-
芸能 2014年04月24日 15時30分
映画で剛力彩芽と“同居”した少女漫画顔負けのイケメン・山崎賢人
公開中の剛力彩芽主演映画「L・DK」で相手役を務めた俳優の山崎賢人が23日、剛力とともに舞台挨拶に登場すると会場のあちころから悲鳴のような黄色い大歓声があがり、山崎を出待ちしようと、映画そっちのけで劇場外に駆け出すファンの姿もあったという。 今月20日に都内で行われた写真集発売記念握手会は即座に発券枚数2000人に達し、急きょ大阪でのイベントも決定。さらに、発売後約3週間で異例の重版も決定する人気ぶりだとか。 ついにブレークした山崎だが、中学3年生のときに原宿竹下通りでスカウトされ芸能界入り。ティーン向けのローティーン向けのファッション誌「ピチレモン」メンズモデルとして活動し、誌上で行われた女装企画で投票結果1位を獲得するなど人気者となり、10年にドラマ「熱海の捜査官」(テレビ朝日)で俳優デビューした。 その後、映画は「麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜」、「今日、恋をはじめます」、ドラマは「黒の女教師」、「35歳の高校生」などに出演。そして、今回、人気少女漫画を映画化した「L・DK」、そして、4月にスタートした嵐の二宮和也主演の「弱くても勝てます 〜青志先生とへっぽこ高校球児の野望〜」に出演。「映画の方は興収がふるわず、ドラマの方は視聴率が下がりつつあるが、少女漫画顔負けのイケメンである山崎は大ブレークを果たした」(女性誌記者)という。 身長は178センチ、特技はサッカーのスポーツマンで今のところは完全にさわやかイケメンキャラだが、所属事務所の先輩俳優は市原隼人、山田孝之、柳楽優弥ら“ワルメン”ぞろい。「市原、山田、柳楽らのアクの強さを身につければ俳優としてひと皮むけそう」(映画関係者)というから、まだまだ俳優としての“伸び代”はたっぷりとありそうだ。
-
トレンド 2014年04月24日 15時30分
噂の深層 横峯さくらのお相手の噂
自身のブログで結婚したことを明かした女子プロゴルファーの横峯さくら。 「横峯といえば女子ゴルフ界の中でもこれまで浮いた話がほとんどなく、そのせいか“横峯パパ”こと父・良郎氏の存在ばかりがクローズアップされてきた」(週刊誌デスク) そんなゴルフ一筋のさくらを射止めたお相手とは−。メンタルトレーナーの森川陽太郎氏。元サッカー選手ながら度重なるケガに苦しみ、若くして引退。その後は、メンタルトレーナーとして独学で勉強を積み、現在はメンタルサポートの会社を立ち上げて講演活動なども行っているという。 「一時期、さくらはスランプにおちいっていた時期があった。その時、知り合いからメンタルトレーナーとして紹介されたのが彼だそうですよ。その後のさくらはみるみる復調し、いまや絶好調。復活劇の陰に恋人の存在があったわけです。さくらのツアーに帯同してるところを見かけましたが、普段の彼はジャージ上下なもんでスタッフかと勘違いしてましたよ。実物は痩せ型のイケメンで、ハキハキとして腰の低い“超”好青年って感じですよ」(スポーツ紙カメラマン) ただ収入はというと話はちがってくるようだ。 「生涯獲得賞金が10億円に届きそうなさくらと比べればその収入はサラリーマンに毛が生えたものでしょう。まあ、世間一般で言う“逆玉”ってやつでしょうね」(同) そんな背景もあってか、ファンの間ではこんな噂も出ている。 「彼の経歴を見ると、都内私立のサッカー強豪校の出身なんですが、3年間で1度もレギュラーになれなかったそうなんです。そのキャリアで高校卒業後に単身スペインに渡りサッカー留学だなんて親が金持ちじゃなきゃまず無理ですよ。実際はプロというより練習生みたいな感じだったのでは? いいとこのお坊ちゃんなのかもしれません」 いずれにせよ、あの“横峯パパ”の娘婿になる人物には、強靭なメンタルが求められることは間違いなさそうだ…。(明大昭平)
-
その他 2014年04月24日 15時30分
妊娠を発表した『サクラ大戦』のヒロイン・真宮寺さくら役・横山智佐(44)
