-
芸能 2013年10月25日 14時00分
夏菜の豊満乳房に群がる男たち尻目に仕事絶好調
最近、夏菜(24)がエロいと話題になっている。 あの日のときに使う花王ソフィーナのCMで、夏菜のデリケートな部分に紙用品が当たり、豊かなヒップがタプンタプンと揺れるカットが映されるが、これがたまらなくいやらしいのだ。 スリーサイズは83・57・86という見事なボディーライン。歩くたびにゴムマリのような乳房が揺れる様は生唾ものである。今、女優の中で魅力的なおっぱいの持ち主といえば、夏菜か綾瀬はるかのどちらだとネットで盛り上がるほど。それも、夏菜の方が一歩リードしているという。度胸もあり、映画では全裸までみせたと評判である。 「11年に公開された映画『ガンツ』ではシャワーシーンでヌードになり、二宮和也や松山ケンイチに見られている。でも、本人は気にすることもなく前バリをし、堂々としたものでした」(愛が制作関係者) そんな夏菜の事務所は、矢田亜希子らが所属するトヨタオフィス。 「以前は矢田が稼ぎ頭だったが、前夫の押尾学が麻薬取締法違反で再逮捕され、矢田のイメージダウンは避けられず人気ガタ落ち。最近は、たまに入る単発のドラマ出演や、イオン・シネマの呼び込みのキャンペーンキャラとして仕事があるぐらいだ。そんなときに出てきたのが夏菜。NHKの連続ドラマ『純と愛』に主演して名前を売り、今や事務所の屋台骨を支える存在です」(芸能界事情通) もちろん、ナイスバディを味わいたい男たちが登場して当然だろう。 風間俊介、Jリーガーの小川佳純選手らとの付き合いが取りざたされたが、本命は妻子持ちで『モビット』のCMに出ている“オヤジ”の竹中直人だ、と指摘する関係者も少なくない。 そんな売れっ子ゆえ、今後も仕事が次々と舞い込んでいる。映画『監禁探偵』に出たあとは、バラエティーなど多くの単発仕事をこなしている。 矢田の代わりに体を張って仕事をする夏菜の評価は、日毎に増すばかりだ。
-
社会 2013年10月25日 13時00分
謎のモンゴル企業が落札した朝鮮総連本部ビル競売“裏”
朝鮮総連ビルの落札価格は、下限額の約21億3400万円を2倍以上も上回る約50億1000万円! 落札したモンゴル系企業アヴァール・リミテッド・ライアビリティー・カンパニー(以下ア社)の採算度外視、無謀投資は明らかで、この競売問題がいかに異様であるかを物語っている。 「今回の競売ではもう1件入札があったが、下限の金額に達していません。つまり、今回の再入札に際しては競争入札ではなく、事実上ア社の“随意契約”になりそうな気配です」(全国紙社会部記者) ア社とは一体何者なのか。 「事業目的は不動産業とは関連性の薄い『ビジネスコンサルタント』。ファンド管理会社でもあることから推察されるのは“投資家”がいるということだろう。今回の入札結果に対して許宗萬(ホ・ジョンマン)総連議長が上機嫌であることから、朝鮮総連や北朝鮮の意向が強く反映されているとみて間違いない」(公安関係者) 拉致問題の解決を急ぐ安倍政権の動きがこれに絡む。安倍首相は今年3月にモンゴルを訪問し、古屋圭司拉致問題担当相も7月に訪問、その返礼として9月にモンゴルからアルタンホヤグ首相が来日し、再入札直近の9月末にはエルベグドルジ大統領が来日している。この際、安倍首相は、大統領を東京・富ヶ谷の私邸に招いている。 「こうした一連の動きを見ると、ビル売却問題と拉致問題解決が密接にリンクしているとみていいのではないか」(同・関係者) 前回落札した鹿児島県の宗教法人最福寺は、資金を調達できず購入を断念した。ア社は果たして、期限内に代金を納付できるのか。 「ア社の背後にいる金主は、同ビルへの投資資金が回収できない物件であることから考えると、日本の金融機関やゼネコンとは考えにくい。“ファンドマネジャー”は朝鮮半島とゆかりのある個人、あるいは企業が複数関与していると考えるのが自然だ」(同) “北朝鮮大使館”の負債を、拉致被害者との交換でチャラにするとしたら、国民は納得できるだろうか。
-
社会 2013年10月25日 13時00分
「10年に1度」ではなくなった秋の巨大台風連発で起きる“想定外”の危機
