-
スポーツ 2020年04月30日 22時30分
ノア潮崎豪が急性虫垂炎のためTVマッチ欠場!「完璧に直して帰ってくる」
プロレスリング・ノアは29日、3月、4月に続いて、5月も3日、9日、10日と3大会、無観客によるノアTVマッチを開催すると発表した。3日と10日はABEMAが放送、9日はサムライTVで放送し、同じサイバーエージェントグループであるDDTの公式動画配信サイトで配信される。 5月のTVマッチに出場予定だったGHCヘビー級王者の潮崎豪は、急性虫垂炎の為、欠場が発表された。ノアによると、現在の潮崎は手術を終え、無事に退院しているが、術後の免疫力低下により新型コロナウイルスへの感染症リスクが高まるため、大事をとり欠場になるとのこと。 潮崎はファンに対して、ビデオメッセージを発信。「急性虫垂炎の手術も終わり、退院したんですけど、感染のリスクを考えて、大事をとって約1か月間欠場させていただきます。みんなとはしばらく配信でも会えなくなってしまいますが、ノアの闘いは続きます。ノアのプロレスをご自宅で楽しんでください!完璧に直して帰ってきますので、それまで待っていてください!I am NOAH、We are NOAH」と、完治した上での完全復活を誓っている。 GHCヘビー級戦線は、3月に藤田和之を退けてから挑戦者が現れていないこともあり、潮崎の欠場中に誰がアピールするのか注目していきたい。(どら増田)
-
芸能 2020年04月30日 22時00分
女優・森川葵に「女版手越」の声、『イッテQ』出演望む人も? プロの技を続々取得し驚きの声
女優の森川葵が29日、『それって!?実際どうなの課』(日本テレビ系)に出演し、複数のカップを決められた形に積み上げ、そのタイムを競う「スポーツ・スタッキング」に挑戦して視聴者を驚かせた。 これまでにも同番組で様々なジャンルの達人に弟子入りし、達人だからそこできる技の数々に挑戦してきた森川。けん玉協会の会長が披露した”幻の技”だとされる剣先が1ミリしかない「けん玉」をあっさり成功させたほか、石を積み上げる「ロックバランシング」は開始3分で成功。その後、第一人者の達人でも取得するまでに半年かかったという2つの異なる形の石を立てる技も1回で難なく成功させ、達人を驚かせた。 他にも、「プロでもなかなかできない」と言われる「クレーンゲーム」の難しい技も簡単に成功させたり、水面に向かって石を投げ、石が跳ねた回数を競う「水切り」に挑戦した時は女性日本王者レベルの15回をはるかに超える、22回に成功。そして、カップを振りながら、複数のダイス(サイコロ)をカップの中に入れて積み上げていく「ダイススタッキング」でも達人が「今まで見た人の中で一番早い」という驚異のスピードで技を成功させて、達人たちが森川の勢いにのまれるほどだった。 そんな森川が今回挑戦した「スポーツ・スタッキング」では、スタンダードなカップではなく、コントロールが難しいものの好タイムが狙えるプロシリーズのカップを使用。簡単な技からスタートさせると、早くも日本大会3位のタイムを記録し、これまで1万人以上を指導してきたという達人を「(森川ほど習得の早い人は)両手で数えられるほどしかいない」と驚かせた。 簡単な技をクリアしたことで、難しい技のためバラエティでも「ほとんどの芸能人が挑戦しない」という「サイクルスタック」という技に森川は挑戦。「20秒を切る人はほとんど見たことがない」と言われる技だが、1日で習得し、見事に17秒台の記録を叩き出していた。 森川の偉業に驚いた人も多く、ネット上では「こんなマンガみたいな天才居るんだな」「もはや神レベル! センスの塊。凄すぎるでしょ」という声が挙がったほか「イッテQでみやぞんと達人技の習得スピード競ってほしいレベル」「女版手越みたい」と、『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)への出演を熱望する人も多く見受けられた。 森川曰く、「できることはいつだってできる」「できないなんてあり得ない」という心意気で数々の技に挑んでいるようだが、森川の器用さに多くの視聴者がくぎ付けになったようだ。
