-
レジャー 2015年10月24日 18時00分
菊花賞(GI、京都芝3000メートル、25日)藤川京子のクロスカウンター予想!
京都11R、菊花賞は◎リアルスティールが クラシック最後の一冠を奪取します。 新馬勝ち後、キャリア2戦目にして共同通信杯でドゥラメンテを2着に抑え重賞制覇。スプリングSと皐月賞は2着、ダービー4着。クラシックでも大崩れがなく世代トップの実力の持ち主。前走の神戸新聞杯は、スローの流れでしたが菊花賞と同じようなペースで我慢が利き、折り合いに専念できていたのは好印象でしたし、心配していたテンションも想定内。勝ち馬の逃げ切りで展開不向きの中、最速の上がりで2着を確保したあたりもさすがです。前哨戦としては、ベストレースをしてくれたと思います。 叩いて身が引き締まり、追い切りの動きも良く、楽に好時計をマークするなど上積みが見込め、好気配。距離は中距離くらいが合いそうですが、名門厩舎で長距離に対応できるよう調整はされているし、折り合い面の進境もあり実力に期待。2013年に勝っている福永騎手の手綱で勝利へ導きます。 (11)◎リアルスティール(17)○リアファル(3)▲タンタアレグリア(2)△サトノラーゼン(14)△マッサビエル(12)△ワンダーアツレッタ(7)△スティーグリッツ馬単 (11)(17) (11)(3) (11)(2) 3連単 (11)-(17)(3)(2)(14)(12)(7)リアルスティール 1頭軸マルチ 動画予想→ https://youtu.be/jHHaB21cFbg※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
芸能 2015年10月24日 17時44分
大みそか民放最下位のフジテレビが本腰! 10年ぶりに格闘技番組を放送
大みそかの「NHK紅白歌合戦」の裏で、民放最下位に沈むフジテレビが、現状打破に乗り出すことになった。 同局では、12月29日、31日に埼玉・さいたまスーパーアリーナで開催される新格闘技イベント「RIZIN」を年末年始に放送することを決めた。まだ、放送日程は決まっていないが、大みそかにオンエアされることになれば、「PRIDE」以来、10年ぶりの格闘技特番となる。すでに、金曜深夜にプロモーション番組「FUJIYAMA FIGHT CLUB」をスタートさせる力の入れようだ。 同局は「PRIDE」の創生期から中継を始め、大みそかの「紅白」の裏でも放送していた。05年大みそかの「PRIDE男祭り」はゴールデン帯で15%(関東地区)を超える高視聴率を獲得。K-1運営の「Dynamite!!」を上回り、民放トップに輝いた。 しかし、翌06年6月、同局は「放送を継続することが不適切な事象が、イベント会社内であったため」として、PRIDE運営会社・DSEとの契約を突如解除し、放送を打ち切った。その後、PRIDEは運営困難に陥り消滅した。同局は「不適切な事象」の詳細について、コメントすることはなかったが、「DSEと反社会的勢力との交際が原因」(某スポーツライター)とのウワサがまことしやかに流れた。 PRIDEの放映を打ち切った同局の大みそかは迷走が続いた。14年は、「THE FACE OF 2014 世界が選ぶ今年の顔!アワード」(午後6時〜9時)が4.0%、「ワンピース エピソードオブチョッパー+ 冬に咲く、奇跡の桜」(9時〜11時)が3.3%、「2014→2015 ツキたい人グランプリ〜ゆく年つく年〜」(11時〜深夜2時)が2.5%と5%にも届かず。13年の「祝!2020東京決定SP」は2%台で、「紅白」の裏で民放最下位が続いている。 「RIZIN」は元DSE代表・榊原信行氏が代表者となり、統括本部長として高田延彦も復活。かつて、PRIDEのエースだったエメリヤーエンコ・ヒョードル、桜庭和志の参戦も決まり、かぎりなく“PRIDE色”の強い興行となる。元大関・把瑠都の総合格闘技デビューも大きな売りとなっている。 現段階で、「RIZIN」が「紅白」の裏で放送されるか否かは定かではなく、国内の総合格闘技ブームはとうに終焉を迎えている。大みそかのゴールデン帯で放送しても、苦戦が予想される。だが、ここ数年の著しい低迷ぶりを思えば、格闘技を放送した方がまだマシか? 同局が大みそかの番組編成に、ようやく本腰を入れたといえそうだ。(坂本太郎)
