-
スポーツ 2016年02月29日 15時30分
2016年プロ野球キャンプ情報「混セとパ1強5弱」説は本当か?(ソフトバンク編)
巨大戦力、この選手を見て、改めてそう思った。5年目の外野手、塚田正義(26/右投右打)だ。昨年4月にプロ初アーチを放った。ウエスタンリーグでは首位打者争いを繰り広げてきた期待の若手だったが、今年こそブレイクするのではないだろうか。 まず、ボールを遠くに飛ばす力がある。脚力もある。昨季までは三塁を守ることもあったが、外野手としての守備範囲も広く、肩も強い。4番の李大浩が抜けた後、レギュラー候補の野手を補強しなかったのは、この塚田を使うためではないかとさえ思ってしまう。本当にこのチームは選手層が厚い。そして、練習熱心である。午前9時、ほとんどの球団はウォーミングアップを始めるころの時間帯だ。しかし、ホークスのキャンプ地・生目の杜運動公園野球場(アイビースタジアム)では、選手たちがすでに“ひと汗”かいていた。 選手が自主的に集まる早出特打ち練習が連日のように行われ、その打撃投手役は工藤公康監督が務めていた。球場スタッフによれば、午前9時半の時点で工藤監督は150球以上を投げたという。 まず、投手陣だが、二、三軍を意味するB組で松坂大輔が初日からブルペンに入った。約30球を投げ、さらに捕手を座らせて50球。西武時代を知るプロ野球解説者たちは「まだ投球フォームがおかしい」と言うが、昨季とは比べ物にならないほどボールは走っている。そのブルペン入りした初日、全選手が12分間走を課せられた。松坂はチーム2番に多い2600mを走ってみせた。体は出来ていると見ていいだろう。おそらく、ホークスの先発ローテーションは武田翔太、攝津正、昨季9勝無敗のバンデンハーク、移籍以来の2年間、先発ローテーションを守り続けた中田賢一までは確定だろう。残り2枠を岩嵜翔、東浜巨、千賀滉大、調整のためにB組スタートとなった寺原隼人、大隣憲司が争う図式。松坂の復活がシーズン中盤以降だとしても、戦力的な影響は全くない。また、ローテーション争いに、確実に加わってくると思われるのが和田毅だ。5季ぶりのチーム帰還。メジャーでは故障などもあって苦労したが、変化球を低めに集める制球力は健在だ。滑りやすいとされるメジャー公式球と縫い目の高いNPBのボールの違和感からか、ブルペンでは変化球の曲がり幅がイメージに行かないらしく、捕手に確認するシーンも見られた。とはいっても、微調整の範囲である。工藤監督はこのベテラン左腕を計算に入れているはずだ。 打撃陣だが、トリプルスリー・柳田悠岐が指名打者にまわるケースも出てくるという。理由はいくつかある。ひとつは昨季終盤に痛めた左膝の状況が芳しくなかった場合。もうひとつは中村晃、3年目の上林誠知、13年首位打者の長谷川勇也、福田秀平、カニザレスらとの兼ね合いだ。外野手だった内川聖一が“一塁固定”とのことで、これに柳田も“指名打者兼任”となり、外野の定位置争いがさらに過熱したわけだ。 二塁の定位置争いも激しい。昨季64試合セカンドを守った明石健志、ポジション再奪取を狙う本多雄一、川島慶三がいて、この3人のいずれが獲っても、走塁面で期待が持てる。だが、4年目の高田知季も軽快な動きをみせていた。昨季一軍に定着したこの高田をベンチに置いておくのはもったいないと思った。李大浩が抜けた穴は「ない」と言い切れる。工藤監督はレギュラー争いを激しくさせ、チームを活気づけていた。
-
アイドル 2016年02月29日 15時18分
韓国イケメンアイドル「ZE:A J」が大人フェロモン全開ライブ! 4・20に初のミニアルバムも発売
