ私はここにいなかったと思います」と感謝の言葉を述べた。 以前からテレビの仕事などで一緒になることが多かった大久保は、「とても真面目な子なので、これからも元気に頑張って欲しい。戻ってきたね。いいケツしてる!」とエール。麻美はそのエールを受けて笑顔を見せた。 なお、「DMMアダルトアワード2014」の最優秀女優賞プラチナには、上原亜衣が選出され、投票差が僅差すぎたということで次点の「最優秀女優賞ゴールド」としてあやみ旬果が選ばれた。その他、新人賞は白石茉莉奈、話題賞は明日花キララと吉沢明歩がそれぞれ受賞した。
-
-
レジャー 2014年04月25日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(4/26) メトロポリタンS 他4鞍
2回東京競馬初日(4月26日土曜日)予想・橋本 千春☆東京11R「メトロポリタンS」(芝2400メートル)◎3サトノアポロ○8ラブリーデイ▲10ダービーフィズ△5マイネルジェイド、11プロモントーリオ 目黒記念の前哨戦。「勝って弾みを付けたい」と、意欲を燃やすサトノアポロに期待。この馬の長所は、スピード+スタミナ。1年前の中日新聞杯レコード(初重賞制覇)勝ちは真骨頂。前走の日経賞4着は、休み明けで見切り発車の状態だった。それで、0秒5差なら悲観することはない。1度使って上積みは大きい。ハンデも背負い慣れた57キロならチャンスは十分だ。差し切りが決まる。相手は、休み明け2戦目で走り頃のラブリーデイ。昨年のダービー7着だけ走れば好勝負必至。ダービーフィズも地力は遜色ない。展開が嵌れば浮上する。☆東京10R「新宿リニューアル記念」(ダ1400メートル)◎11マラネロ○8パワースポット▲5デザートオアシス△1コスタアレグレ、6スズヨストラ 1年5か月の闘病生活から奇跡的な復活を遂げた、マラネロをイチ押し。休養以降は、(2)(1)(8)(1)着と順風満帆。キャリアは<4113>と3歳馬並みでプラスアルファははかり知れない。1400メートルも5戦3勝、2着1回と適性は高い。東京コースは初見参だが、初勝利を飾ったのが同じ左回りの中京1400メートルだから、全く心配無用。ここはあくまで通過点。相手は、東京で全4勝を挙げているコース巧者のパワースポット。クラスの安定勢力、デザートオアシスも侮れない。☆東京9R「新緑賞」(芝2300メートル)◎2テスタメント○6ハギノハイブリッド▲3オリハルコン△1デルカイザー、10フェスティヴイェル 良血馬のテスタメントが、開幕週のベストコースで本領を発揮する。前走10着は休み明けの上に、荒れ馬場が大きく響いたもの。それで0秒5差なら巻き返しは十分可能だろう。母は秋華賞を含め4勝を挙げたブラックエンブレム。血統的な裏付けは確かだ。昨秋の4回東京開催で新馬勝ちしているように、コース相性も文句なし。好走条件が整い差し脚を爆発させる。相手は、ハギノハイブリッド。このクラスで再三、勝ち負けしてきた実力の持ち主で好勝負必至。☆福島11R「福島牝馬ステークス」(芝1800メートル)◎12サトノジュピター○15ミッドサマーフェア▲2アロマティコ△4レイカーラ、7キャトルフィーユ 遅れてきた大物、サトノジィピターが狙い目。重賞初挑戦の格下で実績不足は否めないが、潜在能力と目下2連勝中の勢いはそれを補って余りある。ここまで<3231>と9割近い複勝率を誇る、センスの良さも能力の証しだ。いずれにしても、まだ底が割れていない魅力は大きい。ハンデ並みの斤量53キロも勝利を後押しする。☆阪神11R「錦ステークス」(芝1600メートル)◎4ベステゲシェンク○10シェルビー▲8トーセンソレイユ△3ダローネガ、13ハーキュリーズ 地力強化の目覚ましい、ベステゲシェンクでもう一丁。直線だけの競馬で、2着馬を0秒4差突き放した中京スポーツ杯は真骨頂。3走前に人気のシェルビーの前に6着と後塵を拝しているが、当時とは別馬のごとし。0秒2差なら一矢報いるシーンは十分だ。得意の1600メートル(全3勝)に加えて、ハンデ55キロと勝利のお膳立ては整っている。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
トレンド 2014年04月25日 15時30分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第182回>
毎週金曜日に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第182回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇トラブル・ファンク「Trouble」(1987年/Island Records) ワシントンDCというとアメリカの首都であり、ハイソな白人の方たちがたくさん住んでいるイメージですが、実際は、中心部が黒人が7割を占め、白人は郊外に住んでいるみたいですね。その中でライブのコミュニケーションツールとして発達して行ったのが、GO-GOミュージックです。 1960年代の後半からfunkが出現して、その流れの中で一番タフな音楽で、今回、紹介するトラブル・ファンクが1970年代の後期にやり始めたみたいですね。