-
レジャー 2015年10月24日 17時11分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(10月25日)菊花賞(GI)他3鞍
ど〜も! ハッシーです。先週は秋華賞が◎→△で的中し、馬単4,100円をゲット。これで秋のGIは2戦続けて的中となりました。今週の菊花賞もズバリと当てて、GI連続的中を伸ばしていきますよ!☆東京4R2歳新馬戦(芝1400m) アルジャンテは、ディープインパクト産駒らしいしなやかさと手先の軽さがあり、重心の低いフォームで如何にもキレがありそうな走り。初戦勝ちを狙う。◎(16)アルジャンテ○(3)ルナディミエーレ▲(4)ルナマティーノ△(14)フェイス△(9)クラウンアゲン△(8)バトルキャンデー買い目【馬単】5点(16)→(3)(4)(8)(9)(14)【3連複1頭軸流し】10点(16)-(3)(4)(8)(9)(14)【3連単フォーメーション】16点(16)→(3)(4)(9)(14)→(3)(4)(8)(9)(14)☆京都8R北野特別(芝2000m) ムーンクレストは、3走前のプリンシパルSでアンビシャスから0秒3差の4着。前々走は初の古馬との一戦を先行して2着。前走は15番手から追い込んで勝ち馬からクビ差の4着と、休養前から現級でもやれる力を見せている。休んだ効果がでて芯がしっかりしてきた印象を受ける。京都の内回りだけに前走と同じような競馬になると流石に厳しいが、前でも競馬が出来る本馬だけにここは名手・武豊騎手の手腕に期待したい。◎(5)ムーンクレスト○(1)アングライフェン▲(4)テスタメント△(3)ラディウス△(7)グランカマラード買い目【馬単】4点(5)→(1)(3)(4)(7)【3連複1頭軸流し】6点(5)-(1)(3)(4)(7)【3連単フォーメーション】12点(5)→(1)(3)(4)(7)→(1)(3)(4)(7)☆京都9Rなでしこ賞(ダート1400m) レッドラウダは、前走小倉2歳Sで3着と高い芝適性を見せているが、兄弟にはダートで1600万下クラスまでいったズンダモチや、ダートの短いところで2勝を挙げているウォーシップマーチがおり、元々ダートでの活躍を見込んでいた。初ダートとなるが7枠13番と砂をかぶらずに済みそうな枠に入ったのも吉。◎(13)レッドラウダ○(4)ソーディヴァイン▲(7)デピュティプライム△(5)エポック△(8)ファビラスヒーロー△(15)クリノシャンボール買い目【馬単】5点(13)→(4)(5)(7)(4)(7)→(13)【3連複2頭軸流し】4点(4)(13)-(5)(7)(8)(15)【3連単フォーメーション】8点(13)→(4)(7)→(4)(5)(7)(8)(15)☆京都11R菊花賞(GI)(芝3000m) 春の2冠馬・ドゥラメンテが不在の菊花賞。秋のトライアルでは春の実績馬がもう一つの結果で、混戦に拍車をかけたが、ここは春の実績馬の巻き返しに期待する。本命はブライトエンブレム。日本ダービーこそ裂蹄で出走を断念したが、弥生賞2着、皐月賞4着の実績は世代上位。前走は10着に敗れたが、勝ち馬から僅か0秒4差。それも5か月ぶりのレースで、前残りの展開を大外を回って競馬をしてのもの。今回は追い切りでも意欲的に追われており、本番に向けてしっかりと仕上げてきた。レース展開としては先行馬が揃っており、ある程度流れる可能性が高く、瞬発力のある馬よりも持久力で勝負するタイプが合うだろう。その点もブライトエンブレムには追い風となるだろう。相手筆頭は上がり馬スティーグリッツ。