-
芸能 2015年05月12日 11時47分
ロンブー淳 ネットニュース読者に注意喚起「君らにはニュース選択の自由がある! 行使しろばかw」
お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳が11日、自身のツイッターでネットニュースと読者のあり方に意見した。 「ネットのニュース…取材なしでTwitterやテレビを見ただけの引用記事だらけの世の中…嘆かわしいですが…それはまぁしょうがないと割り切るが…」と、昨今のネットニュースの問題点を指摘。 さらに、「ニュースを自らクリックして見に行ったくせに、そんなニュース興味ねーよと俺に言ってくる奴らへ…君らにはニュース選択の自由がある! 行使しろばかw」とネットニュース読者に注意喚起した。 淳のツイートに対して、「同感」「そのとおりかも」「見る側が選べばいい」と反響を呼んでいるが、一方で「ばかはだめ」「馬鹿のみ減点」「汚い言葉使いはやめましょう」などと、「行使しろばかw」の部分を注意する声も挙がっている。
-
芸能 2015年05月12日 11時45分
テレビ出演でバッシングが過熱した加藤茶夫妻
ザ・ドリフターズの加藤茶がと45歳年下の綾菜夫人が出演した、TBS系「私の何がイケないの?SP」が11日に放送され、加藤は一部で報道された重病説について、動作障害を患うパーキンソン症候群だったことを明かした。 加藤は昨年6月、NHKの番組に出演した際、ろれつが回らない状態だったため、一部で重病説が報じられていた。加藤は当時の様子を振り返り、手足がけいれんするなどしたため、病院に行ってすぐに入院したと説明した。「たくさん飲んでいる薬の中の1つが合わなかった」のが原因だったそうで、パーキンソン病に似たけいれん症状を起こす「パーキンソン症候群だった」と明かしたが、現在は体調が安定しているという。 また、同番組では「綾菜夫人が加藤の財産を狙っている」など、結婚後からささやかれる噂の真相を加藤が説明。「財産目当て説」について加藤は、「財産ないのよ、俺」と告白。前妻と離婚した際に「全部なくなっちゃった」とし、「保険金狙いでは」との声にも「保険入ってない。結婚する前に解約しちゃった」と噂を否定。特に過熱していた、綾菜夫人に対するバッシングが沈静化するかと思われたが、逆にバッシングが過熱してしまったようだ。 「各スポーツ紙を中心に、どんどんニュースサイトの記事がアップされるや、特に綾菜夫人に対するバッシングのコメントが続々と書き込まれた。おそらく、視聴者のかんに障ったと思われるのは綾菜夫人のみならず、加藤よりも年下の両親ら家族の態度。芸能界では大御所の加藤のことを『カトちゃん』と気安く呼び、綾菜夫人の実家のある広島に加藤と綾菜夫人の親族が入る墓を建てるなど、綾菜夫人サイドにすっかり取り込まれているような印象だった」(芸能記者) このままだと加藤の死後、綾菜夫人と加藤の前妻や3人の子供たちの間で骨肉の争いが巻き起こるのは避けられなさそうだ。
-
芸能 2015年05月12日 11時45分
たむらけんじ “大阪都構想勉強会”実施に圧力!? 「何か色々怖いツイートもきたりしてます」
大阪府出身のお笑い芸人・たむらけんじが、13日(水)に「大阪都構想勉強会LIVE」を実施することを自身のツイッターで11日発表した。 「大阪がどうなるのか辛坊治郎さんにめっちゃ教えてもらいます! 未来の大阪を背負う若者達一緒に勉強しよう! 無関心はかっこ悪いで!」と訴えた。 「大阪都構想」の是非を問う住民投票は17日に行われる予定で、大阪府民のみならず、日本国民全体からも注目されている。 「大阪都構想」の住民投票実施が決定した際に、たむけん自身も勉強不足なため「大阪都構想勉強会」の実施を宣言。しかし、自身のツイッターに、“大阪都構想”反対派からの猛反発を受けたことを明かしていた。 今回の「大阪都構想勉強会」実施に際しても、自身のツイッターで「何か色々怖いツイートもきたりしてます」と圧力を受けているかのような事情を明かしたが、「僕は純粋に勉強したい、そして僕を通じて1人でも多くの同世代、若者の皆さんに自分たちの町の事を考えるきっかけになってほしいんです」と訴えかけた。 そんなたむけんの熱い想いに、「負けずに頑張ってください」「姿勢に共感します」「待ってました!」など応援メッセージが寄せられている。
-
-
アイドル 2015年05月12日 11時45分
NMB48・市川美織のブログが熱い!
