-
芸能 2022年11月20日 12時20分
乃木坂46“未來のエース候補”菅原咲月、真っ直ぐな視線で『B.L.T.』表紙登場! NGT三村妃乃の初水着グラビアも
乃木坂46の5期生・菅原咲月が、24日発売の『B.L.T.』(東京ニュース通信社)表紙と巻頭グラビアに初登場した。 >>全ての画像を見る<< 今年2月に加入した、乃木坂46・5期生の1人として注目を集めている菅原。8月に発売されたグループの30thシングルに収録されている5期生曲『バンドエイド剥がすような別れ方』ではセンターを務め、“未来のエース候補”とも称されている。 同号では、スレンダーで大人びた容姿に反し実はまだ現役高校2年生の菅原が、5パターンのスタイリングで魅力を余す事なく披露。ツインテールでソファに立ち上がってはしゃぐ等身大の姿や大人っぽいワンピース姿など、菅原の圧倒的ポテンシャルが楽しめるグラビアに。ロングインタビューでは、グループに加入した時の周囲の反応や5期生全体についてなど、ファン必見の内容となっている。 発売に先駆け、表紙カットと特典ポスター絵柄が公開。表紙には、シンプルなシチュエーションの中で真っ直ぐにこちらを見つめる視線が印象的なカットを採用。花柄のロングスカートと爽やかな笑顔が眩しいショットに加え、白を基調としたコーデを着こなしたポスターにも注目だ。 また、今年の6月に20歳を迎えたばかりのNGT48の三村妃乃が初水着グラビアに挑戦。個人としても舞台に初主演することが決まるなど、着実に階段を上っている三村が新たな魅力を披露している。 他にも、現在放送中のドラマ『ボーイフレンド降臨!』(テレビ朝日系)に出演中の女優・片岡凜、12月14日にEP『でんぱぁかしっくれこーど』をリリースするでんぱ組.incの鹿目凛、小柄ながらグラマラスボディで人気を集めているアイドルグループ・テラス×テラスの池本しおりなどが登場している。 セブンネットショッピングでは、菅原、三村、鹿目、池本、アイドルグループ・FRUITS ZIPPERの選べるポストカードの特典も。
-
芸能 2022年11月20日 12時10分
ホラン千秋、「メイちゃんの執事」出演で驚きの声 戦隊ヒーローで悪役の過去も、現在の活動とギャップ
現在、再放送中の水嶋ヒロ、榮倉奈々主演の「メイちゃんの執事」(フジテレビ系)。実はこのドラマに、ホラン千秋が山田優に仕える4人組の一人として出演していたのだが、ネット上では「メイちゃんの執事にホラン千秋さんが出ていることに今気づいた」「ホラン千秋が出てたのに衝撃」「ロングヘアーと制服似合ってる〜」など驚きの声が挙がっている。今は報道番組のキャスターや番組のMCのイメージが強いホラン。しかし、過去には意外なテレビ番組に出演していたのだ。 「実はホランさん、2005年の16歳だった当時『魔法戦隊マジレンジャー』(テレビ朝日系)に出演し、悪役を演じていたことがあるんです。悪役であるにも関わらず、当時は“めちゃくちゃ可愛い子が出ている”と話題になり、悪役なのに殺されずに、1年間に渡って出演し続けました。最近でも、4日に放送されたバラエティ番組『出川一茂ホラン☆フシギの会』(テレビ朝日系)で『魔法戦隊マジレンジャー』の映像が一瞬流れたのですが、視聴者からは『ホラン千秋さんがマジレンジャーのナイ役だったということでびっくりした』『懐かしい』という声がありました。当時はキャラソングを歌っていて、プロモーションビデオではちょっとセクシーなポーズを取ったり、ギターを弾きながら歌を歌ったりと今のホランさんとは違う姿が見られます。キャラソングも『敵のキャラソンの中でも一番好き』と好評です。