ハービンジャー産駒らしい息の長い末脚を武器とする本馬。こういう馬こそ長距離戦向き。夏の上がり馬で菊花賞を好走するタイプはまさにこういうタイプだろう。▲はサトノラーゼン。前走は直線で進路がなく少し強引な競馬をして勝ち馬から0秒3差の7着と、まったく実力を発揮出来なかった。距離延長が向くタイプとは思えないが、生粋のステイヤーがほとんどいない今回においては、能力で上位にくる可能性は十分。以下、リアファル、リアルスティール、ジュンツバサまで。◎(10)ブライトエンブレム○(7)スティーグリッツ▲(2)サトノラーゼン△(17)リアファル△(11)リアルスティール△(15)ジュンツバサ好調教馬(17)(7)(10)買い目【馬単】7点(10)→(2)(7)(11)(17)(2)(7)(17)→(10)【3連複1頭軸流し】10点(10)-(2)(7)(11)(15)(17)【3連単2頭軸流し】24点(7)(10)⇔(2)(11)(15)(17)※出走予定競走には、馬の体調、抽選非当選により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙への入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり3連単100万円越えもあり。予想スタイルは馬の適性、過去のレース内容、調教を重視。
-
-
アイドル 2015年10月24日 17時03分
Hey! Say! JUMPが第二の嵐になる可能性
ジャニーズグループの「Hey! Say! JUMP」が大晦日に行われる京セラドームでのカウントダウンコンサートを決めた。今年に入ってから急激に推されての大ブレイクに業界内では「第二の嵐か」とさえ称され始めた。 昨年のKAT-TUNから受け継いでのカウコンとなる。「ジュリー副社長の力を思い知らされた」とテレビ局関係者はいう。「もともとJUMPはSMAPなどを担当する飯島マネージャーの管轄でしたが、一昨年、JUMPのメンバーが直訴してジュリー氏の担当に変わってもらったという話です。それでジュリー氏がなんとかしようと猛烈にプッシュし始めたのがいまのJUMP」という。 今年の24時間テレビにはメーンパーソナリティーとして抜擢。そのほかにもドラマや映画などにメンバーは数多く出演した。「『24時間〜』をはじめ、数々のテレビ出演もジュリー氏のゴリ押しと言われればそれまでかもしれませんが、やっぱりメディアに露出することで、一気にファンを増やしているのは事実。もともとメーンを張る山田涼介なんかは素材は抜群。露出が増えれば人気が出るとは言われていましたが、まさにそのとおりになった」と同関係者。 この人気ぶりはコンサートでの雰囲気を一変させたという。ある音楽関係者は「一昔前のJUMPのドームコンサートは、埋まらなくて、客席をオブジェで埋めていたくらい。それでも空席が目立つなんて話でしたが、いまは変わっちゃいました。会場の熱気も尋常じゃないくらいで、ファンが始まる前から大声援を送っている。嵐が大ブレイクする直前の雰囲気に似てます」という。 名実ともに第二の嵐となる日もそう遠くない。
-
レジャー 2015年10月24日 17時00分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(10/25) 菊花賞 他
4回東京競馬7日目(10月25日日曜日)予想・橋本 千春☆京都11R「菊花賞」(芝3000メートル)◎2サトノラーゼン○8ミュゼエイリアン▲11リアルスティール△15ジュンツバサ、17リアファル 春さん「競馬記者になって丸40年。初めての出張はグリーングラスの菊花賞。金曜日の夜、当時はまだ新米の中野隆調教師が『凄く具合が良い。チャンスがあるかもしれないよ』と、耳打ちしてくれたのに馬券を買わず臍をかんだことが昨日のように蘇る。オレにとっては40回目の節目の菊花賞だ。会心の予想で自分を祝福したいね。頼みますよ、岩田騎手・サトノラーゼン。