-
芸能 2014年05月16日 17時45分
兄・瑛太に負けない存在感を発揮し始めた永山絢斗
俳優の永山絢斗が14日、主演を務めた18日スタートのWOWOW連続ドラマW「モザイクジャパン」の完成披露会見に出席した模様を各メディアが報じている。 同ドラマはセックス産業で潤う田舎町を舞台に、人間の欲深い心理や社会問題を取り上げた作品で永山は証券会社をリストラされ、AV業界に飛びこむ主人公役。記事によると、会見で永山は劇中で“女体盛り”ならぬ“男体盛り”にも体当たりで挑んだことを明かし、下腹部を指しながら「このあたりに、冷やされたマグロの頭が置かれて、お腹を壊しちゃいました。両手両足を手錠でつながれた状態だったので、休憩中もそのままでいる時間が長くて」と撮影の苦労を振り返ったという。 兄で俳優の瑛太と同じ事務所に所属している永山だが、兄の俳優デビューから6年後の07年にドラマ「おじいさん先生」(日本テレビ)で俳優デビュー。そこからはドラマ・映画への出演を重ね、10年に公開された初主演映画「ソフトボーイ」で日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞し頭角を現した。 おととしはドラマ4本と映画3本、昨年はドラマ5本と映画3本に出演。今年公開された人気映画シリーズの最新作「クローズEXPLODE」では不良役を演じきり、東出昌大、早乙女太一らほかのキャストにまったく劣らぬ存在感を見せつけた。 「三枚目も演じられる兄と比べると、正当派の二枚目。それでも『モザイクジャパン』のような役柄も演じられるなど俳優としての器が広い。まだ25歳と若く、将来の日本映画界を背負う俳優の1人になるような存在で今後の成長が楽しみ」(映画ライター) 気になるプライベートだが、浮き名を流したのは21歳だった10年に9歳年上のモデルとの熱愛が報じられたぐらい。今後、どんな大物と浮き名を流すのかが注目される。
-
社会 2014年05月16日 16時00分
女性客の失禁映像をオカズにしたタクシー運転手のド変態監禁撮影手口
とんでもない変態タクシー運転手が現れた。 乗車した女性客に利尿剤入りの菓子を食べさせ車内に監禁したとして、5月7日、大阪府四條畷市砂の個人タクシー運転手、西利彦容疑者(41)が、暴行と監禁容疑で逮捕された。 「西容疑者は昨年10月29日午後4時半頃、門真市の運転免許試験場前からタクシーに乗車した20代の女性に、利尿剤を混ぜたクラッカー菓子を“サービス”と言って食べさせた。その後、女性客が最寄り駅までを指定していたにもかかわらず、『半額で自宅まで連れて行く。早く着くために高速に乗る』と、車内に閉じ込めるために高速に乗ったのです」(社会部記者) 揚げ句、女性客は走行中に尿意をもよおし、サービスエリアでトイレを使いたいと訴えたものの、西容疑者が無視して走り続けたため失禁してしまったのだ。 西容疑者は、'98年頃からタクシー運転手になり、2012年から個人タクシーの営業を始めたベテラン運転手。「2年ほど前から同様の手口で50件ほどやった。女性が尿意を我慢する表情や仕草を見ると興奮した」と自供し、自宅の家宅捜索では失禁シーンを車載カメラで撮影した動画が50数人分発見されたという。 「動画には、女性が身をよじる表情や、我慢できずに失禁しそうになったところへ、西容疑者に介護用の吸水シートを渡され放尿する様子も映っていました。確かに“おしっこフェチ”はありますが、普通はかけられたり飲んだりするプレイを好むもので、そんな風俗もある。歪む表情に興奮するのも珍しいと、捜査員も呆れ返っています」(前出・社会部記者) それにしても、西容疑者の自宅と車内からは利尿剤として使用されたとみられる『フロセミド』120錠が押収されたというが、この薬の効き目が侮れない。 「フロセミドは安価でネットでも簡単に入手できる。即効性があり、顔や足のむくみがとれたり降圧剤としても効果があるため、女性や高血圧の人に広く使用されています。ただし、効き過ぎると脱水症や目まいに襲われる危険もあるのです」(健康ライター) 大事に至らなかったことは救いだった。
-
芸能 2014年05月16日 15時32分