-
芸能 2020年04月30日 21時30分
高嶋ちさ子に「すごいサービスぶり」と称賛 『笑ってコラえて』のロケ、裸足で走り回りサプライズまで
4月29日に放送された『1億人の大質問!?笑ってコラえて!』(日本テレビ系)に出演した、バイオリニスト・タレントの高嶋ちさ子のフレンドリーな対応が話題になっている。 この日、『笑ってコラえて!』は3時間スペシャルで、「日本列島ダーツの旅」では、高嶋が秋田県の海沿いの町、岩城町を訪れた。 高嶋は以前から『笑ってコラえて!』のファンだといい、ダーツの旅への挑戦に大はしゃぎ。また、インタビューされることはあっても、自らレポーターとなって訊くタイプのロケは初めてだと大はしゃぎ。 気さくに町の住民に話し掛けていき、町の情報を聞き込みロケを進めていった。テレビでよく見る「毒舌」の印象からか、町の住民も最初は高嶋を恐れていたようだが、意外とフレンドリーな対応に次第に歓迎ムードになっていき、ある漁師の家では、獲れたばかりのカレイを頂いた。そこで高嶋はお礼として、時価6億円というストラディバリウスで、その場でミニコンサートを開催するというサービスぶりであった。 その後も、足の速い町民を追いかけるため、履いていたヒールを脱いで素足で浜辺を走ったり、遊んでいた小学生と交流したり、役所でもミニコンサートを開くなど大活躍を見せた。 ネットでは、この高嶋の活躍に対し、「すごいサービスぶり」「生演奏で泣けてきた」「初めてとは思えないほどレポートがうまい」と大絶賛のようだった。 かつては、息子のゲーム機を「約束を破った」として破損するなど、ヒステリックな言動や行動が注目され、毒舌キャラとしてバラエティ番組に引っ張りだこだった高嶋だが、最近は落ち着いてきたのか、テレビでも柔らかい対応をするようになっている。 特に近年では、YouTubeチャンネルでテレワーク音楽会を開いたり、留学中の長男が一時帰宅した際には「うれしかった」という素直な感情をラジオで話すなど、以前の毒の強い姿とは打って変わって、優しい活発なママさんキャラとして変わりつつあるようだ。 ゲーム機バキバキ事件から早4年。厳しい母親キャラからはいよいよ卒業か。
-
-
芸能 2020年04月30日 21時30分
デヴィ夫人の岡田晴恵教授批判に特大ブーメラン「お前が言うなwww」
タレントのデヴィ夫人が、4月28日に自身のツイッターを更新。新型コロナウイルスの感染拡大で、連日のようにテレビ出演している白鴎大学の岡田晴恵教授に苦言を呈した。 デヴィ夫人は《白鴎大学の岡田晴恵教授に違和感と不快感。テレ朝のプロデューサーのセンスを疑う。なぜ彼女にアドバイスしないのか。命に関わる病についてコメントする人が年がいもなく、若づくりのキャバ嬢ごとき、色っぽさを強調するのか理解に苦しむ。タレント気取りはやめて本領のコメントを期待したい》と強烈な言葉をつづった。 するとネット上では、《確かに! 岡田さん日に日に色気づいてるよね》《みんな気が付いているけど、なかなか大きな声で指摘できる人は少ない。夫人さすがです》《おっしゃる通りです。岡田さんは装いにどこか品格がないですよね》《ここまで本音が言えるのはデヴィ夫人くらいでは。みんな激しく同意してると思います》など、賛同の声が上がった。しかし一方で、《いや、お前が言うなよwww キャバ嬢みたいなのはまさに夫人の方だろ》《デヴィ夫人も同じじゃね?》《この人がご意見番になっていることには違和感を覚える。若作りしてるのは自分の方では?》《若作りしてるのは夫人の方だろ! いい年して他人をけなすような発言は控えるべき》 など、厳しい指摘が飛んでいる。「今や1日に2本ペースで番組出演を続けている岡田教授ですが、確かに最近はファッションもどんどんおしゃれになっていて、視聴者の注目を集めていますね。もっとも、デヴィ夫人が指摘するほど、本人は若作りや色っぽさを意識しているわけではないと思いますよ。着用している服はAmazonなどで購入できる庶民的なブランドで、価格はせいぜい1万円程度。髪型も専門のスタイリストがついているわけではなく、局が用意するヘアメークを使っているそうです。最近は朝4時に起きて寝るのは深夜1時過ぎ。1日3時間睡眠で駆け回っていて、タレント気取りする余裕などないはずです」(芸能記者) 岡田教授のあまりの人気ぶりに、さすがのデヴィ夫人も嫉妬心が燃え上がってしまったようだ。