2冠馬ドゥラメンテの居ないメンバーなら、ダービー2着のアンタが1番だ。トライアルのセントライト記念(7着)を叩いて、状態はピークに近づいたと判断できるし、2戦2勝と自分の庭同然の京都コースならベストパフォーマンスを期待して大丈夫」 千さん「2冠馬不在でどの馬にもチャンスがある。重賞初挑戦のセントライト記念で3着と好走した、無類の勝負根性の持ち主ジュンツバサと、大一番に強い横山典騎手のミュゼエイリアン(セントライト記念2着)の複勝を厚めに勝負する」☆東京11R「ブラジルカップ」(ダ2100メートル)◎1ロワジャルダン○15ドコフクカゼ▲14カゼノコ△4ナリタポセイドン、6マルカプレジオ 春さん「夏の上り馬、ロワジャルダンをイチ押し。500キロの大型でコースは小回り福島より中山、さらに東京の方が断然良い。従って福島で特別2連勝は評価できるし、地力強化の跡は歴然。ダートはここまで、<5201>と、まだ底が割れていないしプラスアルファが大きいのも強調材料。乗り替わりも相性の良いC.デムーロ((1)(5)着)なら心配無用」 千さん「3走前の仁川Sで人気のドコフクカゼを一蹴している、マルカプレジオが不気味。休み明けをひと叩きして走り頃だし、ロワジャルダンとのワイド馬券で勝負」☆東京10R「甲斐路ステークス」(芝1800メートル)◎8ラングレー○2ネオリアリズム▲3ケイアイチョウサン△9カナロア、10シャドウウィザード 春さん「放牧効果の見込める、コース巧者のラングレー(メンバー最多の3勝)に期待。休養前に準オープン勝ちしているほか、重賞でも好戦しているように実力の裏付けもある。もともと休み明けは苦にしないタイプだし、狙い目は十分だ」 千さん「重賞勝ちがある、ケイアイチョウサンは腐っても鯛だ。距離延長と、コース替わりはプラスに働きそうだし、直線グイグイ伸びてきた3走前(0秒1差2着)の再現がある」☆新潟11R「北陸ステークス」(ダ1200メートル)◎12ペイシャモンシェリ○5サンライズネガノ▲4ブルドッグボス△3ドニカナルボーイ、9キタサンミカヅキ 春さん「ここでは実績、実力ともペイシャモンシェリが一歩リードしている。現級勝ちと、オープン特別2着(0秒1差)の底力を素直に信頼したい」 千さん「穴なら、ドニカナルボーイ。3走前にクビ差2着とメドは立っているし、休み明け3戦目で走り頃だ」※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。
-
-
ミステリー 2015年10月24日 16時20分
「カナダで生きている恐竜が目撃された!?」謎の巨大生物の正体は?
20世紀初頭、カナダのパートリッジ・クリークにて奇妙な生物が2度にわたって目撃された。最初の目撃例は1903年、ハンティングに来ていた人物が巨大な怪物と遭遇、怪物は峡谷の間に尾を引きずったような深い轍を残して去ったという。 1908年に目撃された時は、この怪物は獲物としてカリブー(トナカイの一種)を仕留めたようで、獲物を大きな口にくわえたまま凍った川の上を渡っていく姿が目撃されている。 この生物の大きさは約50フィート(約15メートル)あり、体色は黒一色。イノシシのような剛毛の鬣など、随所に毛が生えていたようだ。歩行は後足での二足歩行、鋭い牙と鼻先に角が生えていたとされている。 このニュースは「カナダで生きている恐竜が目撃された!?」としてイギリスの大衆紙ストランド・マガジンほか、様々な文献で取り上げられた。実際、当時の文献では脚部など随所に長い毛を生やしたケラトサウルスによく似た姿の怪物の絵が描かれている。これはおそらく「鼻の上に一本角がある」二足歩行の巨大生物、という点から想像されたものなのだろう。現代では恐竜についても研究が進み、恒温動物説や羽毛があったという説が出てきているが、それでも厳冬のカナダで生息し続けるには無理があるだろう。 さて、1918年に広文社より発行された『世界の奇聞全集』にはよく似た生物の目撃情報が「北極圏の恐角獣」として紹介されている。