ライブ中、途切れることの無いビートが評判を呼び、ワシントンDCからアメリカへさらに世界進出を狙いますが、あまりうまく行かなかったようですね。オーディエンスとのコール&レスポンスも無く、時間の決まった作品という形で表現するには難しい音楽みたいですね。現に、ライブアルバムは多数リリースされています。 クラブなどではライブ盤を流すのがあまりそぐわないので、このアルバムは来日記念での日本編集リミックスアルバムで色々なところでプレイするには便利なアイテムです。 丁度、mixtureの始まりの頃とも時代が被り、より速いビートにオーディエンスが移り変わって行ったイメージはありますね。それでも、それから先のdanceミュージックやfunkミュージックには多大な影響を与えています。今観ても時代と関係なく初めて観た方でも楽しめるライブだと思います。■マグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.html■ライブ日程はこちら http://npn.co.jp/newsrelease/detail/0352870/
-
-
レジャー 2014年04月25日 15時30分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(4/26) 福島牝馬S
◆福島11R 福島牝馬S◎レイカーラ 中山牝馬S出走馬に別のステップからここに臨むレイカーラとミッドサマーフェアがぶつかる構図か。 直近の中山〜組が高評価だが、暮れのターコイズSを制し牡馬相手の前走・東京新聞杯でも僅差の競馬をしたレイカーラに大きな魅力を感じる。勝ったホエールキャプチャとは0.3秒差だったが、混戦となった2着争いに加わろうかという6着。うまく馬群を捌けていればもっと際どいレースに持ち込めたはず。当然、牝馬同士なら、という思いだ。 一方、中山牝馬S組では、ハンデやレースぶりからアロマティコが最上位か。出遅れた上に常に狭いスペースでの競馬を強いられ、最後はラチ沿いを4着まで追い上げるのが精一杯だった。器用さに欠けるため成績が安定しないが、GI実績を考えるとあっさり突き抜けて不思議ない。以下、ケイアイエレガント、変わり身の見込めるアグネスワルツ等が続く。【馬連】流し(4)軸→(2)(6)(13)(15)(16)【3連単】フォーメーション(2)(4)→(2)(4)→(6)(13)(15)(16)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
芸能 2014年04月25日 15時29分
ロンブー淳 理研の石井委員長辞任に「空前の調査ブームがやってくるかも」
未だ問題が解決されていない小保方晴子氏の“STAP細胞”騒動。25日には、自身の論文に不正の疑義が出たことを理由に、理化学研究所の調査委員長を務める石井俊輔氏が委員長を辞任したと、各メディアが報じている。 そんな中、25日にお笑い芸人の田村淳がツイッターで「STAP細胞の論文の調査委員会の中にも不正疑惑が…そうなってくると今の調査委員会の方も全員調査しなければならないし、その調査をする人の事も、調査して調査委員を選ばなければならなくなるよね…空前の調査ブームがやってくるかも♪(´ε` )」とコメント。 果たして今後、どのような展開になるのか。日本国民中が固唾を飲んで見守っている。
-
芸能 2014年04月25日 14時00分
復帰について音沙汰無しの中森明菜 果たしてその近況とは?
2010年10月から休業している歌手の中森明菜(47)が復帰に向けて動き出した。14年春の復帰説も流れたが、完璧主義者の中森を納得させられなかったようだ。 以前は重病説も囁かれていたが、ここへきてボイストレーニングやリハビリの筋トレなど明るい話が飛び込んできている。再起不能とまで伝えられた中森だったが、実際には帯状疱疹による痛みと筋肉の衰えが復帰を妨げているようだ。そうなった原因は自殺未遂を起こすほどの大失恋だった。しかし、最近のは“タバスコ三昧”生活といった本人の不安定さを表す話は聞こえてこない。 14年のファンクラブの会報誌に「皆さまぁー! 元気ですか!? 年が明け…あっという間に1月が過ぎ…2月…3月…本当に本当にごぶさたになってますぅ」と、ファンに呼びかけ、「明菜のステージ見る日を楽しみに…目をまぁぁぁるくする日を、ぜったいにみんなに…贈るからぁぁぁぁぁぁ…」と、綴った。しかし、春に登場したのはパチンコの新台のみ。中森が公の場に顔を出したのは約3年前の10年7月のパチンコの新台発表会のときまで遡らなければならない。 14年元旦には都内有名神社の神主との結婚話が浮上し、マスコミも躍起になって探したが、その人物は現れなかった。中森には、ここ10年以上にわたって公私共に支えてくれているマネージャーA氏(44)がいる。業界ではこのA氏が明菜の恋人ともいう人もいる。そんな話の上がる男性がいるのに神主と結婚は考えづらい。A氏は女性週刊誌の取材に対して「(神主のことは)聞けないですよ。聞きたくも無い」と答えている。 