-
社会 2020年04月30日 21時15分
億万長者にしてくれたパチンコ業界への“逆恨み”をぶつけたアントニオ猪木氏
緊急事態宣言が発令される中、各都道府県の休業要請に応じずに営業を続けるパチンコ店が問題になっている中、元プロレスラー・参院議員の「燃える闘魂」アントニオ猪木氏(77)が26日、自身のツイッターで強烈なメッセージを発信した。 自宅の玄関先と思われる場所で動画出演した猪木氏は、パチンコ店の営業問題に言及。 わざわざ木の杭、植物の枝、ハンマー、さらにはハサミの小道具を用意し、「出る杭は打たれる、出る枝は切られる…」と言った後、「出るパチンコ屋は閉めさせられる」とつづり、最後はおなじみのの「1、2、3、ダッ!!」と締めた。「猪木氏といえば、自身の名前がついてパチンコ機・スロット機がいずれも大ヒット。その機種のヒットによってたちまち億万長者となってしまった。いわば、パチンコ業界は猪木氏にとっての“大恩人”。にもかかわらず、いきなりかみついたのには驚いた」(プロレス担当記者) パチンコ業界のかげでひと儲けした後、猪木氏は07年に新団体・IGFを旗揚げ。現在はすっかり活動休止状態となったが、どうやら、動画投稿はその“逆恨み”ではないかと見られているという。「IGFのスポンサーは2つのパチンコ機種メーカーがついていたが、どうやら両社とも撤退。そのため、団体存続危機に陥ってしまったようだ。とはいえ、あまりにも他力本願」(同) いずれにせよ、今後、パチンコ業界からの支援はなさそうだ。
-
-
芸能 2020年04月30日 21時00分
コロナ禍で仕事ナシの芸人、磨いた一芸が仕事になるもギャラ半減? 事務所に「持っていきすぎ」と不満
新型コロナウイルスの影響で、吉本の劇場は軒並み公演が中止に。舞台を中心に活動していた芸人たちの主戦場は、いまやYouTubeやSNSになっている。中には、コロナが明け、劇場やテレビに出た時に備えるため、一芸を磨いている芸人も多いという。 『M-1グランプリ2019』(ABCテレビ/テレビ朝日系)の決勝に進出し、知名度を上げたニューヨーク・屋敷裕政もその一人。彼は、現在これまでやって来なかった版画に目を付け、道具も自腹で購入。毎日、自身のTwitterアカウントにて作品を発表している。主に芸人仲間の写真を版画にしているのだが、タイムラプス機能を使って、イチから完成するまですべてを撮影。ほぼ休憩なしに数時間没頭しているそう。現在、Twitter上で10点以上を公開。人気芸人を作品にしていることも相まって、「いいね」が1,000件を超えることも多くなって来た。 そんな中、ニューヨークのYouTubeチャンネルにて、ある愚痴をこぼしていたという。 「Zoomを使っての生配信で、屋敷は、相方の嶋佐和也と作家とトークを展開。自分の元に、ある企業から『版画を彫ってほしい』という依頼があったと報告していました。初めて仕事になったため、所属事務所の吉本興業を通したそうなのですが、『(ギャラの)5割持って行かれたからね!』と暴露。企業とのやり取りや作業はすべて屋敷が行っているものの、吉本の言い分としては『ニューヨークの屋敷』は吉本のブランドであるとのこと。嶋佐はこれに『5(割)は持って行きすぎ!』とツッコミを入れました」(芸能ライター) 屋敷の訴えに対して、ネットでは「ものづくりはとても気持ちがこもっているのに。5割も取ろうとするなんて吉本の社員はなんて心がないんだ」「吉本が5割持ってくの凄まじいな......」「版画のギャラ5割吉本に持って行かれた話おもろすぎやん」といった声が。道具代にすでに3万円以上を費やしているという屋敷。吉本が介入するのであれば、せめて、道具代くらいは立て替えてあげてほしいものだ。