日本列島に大きな爪痕を残した台風26号。全国で死者行方不明者は59人(10月18日時点)に達しているが、直後には27号が発生し、こちらも猛烈な勢力を保ち日本列島を脅かしている。26号が襲った際、「10年に一度の強さ」とされたが、「気候変動、異常気象によってその状況は崩されている」(サイエンス記者)という見方もある。 「'09年、すでに名古屋大と気象研究所(茨城県つくば市)が、温暖化により今世紀後半には風速80メートル(26号は最大瞬間風速75メートル)に達する『スーパー台風』が日本列島を襲う可能性が高いことを示唆している。その場合、乗用車や木造家屋は吹き飛んでしまう。高潮により、造りが貧弱な堤防が破壊された場合、被害は計り知れません」(同) 連続する巨大台風の場合、地盤崩壊の恐れもある。 「26号が大島に甚大な被害をもたらした原因は豪雨でした。続いていた大雨で地盤が緩み火山灰が流されたのです。一方、高度成長期に山を切り崩して宅地造成した地域、例えば東京の多摩地域には、切り崩した土砂を盛り土にして建てられた一戸建てが多数ある。同じように地盤が緩めば、起伏のある場所に建っている住宅は家ごと流されてしまう可能性があるため、警戒が必要です」(防災に詳しいジャーナリストの村上和巳氏) 自分の家が建っている場所は、もともとどんな土地だったのか。一戸建てに住んでいる人は役所に出掛けるなどして調べてみる必要がある。 「特に昔、沢が流れていた場所を埋め立て住宅を建設してしまったような地域も、地滑りで流される危険がある。また最近は、3階建ての建売住宅で玄関部分が道路より下になっている物件が少なくない。その場合、道路が冠水した際に鉄砲水が入ってくる可能性もあるので、各世帯で土嚢くらいは準備し、即玄関前に積み上げられる準備はしておいた方がいい」(同) 気象庁の「特別警報」をアテにするより、まず自己対策だ。
-
-
芸能 2013年10月25日 11時45分
藤原紀香がイケメン新恋人と半同棲中!
女優の藤原紀香が30代後半の外資系テレビ制作会社に勤務する男性と半同棲中であることを発売中の写真誌「フライデー」(講談社)が報じている。 紀香といえば、今年4月、一部スポーツ紙で新恋人の存在が報じられ、今回同誌が報じたのと同じ男性だったようだが、同誌によると、男性は人気バンド「Mr.Children」のボーカル・桜井和寿をよりたくましくした感じのイケメンマッチョ。 昨年12月にケーブルテレビで放送された、紀香がナビゲーターをつとめるドキュメンタリー番組を制作していたのが縁で交際に発展。今年夏には新恋人が担当するオーディション番組の審査員に紀香が起用されたという。 最近は週に3〜4回のペースで新恋人が紀香の自宅である超高級マンションへ通い、すでに紀香から合い鍵を渡され半同棲状態だというのだ。 「以前交際していた証券アナリストもイケメンマッチョだったが、どうやら新恋人は紀香の“大好物”のタイプだったようで、急速に関係が発展したようだ。お笑いタレントの陣内智則と離婚しバツイチの紀香だが、陣内の時とは違い、相手が一般人なので気をつかうことなく恋愛を楽しんでいるようだ」(テレビ関係者) 紀香は現在、月9ドラマ「海の上の診療所」(フジテレビ)に出演中。自身のフェイスブックでは瀬戸内海のロケ現場で撮影した写真や、番組のスタッフや出演者に配られたと思われるTシャツを着てポーズを決める姿を掲載。ロケで忙しい日々を送っているようだが、その合間に新恋人との時間を楽しんでいるようだ。 「以前はドラマも主演作にこだわっていたようだが、主演作がことごとくコケたので、最近では脇役でしっかり味を出すことに頭を切り換えたようで、撮影現場を心の底から楽しんでいるようだ」(同) 女優業は充実しているようだが、新恋人との恋の行方が注目される。
-
芸能 2013年10月25日 11時45分
『笑っていいとも!』 生放送ならではのショッキングな出来事