復帰についてA氏は「寝たきりという状況ではないですが、状態は悪いです」、「復帰のめどは立っていない。現段階では、なにも決まっていない」と復帰ままだまだ先の話だ強調する。 「秋のレコーディングは決まっていますよ。発売は11月。Aさんは情報を小出しにしたくないテクニックを覚えたんでしょう。暮れにはディナーショーも考えているようです。ファンの反応を見るのもディナーショーの方がいい」(レコード会社関係者) A氏は「ファンの思いは人一倍感じていると思います。復帰が決まったらちゃんとお話しします」と話す。中森とA氏の思惑と、周囲の思惑にズレがあることは否めない。 だが、本人が休業しててもパチンコの新台は稼働し、ベスト版も発売される。中森にはまだ根強くファンが残っているのだ。中森にはいち早くファンに元気な姿を見せて欲しい。
-
芸能 2014年04月25日 14時00分
ジャニーズのゴリ押しで泣く泣く放送決定 フジが『HERO』の続編でキムタクと“心中”
視聴率低迷に喘ぐフジテレビが落ち目の木村拓哉(41)とついに心中か!? という話が、テレビ界を駆け巡っている。 フジは一旦は白紙になっていた木村主演のドラマ『HERO』の続編企画を正式採択し、7月期の月9ドラマでOAするという。二転三転した裏には、大人の事情が垣間見えるのだ。 「最初は、視聴率低迷に苦しむフジが昨年夏にジャニーズに提案したのが始まりだった。一度は断られたのですが、その後、TBSで放映された『安堂ロイド 〜A.I.knows LOVE?〜』が大コケして風向きが変わり、木村サイドが俄然、やる気になったんです」(関係者) ところが、今年3月に放映されたスペシャルドラマ『宮本武蔵』(テレ朝)の微妙な視聴率結果に、今度はフジテレビが尻込みしてしまったという。 「『HERO2』の続編制作には、莫大な制作費が掛かるうえに、木村は自分の主演するドラマには思い入れが強く、色々な要求を出してくる。数年前のフジならいざ知らず、今はスポンサーが逃げ出しゴールデン&プライム帯のCM出稿料は日テレ、テレ朝以下になってしまった。要はリスクが大き過ぎるということです」(編成関係者) 結局、天下のジャニーズ事務所の前で言われるままの条件で『HERO2』の企画を飲まされたフジテレビ。気になる一本当たりの制作費の内訳を聞けば、同情の念を禁じえない。 「一話分ですが、木村のギャラを除き他の共演者やスタッフの人件費を含んだ込み込みの額が、約6000万円〜。木村はシーズン1の出演者を集めることにこだわっている。阿部寛や松たか子などをゲスト扱いしても、これだけの額になってしまいます。また、ニューヒロインに武井咲や大島優子の出演も内定し、最終的には一本7000万超えかもしれません」(制作会社関係者) これら一話分に約350万円の木村のギャラが加わるというのだ。 「計8回の放送ですが、初回と最終回に2時間&3時間特番を編成するため、結局、計11回分に相当する。総制作費は約8億円。木村の月9ということでCMのスポットの売れ行きは好調ですが、1分あたり800万がいいところです」(事情通) そんなフジが採算分岐点となる視聴率を弾きだしたが、なんと視聴率12〜13%台では大赤字だという。 「最低でも平均視聴率15%が必要。最終回視聴率で20%を優に超えないと、ウチも厳しいが、木村の俳優生命に赤信号が灯りますよ」(関係者) いまや運命共同体となったフジとキムタク。再浮揚の可能性は果たしてあるのか。
-
-
芸能 2014年04月25日 11時45分
嵐・松本潤と井上真央が密会!!
人気グループ・嵐の松本潤と女優の井上真央が頻繁に密会していることを発売中の「フライデー」(講談社)が報じている。 2人は05年放送のドラマ「花より男子」で共演後、親密になり、これまで何度か交際説が浮上していたが、これまで交際している決定的な証拠をおさえられることはなかったが、昨年夏にはあるファッション関係者が俳優の小栗旬とモデルで女優の山田優の自宅で松本と井上が同席していたことを明かし、すぐに削除したこともあった。 同誌によると、井上は公開中の主演映画「白ゆき姫殺人事件」の舞台挨拶を終えた日、両親とともに暮らす家へ帰宅。帰宅してから3時間後経った午後10時半、帽子・マスク・メガネで変装した服装で自宅を出て周囲を警戒しながらタクシーに乗り込むと個室完備の高級焼き肉店へ。閉店から2時間過ぎ、従業員専用口から井上が姿を現し、警戒してタクシーに乗り込み帰宅。その後、5分後、松本と同じ事務所の生田斗真が時間差で出てきてタクシーで帰宅したという。 この日以外にも、夜に井上が警戒しながら自宅から出てきて夜の街に消えることがあったというが、松本と井上は2人っきりで会うのを避け、生田や「花男」で共演した俳優の小栗旬を交えて会うことが多いというから、しっかり愛を育んでいるようだ。 「井上は今や、先輩の松嶋菜々子を抜き去り事務所の稼ぎ頭。来年のNHK大河ドラマ『花燃ゆ』の主演を控えていることもあり、スキャンダルの発覚は御法度。そのことを本人もしっかり自覚しているようで、今後も松本と2ショットになるようなことはなさそうだが、写真誌や週刊誌は2ショットを狙い続けるだろう」(芸能記者) ここまで警戒しているだけに、“お泊まりデート”はなさそうだ。