声優の横山智佐(44)が第1子を妊娠し、5カ月に入ったことを今月19日、自身のブログで発表。「妊娠5カ月に入っています。昨年、初期の流産を経験しているため不安があり、親族をはじめ、ごく一部の関係者さんにしかお話していませんでした。やっと安定期にたどり着き、ブログでお知らせさせていただくに至りました」と報告した。横山は、2009年39歳の時に、11歳年下ロックバンド「トライポリズム」のベース担当・CHAKA(チャカ)と結婚しことも話題を呼んだ。<ネットの反応まとめ> 「この前アニメ『鬼灯の冷徹』で結婚、妊娠、出産をしたばかりなのに(犬の役だけど)。アニメ同様、無事出産するといいですね。」、「去年の『ハンター×ハンター』の映画のときにはもう…?」★18歳の声優デビューより20年以上たった現在でも第一線で活躍している。 「おめでとー…俺も年取ったなー…」、「ちさタローは俺の青春。ジャンプ放送局って20年前くらいになるか?」、「昔、ジャンプ放送局でアシスタントやってた時はまだ高校生だったような記憶が…。私も年を取るはずですわ…」★『週刊少年ジャンプ』で連載されていた読者コーナー「ジャンプ放送局」のアシスタントを1987年から8年間務め上げた。愛称は、ちさタロー。 「真宮寺さくら、参ります!」、「ゲーム『サクラ大戦』のヒロイン・真宮寺さくら役などで有名。ゲーム『サクラ大戦』のヒロイン・真宮寺さくら役などで有名。大事なことなので二度言いました」★『サクラ大戦シリーズ』のヒロイン・真宮寺さくら役を演じるなど、広井王子作品の常連。参考:広井王子(漫画、アニメ、テレビゲームなどの原作を手掛けるマルチクリエイター、舞台演出家。代表作:『サクラ大戦シリーズ』、『魔神英雄伝ワタルシリーズ』、AKB歌劇団『∞・Infinity』企画・構成・演出、ミュージカル『ミンキーモモ 鏡の国のプリンセス』脚本・作詞) 「拾い王子」、「広井王子はどう思ってんだろなw」、「ひろいは今AKBを囲ってるからなー」、「広井王子がひと言」★広井は2010年10月に、当時AKB48・チームKキャプテンの秋元才加との“お泊りデート”を週刊文春に報じられた。 「蒸し返すなよw」、「『ミンキーモモ〜鏡の国のプリンセス〜』でオカロとちさタロー共演してたぞ」、「広井の趣味で選んでんな」★ネットでは、久しぶりのおめでたい声優ニュースに、たくさんの祝福が送られた。 「最近、声優さんもお亡くなりになるニュース多いから、一瞬ドキッとしたよ。めでたいニュースでなにより。おめでとうございます」「素直におめでたい! よかったね!」、「本当におめでとうございます!! 勇気付けられます!! お大事にしてください。元気に元気な赤ちゃんをご出産されることをお祈りしています」【ひとこと】 子供の頃から好きな声優さんの一人です! 『NG騎士ラムネ&40』のミルクが一番好きです。44歳の妊娠・出産は大変だと思いますが、同世代の女性に勇気を与えるのでは。(福山理絵)<横山智佐>1969年12月20日生まれ、東京都出身声優デビュー(1987年):『ブラックマジック M-66』 (ナラ・フェリス)『NG騎士ラムネ&40』(アララ・ミルク)、『おぼっちゃまくん』(茶魔〈代役〉、影茶魔)、『ストリートファイターII V』(春麗)、『新機動戦記ガンダムW』(ルクレツィア・ノイン)、『空想科学世界ガリバーボーイ』(ミスティ)、『天地無用!』(砂沙美)、『サクラ大戦シリーズ』(真宮寺さくら)、『HUNTER×HUNTER(第2作)』(ビスケ)他
-
-
その他 2014年04月24日 12時00分
専門医に聞け! Q&A 認知症を未然に防ぐ対策