ちなみに本人は悪役を演じたことを黒歴史とは思っておらず、むしろ黒歴史と言われることで腹が立つと過去に話しています」(芸能記者) >>ホラン千秋を骨抜きにしたジャニーズ? 共演時に炸裂した必殺の褒めゼリフとは<< 他にもこんなドラマにチョイ役で出演していた。 「デビューしたての頃は、ドラマにチョイ役で出演することも多かったです。『マイ★ボス マイ★ヒーロー』(日本テレビ系)では生徒の一人を演じたのですが、長瀬智也の後ろに座っていて、当時ネットなどで“この子は誰?”と話題になっていました。他にも『プロポーズ大作戦』(フジテレビ系)にテニス仲間役で第7話に出演しています。また、2時間サスペンスドラマで外国人役を演じたこともありました。ホランさんはアイルランド人と日本人のハーフなのですが、外国人役は二度ほどしかなく、ほとんどが日本人の役でした」(前出・同) そんなホランが報道番組でお馴染みとなったきっかけは、『news zero』(日本テレビ系、当時『NEWS ZERO』)への出演だろう。 「現在は『Nスタ』(TBSテレビ系)に出演し、キャスターとしての地位を築きつつありますが、ホランさんがキャスターや報道の仕事を多くするきっかけになったのは、『NEWS ZERO』(日本テレビ系)でのキャスター経験が大きいでしょう。プロデューサーのセクハラが原因との噂で1年で降板することになったものの、そこでの仕事ぶりが買われて、その後はキャスターやMCの仕事が多くなっています。『NEWS ZERO』キャスター就任当時は適任ではないとも言われていましたが、見事に評価を覆しました」(前出・同) 今や人気キャスターの一人であるホラン。しかし、過去には今からは想像ができないような仕事をしていた時期もあるようだ。
-
芸能 2022年11月20日 12時00分
綾瀬はるか、CM収入1位? 母親が被害を受けた詐欺集団とのトラブルも
今年7月に発表された「2022上半期タレントCM起用社数ランキング」(ニホンモニター調べ)によると、1位は15社の芦田愛菜、14社の川口春奈、13社の本田翼が続いたが、公表はされないものの、おそらくCM収入ランキング1位はあの人気女優だという。 「8社と契約している綾瀬はるかで間違いないだろう。おおらく、1社あたりのギャラは5000万~7000万円で、芦田の2倍以上はもらっているはず。おまけに、契約しているのはユニクロ、NTTドコモ、日本コカ・コーラ、パナソニックなど一流企業ばかり。契約金が高いので、そう簡単にオファーできないから一流企業ばかりになる」(広告代理店関係者) >>不振の綾瀬はるかに期待される〝出世作〟の続編 人気作も地上波では放送できない?<< 年明け早々、主演の木村拓哉の相手役を演じた映画「レジェンド&バタフライ」(来年1月27日公開)が公開を控えているだけに、そろそろ番宣活動をスタートすることになりそうだが、プライベートでどんでもない目に遭ってしまった。 綾瀬といえば、以前、母親が巨額の詐欺被害に遭っていたことが「女性セブン」(小学館)に報じられていた。 発売中の同誌によると、綾瀬の母親が「娘の将来のために」と投資話に乗って1億円を預けてしまった税理士も含む投資詐欺グループの主要メンバーが逮捕されたというが、40億円もの出資金を集めていたという。 気になる綾瀬の母親が預けた金だが、昨年の夏前、その税理士の息子の税理士が綾瀬の母親が出資した分を買い取り、肩代わりする形で清算。 一件落着かと思いきや、綾瀬の母親をハメた税理士は綾瀬の名前を使ったり、出資者に綾瀬との2ショット写真を撮らせるなど、散々名前を利用し尽くして被害者を増やしていたようだ。 「今後、被害者の怒りの〝矛先〟が綾瀬に向かう可能性がなきにしもあらず。そのあたりは、綾瀬もしっかり説明しておく責任がありそうだ」(芸能記者) とんでもない事件に巻き込まれてしまっていたようだ。