ちなみにこの『恐角獣』はある古生物の名前を和訳したものであった。その名はウィンタテリウム、新生代に北アメリカやアジアと広範囲にわたって生息していた草食獣だ。頭頂部から鼻にかけて6本の角があり、大きなサーベル状の犬歯を持っている。見た目はサイに似ているがあくまで別の種類の生物である。確かにウィンタテリウムであれば寒い土地でも活動できるかもしれないが、ウィンタテリウムは先述の通り草食獣である。また四足歩行の生物であり、大きさも3メートルほどしかない。そのため、目撃証言にあるようにトナカイを獲物にしたり、口にくわえたまま二足歩行することなど不可能なのだ。 パートリッジ・クリークで目撃された怪物は何だったのだろうか? もしかしたら、我々の知らない未知の巨大生物が凍土の向こうに今でも生息しているのかもしれない。写真:当時の新聞に掲載された挿絵文:和田大輔 取材:山口敏太郎事務所
-
社会 2015年10月24日 16時04分
目は口ほどにものを言う! キレイな瞳を作る方法
人と話をするときに、ほとんどの方が相手の目を見ることを心がけていると思います。真っ直ぐな眼差しは誠実さの現れ。人柄を示すのに、瞳は大事なパーツです。それに、大きく澄んだ瞳は魅力的で、多く人を惹きつける力があります。 最近では、女性だけでなく男性にも、カラーコンタクトをつけて黒目を大きくし、瞳をアピールする人が増えています。そこで今回は、山下真理子医師に、「キレイな瞳を作る方法」をお聞きしました。■1:瞳には黄金比率がある 「瞳には、もっとも美しいとされる黄金比率が存在します。ある大手企業の研究によれば、それは白い部分と黒目の割合が1:2:1であること。日本人の平均的な比率は1:1.5:1なので、黒目がやや小さいことになります。 でも、これは別に日本人の成長が劣っているとか、成長を促すにはどうしたらいいのかという問題ではありません。眼球というのは生まれてからほとんど成長せず、黒目も大きくならないのです。 大きさはだいたい11〜12mm程度で、みんなほぼ一緒。目の開き具合や、顔の大きさとのバランスによって、違うように感じてしまうのです。そこで、カラーコンタクトを使用して、黄金比率に近づけようとするわけですね」■2:大きな黒目は“好き”のサイン 「黒目はあまり大きくしすぎても不自然です。人間離れした不気味さを漂わせてしまうことになります。ただ、大きな黒目にはある効果があることが確認されています。 アメリカの心理学者によれば、『人は好きなものを見ると瞳孔が開く』という研究結果が出ています。これは、好きなものを見ることで興奮し、交感神経が優位になり起こる現象です。 瞳孔が開くことで黒目が大きくなるわけではありませんが、傍で見ていればそのように感じられることはあるでしょう。ようするに、大きな黒目は好きのサインになり得るということ。ただ、瞳孔を確認できる距離まで近づくのが、なかなか大変でしょうけど」■3:瞳を綺麗にするための栄養素とは? 「紫外線は肌に大きなダメージをもたらしますが、同様に目にも悪影響です。普段からサングラスをかけていれば予防にもなりますが、そうもいきません。となると、目のケアが重要になります。 瞳に良いとされる栄養素が『ルテイン』です。水晶体や黄斑部に存在し、目の健康状態を保つのには欠かせない物質ですが、体内での生成は不可能。そのため、外からの摂取が必要になります。多く含むのが緑黄色野菜です。他にも、ブルーベリーなどに含まれる『アントシアニン』も目には有効なので、積極的な摂取が望まれます。 また、最近ではパソコンやスマホの普及によるブルーライトの影響で、目に疲労が蓄積し充血してしまっている方も多いです。白目が美しくなければ、黒目も引き立ちません。目の周辺を温めて血行を促したり、眼球を縦横に意図的に動かしたりするのも、疲労回復に繋がります」 目は心の鏡ともいいます。美しい瞳は、美しい心のあらわれ。多くの人を惹きつけるような、魅力的な瞳を手に入れられるといいですね。【取材協力】山下真理子医師。京都府立医大卒。美容やアンチエイジングに関する講演を数多く行う。著書に「女医から学ぶ あなたの魅力が10倍増すセックス」(ぶんか社)。