Q:家系的に認知症が多いというほどではないと思いますが、亡くなった祖父は高血圧で、80歳を過ぎてから認知症になりました。父も高血圧でしたし、私も血圧は高めです。高血圧があると血管性認知症になりやすいと聞きました。今から対策を立てたほうがよいでしょうか(50歳・金融関連会社勤務)。 A:認知症にもいくつかタイプがありますが、アルツハイマー型認知症が最も多く、その次が脳血管性認知症です。その両方が合併する症例も多いとされています。 現在使用できる認知症の薬は、アルツハイマー型認知症の進行を遅らせる効能はありますが、治ることはありません。この病気は脳の神経細胞が変性しますが、それを元に戻すことは不可能だと言ってよいでしょう。また、この薬に予防効果は認められません。 一方、脳血管性認知症は、高血圧が主な原因で、微小脳梗塞ができます。いきなり呂律困難や片麻痺といった明らかな症状を呈しません。微小脳梗塞を知らず知らずの間に繰り返し、脳血管性認知症になって行くのです。 アルツハイマー型認知症の場合は、人に話を合わせられるので、一見、認知症でないような印象があります。しかし一生懸命その場を取り繕うために話すだけで、話の内容はまったくのでたらめです。これを医学用語では作話と言います。 一方、脳血管性認知症の場合、典型的な症状は異なります。頑固で協調性がなく、大声を出し介護に手がかかります。●血圧のコントロールが予防の鍵 長生きすれば認知症は一定の割合でかかりますが、予防することはある程度可能です。脳血管性認知症は、前述したように、主なリスクは高血圧です。高血圧があると脳卒中を発症しやすく、脳卒中になると血管性認知症になる可能性も高まります。ですから、高血圧の人は、血圧をよい状態にコントロールすることが求められます。 ご質問の方は、祖父も父も高血圧でしたし、本人も血圧が高めとのことですから、ぜひ今のうちから血圧をよい状態にコントロールしましょう。ちなみに私も血圧が高く、降圧剤の内服を欠かせません。 普段できることとしては、歩くことやスロージョギングは高血圧の改善に有効です。この他、脂質異常症や糖尿病も血管性認知症のリスクですから、それらに対する対策も必要です。牧典彦氏(小山病院院長)自律神経免疫療法(刺絡)や加圧トレーニング、温熱療法、オゾン療法など保険診療の枠に捕われずベストな治療を実践。小山病院(大阪市東住吉区)院長。
-
芸能 2014年04月24日 11時45分
いきなり不祥事が発覚したジャニーズ期待の新グループメンバー
23日にデビュー曲「ええじゃないか」が発売された、SMAPや嵐らが所属するジャニーズ事務所の新グループ「ジャニーズWEST」のメンバー・藤井流星が未成年だった2年前に飲酒・喫煙したうえ、泥酔した女性と無理矢理肉体関係を持っていたことを発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 同グループは関ジャニ∞の弟分としてジャニーズが満を持して送り出し、今月20日には高さ300メートルの日本一の高層ビルである大阪市の「あべのハルカス」でCDデビュー会見を行った様子を各メディアが大々的に報じた。イベントで藤井は「いろんな大使になりたい。大使の数でギネスを目指したい」などとコメントしていたが、早くもアイドル生命の危機を迎えるようなスキャンダルが発覚してしまった。 同誌に対して被害者の女性が告白したところによると、当時、藤井が18歳だった12年6月、大阪のクラブで被害者が友人の女性と飲んでいるとVIPルームからお呼びが。 そこにいた男性の1人に2人が着いてくと、男性がホテルの向かいのコンビニで大量に酒を購入。部屋は豪華なスイートルームで、部屋に入ってから藤井はようやく自分の正体を明かしたという。被害者が撮影した飲酒・喫煙の“証拠写真”は同誌に掲載されているが、藤井は2人に飲酒を強要。被害者の友人が酩酊すると、泥酔した被害者と無理矢理肉体関係を持ったというのだ。 同誌の記者が今月18日、音楽番組の生放送終了後に藤井を直撃したところ、藤井は被害者と飲酒したことを否定し、威嚇するように記者をにらみ付け「写真撮らないで下さい! 事務所に連絡するよ」と言い放ったというのだ。 「ジャニーズといえば、05年に元関ジャニ∞のメンバーだった内博貴が飲酒事件で無期限謹慎処分を受けグループを脱退。女性スキャンダル以上に未成年の飲酒・喫煙には厳しいことで知られていたが、藤井はあまり“罪の意識”がなかったようだ。デビューからこの調子だと、そのうち、とんでもないことをやらかしそう」(芸能記者) 同グループのデビュー曲は発売初日に15万972枚を売り上げ、オリコン・シングルデイリーランキングで1位を獲得。しかし、決して「ええじゃないか」で済まされる件ではないだけに、藤井には何らかのペナルティーが与えられそうだが…。