-
芸能 2020年04月30日 21時00分
どこまで“お手入れ”しているかが気になる宇垣アナ
元TBSアナウンサーで現在フリーの宇垣美里(29)が出演する美容脱毛サロン「ミュゼプラチナム」の新CM「登場編」、「展開編」が、5月3日からオンエアされる。 新CMは、「いろいろあるけど、ミュゼがいる。」がコンセプト。宇垣は、仕事やプライベートに悩む等身大の女性像を演じており、仕事で上司とウマが合わずに悩んだり、友達との関係に悩んだり、日常にあふれているささいなことに悩みながら奮闘する様子を熱演。 さらに、“涙の演技”は初挑戦となったが、初めてとは思えない“ナチュラルな涙”を流しているという。「コロナ禍で問題になっているのが、施術者や担当医との距離が密接な美容整形や美容サロン。そんな中、新CMを放送するとは、あまり歓迎できる話ではないが、宇垣アナの所属する『オスカープロモーション』は米倉涼子ら所属タレントが相次いで退社。とにかく金を稼いでもらわなければならないので、オファーがあれば何でも飛び付いているようだ」(芸能プロ関係者) そこで、気になるのが宇垣アナの“お手入れ”の具合だ。「広告塔になっている限り、まず“パイパン”は間違いないでしょう。とはいえ、今のところ、まったく男の影がないので、そこを見せる機会はなかなかなさそうです」(芸能記者) 来るべき日に向け、“お手入れ”に励みそうだ。
-
スポーツ 2020年04月30日 20時30分
巨人・原監督の采配は理解不能? 「2ボールから代打に…」元巨人井端氏が語った裏話にファンも驚き
元プロ野球選手の井端弘和氏が、29日に自身の公式ユーチューブチャンネルに動画を投稿。巨人・原辰徳監督について言及した。 『セ・リーグ6球団の監督について語ります【巨人/横浜DeNA/阪神編】』というタイトルの本動画で、井端氏は巨人・原監督、DeNA・ラミレス監督、阪神・矢野燿大監督について現役時代の印象やエピソードを交えてトークを展開。その中で、現在巨人の指揮を執る原監督とのエピソードを語った。 具体的な日時は明かしていないが、井端氏が巨人に移籍した2014年以降のとある試合中、原監督は井端氏と高橋由伸氏(前巨人監督)に対し「自分が監督のつもりで試合を見とけ」と言ってきたという。なお、原監督は2015年シーズンを持って監督を退任したが、井端氏と高橋氏は翌2016年シーズンからそれぞれコーチ、監督に就任している。 原監督の言葉を機に、試合中に代打として出番を待つ間に「ここは俺だろう」、「ここは俺じゃない」と采配を考えるようになったという井端氏。ただ、原監督は井端氏が全く想定していない場面で代打を告げることもしばしばだったという。 こちらも具体的な日時は明かしていないが、井端氏が一番驚いたと語ったのがとある試合で次打者が投手だった場面。原監督が投手をそのまま打席に立たせたことを受け、代打の準備をしていた井端氏はバッティンググローブを外しベンチへ。ところが、カウントが2ボール0ストライクになったところで原監督が一転して代打起用を告げたため、井端氏は慌ててバッティンググローブを着け直し打席に向かったという。 「2ボールから代打に行くことが、有利なのか不利なのかは分からなかった」と笑いながら口にした井端氏。引退から5年が経過した現在でも、原監督の意図は読めていない様子だった。 今回の動画を受け、動画のコメント欄やネット上のファンからは「確かに原の考えは読めない。以前は突然変則シフトを指示したこともあったし」、「原監督の後に由伸監督、井端コーチになったのはもしかしてこの言葉も関係してるのか?」、「何で2ボールから代打なのか、相手投手を動揺させて四球をもぎとるつもりだったんだろうか」「監督復帰時にコーチに据えてないから、井端に采配考えさせたの意味なくない?」といった反応が多数寄せられている。 