-
-
スポーツ 2022年11月20日 11時00分
平幕・逸ノ城の暴力疑惑、かつての横綱の二の舞? 師匠に刃向かいおかみにも危害、角界揺るがした前代未聞の大騒動
11日から行われている大相撲11月場所に出場中の平幕・逸ノ城(元関脇)。場所前から報じられている暴力疑惑はネット上で物議を醸している。 一部報道によると、逸ノ城はかねて過度な飲酒が問題視されており、所属部屋のおかみに手を上げる、飲酒の影響で稽古を無断欠席するといったトラブルが頻発。今年3月に協会に報告した師匠・湊親方(元幕内・湊富士)に対しても「今後は弁護士を通さないと話せない」と態度を硬化させているといい、これを受けたネット上には「師匠やおかみに刃向かうなんて言語道断」などと厳しい意見が寄せられている。 >>平幕・逸ノ城の暴力疑惑「暴露された通りだ」 貴闘力氏の1か月前の動画に注目、厳重処分の可能性も?<< おかみに危害を加えた上に師匠とも対立しているという逸ノ城だが、角界では今から30年以上前の1988年にも、横綱・双羽黒(故人)が同様の騒動を起こし大問題となっている。 双羽黒は1979年3月場所で初土俵、1984年9月で新入幕と幕内昇進までは時間を要したが、その後は1986年7月場所後に横綱昇進とスピード出世。横綱昇進後は故障の影響で振るわない場所もあった中、1987年11月場所では昇進後最多の13勝を挙げる活躍を見せた。 その11月場所を終えて迎えた同年12月27日夜。双羽黒は師匠・立浪親方(元関脇・安念山)との口論をきっかけに、止めに入ったおかみを突き飛ばして部屋を飛び出しそのまま失踪するという大騒動を起こす。当時の報道では、双羽黒と立浪親方は部屋の若い衆の指導を巡り対立したこと、突き飛ばされたおかみが腕にけがをしたことなどが報じられた。 部屋を出た双羽黒は2日後に所在を明かさないまま立浪親方に謝罪の連絡を入れたというが、親方はこれを受け入れず、同年12月31日に相撲協会に廃業届を提出。協会側も同日の臨時理事会で届け出を受理したことで、騒動は現役横綱が土俵を去るというまさかの結末となった。 「おかみに危害を加えた、師匠との関係がこじれたといった共通点がある双羽黒、逸ノ城ですが、そもそもの土壌にも似通っている部分があります。双羽黒は三重県出身で1979年3月に初土俵、逸ノ城はモンゴル出身で2014年1月に初土俵と生まれも時代も大きく異なりますが、どちらも身長が190センチ台(双羽黒は195センチ、逸ノ城は190センチ)とかなり恵まれていたことから、未来の大器として入門当初から持てはやされていました。双羽黒は横綱昇進、逸ノ城も2022年7月場所で初優勝と相応の実績を残してはいるものの、大きな期待を受けながら日々を過ごす中で自我やエゴが強くなり過ぎた面はあるのでは。また、両名はどちらも師匠を番付最高位で上回っているため、この点も衝突発生に影響した可能性も考えられるでしょう」(相撲ライター) 今場所は3日目まで取材に応じず、初めて応じた4日目にも暴力疑惑については一切言及していないという逸ノ城。ファンの間で物議を醸している騒動は今後どのような展開となるのだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能 2022年11月20日 10時00分
映画『すずめの戸締まり』に与えられた〝ノルマ〟 ライバルは『ONE PIECE』ではない?