陣内智則がラスベガス公演に挑戦! 今度は紀香ではなくチャドと“ともに”
ピン芸人の陣内智則が16日、都内で行われた海外進出第2弾企画「陣内智則ワールドツアーinラスベガスNETAJIN」の記者会見に登場した。同企画は、陣内が9月14日にエンターテイメントの聖地・ラスベガスで単独公演に挑戦するというモノ。 陣内は、2007年に女優の藤原紀香と結婚(2009年に離婚)し、結婚披露宴ではピアノの弾き語りでコブクロの「永遠にともに」を披露。当会見で報道陣から「(ネタで)ピアノは引かないんですか?」とイジられると、「ピアノは弾かないでしょ!! アメリカ人の前でピアノ弾いてもしゃあないでしょ!? もし機会があれば…、弾くワケないでしょ!!」とノリツッコミを披露。 陣内はラスベガス公演に向けて、吉本所属でオーストラリア出身の後輩芸人チャド・マレーンに英語を教わっており、チャドと“ともに”ネタを制作していることも明かした。 ラスベガス挑戦について、現在交際中のフジテレビの松村未央アナからも応援されているようで、「3冊の英語の本をもらって、ネタを覚えたモノをちょっと聞いてもらったり」とラブラブぶりを明かしたが、「今年はないでしょうね。まだまだやらないといけないことがたくさんあるんで」と結婚を否定。「まだこういう感じの記者会見、緊張する」と本音を漏らした。
-
-
芸能 2014年05月16日 15時30分
バラエティ番組で出た“迷言”週間トップ3(5/9〜5/16)
●第1位「ジャパニーズ土下座をさせてもらっていいですか?」(雨上がり決死隊・宮迫博之/日本テレビ系『クイズ!? 正解は出さないで』5月10日) 録音された声だけの出演となった校長は、萩本欽一。司会の今田耕治は教頭。千原ジュニア(千原兄弟)や宮迫、土田晃之や劇団ひとり、タカアンドトシやビビる大木など、バラエティ番組で司会をしている芸人は、ひな壇に座って生徒。こんな豪華な2時間特番が、土曜の昼に放映された。ルールは、史実に基づいたVTRを見て、正解を出さず、爆笑させなければいけないというもの。しかし、困難すぎる設問のオンパレードに、宮迫は、本人がいないことをいいことに、7回も「萩本」と呼び捨てに。しかし、収録のすべてを欽ちゃんは、別室モニターで鑑賞。ラストでネタばらしをされると、顔面蒼白の宮迫は、「ジャパニーズ土下座をさせてもらっていいですか?」とポツリ。収録後、欽ちゃんに謝りに行った。●第2位「劇場(の出番)前の9時半からラブホテル行ったというだけ」(ピース・綾部祐二/テレビ東京系『ニッポン元気計画!眠れるスター目覚ましバラエティ“ハックツベリー”』5月10日) 世に出ていない物や人を発掘する、テレ東の深夜番組。オープニングで、司会のフットボールアワー・後藤輝基はゲストの綾部に、「ヘッドマッサージの女性とどうなった?」、「SMの女王様にホテルに来てもらって、気づいたら、ホテルの鍵の棒が尻の穴に入ってたっていうのは?」など、暴露ざんまい。さらに、“好きな方言の地域は?”というフリップトークになると、「京都の祇園花月に行く前、かならず会う女性がいるとか」と再び後藤。つるし上げられた綾部は、「劇場(の出番)前の9時半からラブホテル行ったというだけ」と白旗を掲げた。●第3位「ガチでふられたんだけど」(ニッチェ・近藤くみこ/TBS系『内村とザワつく夜』5月13日) 都内にある婚活シェアハウスに、小デブの女芸人、近藤がガチで1週間潜入。31歳・彼氏いない歴5年の近藤は恋をし、交際に漕ぎつけるかを追ったドキュメンタリーだ。スタートから、アメリカ人と韓国人のヨンさんと同時に距離を詰めていった近藤。しかし、アメリカ人は過去にトラブルがあったことを、元住居人から聞かされると、ヨンさんに一途に。退居前夜、告白した。だが、フラれてしまい、近藤は「ツラすぎる」と枕に顔を埋めて、「ガチでふられたんだけど」とガックリ。ところが、その1週間後、ふたりを含むシェアハウスのメンバーが数人で再会。近藤は彼と肩を組み、ラブラブカップルさながらの雰囲気を出していた。ガチで、彼氏ができたのか!?(伊藤由華)
-
芸能 2014年05月16日 15時30分
入社早々熱愛報道のTBSの新人・宇垣美里アナってどんな人?