アイドルグループ、NMB48の市川美織は、個性的なキャッチフレーズ「フレッシュレモンになりたいの〜」で、不思議ちゃんのキャラクターとしてバラエティ番組で活躍することも多い。ただ、そんな彼女が人一倍、熱いブログを更新したと話題になっている。 5月10日に第2回目のドラフト会議が行われたAKB48グループ。市川は自身のブログ「あ〜したレモンにな〜れ!」は、同会議が行われた夜に「ドラフト会議」とのタイトルで更新された。 まず、同ブログで市川は、「今回ドラフト会議で名前が挙がった子も挙がらなかった子も皆が自分を出そう! メンバーにアピールしよう! と努力してきた姿は今日のステージでのパフォーマンスで良くわかりました」と候補生たちの努力を称えた。 また、ドラフト生が厳しいレッスンを積んできたことについて、「私たちは今、この子たちのように怒られることは滅多にありません。でも先生もただ怒りたいから怒ってるんじゃなくて、皆ならもっと出来る、変われる何かを持ってると思うから厳しく指導しているのであって、とても羨ましいことです」と綴った。 さらに、「たとえこのグループに入れなくても、もしかしたら他に用意された道があるのかもしれないし、大切なことを学べた大きな財産があるはずです!! それは今後の未来にきっと良い影響を与えてくれる!! 私は、諦めなければ夢は叶うと思っています。だから、今回がダメでももう一回もう一回ってあきらめなければいつか叶うと思うし。新たな夢が出来たら、またその夢に向かって何度も挑戦してほしいです!!」とすべてのドラフト生にエールを送っている。 このブログについて、ファンからは、「みおりん(市川)、熱い!」と好評だ。そもそも、市川は、AKB48に加入する以前に、いくつかの芸能事務所に所属していたが、成功することができず、契約を解除されている。契約解除後は、母親にそのことをばれないようにするため、毎週通っていた事務所のレッスン日に、事務所に行っていることにして、公園で時間を潰していたこともあった。中学生の時に、まるでリストラに遭ったサラリーマンのような経験をしている。 そんな市川が語った、「私は、諦めなければ夢は叶うと思っています。だから、今回がダメでももう一回もう一回ってあきらめなければいつか叶うと思うし。新たな夢が出来たら、またその夢に向かって何度も挑戦してほしいです!!」との言葉は、「非常に重い」とファンは捉えたようだ。
-
レジャー 2015年05月12日 10時00分
ハッシーの地方競馬セレクション(5/13)「第7回川崎マイラーズ(SIII)」(川崎)
こんなはずでは…。先週船橋競馬場でおこなわれた「第27回かしわ記念(JpnI)」。本命に推したソチ五輪パラレル大回転銀メダリスト・竹内智香選手のように晩成型のサンビスタは、まずまずのスタートを切ったものの、外からセイントメモリーがスッとハナを主張してきたため一瞬抑えると、内のポケットに入ってしまいややリズムを欠く走り。道中はその影響か所々促しながらの追走になり、3コーナーでは早くも置かれ始める。なんとか挽回しようとするものの、直線入り口では先頭集団とかなりの差があり万事休すで5着に敗れました。大跳びの走りをするだけに、内のポケットに入ってしまったのが痛かったか。能力的にはここでも引けを取らない馬だけに、巻き返しに期待しましょう。 さて、今週は「第7回川崎マイラーズ(SIII)」が川崎競馬場でおこなわれます。今年で7回目を迎え、初夏におこなわれるマイル戦として定着してきた本競走。今年は各世代が集まり、面白い一戦となりそうです。 本命に推すのはソルテ。好位から抜け出すレースぶりはまさに優等生。その優等生ぶりは東京外国語大学を卒業し、現在は「天皇の料理番」で優等生なお兄さん役を演じている鈴木亮平のようです。これまでの戦績が示す通り、左回り巧者。右回りの大井では16戦して4勝2着2回3着3回の着外7回の連対率37.5%であるが、左回りだと8戦して3勝2着4回着外1回の連対率87.5%と高確率。