新海誠監督の最新アニメ映画「すずめの戸締まり」が、11日の公開から3日間で興行収入18億8421万5620円、動員133万1081人を記録したことを14日、配給元の東宝が発表したと各メディアが報じた。 同作は、女優の原菜乃華が声優を務める、九州の静かな町で暮らす17歳の岩戸鈴芽が、SixTONES・松村北斗が声優を務める「災い」をもたらす扉を閉めることを使命とする「閉じ師」宗像草太と出会い、日本各地の廃虚を舞台に、災いの元となる「扉」を閉めながら鈴芽が解放され成長していく姿を描いた冒険物語。 >>『ネプリーグ』神木隆之介の紹介が物議「声優扱いなの?」扱いが不適切だと指摘相次ぐ<< 大ヒットした「君の名は。」(16年公開)、「天気の子」(19年公開)に続く、新海誠監督の3年ぶりとなる最新作。 公開3日間で「君の名は。」(興収250.3億円)対比で観客動員数138.7%、興行収入147.4%を、「天気の子」(興収141.9億円)対比で観客動員114.9%、興行収入114.7%を記録しており、新海作品史上No.1のロケットスタートを記録したというのだが……。 「東宝の力の入れ方がなかなかエグい。東京都内の新宿、渋谷、池袋周辺にある主要な映画館では、公開初日の段階で20回以上も上映され、中には上映数が30回に及ぶ劇場もあるほど。『君の名は。』はジワジワブームになっていったが、『すずめ』はスタートから一気に集客しつつ、ロングラン上映する戦略なのでは」(映画業界関係者) そこまで力を入れるのにはそれなりの理由があるようだ。 「今年の邦画ナンバーワンは現時点で東映配給の『ONE PIECE FILM RED』で興収182億円を突破。邦画2位はうちが配給の『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』の96億円だがアニメ映画。東宝の実写だと『キングダム2 遥かなる大地へ』の51億円だが、2本をまとめた興収でも『ONE PIECE』にかなわない。さらに、東映は今後、人気コミック初の劇場版『THE FIRST SLAM DUNK』(12月3日公開)の公開を控え興収100億円突破が確実視されている。そこで、『すずめ』はさすがに『ONE PIECE』には及ばないと思われるが、最低でも興収150億円突破が〝ノルマ〟と言われているので、新海監督以下、製作サイドにかかるプレッシャーはハンパないだろう」(東宝関係者) スタートの数字から〝ノルマ〟達成は確実と思われるのだが……。
-
-
社会 2022年11月20日 08時00分
成田悠輔氏、自治体のデジタル化の遅れを指摘 公共事業プロジェクトを通じて感じた問題点とは
経済学者の成田悠輔氏が17日、都内で行われたSimilarWeb Japan主催のイベント「Digital Edge Tokyo 2022」に出席。現在、自身が携わっているという公共事業を通じて感じる自治体のデジタル化の遅れや問題点を提起し、その改善策に対して持論を展開した。 >>全ての画像を見る<< 成田氏は、SimilarWeb Japanの社員との対談形式のトークセッションの中で、自身が携わっている公共事業のプロジェクトについて紹介。その中で「医療、教育、何を見ても始まりは自治体という現場。なのに自治体レベルでデータを引き上げる仕組みができていないことが問題」と現在の自治体の抱えるデジタル化の問題点を指摘。「こういうデータはこういうフォーマットで記録すればいいというようなことも浸透していない。これを改善するためにいろんなプロジェクトが立ち上がっていて、その一つに少しだけ自分も関わっています」と自身の立ち位置を紹介する。 具体的には子どもに関することであると言い、「不登校とか虐待とか、その手の問題が増えている。でも、それに対処する自治体のマンパワーは増やせない。人不足だし、日本経済もだんだん縮小しているし、誰かを頼れない。それでどうにかこうにか子どもの実態を知るためのデータを作って、その中からここら辺の子ども達がやばいんじゃないかなっていうのを判断しましょうというデータ作りを今、やっているところです」と話す。 だが、子どもの環境や教育現場の改善を目的としたデータベースを作ろうにも、問題は山積みのようだ。「過去に集積したデータをどうやって使えるようにして行けるかという問題に対して、自治体は未だに人力で頑張りますというスタンス」であると言い、「神(紙)エクセルでまとめたようなものや、現場でそれぞれフォーマットの違うメモを、ちゃんとマシンリーダーで読み取れるような使えるデータに変えていく仕組みを作りたい」と成田氏は自身のプロジェクトに奮闘しているとのこと。 