-
-
芸能 2014年04月24日 11時45分
久本雅美 常連だった「理想の上司」から消えたのは“ネット上の悪評”が影響
22日、産業能率大学が男女新入社員を対象としたアンケート2014年度版「理想の上司」を発表した。男性の1位に輝いたのは俳優の堺雅人、女性の1位に輝いたのは女優の天海祐希。初のトップ10入りを果たし、女性部門の第10位にランクインしたのは女芸人の大久保佳代子。同大学調査での女芸人のトップ10入りは4年ぶりで、1998年以降のランキングでいえば、女芸人としては2人目。女芸人で大久保以前のランキングでトップ10入りを果たしたのは、久本雅美だ。 久本が1998年から2014年度までにトップ10入りを果たしたのは合計11回。また、2001年から2010年と10年連続でランクインし、2004年と2005年には女優の黒木瞳に続いて2位に輝いている。ランキングに女優が多数占める中、大健闘となっていた。しかし、2011年以降からはランク外へ。一体なぜなのだろうか。 「下ネタやノリの良さ、大物芸能人と絡めるという点が魅力的ですが、下ネタやノリの良さで言えば、大久保さんも十分にできますし、そういった意味では世代交代といった感じでしょうか」(テレビ関係者) 女芸人として活躍している久本も現在、55歳。そろそろ後輩に活躍の場を譲ってもいいのかもしれない。 ランキングの傾向としてはテレビで活躍している旬な芸能人がランクインする確率が高い。久本は現在もテレビのレギュラー番組は5本持ち、司会も務めている。決して旬な芸能人とは言えないが、テレビ露出が減っているワケではないが…。 「確かに久本さんはテレビ露出は減っていませんね。現状から考えられる中で、久本さんが選ばれなくなった要因はもう1つあります。これは調査対象者が新入社員であるということです。新入社員の方たちはネット世代でもありますので、ネット上での信憑性のない悪評やゴシップなどの影響を受けているかもしれませんね。結局はイメージですからね」(広告代理店幹部) 芸能人はイメージが命。現在ランクインしている芸能人もあっという間にランク外になる可能性もある。来年は一体どうなっているのか!?
-
芸能 2014年04月24日 11時45分
「この仕事を40年以上やっているのですが」三浦友和が撮影に悪戦苦闘!
WOWOW連続ドラマW「トクソウ」の完成披露試写会が23日、都内で開催され、俳優の吉岡秀隆、真飛聖、三浦友和、河合勇人監督が登壇した。 「トクソウ」は、これまで秘密のベールに包まれていた捜査機関「特捜検察」を描く社会派サスペンス。「特捜検察」は、ロッキード事件(1976)やリクルート事件(1988)など大規模な汚職事件を摘発する一方、近年は、冤罪事件や証拠改ざん、虚偽報告書作成など信じがたい事件も明らかになっている。これまで描かれることのなかった検察庁内部の知られざる実態を描いた検察小説を元にドラマ化し、5月11日(日)から毎週日曜夜10時に放送(全5話、11日の第1話は無料放送)。 あいさつに立った吉岡は「ニュースで『特捜部』という言葉を見ていたので、その中身を覗き込むような感じでドキドキしました」と脚本を読んだ時の感想を紹介。「視聴者へしっかり伝えなければと思いました」と撮影に臨んだ意気込みを語った。 特捜部の中で、吉岡と対決する役柄の三浦は、「この仕事を40年以上やっているのですが」と撮影中の苦労を語った。贈賄や収賄、裏金などを、セリフですべて説明するといい、「75パーセントに縮小コピーしたミニ台本をポケットに入れていました」と明かし、笑いを誘った。(竹内みちまろ)
-
芸能 2014年04月24日 11時45分
神田沙也加が音楽ユニット結成! 6月にアルバム発売
女優の神田沙也加(27)が、ギタリストのBilly(33)と音楽ユニット「TRUSTRICK(トラストリック)」を結成することがわかった。本格的に音楽活動を再開させる。6月25日発売のアルバム「Eternity」でデビューする予定だ。 神田沙也加は、2002年に「SAYAKA」として歌手デビュー。しかし、06年以降は主に女優として活動。その後は、11年4月に10周年記念アルバム「LIBERTY」を発売。12年にはバンド「Silent Lily」のボーカルとしてデビューを果たしていた。