5月13日発売の一部写真週刊誌が、TBSの新人・宇垣美里(うがき・みさと)アナ(23)と、テレビ朝日の新人・草薙和輝アナとのデート現場を報じた。 まだ、入社したばかりで、TBS公式ホームページのアナウンサー一覧にすら載っていない宇垣アナとは、いったいどんな人なのか? 宇垣アナは91年4月16日生まれ、兵庫県出身。県内屈指の公立の進学校である長田高等学校を経て、同志社大学政策学部に入学。在学時の11年には、ミスキャンパス同志社でグランプリを獲得した美貌の持ち主。身長163センチ、血液型はO型。 グランプリ受賞当時、「将来の夢」を報道関係、政治記者と話しており、在京キー局への入社で、見事にその夢を果たしたことになる。 宇垣アナの採用にあたっては、TBS上層部がご執心だったという説もある。抜群のルックスで、典型的なカワイイ系。同局では、“第2の田中みな実”として、大いに期待を寄せての入社となったようだ。 4月1日に行われた同局の入社式には、連ドラ「ルーズヴェルト・ゲーム」で主演を務める唐沢寿明がゲストで登場。記念撮影で、唐沢の隣りに収まった宇垣アナを見て、「あのカワイイ子は誰?」との声が、またたく間に広がっていた。 ところが、入社早々の熱愛報道に同局幹部はおかんむりだという。この件に関し、同局広報は「プライベートなこと」として、ノーコメントを貫いたが、よりによって、相手がライバル局の男子アナとあっては、バツが悪すぎる。 女子アナ・ウォッチャーのA氏によると、「確かにカワイイし、頭も良いようで、人気が出そうでしたが…。あまりにもタイミング、相手が悪すぎです。大型新人として入社したはずですが、ほとぼりが冷めるまでは、担当番組をもたされることもないのでは…。TBSにとっては大誤算でしょう」と語る。 宇垣アナ待望論も少なくなかったようで、残念に思う向きも多いようだ。表舞台に出るのは、いったいいつになることやら。(坂本太郎)画像:ミスキャンパス同志社大学2011から http://blog.misscam.tv/doshisha/misato_ugaki/
-
-
レジャー 2014年05月16日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(5/17) 京王杯スプリングC 他4鞍
2回東京競馬7日目(5月17日土曜日)予想・橋本 千春☆東京11R「京王杯スプリングC」(芝1400メートル)◎13アルフレード○4コパノリチャード▲6インパルスヒーロー△9レッドスパーダ、10クラレント 1着馬に安田記念の優先出走権が与えられる。本命に推したアルフレードは、デビューから無傷の3連勝で朝日杯FSを優勝。2歳チャンピオンに輝いた逸材。NHKマイルCも2着と実力を見せつけている。実績は、高松宮記念優勝のコパノリチャードに勝るとも劣らない。ダービー(13着)を最後に、脚部不安のため戦線離脱(約1年8か月休養)を余儀なくされたが、前々走の大和S(初めてのダート、16着)でついに戦列復帰を果たした。レースは追い切り代わりのようなもので、結果に惑わされることはない。続く、東風Sは0秒4差6着と見せ場たっぷりで、叩いた効果は一目瞭然だった。そして、「休み明け3戦目でこの馬らしさが戻って来た」と、陣営はチャンスに虎視眈々。朝日杯FS、NHKマイルCでコンビを組んだ優勝請負人、ウィリアムズ騎手に手が替わり、大いに期待できる。☆東京10R「立川特別」(芝1600メートル)◎3フジマサエンペラー○9カグニザント▲11リグヴェーダ△2タツストロング、8サイモンラムセス 実績はフジマサエンペラーと、カグニザントが双璧。とりわけ、フジマサエンペラーは準オープンの湘南Sを快勝しているのに加えて、東スポ杯2歳Sで重賞メンバー相手に2着している格上の存在。カグニザントもすでに、このクラスを快勝しているがフジマサエンペラーには一目置く。ここが約4か月ぶりのハンデを抱えているが、久々は苦にしないタイプだし、得意の東京コースならベストパフォーマンスが期待できる。☆東京9R「夏木立賞」(芝2000メートル)◎11フェスティヴイェル○9ミッキーデータ▲8ネオリアリズム△3グランドサッシュ、4ウインインスパイア 充実著しいフェスティヴイェルが狙い目。前走の新緑賞2着はその証し。ソエが良くなったことが一番だが、跳びが大きく広い東京に替わったことも実力を発揮できた要因だ。実際、初勝利を挙げたのも東京(ダ2100メートル)だった。状態はますます快調だし、チャンスは十分ある。☆新潟11R「八海山特別」(ダ1200メートル)◎8キクノラフィカ○2ファインスカイ▲4ナリタシーズン△10ドレッシースタイル、14ヒラボクダッシュ 出戻り戦を好タイムで圧勝、勢いに乗るキクノラフィカでもう一丁。