この使えるデータ作りを実現するためには、「現場の人がデータを入力することのメリットをちゃんと感じられるような環境を作らないといけない」とも述べ、「入力したら自分たちにありがたい情報が落ちてくるという状態を作らなければならない。データを入力すると、その中でここは変えた方がいいですよと診断してくれるようなシステムがあってもいい」と持論を展開。「低コストで即座にレスポンスが返ってくるような、データ入力に対する報酬をどうするかを考えることが重要」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2022年11月20日 07時00分
NHKから抗議でコーナー終了、伝説のタモリの深夜番組《今なら大炎上!? 知られざるラジオ事件簿》
今は芸能人のちょっとした発言や振る舞いが、ネットで炎上してしまう時代だ。だが、かつては視聴者が意見を発信する手段が少なく、特にラジオ番組はテレビに比べて目立ちにくいため、今なら大炎上となりかねないハプニングが多く存在した。 1976年10月から1983年9月まで放送された『タモリのオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)はディープな内容で知られた。タモリの名物番組と言えば『笑っていいとも!』(フジテレビ系)だが、同番組がスタートするのは82年10月。タモリはかつての自身の芸人としてのポジションを「江頭2:50のようなもの」と例えていた。「オールナイトニッポン」は、まさに「いいとも」以前のマニアックなタモリが味わえる番組だったと言えるだろう。 >>ナイナイが菅野美穂主演ドラマをイジって抗議殺到《今なら大炎上!? 知られざるラジオ事件簿》<< 名物コーナーの一つが、「NHKつぎはぎニュース」だった。これは、NHKのニュースで実際に読み上げられた音声をリスナーがつぎはぎで編集して、めちゃくちゃなフレーズを作り上げるものだ。例えば、「愛知県と名古屋市などでは政府が誘致を正式に決めたあと、三階から飛び降りて死亡した事件で新宿警察署は、今夜7時35分優勝が決まりました」といった内容になる。 NHKのニュースは、アナウンサーが抑揚のない落ち着いた喋りをする。さらにニュースの本数が多いので、フレーズも豊富だ。事件や事故も取り扱うので、「死亡」「車が突っ込み」といったネガティブなフレーズも出てくる。今なら不謹慎と炎上しかねない内容だ。 しかし、コーナーは当のNHKからの抗議を受けて、わずか数か月で終了してしまう。原因はNHK職員を父に持つリスナーが、音声を聞かせたところ、問題になってしまったようだ。実際のニュース音声を使用していたことがいけなかったのかもしれない。 「NHKつぎはぎニュース」は、インチキ外国語などのタモリのネタに通ずるものがある。さらに現在、SNS上で広まっているネタ画像やネタ動画も彷彿とさせる。そうした意味では、時代を先取りしすぎたコーナーであったとも言えるかもしれない。
-
社会 2022年11月20日 06時00分
教師夫婦、卑わいな動画を学校で撮影し荒稼ぎで解雇 「収入だけで生活できない」と弁明
教師の不祥事に関するニュースは度々報じられるが、とある国では教師同士の夫婦が学校で卑わいな動画を撮影。解雇された妻の弁明動画が話題になっている。 アメリカ・アリゾナ州で中学2年生を担任する教師の女性が、小学校の教師である夫と学校で卑わいな動画を撮影。動画共有プラットフォーム「OnlyFans」にアップしたことから解雇されたと海外ニュースサイト『Law & Crime』と『New York Post』などが11月14日までに報じた。女性は解雇後、YouTubeチャンネルを開設し事件の弁明をしている。 >>女子高生になりすまし、女子高生に話しかけた55歳男が逮捕 過去が原因で厳しい刑罰に<< 報道によると女性は夫とともに、生徒がいない休日に女性が勤務する学校に忍び込み、夫とともに卑わいな動画を撮影したという。2人は撮影した動画を「OnlyFans」にアップ。「OnlyFans」はアダルト系の動画が多くアップされている動画共有プラットフォームで、視聴者から月額費や個別に金銭を受け取ることができる仕組みだ。2人がアップした動画の本数は明かされていないが、2人は大金を得た。