『笑っていいとも!』終了の余波は、収まるところを知らない。そこで、“いいとも!”32年の歴史から、かつてのオープニングバウトとして定着していた「テレフォンショッキング」で起こった、衝撃アクシデントを挙げていこう。 有名人が有名人の友だちを紹介、その輪を数珠つなぎしていくテイストの長寿コーナー(現在は、番組が選出したゲストで構成)。“友だちの設定”をブチ壊したのは、女優の矢田亜希子だ。先輩女優の大竹しのぶに、「はじめまして」と言ってしまった。 似たようなケースは、声優の平野綾。ツイッターで、「打ち合わせが終わった」とあげ、“突然電話がかかってくる設定”の内幕をバラしてしまった。 これら“設定”は、番組に必要な“演出”といえる。しかし、そこに物申したのは、歌手の千昌夫、大滝詠一。打ち合わせを無視したうえに、ドタキャンしている。 行きすぎた演出を、本番中、口に出してしまったのは、アーティストの青山テルマ。トーク中に客席から「歌って!」という声が飛んだが、青山は「見ちゃいました」とポツリ。スタッフが、女性に耳打ちで指示を出した瞬間を見たと、バラしてしまった。 平日公開生放送で、客席とステージの位置もかなり近いため、ヒヤリとさせられた珍事件も当然、起こった。 芸人の山崎邦正が出演した回は、伝説のひとつ。タモリから、「悩みない?」と質問された次の瞬間、客席の男性が、「タモリさん、“いいとも!”が年内に終了するって本当ですか?」とぶつけたのだ。CM明け、男性が座っていた席にクマのぬいぐるみが置かれていたことから、強制退場させられたことが判明。以降、バラエティで放送禁止タレントが座っていた席に、クマのぬいぐるみが座らせられるという珍現象が流行った。 史上もっともおぞましい事件といえば、演歌歌手の佳山明生がゲストの回。登場前、素人男がステージに上がり、タモリの横のゲスト席に座ったのだ。騒然としたスタジオ、さすがのタモリも対応に困ると、慌てたスタッフが取り押さえ、事なきを得た。まだ携帯電話もネットもない時代。一歩間違えれば…と考えると、ただただ恐ろしい。 何が起こっても、泰然自若としていたタモリ。今後、彼を超える“昼の顔”は出現しないだろう。(伊藤雅奈子)
-
-
芸能 2013年10月25日 11時45分
南キャン山ちゃん、剛力にフラれた!
女優の剛力彩芽が24日都内で「au スマートパス拡充発表イベント」にお笑い・しずると南海キャンディーズ・山里亮太と共に出席した。 auスマートパスは多くの提携社と手を結び「いろんなラッキーがやってくる」をコンセプトに月額390円でスマホを楽しむサービスや生活に密着した会員特典を利用できるサービス。 剛力はCMと同じシックなブルー系のシャツにオレンジ色のキュロットスカート姿で登場し「最近新しいスマホをゲットしました。スマートパスを使うと更新は早いしラッキーな情報も色々出てきます。ぜひ皆さん体験して下さい」とPR。 また南海キャンディーズの山里は最近ラッキーと感じた時はの質問に「今日、剛力さんにお会いできたことです」と真面目な表情で告白? 一方の剛力は「皆さんにお会い出来たことがラッキーです」とサラリとかわした。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2013年10月25日 11時45分
再びアイドルのピアス論争 NMB48山本彩「ピアスホール増えたら悪い子って思われるのかな?」
大阪・難波を拠点に活動するNMB48のチームN、キャプテンの山本彩に対して“ピアス論争”が起こった。 山本は、24日にソーシャルサービスgoogle+で、自身のピアスについて、「耳気付いてくれた方居てうれぴよ。元々ロブ5こ開いてるけどヘリックスとコンクは今日開けたよ〜全然痛くなかった☆今はそれなりにズキズキしてますが(笑)。これで左4 右3の計7か所。注射同様、痛みが程良く気持ち良いから好きなんですよね」とコメント。 ただ、ファンの中にはピアスについて、あまり良いイメージを持っていない方も少なくないようで、「ピアスホール増えたら悪い子って思われるのかな? 開けてて幻滅とかショックってコメントにあったけど中身は何も変わらないのにそう言われると私もショックです」と続けた。ただ、すぐに切り替えたようで、「ま、人それぞれか!(笑)」と続けてコメントした。 これまでAKB48グループでは、SKE48の終身名誉研究生である松村香織が、自身が公開した動画で、「ピアスの穴開いてたらそれで推しやめるとかバカじゃない」と発言したことが話題になったことがある。
-
芸能 2013年10月25日 11時45分
離婚報道の鈴木紗理奈が心境を語った!