-
芸能 2015年10月24日 16時00分
大島由香里アナ 婚約破棄か 小塚崇彦の父親が抱えるスキャンダル真相
フジテレビの大島由香里アナ(31)が“婚約破棄”の危機に瀕している。 現在、夜11時台の番組『あしたのニュース』(フジテレビ系)を担当している彼女は、去る7月23日、フィギュアスケートのトップ選手・小塚崇彦(26)と婚約を発表したばかり。 「2人は2010年のバンクーバー五輪後に、仲間内の食事会で知り合い意気投合。すぐ交際となった。小塚選手が股関節のケガで不調だった時に支えたのが、大島アナだったと言います。残念ながらソチ五輪には出場できませんでしたが、いまだラブラブは健在です」(フジテレビ関係者) すでに交際5年。しかし、どういうわけか入籍、挙式については明言しなかった。 「多くのスポーツマスコミが2人の関係を知っていて、本当は、会見も開く予定だったんです。ところが、なにか不都合でもあったのか、報道各社へのFAXのみになった。発表の3日前まで小塚の父であるフィギュアのコーチ・嗣彦氏(68)は、婚約すら知らなかったといいます」(フィギュア関係者) その原因であったかは定かではないが、10月初めに意外なことが発覚。嗣彦氏が元教え子の女子大生に強制ワイセツで訴訟を起こされていることを『週刊女性』が報じたのだ。 「嗣彦氏が中京大の講師をしている'12年、当時、女子大生だった教え子を言葉巧みに自宅に連れ込み、キスや胸揉み、さらにワイセツな行為をしたようです。そのため彼女は、精神的ショックに陥りスケートができなくなったというのが訴訟内容。これが今、2人の交際に影響を及ぼしているらしいのです」(前出・フィギュア関係者) 嗣彦氏は、かつてフィギュア日本代表チームの監督を務めるなど、その世界では誰もが知っている存在。 「最近ではジュニア世代の指導にあたっていたのですが、美少女というと熱心に指導するので、母親たちには警戒されていたという噂です」(同) 女子大生との裁判が敗訴となれば、刑事事件に発展する可能性もある。結婚間近の大島アナとしては、心穏やかではないだろう。 「実は、大島アナは婚約したものの、入籍には躊躇していると聞きました。万が一、義父が有罪となれば、親族として付き合えないでしょう。裁判の結果次第で婚約破棄は十分あり得る」(フジテレビ関係者) 暗雲立ち込めるフィギュア界。
-
レジャー 2015年10月24日 15時59分
今日のキャバ嬢ごはん(1)〜地元の味を思い出した美紀〜
北村美紀(仮名・26歳) 「何かおいしいもの食べに行こうよ」 これが私の口癖なんだよね。とりあえず指名してくれたお客さんには、全員こうやって言ってる。相手はデートが出来ると期待してOKしてくれる人が多いけど、私が食事するのは必ず出勤前の夕方ばかりで、休日に会うことはない。その理由はただ一つ、そのまま同伴させて、売上に貢献してもらうため。毎回、食事を楽しんだ後は「もう少し一緒にいたいなぁ〜」って甘えれば、だいたいお店まで一緒に付いてきてくれるからね。おいしいご飯も食べれて一石二鳥だよ。 そんな日々の中、この前、あるお客さんが、都内で食べれる味噌煮込みうどんのお店に連れて行ってくれた。その時ふっと思い出したんだよね。もう何年も帰ってない実家のことを。 私は名古屋出身で子供の頃は、親がよく名物の味噌煮込みうどんを食べさせてくれた。最近、ほとんど連絡は取ってないけれど、いまだに親は東京で私が美容師として働いていると思ってるんだよね。でも本当はもう何年も前に辞めて、今はキャバクラだけで働いている。いつか本当のことを言わなくちゃなって…。 ひさしぶりに食べたら、そんなことを考えちゃった。今年の年末はひさしぶりに実家に帰ってみようかな。また家族みんなで、たわいもないことを話しながら、味噌煮込みうどんを食べられる日が来るといいな。(取材/構成・篠田エレナ)