昨年は8戦して2度複勝圏を外しているが、いずれも大井でのもの。昨年は重賞で4度の2着があり、このメンバーでは力は最上位。充実の5歳を迎え、2年ぶりの重賞制覇を飾ると見ます。 対抗はポイントプラス。じわじわと力をつけてきたタイプで、27戦15勝というキャリアがありながら重賞挑戦は昨年の当レースだけ。それもスタートから終始プレッシャーのかかる競馬となってしまい11頭中9着に敗れましたが、そこから再び条件レースで力を付け、今回が2度目の重賞挑戦となりました。前走は重賞2勝馬トーセンアレスに敗れたものの、一昨年の川崎マイラーズ勝ち馬・スマートジョーカーには先着しており、昨年より力を付けているのは明白。重賞初制覇を狙います。 ▲はやんちゃな男から大人の男へと成長した土田晃之のようなジョーメテオ。 以下、ファイヤープリンス、サーモビレーまで。◎(8)ソルテ○(5)ポイントプラス▲(1)ジョーメテオ△(2)ファイヤープリンス△(3)サーモビレー買い目【馬単】4点(8)→(1)(2)(3)(5)【3連単フォーメーション】6点(8)→(1)(5)→(1)(2)(3)(5)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり、3連単100万円越えあり。本人いわく馬の気持ちがわかるとか。
-
-
芸能 2015年05月11日 15時30分
キムタク主演ドラマ「アイムホーム」 原作にプチブーム
木村拓哉主演の「アイムホーム」(テレビ朝日)が低調だ。視聴率も初回の16.7%から第4話は12.6%と、徐々に下降線をたどっているが、数字以上の盛り上がりを見せているものもあるという。 放送開始から普段、番組宣伝にはあまり貢献しない木村が毎週のようにテレビ朝日の情報番組などに出て宣伝協力をしている。「他局のドラマではここまでしないですね。それだけ力が入っている証拠」(テレ朝関係者)。そうはいっても、その思いとは裏腹に視聴率の下がりは止まらない。 ただ、その下がり線に反比例するかのように盛り上がっているのは出版だ。この「アイムホーム」はマンガを原作にしたドラマだが、もともと、この原作は1997年から、1998年に「ビックコミックオリジナル」に連載され、上下刊で発売されただけだ。「なかなか書店に行っても手に入りにくい作品だった。それだけに、ネットのオークションでは一冊千円の本が一時、1万円くらいで取引されたことがある。ドラマスタート時には、出版社が増刷を掛けたそうですが、これが意外と売れているとか。売り上げランキングの上位に入るほどではないんですが、視聴率以上の伸びを見せているそうなんです」とは出版関係者。 通常、ドラマ化、映画化されれば原作は多少なりとも売れるものだが、「近年はそれでも、伸び悩むものが多かった。視聴率とは関係なく伸びるのは『半沢直樹』を代表する池井戸潤先生の作品くらい。あとは視聴率と同じようにダメなものはダメという作品が多かったんですが、『アイムホーム』が売れているということは、視聴率以上に意外と見ている人が多いんじゃないかってこと。これから数字は盛り返すかもと見ている人は多いです」と同関係者。 この原作のプチブームが視聴率に反映されるときがくるか。
-
アイドル 2015年05月11日 15時30分
中居正広とヒロちゃん
SMAP・中居正広が、最愛の父・正志さんを2月19日に亡くしていたことを、自身のラジオで明かした。すでに密葬、四十九日を済ませ、およそ3か月後になってからの激白だった。 中居といえば、超が付くほどの地元(神奈川県藤沢市)好き。2連休あればかならず実家に帰るほど、家族と学生時代の友だちを大事にしている。だからこそ、一般人である父の他界を黙秘していた。 28歳で父に、30歳で母にマンションを買っている。自身もマンション住まいだが、「これは買ったものではない」。さらに、父には2台の高級車をプレゼントしている。 ではなぜ、そんなに地元、家族を愛しているのか。