タレント、鈴木紗理奈(36)が24日、大阪ローカルの関西テレビ「ハピくるっ!」に生出演し、夫でレゲエユニット、INFINITY16のTELA−Cと離婚に向けて話し合っていることを語った。「今、夫婦で話し合いをしています。ちゃんと2人で出した答えを2人の口から発表するので待っていてください」と発言。自身の口から現状を語ったのは今回がはじめてになる。 また、同日に「みなさんへ」とのタイトルでブログも更新。「今、夫婦で話し合いをしています。話せる時がきたら必ず2人からきちんと報告しますので見守っていてくれたら嬉しいです。そして今回の報道で心配してくださってるファンの皆さん何よりごめんなさい」と綴っている。
-
芸能 2013年10月25日 11時45分
ココリコの田中&ロンブー亮インタビュー「僕らなんて、熟年離婚されたら、そのまま死ですよ」
TVQ九州放送・テレビ東京系で、11月2日(土) に放送される「人生はこれからだ!〜明日から実践!ハッピーライフ大作戦!〜」にお笑いコンビ、ココリコの田中直樹とロンドンブーツ1号2号の田村亮が出演する。今回、その二人にインタビュー。話を聞いた。--2人でMCは初めてですね。田村亮 自分らの年代の人たちが気になることばかりだったので自然にできましたね。ココリコ田中 40歳過ぎて、明らかに考え方が変わってきたりはしますね。体のことに関してとか、考えざるを得なくなってくるんですよ。単純に体力が落ちたりとか。自然と意識するようにはなってきたなと思います。昨日、今日と聞いたことも取り入れていこうと思いましたね。--お金のロケではどんなことを感じましたか?亮 僕はお金に関してはちゃんと考えてたつもりだったんですけど、全然考えてなかったってことに気付けたのでよかったです。甘いというか。それは興味を持ってるだけであって、真剣に考えていない感じがしました。命懸けでやらないと持っていかれる。田中 お金に子供を産ますってボビーが言ってましたね。亮 根本を教えてもらった感じがしました。田中 まずお金の先生がボビーだったってことに、すごくビックリしたんですね。でも聞いたらすごく考えてて、あのボビーがすごく流暢な日本語で説明するんですよ。たどたどしいところは1回もなかったですね。お金に関してはこんなにスラスラ喋れるんだって思わされるくらい。ボビーも真剣だったと思うんですけど。ほんとに日本はチャンスに溢れてるって言ってました。そういうことさえ、日本人の自分がピンときてないんですよね。そういうところから捉え方が違うんやって思いましたね。亮 お金儲けの話がいやらしいって感覚もおかしいって言ってました。お金をちゃんと動かす、守る、増やすっていう感覚が恥ずかしいっていう日本人の感覚は確かにちょっと変かもしれませんね。--食はどうですか?田中 40歳くらいからやっと意識しだしたんですよ。人間ドックで注意されて。野菜摂ってるつもりでも、それでも足りてないんですよね。もっともっと野菜を意識した生活をしないと。野菜はあまり好きじゃないんです。でも40過ぎて野菜嫌いってあんまり言いたくないですよね。そんなこと言ってる場合じゃない。亮 田中さんよりは気にしてたのかもしれないです。僕すぐ胸焼けするから、食べ物のセレクトをしっかりしてたところはあります。脂っこいものは続けないように、野菜を摂るようにとか。でも外食が多いですから。後輩の好きなものを食べさせたいので。バランスはかなり崩れてきますね。亮 料理の簡単さを先生から学んだ気がします。