-
芸能 2014年04月24日 11時45分
HKT48 チームHが新公演スタート 劇場デビューのドラフト生・山本はモノマネ披露
新体制となったHKT48チームH「青春ガールズ」公演をスタートした。この「青春ガールズ」公演は2006年7月よりAKB48チームK初のオリジナル公演としてAKB48劇場にてスタート。その後、AKB48チームBの1st公演、NMB48チームNの2nd公演、NMB48研究生公演、そして2014年3月からはJKT48チームKIII 2nd公演でも行われている。 チームHキャプテンの穴井千尋から「初日ということで20名全員で青春ガールズ公演を行います」と出演者の発表を行うと大歓声が起こった。田島芽瑠は、「今日は正規メンバーとしてステージに立つのが初めて」と嬉しさを噛みしめ、指原莉乃は「青春ガールズ公演、『青春』はとっくの昔に終わってるんですが、なこみく(最年少メンバー12歳の矢吹奈子・田中美久)と同世代の気持ちで」と意気込み、周りのメンバーからツッコミが入る場面も。滑舌が悪い兒玉遥は気合が入りすぎたのか「青春ガールズ」をさっそく「しぇいしゅん」と噛んでしまい、笑いを誘った。 また、ドラフト生の山本茉央は本日が劇場公演デビュー。指原から、「ものまねする?」と急に振られ、「初日だから滑ったら怖い」と言いつつも、メンバーのモノマネを披露した。
-
-
芸能 2014年04月24日 11時45分
梅田チームBが千秋楽 梅田彩佳「ステージに立つことができる限り、私は立ち続けたい」
23日(水)、AKB48チームB千秋楽ウェイティング公演が行われた。大組閣による移籍者が最多の梅田チームBから、SKE48へ移籍する大場美奈・山内鈴蘭、NMB48へ移籍する市川美織・梅田彩佳・藤江れいな、AKB48の兼任からSKE48兼任となる渡辺美優紀の壮行会が行われた。【キャプテン梅田彩佳コメント】 私はみんなに育ててもらったキャプテンでした。私は今度NMB48のチームBIIに行きます。昨日BIIの初日を迎えましたが、みんながむしゃらで素晴らしいメンバーで、すごく楽しみです。8年前、初めてこのステージに立ち、自分の夢がここから始まるんだと、ワクワクしていたのを思い出しながら今日踊っていました。この30センチしかないステージの、7名のお客様だったAKB48が、本当にたくさんの皆さんに支えられ、大きいコンサートができるようになりましたが、私たちはこの劇場の、目の前のみなさんを楽しませることができないと意味がないと思うので、これからもステージに立つことができる限り、私は立ち続けたいし、横にいるメンバーがキラキラしているのを感じながら、これからもがんばっていきたいと思います。【市川美織コメント】 私は今まで先輩にも後輩にも甘えてきた人なので、このチームBの先輩方に教わったように、これからはみんなに影響を与えらえるような、私の背中を見て誰かが学んでくれるような人になりたいな、と思っています。【大場美奈コメント】 私は以前、ダメダメキャプテンだったので、梅田さんを本当に尊敬していました。梅田チームBは、自分が変わったきっかけになったチームだったので、本当に感謝しています。これからは名古屋ですが、新幹線代を後悔させないので、皆さんこれからも応援宜しくお願いします。【藤江れいなコメント】 今年で20歳なので、今年は勝負の年にしなきゃいけないと思っていました。NMB48のチームMに移籍することになり、今の私にはトーク力が必要だと思うので、チームMでは埋もれないようにグイグイ頑張っていきたいと思います。【山内鈴蘭コメント】 チームBで先輩に負けたくないという思いが強くなりました。これからはSKE48のチームSに移籍になりますが。新幹線のひつまぶしおにぎりを食べながらみなさん是非来てください!【渡辺美優紀コメント】 柏木チームB,梅田チームBと2年間チームBにいました。NMB48に移籍してくるメンバーのみなさんのために、私がチームBに受け入れて頂いたように、私が受け入れたいなと思います。(C)AKS