-
-
芸能 2015年10月24日 15時48分
週刊裏読み芸能ニュース 10月17日から10月23日まで
■10月17日(土) 三代目 J Soul BrothersがWミリオン達成 三代目 J Soul Brothersが京セラドーム大阪でツアーの公演を行い、今年1月発売のアルバムの出荷が100万枚を突破、さらに、18日のファイナルまでのツアー動員数が100万人を達成したことを各スポーツ紙が報じた。 「昨年は日本レコード大賞を獲得し、今が人気絶頂。今後、この人気をキープするのは至難の業か」(レコード会社関係者) 三代目のメンバーたちも出演する、来年公開のEXILE TRIBEの総力を結集した映画「HiGH&LOW」のドラマ版の初回が21日に放送。深夜枠で視聴率は1.9%。微妙な数字か。■10月18日(日) 脊山麻理子アナがビキニで報道陣に迫る 今年7月、離婚調停を経て離婚が成立した、元日テレでフリーの脊山アナが都内で写真集の発売記念イベントを開催しビキニを着用して登場。芸能界の結婚ラッシュについて聞かれると、出会いがないことを明かし、男性記者に「私、どうですか?」と迫りどん引きさせた。 「とにかく生き残りに必死なのが見え見え。アナウンス技術では見るべきところがないので、セクシー路線を強調。来年あたりにヘアヌードか」(出版関係者)■10月19日(月) 南海キャンディーズ・しずちゃんがボクシング引退会見 しずちゃんこと山崎静代が大阪市内でボクシング引退会見を行い、「世界の壁を感じた」となどと引退した理由を明かした。 「練習環境に恵まれていなかったことが結果を出せなかった原因。しずちゃんのスパーリング相手はなかなか国内で見つからず、実戦練習が圧倒的に足りなかった」(ボクシング業界関係者) ■10月20日(火) 故川島なお美さん企画の誕生日祝いを夫が報告 先月24日に亡くなった川島さんだが、夫でパティシエの鎧塚俊彦さんがこの日自身のフェイスブックを更新。生前に川島さんが企画した、自身の誕生日祝いを行ったことを報告した。■10月21日(水) マツコ・デラックスが紗栄子の恋愛を「言いたくない」 今や“芸能界のご意見番”となったマツコがCMの発表会見に出席。熱愛が発覚したばかりの紗栄子について、「ぜってぇ〜何も言いたくない」と拒否した。 「このままだと“CM女王”になりそうな勢いで、イベントの主催者はマツコの機嫌を悪くしないようにピリピリムード」(イベントを取材した記者) ライバルは誰?■10月22日(木) 千葉真一が離婚調停報道を一蹴 20日発売の「フラッシュ」(光文社)で、54歳年下の女子大生との不倫が原因で、2人目の妻と離婚調停中と報じられた千葉が、都内で行われた出演舞台の会見に登場。報道について聞かれると「(公演)初日を前に、そんなバカな質問しないでよ。緊張してるんだから」と笑みを浮かべて一蹴した。 「離婚すれば、かなりの慰謝料を請求されるのは確実。しかし、今の千葉は金がないので、離婚は避けたいところか」(週刊誌記者) 千葉とその妻の間の長男の俳優・真剣佑は23日、都内で行われた出演舞台の会見に登場。報道陣から父のことに質問が及ぶと答えず会場を後にしたというが、胸中やいかに。■10月23日(金) 渦中の藤原紀香が連日イベントに登場 歌舞伎俳優の片岡愛之助との来春結婚が報じられ、渦中の紀香が映画のイベントに登場。結婚についての質問が飛ぶと、「映画のことを書いてもらえないから、聞いちゃだめ」と愛らしく制止した。 「前日もイベントで司会をつとめたが、結婚関連の質問には明言せず。そうすることにより、今後も出るイベントごとに注目を集める戦略」(芸能記者) 愛之助のおかげで集客力がアップ。イベントを中心にオファーが殺到しそうだ。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分