先生が意外とおっちょこちょいで、適当なところもあるので、だから、あれ、もしかしたら自分でもできるのかもって。自分が野菜が足らないなって思ったら、冷蔵庫を見て、あの料理やったらできるんじゃないかってものがあったので、自分の手で作り、自分の健康を管理しないといけないんじゃないかなって思うようになりましたね。嫁さんに頼んでも、子供のことで忙しかったりしますし、パッと自分で立ちゃあいいんじゃないのかって思えましたね。田中 料理する面白さは僕も思いましたね。そこで自分が料理できれば、バランスをとれるメニューを作れるので、おもしろいなって。自分でも管理できる能力を、やっぱり40過ぎたら持たなきゃいけないのかなって思いました。かみさんに甘えて、スタッフに甘えて、甘えっぱなしかなって。亮 ほんまに僕らなんて、熟年離婚されたら、そのまま死ですよ。田中 いやほんとに。亮 僕らと同じ年代の人は、ドキっとすることが何カ所かあると思いますね。自分、今これ考えなアカンタイミングなのかもとか、いいきっかけになるんじゃないかと本気で思ってます。田中 先生方はその道のプロなので、一言一言が重たかったですね。シルク姉さんからも、食から何から全部教えてくれるんですよ。教えてくれないのは年齢だけ。ちゃんと聞いて実践していかなきゃいけない年齢なんだなって思いました。観て下さる方にもそのへんは届くんじゃないかなって思いました。「人生はこれからだ!〜明日から実践!ハッピーライフ大作戦!〜」TVQ九州放送・テレビ東京系 2013年11月2日(土) 16:00 〜 17:15<出演者>MC:ココリコ田中 / ロンドンブーツ1号2号・田村亮ゲスト:シルク / ボビー・オロゴン ほか(C)TVQ/吉本興業
-
-
社会 2013年10月25日 11時45分
客のタレコミで、性行為を見せ合う「カップル喫茶」が摘発される
警視庁保安課は10月21日までに、客同士で性行為を見せ合う「カップル喫茶」で、客の性行為を他人に観賞させるなどしたとして、公然わいせつや同ほう助の疑いで、東京都品川区西五反田のカップル喫茶・経営者の男(57=横浜市磯子区杉田)、従業員の女(29)と、客の男女6人を現行犯逮捕した。 経営者の男の逮捕容疑は19日夜、西五反田のマンションの一室にあるカップル喫茶「Ryu's CAFE」で、埼玉県志木市の財団法人職員の男(46)ら男女6人の客が、全裸になって公然とわいせつな行為をするのを助けたとしている。公然わいせつ容疑で逮捕された客は、処分保留で釈放された。 警察の調べに、経営者の男は容疑を認めており、「遊び方は様々で、客の自由である」と話しているという。 同課によると、同店は約10年前から営業を始め、毎月約300万円の売り上げがあったとみられる。 摘発のきっかけとなったのは、客と称する者からのタレコミだった。今年に入って、警視庁に「交際していた20代女性をカップル喫茶に連れて行ったら、嫌がっているのに客らに輪姦され、自殺した」と匿名の通報があり、同課が捜査していた。自殺の事実は確認できていない。 同店は喫茶店を装ったオートロック式のマンションの一室で、捜査員が踏み込んだ際には、3組のカップルが全裸の状態でお互いの性行為を見せ合っていた。 老舗として、同好の士には有名だったという同店の料金は、カップルが6000〜8000円(曜日で異なる)、単独女性は3000円。フリータイム制で、初めての来店客には男性のみ、身分証明書の提示を求めていた。(蔵元英二)
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分