勝ちタイムは同日の千万特別より0秒4も速かった。地方競馬(17戦9勝)で経験を重ね、確実にスケールアップした証しでもある。ここは通過点に過ぎない。☆京都11R「都大路ステークス」(芝1800メートル)◎12ディサイファ○11リヤンドファミュ▲8マコトブリジャール△9ダノンスパシーバ、16シャトーブランシュ 1戦ごとに地力を増している、ディサイファに期待。重賞初挑戦の福島記念4着(レコードに0秒1差)、中山金杯3着(0秒2差)、大阪城S2着(0秒2差)と、成績を見れば一目瞭然。とりわけ、1800メートルは<3101>と、安定感抜群で距離適性は相当高い。関西遠征は2度目だが、大阪城Sで結果を出しており全く心配無用。初の京都コースも、コースを熟知している武幸騎手なら、能力を存分に引き出し、勝利に導いてくれると確信する。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2014年05月16日 15時30分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(5/17) 京王杯SC
◆東京11R 京王杯SC◎コパノリチャード 昨秋のマイル王者トーセンラーが右前脚の軽い挫石により回避したことで、このレースの面白味が半減してしまった。レースの焦点は、GI馬となったコパノリチャードが58キロを背負ってどういうレースを見せるか、その一点か。 今春に復帰後、阪急杯を4馬身差で圧勝、続く高松宮記念も道悪であったにせよ後続に3馬身差をつける完勝劇。初めての1200m、モタれるのを矯正しながらの競馬だったことを考えると、実に強い内容だった。 実績のない東京コースに替わる点が懸念材料ではあるが、高速馬場に不安はなく、走り慣れている1400mなら長い直線も問題なしとみる。先週、ミッキーアイルとのコンビでNHKマイルCを制した浜中騎手。ミッキーとダブるようなところのあるコパノだけに、同騎手の手腕なら、後続の追撃を封じてくれるだろう。 他に挙げるとすれば、このコースが滅法得意なクラレントか。コパノと2キロ差ならつけ入る隙はありそうだ。【馬連】流し(4)軸→(10)【3連単】フォーメーション(4)(10)→(4)(10)→(1)(5)(6)(8)(11)(15)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
トレンド 2014年05月16日 15時30分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第185回>
毎週金曜日に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第185回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇トム・トム・クラブ「Tom Tom Club」(1981年/Sire Records) トーキング・ヘッズの内部ユニットとして、クリス・フランツとティナ・ウェイマスのリズム隊であり夫婦で結成されました。 トーキング・ヘッズの名盤「Remain in Light」の時期に結成され、そのツアーのライブの中にもコーナーとして組み込まれていたみたいですね。ベースのティナがボーカルをとり、全体的なイメージとしては、afroやreggae、lapなど多様なリズムをdanceミュージックとして採り入れ、明るいpopに仕上げてる感じでしょうか。本作品が売り出された頃は、トーキング・ヘッズより売れたんじゃないかな? 実際、ジャンルで言えば、new waveとかpost punkと言われてもおかしくないのですが、日本の場合はもっと一般的な人たちに受け入れられたイメージがあります。その当時、ディスコでもnew wave系では無く、いわゆるサーファーディスコと呼ばれているようなところですごく受けていた記憶がありますね。外国ではどういった受け入れられ方をしていたのかは謎ですね(笑)。 ちょうどニューヨークでプロモビデオなどを撮っている時にライブがあって、メンバーと観に行ったのですが、アンコールでトーキング・ヘッズのメンバーがツアーとは逆に出てきて、盛り上がったのを今でもよく覚えています。まぁ当然、夫婦のバンドなので、今でも忘れた頃に新譜を出していますね。■マグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.html■ライブ日程はこちら http://npn.co.jp/newsrelease/detail/0352870/
-
その他 2014年05月16日 15時30分
ハッピーアワーシアターで見つけた“天使すぎるグラドル”その名も「天使もえ」!