現役時代に中日(1998-2013)、巨人(2014-2015)でプレーし、引退後は巨人(2016-2018)でコーチを務めた井端氏。2018年オフの原監督復帰と入れ替わるように巨人を退団し、現在は侍ジャパンで内野守備走塁コーチ、並びに編成戦略担当を務めている。 今シーズンを含めて、巨人(2002-2003,2006-2015,2019-)で計14年間指揮を執っている61歳の原監督。井端氏とは2002~2003年、2006~2013年は敵同士だったが、2014年~2015年は味方として戦っている。 巨人監督としてリーグ優勝を8回(2002,2007-2009,2012-2014,2019)、日本一を3回(2002,2009,2012)果たしている原監督。味方ですら読めない采配が、これだけの結果をもたらしてくれたのかもしれない。文 / 柴田雅人記事内の引用について井端弘和氏の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCVhXntGHOpB4vnfkBdN5HlA
-
芸能 2020年04月30日 20時00分
『水ダウ』、“ダウンタウンのマスク姿”が話題に 「ギャラクシー賞」回再放送、「歯姫」はその後の展開も
4月29日放送の『水曜日のダウンタウン』(TBS系)で、オープニングに新たなCGが登場し、話題となっている。ダウンタウンがマスクをし、「家にいよう」「STAY HOME」を呼び掛ける内容となっている。番組の総合演出を務める藤井健太郎氏は、放送に合わせて更新したインスタグラムでも、「水曜日の“STAY HOME”ダウンタウン」のフレーズともに、ロゴを公開している。 この日は、昨年5月に放送された、ななまがり(初瀬悠太・森下直人)による「新元号を当てるまで脱出できない生活」が再放送された。3月31日深夜、某アパートに軟禁状態に置かれた彼らは、4月1日に発表された新元号を当てるまで外に出られない。さまざまなヒントを元に、5分に1度の解答を繰り返し、921回、約100時間の苦闘の果てに「令和」へたどり着いた。この企画は「神回」と名高く、すぐれたテレビ番組に贈られる「ギャラクシー賞月間賞」も受賞した。 このタイミングでの再放送は、改元よりも家に閉じ込められた彼らが、図らずも「STAY HOME」を強いられる現状と重なる点を意識したのではないか。ネット上でも、「俺も今、ななまがり状態だわ」「今の状況から見ると、『外へ出たい』気持ちがよくわかる」といった共感の声が聞かれた。この放送では、ボケの森下が出した解答『歯姫(はひめ)」が話題となり、彼らの単独ライブのタイトル「歯姫元年」の元になったほか、Tシャツや「歯」のゆるキャラが載ったステッカーなどオリジナルグッズも登場した。 森下は「歯姫」以外にも「麦福(ばっぷく)」「破突(はとつ)」「笑国(しょうこく)」など珍解答を連発しており、視聴者はほかの元号案のセンスのおかしさにも気づいたようで、「やっぱ、森下おかしいわ」「何度見ても笑える」といった声が聞かれた。 藤井氏は昨年の放送終了後に、番組内で使われなかった5000円で得られる「竹」ヒントの中身が、「過去の元号一覧」だったとも明らかにしている。こうした裏話を交えて、改めて番組を楽しむ視聴者が多かったようだ。記事内の引用について藤井健太郎氏のツイッターより https://twitter.com/kentaro_fujii藤井健太郎氏のインスタグラムより https://www.instagram.com/kentaro_fujii/
-
-
社会 2020年04月30日 20時00分
“文春砲”に救われた楽天