動画は事件が発覚する数カ月前からアップし始めたとみられている。2人が得た金額の詳細は不明である。 動画の存在が教育関係者に知られて問題となり、女性は休暇を与えられたのちに10月31日に退職。そのすぐ後に、女性の夫も性的なコンテンツ動画を作成したことを理由に勤務先の学校を解雇されている。 解雇から数日後、女性は自身のYouTubeチャンネルのアカウントを開設し事件について弁明する動画をアップ。動画の中で女性は「私は5年間この学校で教師として働いてきたが、高い評価を受けているにもかかわらず給料はアップしなかった」「ソフトボールクラブのコーチや読書クラブのアドバイザーなど課外活動にも携わってきたが給与に反映されず、夫婦2人の教師の収入だけでは生活はできない。でも私にとって生徒たちはとても大切で、契約した時間よりもより多くの数えきれない時間を課外活動に費やした」「だから私たちはOnlyFansのアカウントを作成した。私たちの給料では買うことができない生活必需品を買うお金を得るために始めた」と弁明した。女性はTシャツ姿で一人でカメラの前で話しており、夫の姿は見られない。 なお、動画で女性は、学校がある区の教育長から、事件を説明することになる教育委員会の会議の前に辞任すれば「あなた(女性)のしたことを公表しない」と言われたと主張。しかし、退職してから1週間後に、自身が通っていた学校の生徒や教師が動画の存在を知っていたと指摘した。女性は「教師が生徒たちに私のアカウントを教えて私のページを見せた」と主張。教師が生徒に女性のアカウントを教えたことが事実だという情報は現在までにない。また女性と夫は現在までに逮捕されていない。 なおアメリカのビジネス情報を発信しているサイト『Business.org』によると、2020年から2021年のアメリカ全体における教師の平均年収は6万5090ドル(約910万円)だが、アリゾナ州は5万2157ドル(約720万円)と、地域別ではワシントンDCに次いで2番目に給与年収が低かった。他の職業の平均年収と比較した場合、アリゾナ州の教師の平均年収は5.5パーセント低い結果となった。なお同サイトによるとアメリカ人の80パーセントが教師の給料が低いと感じているという。 このニュースが世界に広がるとネット上では「生徒への影響を考えていない。無責任な教師」「夫婦でやっているのが最低。どちらか一方は理性がないのか」「給与が低くてもなんとかやっている人はいる。言い訳」「課外活動にも力を入れていたようだし、いい教師ではあるのかも」「教師の給料は確かに労働量に比べて低いと思う。これは社会問題」「夫婦で働いていたのだしそこまでお金に不自由していたのかと疑ってしまう」といった声が上がっていた。 女と夫の行動は教育者としてあるまじき行為だろう。ただ、アメリカで多くの人が教師の給与が低いと感じていることは目を向けなければならない問題だ。記事内の引用について「Arizona Teacher and Husband Lose Jobs After Filming X-Rated OnlyFans Video Inside 8th Grade Classroom to ‘Make Ends Meet’」(Law & Crime)よりhttps://lawandcrime.com/crime/arizona-teacher-and-husband-lose-jobs-after-filming-x-rated-onlyfans-video-inside-8th-grade-classroom-to-make-ends-meet/「Arizona teacher, hubby lose jobs after filming OnlyFans videos in class」(New York Post)よりhttps://nypost.com/2022/11/14/arizona-teacher-filmed-onlyfans-videos-in-classroom/「Best States for Teacher Pay in 2022」(Business.org)よりhttps://www.business.org/hr/workforce-management/best-us-states-for-teachers/
-
ミステリー 2022年11月19日 23時00分
旅客機から飛び降りた伝説のハイジャック犯「D.B.クーパー」事件の犯人につながる新たな証拠が発見か?