グラビア界などで活躍するセクシーアイドルが多数出演する「ハッピーアワーシアター」。昨年12月から平日ほぼ毎日、豪華キャストが出演し盛況だったが、今回、ひとまず第一幕を終了し、リニューアルを経て23日(金)から第二幕が始まるという。その舞台に巷の評判では、“天使すぎる”女の子が出現したというのだ! 真相を確かめるべく第一幕の最終日(9日)に東京・王子にある「ベースメントモンスター」に取材してみると…。 いたいた! 初音ミクのコスプレ姿が似合う女の子が「千本桜」を熱唱しているじゃないか! しかもウマイぞ! もちろん口パクじゃない。この女の子は、5月1日にバグースより発売されたBD&DVD「発掘美少女Revolution」でデビューした天使もえ(あまつか もえ)19歳だ。まさに、名前までも「天使」! いや、初音ミクのコスプレだから「天使ミク」!? なのだろうか。MCのセクシー女優・白木優子や共演した生駒はるな、荒牧しおりも彼女の透き通る肌に賞賛の声を惜しまない。 天使の舞台出演はこれが3度目。4月下旬に所属事務所の先輩・白石茉莉奈の出演回に出演したところ、「あの天使すぎるグラドルは誰?」とニコニコ生放送のコメント欄が騒然となったという。天使は「まだ人前でトークすることも歌うことも全然慣れなくて、共演者の方々にご迷惑ばかりかけしてしまって」と謙遜するが、初めてというコスプレ姿も華麗に披露するあたり、大物の予感が…。 「もえは本当にアガリ症なんですよ。実はリハーサルの時から、緊張しすぎて、ある部分がピクピク震えてしまって(汗)本番でもニコ生の視聴者にもわかるくらいだったんじゃないかと」(天使)。どこが震えていたのか気になってしまったのだが“天使”を前におそれ多くて聞けずじまい。後半は純白の水着姿でカメラへポーズをとったり、トークショーでは、ちょっとエッチな質問に顔を真っ赤にしてみせたりと天使は大活躍だった。 まさに“天使すぎる”天使もえだが、5月31日(土)に東京・秋葉原のソフマップアミューズメント館で初のイベントと、6月13日(金)にはハッピーアワーシアターで白石茉莉奈らと共演することも決定している。(青山)■天使もえblog http://blog.livedoor.jp/moe_amatsuka/■天使もえtwitter https://twitter.com/amatsuka_moe
-
-
スポーツ 2014年05月16日 15時30分
ヤンキース・イチローに不運! ライバル外野手離脱も、腰痛で出場できず
まさに、今季のイチロー(40=ヤンキース)は「ついてない」といえそうだ。 FAでジャコビー・エルズベリー、カルロス・ベルトラン両外野手が加入し、“5番手外野手”に追いやられてしまったイチロー。 5月15日(日本時間16日)現在、55打数20安打、打率.364、0本塁打2打点2盗塁と、打撃成績は絶好調をキープしていているのに、一向に出場機会は増えないという、もどかしい状況が続いている。 ライバル選手の15日(同16日)現在の打撃成績は、左翼手のブレット・ガードナーが.290、中堅手のエルズベリーが.284、ベルトランが.234、主に指名打者に入るアルフォンソ・ソリアーノが.248で、打席数の違いこそあれ、イチローの方がはるかに上だ。しかし、それでも、イチローの役回りはベンチウォーマーだ。 そんな折り、右翼手のベルトランが右ヒジを痛め、欠場がちとなり、ついに、15日(同16日)には、13日にさかのぼって15日間の故障者リスト(DL)入りしたのだ。 イチローにとっては、スタメン出場が増える絶好のチャンスが到来したのだが、当のイチローも11日(同12日)のブルワーズ戦での守備で、スライディングキャッチを試みた際に、左ヒザと腰を故障。その後、4戦連続欠場するハメになった。 幸い、左ヒザは軽傷で、腰痛も重症ではないが、まだ全力プレーはできない状態。せっかくの好機に、イチロー自身も故障で試合に出られないという不運に見舞われた。 イチローは16日(同17日)からの本拠地でのパイレーツ3連戦で復帰する見込みだが、まだ流動的。球団の発表によると、ベルトランの症状が改善しない場合は、手術に踏み切る可能性があるという。 試合に復帰できるようになれば、イチローの出場機会が増えるのは確実となるだけに、この機に打ちまくってアピールしておきたいところだ。(落合一郎)