楽天は30日、法人向けの新型コロナウイルス検査キットの販売を当面中止することを発表。製造などを手掛ける仕入れ先の社長交代をその理由とした。 各メディアの報道をまとめると、楽天は20日、出資先企業の「ジェネシスヘルスケア(以下G社)」(東京)が製造・検査などを担う検査キットを東京や神奈川などで発売した。 ところが、28日に同社の取締役会で社長交代が決まり、経営体制やコンプライアンス(法令順守)体制を見極める必要が出て来たのだとか。楽天はこれらの点を精査した上で、再開などを判断。出荷済みのキットは全て回収するという。「新型コロナに特徴的な遺伝子が含まれているかどうかが分かるということで、画期的な検査キットになると思われていた。ところが、日本医師会は、陽性なのに陰性の結果が出る可能性があるとして、『販売には大きな問題がある』と指摘。そのことが販売中止の理由かと思われたが、もっと大きな理由があった」(全国紙社会部記者) 発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が、G社の佐藤バラン伊里・代表に、過去に経歴を詐称していた疑惑が浮上し、楽天が退任させる方向で調整していることを報道。 佐藤氏は夫とともに、2004年、G社の前身となる「日本ウェイトマネージメント」を創業。佐藤氏は「佐藤芹香」という名前でメディアで活動し、04年に提唱した「遺伝子型ダイエット」がブームに。「世界一受けたい授業」(日本テレビ系)にも出演していたほどだった。当時、「米国の心臓外科医」、「21歳で米コーネル大学の医学部と政治学部を卒業した」と自らの経歴について語っていたが、同誌の取材によって真っ赤なウソだったことが判明したというのだ。「G社は楽天と密接な関係で、楽天は17年に出資し、三木谷浩史会長兼社長が社外取締役に就任。ところが、検査キットの不備および、佐藤氏の経歴詐称が判明。今後の経営の妨げになりそうな2つの要因の“切り捨て”ができて“文春砲”に感謝してもいいぐらいでは」(同)
-
芸能
再び姿を現した成宮寛貴、俳優業を再開か
2017年10月19日 12時21分
-
芸能
政治色違いで[テレビ朝日]小川彩佳アナと[嵐]櫻井翔に破局予想
2017年10月19日 12時00分
-
社会
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 希望の党の政策が腑に落ちない
2017年10月19日 10時00分
-
芸能
石原さとみと山下智久がすでに破局!?
2017年10月19日 07時52分
-
芸能
嵐、主演ドラマで苦戦か
2017年10月19日 07時41分
-
芸能
浮気100回以上、愛人8人…M−1芸人のリアル不倫
2017年10月19日 07時14分
-
芸能
目玉探しが難航する紅白歌合戦
2017年10月18日 22時59分
-
芸能
元SMAP3人にまつわるお金の話
2017年10月18日 22時43分
-
芸能
マツコ・デラックス 元SMAPの3人へエール
2017年10月18日 22時31分
-
芸能
メジャー復帰の赤西仁 テレビ出演はどうなる?
2017年10月18日 22時10分
-
芸能
元ミニスカポリスの来栖あつこが結婚報告『ミニスカポリス』どんな番組だった?
2017年10月18日 18時06分
-
芸能
インスタでムキムキボディーを披露した成宮寛貴
2017年10月18日 18時05分
-
芸能
嵐・松潤との破局で“決別濡れ場”が期待される井上真央
2017年10月18日 18時02分
-
スポーツ
清宮ドラフト戦線 金本阪神と王ソフトバンクがデッドヒート
2017年10月18日 16時00分
-
社会
中国が警戒 トランプ大統領とプーチン大統領の電撃訪朝(2)
2017年10月18日 14時00分
-
芸能
高視聴率を記録した「陸王」 竹内涼真も一安心?
2017年10月18日 12時24分
-
芸能
セクシー路線に転向の田中みな実、女性の支持率アップに成功?
2017年10月18日 12時21分
-
芸能
吉高由里子 主演映画が大コケでいよいよ年末“強硬婚”へ
2017年10月18日 12時00分
-
社会
立憲民主党60人超擁立 意外と健闘しそうなリベラル派政党
2017年10月18日 10時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分