地元は単に、友だちがいるから。野球少年だった中居が中学生で突然、ジャニーズ入り。芸能界にまったく興味がなかっただけに、違和感は大きく、次第に芸能界と芸能人を信じられなくなっていった。そんなときでも、友だちは昔と変わらず接してくれた。唯一、“タレント・中居”を演じなくてもいい空間だった。 家族もしかり。3人兄弟の末っ子で、幼少時代は貧乏だった。4畳2間のアパートに、家族5人暮らし。風呂はなく、銭湯は週に2回しか行けなかった。夏にプールがあったら、ラッキー。銭湯に行けないときは、玄関の蛇口にホースをつないで、洗髪した。 洋服は当然、兄のおさがり。教科書も兄から譲ってもらい、ページ数が異なるため、先生の言うページ数に該当する箇所にたどり着くまで、時間がかかった。 そんな苦しい家計でも、父と母は3人の男を立派に育てあげた。中居に至っては、野球までやらせてもらえた。その恩を大人になったら返したいという思いから、不遇時代のSMAPではメンバー1、売れたい気持ちが強かった。 「正広」は、父の「正志」から取ったもの。そんな正志さんを中居は「オヤジ」と呼び、父からは「ヒロちゃん」と呼ばれた。身内からは全員、こう呼ばれる。かつて、親しい女性からこの呼称で呼ばれたが、「やめて。そういうんじゃないから」と、如実に怪訝な顔をしたことがある。今でも、血縁者以外からこの呼称を口にされるのは、忌み嫌う。なぜなら、「ヒロちゃん」はオヤジがつけた呼称だから。
-
スポーツ 2015年05月11日 15時00分
レッドソックス上原浩治が日本人2人目の日米通算100勝&100セーブの偉業達成!
MLBレッドソックスに所属する上原浩治投手(40)が、5月10日(日本時間11日)のブルージェイズ戦で今季6セーブ目を挙げ、日米通算100セーブを達成した。 すでに、日米通算129勝をマークしており、日本人では史上2人目となる日米通算100勝&100セーブの偉業到達となった。過去にこの記録を達成した日本人投手は斎藤隆(楽天=112勝139セーブ)ただひとりだけ。日米通算381セーブを挙げた佐々木主浩(横浜など)でさえ、勝利数は50しかなく、なし得ていない大記録なのだ。 NPBでは、江夏豊(阪神など)、山本和行(阪神)、斉藤明夫(横浜)、郭源治(中日)、大野豊(広島)、佐々岡真司(広島)の6人しか達成していない。 上原の記録の内訳は、NPB(巨人)で112勝33セーブ、MLB(オリオールズ→レンジャーズ→レッドソックス)で17勝67セーブ。 佐々木の場合、入団2年目からリリーフに転向し、以降、日米でクローザーとして活躍したため、勝ち星が伸びなかった。100勝&100セーブは、先発、抑えの両方で、活躍しなければ成し遂げられない偉大な記録だけに、日米を股に掛けて、それを成し遂げた上原は立派というしかない。 上原は巨人時代の07年に抑えに転向し、32セーブをマーク。08年オフにFA権を行使して、オリオールズ入り。1年目は先発だったが、2年目の10年はリリーフに回って、13セーブを記録。以降、MLBではリリーフに専念。レッドソックスに移籍した13年途中から守護神となり、同年のワールドシリーズ制覇に大きく貢献。13、14年と2年連続20セーブを挙げている。(落合一郎)*写真はレンジャーズ時のもの
-
社会 2015年05月11日 14時00分
経済界の後押しで危険が高まる「東京五輪ドローンテロ」の阿鼻叫喚