今から約50年前、アメリカ史上最も謎に満ちたハイジャック事件が発生した。未だに犯人も多額の現金も見つかっていない、謎めいた事件「D.B.クーパー」事件だ。 1971年11月24日午後4時35分、アメリカの上空を飛行していたノースウエスト航空11便にて、一人の男性乗客が客室乗務員の女性にメモを渡し、「爆弾を持っている」と告げた。 男性はかばんの中に導火線がつながったダイナマイトを所持しており、身代金20万ドルとパラシュート4つを要求。身代金とパラシュートを受け取った犯人は乗客全員と客室乗務員3名を解放し飛行機を離陸させ、午後8時11分頃に高度約3000メートルの飛行機からパラシュートを付けて飛び降り、逃げてしまったのである。 >>UFOを発見して消えたパイロット 44年間未解決のUFO事件「バレンティッチ事件」<< 犯人はポートランドから北約50キロのアリエル郊外に降りたと考えられたが、以降足取りは全くつかめていない。しかし後に、家族と一緒にキャンプをしていた8歳の少年が身代金の一部を発見。そこにはいくつかのメモが残されていたという。 非常に謎めいた事件だけに、アメリカでは今もこの事件の検証が行われており、研究者も多数存在している。容疑者についても様々な説が出ているが、このほどD.B.クーパーが残したネクタイの分析から容疑者を突き止めたと、ある研究者が主張して注目を集めている。 この発表を行ったのは長年この事件を研究してきたエリック・ユリス氏。このネクタイは2017年までFBIが所有していたが、後に捜査員グループがその資料にアクセスできるようになり、電子顕微鏡による分析でさまざまな金属の粒子が含まれていたことが判明した。ユリス氏はネクタイから見つかったある特定の合金から犯人が分かる可能性があると主張している。 彼が目をつけたのは分析で検出されたチタン合金で、当時、アメリカ国内でこの物質を生産していたのはピッツバーグ州にあるクルーシブル・スチール社(当時はレム・クルー・チタンとして知られていた)のみであると指摘。彼は同社の元従業員から話を聞き、ペンシルベニアにある施設にも足を運んだ結果、チタン研究室に勤務し2002年に亡くなったヴィンス・ピーターセンという人物に行き着いた。ユリス氏は、鉄鋼業界の不況が業績悪化につながったことから彼がハイジャックに踏み切ったのではないかと推測している。 なお、ユリス氏は亡くなったピーターソン氏の息子にもこの説を話しており、息子からは彼の説に懐疑的なコメントを得ている。そのためユリス氏自身もこの男性が間違いなくD.B.クーパーである、とは言い切れないと認めている。とはいえ、ユリス氏はこの男性が働いていたピッツバーグの会社が事件解明の鍵になるという主張を覆してはいない。 「この金属粒子がどうやってこのネクタイに付着したのか、納得のいく説明が出ない限り、この金属粒子の出所を突き止めることが事件の実質的な解決につながると考えています」とユリス氏は述べている。山口敏太郎作家、ライター。著書に「日本怪忌行」「モンスター・幻獣大百科」、テレビ出演「怪談グランプリ」「ビートたけしの超常現象Xファイル」「緊急検証シリーズ」など。YouTubeにてオカルト番組「アトラスラジオ」放送中関連記事Analysis of D.B. Cooper Tie Leads to New Suspect in Legendary Skyjacking Case(coast to coast am) よりhttps://www.coasttocoastam.com/article/analysis-of-db-cooper-tie-leads-to-new-suspect-in-legendary-skyjacking-case/
-
-
レジャー 2022年11月19日 22時00分
咥えた口でキスはNG~女がドン引く瞬間~