首相官邸に小型無人飛行機「ドローン」を侵入させたとして、警視庁は4月25日、福井県に住む山本泰雄容疑者(40=威力業務妨害)を逮捕したが、これが思わぬ事態を招いている。 発見されたドローンはGPS管理されていたため、今後、製造元は官邸付近を飛行できないように設定。販売を許可制にする動きも高まっているが、テロに使われた場合、こうした規制では太刀打ちできないとの見方が急浮上しているのだ。 「市販のドローンは、改良すれば20〜30キロの爆弾も搭載可能で、爆弾+化学兵器が積み込まれた場合、飛行禁止区域外で爆発しても十分な殺傷効果をもたらす。また、販売を許可制にする規制案もナンセンス。ドローンは農業や警備、映像業界など広い分野で活用され、すでに国内に3万機はあると見られている。2025年には世界的に8兆円市場になるとの観測もあり、規制は不可能というのが経済や軍事評論家筋の見方なのです」(防衛省関係者) また、最近の3Dプリンターの発達で、「規制してもすぐに“闇ドローン”が出回る」(経済アナリスト)との声もあるほど。つまり、この科学技術の発達と経済のうねりに、国益が脅かされることは必至なのだ。 加えて注目されているのが、20年に開催予定の東京五輪。事件の勃発で、この警護体制が多大な混迷を迎えているのである。 「ご存じの通り、東京五輪はいまだ10の競技場が決まっておらず、セーリング会場は愛知県に、自転車競技も静岡県への変更が有力視されている。もはや東京五輪ともいえない競技会場の広がりが、ドローンテロの格好の餌食になることが予想され、舛添要一東京都知事も大慌てしている状態なのです」(政治部記者) また、公安関係者はこう言う。 「北京五輪の開会式にはすでにドローンが使われていたが、各競技場付近にドローンが飛ばされ、サリン散布ともなれば甚大な被害が出ること必至。原発や要人を狙う以上のテロ効果があるため、警察は残りの競技会場の決定を固唾を飲んで見守っています」 平和の祭典が地獄絵図と化さなければいいのだが。
-
-
アイドル 2015年05月11日 12時35分
石川恋 『ビリギャル』がグラビア界に殴りこみ?
ベストセラー本『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』の表紙で金髪ギャル女子高生として話題になった石川恋が、1stDVD『初恋』(イーネット・フロンティア)の発売を記念したイベントが、10日、都内で行われた。 グラビアデビューとなる今作品は、2月にサイパンで撮影された。内容は彼氏とデートみたいな感じ。カメラを彼氏に見立てて、カメラ目線で甘えたり怒ったりして、最初は照れて上手くできなかったという。大変続きの撮影だったそうだが、その大変さを振り返ってもらった。「何もかもが初めてのことだらけだったので、全部が大変でしたね。グラビアの撮影は何回か経験していたのですけど、映像は初めてだったので、カメラがずっと回っている感覚が難しかったです」と話した。 こんな戸惑いもありながら想像以上にセクシーなシーンも多くある。「ジャケットになっている白いビキニもかなりセクシーだと思いますけど、ベッドでシーツを体に巻いているシーンはかなりセクシーになっています。セクシーなシーンは最初すごく恥ずかしいと思ったんですけど、撮っていくうちにキレイに撮れているのがわかって、自分のテンションも上がってきて、恥ずかしいという気持ちは次第に無くなりました」と説明した。 この1stDVDは何とamazonランキングで1位を獲得。「自分ではそんな知名度があると思っていないので、1位ってすごいことだと思いますので、たくさんの方が買ってくれて本当に嬉しいです」と喜びを語った。2月に出演した『有吉反省会』(日本テレビ系)が注目のターニングポイントとなり、何と番組に出演している最中にツイッターのフォロワーが一気に1万人以上も増えたそうだ。 今後も様々な方面での活躍が期待できそうだが、8月に映画初出演も決まっていることもあり、女優としても活動も期待ができる。ちなみに憧れの女優は戸田恵梨香だという。もしかして戸田との共演もあるかもしれないので、今後の活躍に大きな期待が持てそうだ。
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
「19」岡平健治、音楽をやっていなかったら…… 経営者としての信条、明かす
芸能
2025年08月04日 10時00分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分