キレイ好きを通り越して、潔癖な体質の人も多い。璃子さん(仮名・27歳)が以前親しくしていた男性もそのタイプだったそうだが、体のある一部分だけに固執していたんだとか…。 「彼と出会って、初めて食事に出かけた時です。場所はオシャレな居酒屋でした。最初に私は生ビールを注文。すると彼が、“焼酎ロック”と。一杯目から飛ばすな…と思いました。 >>花に込められた無言の侮辱~女がドン引く瞬間~<< 食事をしながら楽しい時間を過ごし、そろそろ出ようという時。彼が“ちょっと待ってて”とトイレへ。戻ってきた時、手に歯ブラシを持っていたんですね。彼は、歯を磨いていたんです。理由を尋ねると、“歯だけはキレイにしておけというのが親の教え”だと聞かされました。だから、飲み物も色のついたものは飲まず、水と牛乳だけ。お酒は日本酒か焼酎だけという徹底ぶりでした」 口をキレイにすることに問題はない。何度かデートを重ね、ある日、彼の家に招かれたそう…。 「夜が更けるにつれ、だんだんいい雰囲気になってきたんですね。でも、彼が手を出して来ないんです。なので、私の方からキスをしようとすると…。“ちょっと待って”と遮られました。“歯磨いてもらっていい?”と言うんです。若干失礼だなとは思いましたが、仕方ないと思い、歯ブラシを借りました。 磨き終えてベッドに移り、ようやくキス。そして、行為が始まりました。私は、口でしてあげたんですね。彼も喜んでくれていたんですが…。その後、またキスをしようとした時です。“歯磨いてもらっていい?”と言われ、ドン引きましたよね。あなたのを咥えた口でしょう…。そっちを洗っとけよと思いました」 彼としては、口の中に雑菌を入れたくないということなのだろう。しかし、相手の菌までも受け入れることこそが、愛なのではないだろうか。写真・Jon-Eric Melsæter
-
社会
「昨日ご飯屋にいたね」33歳男、元交際女性の情報を掲示板に投稿して逮捕「気持ち悪い」の声
2022年02月11日 12時10分
-
芸能
まな娘・神田沙也加さんを失った松田聖子の近況と今後の活動は
2022年02月11日 12時00分
-
スポーツ
北京五輪での“不可解判定”連発、4年前から因縁があった? 平昌五輪では中国選手の失格続出に激怒、韓国を猛バッシングか
2022年02月11日 11時00分
-
芸能
『バイキング』や『ヒルナンデス』より目立たないが一番人気?『ひるおび』が高視聴率のワケ
2022年02月11日 10時00分
-
芸能
ジャニーズ事務所への過剰な忖度、ついに〝証拠〟が出てしまった?
2022年02月11日 07時00分
-
社会
人気ラッパーの男性、アイスホッケー観戦中に性行為を疑われる 警察を巻き込む騒動に発展
2022年02月11日 06時00分
-
社会
30歳男、神奈川から京都の寺を訪れ女性のブーツを盗み帰宅「盗みのためだけに?」驚きの声
2022年02月10日 23時00分
-
芸能
間寛平「引退を考えていた」 社長から任命され吉本新喜劇のGM就任、若手109人の育成係に!
2022年02月10日 22時00分
-
芸能
元V6・三宅健「胸の谷間に住みたい」「長澤まさみに座ってみたい」発言で「大丈夫か?」心配の声も
2022年02月10日 21時00分
-
社会
「牛丼に白ワインを入れて食べた」と言い訳 48歳男、酒気帯び運転で事故起こし逮捕
2022年02月10日 20時00分
-
芸能
「彼女は壊れる」インパルス板倉、アイドルへの発言が物議「なんでも否定すんなよ」代役が不評?
2022年02月10日 19時00分
-
芸能
最高ボディの最強ペア、NMB上西怜・本郷柚巴が元気ビキニやピタピタニット姿披露、『ボム』表紙に! 裏表紙は安部若菜、8期生グラビアも
2022年02月10日 18時45分
-
スポーツ
DeNA・坂本が3年目の飛躍へ! 目標の「一年間ローテーション」死守へ向け一軍キャンプで奮闘中
2022年02月10日 18時30分
-
芸能
『ムチャブリ』、主人公の会社に親友入社で「キツすぎる」「友情に亀裂入る」展開に疑問の声
2022年02月10日 18時00分
-
芸能
MAGGY、圧倒的スタイルで新作ブラ着こなす!“憧れのおっぱい美人”として7年ぶり登場、『PEACH JOHN』コラボルームウエアも
2022年02月10日 17時15分
-
社会
フット岩尾、熊本アサリ産地偽装問題に「海は繋がってるやん?」発言で疑問の声相次ぐ
2022年02月10日 17時00分
-
スポーツ
フィギュア男子、鍵山が銀、宇野が銅で列島歓喜!「日本人3人」トレンド入り、羽生と並ぶ映像が「貴重な光景」と話題に
2022年02月10日 16時05分
-
スポーツ
巨人・原監督が大城に「それほどではなかった」 昨季成績を酷評し物議、正捕手争い横一線スタートと強調
2022年02月10日 15時30分
-
社会
谷原章介「団体ジャンプ混合と同じ、気持ち悪い」北京五輪ドーピング疑惑に発言、「比べものにならない」と疑問の声も
2022年02月10日 13時45分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分