韓国イケメンタレント9人組「ZE:A(ゼア)」から派生した日本限定ユニット「ZE:A J」が、28日(日)、東京・大田区のBIGFUN平和島で「ケ★ドン★ヒ Show Vol.3」を開催し、立ち見が出るほど満員のファンの前で新曲「Just tonight」含め全14曲を熱唱した。 ZE:A Jは5人組だが、メンバーのミヌ、テホンの入隊により現在はケビン、ヒチョル、ドンジュンの3人で活動。4月20日(水)には、日本初のミニアルバム「Just tonight」をリリースする。3人3色の個性が前面に押し出され、さらに、メンバーが作曲にも携わった特別な作品だとか。タイトル曲「Just tonight」は、大人のフェロモンがより激しくセクシーに表現されたダンスナンバー。また、メンバーそれぞれのソロ曲も収録されている。 タイトル曲を作曲したドンジュンは、「一生懸命準備をしてきたので、たくさんの方に聞いていただきたいです。男性の力強さとセクシーさが最大限に表現できたと思います」と語る。ZE:A Jの来日イベントも、ミニアルバム発売にあわせて増えることが確実。日本での活動に目が離せなくなってきた。*写真左からケビン、ヒチョル、ドンジュン/(C)JAKOL・STAREMPIRE
-
社会 2016年02月29日 15時00分
物価高騰のタイで急増する日本人“リタイヤ・プア”
タイで、日本人の年金生活者のいわゆるリタイア組、あるいはロングステイ組が、タイの物価高の影響を受け生活困難に直面。“微笑みの国どころではない”事態に陥るケースが急増している。 日本で定年退職し、生活費が日本に比べて安い海外で年金生活を送る日本人は年々増加。特に、日本に近く気候も温暖、なにより物価が安いという理由で、東南アジアの国々にはリタイア組のコミュニティーがあり、専門の仲介業者もあるほどだ。 「しかしフィリピンは治安が比較的悪く、マレーシアはイスラム教国というネックがある。その中で、観光地としても有名なタイは根強い人気。特に男性の単身者には現地の若い女性を“現地妻”や家政婦として身近に置けるという“極上”の楽しみもある。しかし、'12年にインラック政権が最低賃金の値上げに踏み切ったことで人件費が高騰して物価も上がり、生活難となる年配の日本人が増えているのです」(現地記者) たとえば首都バンコクで日本のラーメンを食べようとすると、1杯が200バーツ(約700円)だったのが300バーツ(約1000円)に跳ね上がっている。また、バンコク市内の大手クレジット会社の事務所にある「会員向け無料コーヒーコーナー」には年会費2000バーツが払えなくなった元会員の年配日本人男性が、毎日無料コーヒーを目当てに詰めかける事態に。 「物価の安いチェンマイやチェンライなど地方都市への日本人流出も急増。そんな地方都市でも『間もなく年金が振り込まれるが、至急お金が必要なので少し貸してほしい』と、同じ日本人に金を無心する人も増えています」(前出・記者) 現地タイ人と同じように、屋台で食事すれば1食50バーツ(約160円)で済むのだが、辛い食事に適応できるほど柔軟性もなく、いつの間にか生活困窮に陥り“リタイア・プア”に転落。 もはやタイは“苦笑の国”と化しているのだ。
-
-
アイドル 2016年02月29日 15時00分
消滅した幻のジャニーズユニット
ふぉ〜ゆ〜、SixTONES、They武道、Snow Man、Travis Japan、Mr.KING、HiHiJetなど。現在もジャニーズ事務所には、歌手デビューこそしていないものの、ステージで底知れぬパワーを発揮している人気ユニットが多数存在する。これまでにも、誕生しては分裂、消滅を遂げた幻のユニットがあるが、袂を分かったことで、デビューにつながったパターンも少なくない。 もっとも懐かしむファンが多いのは、Ya-Ya-yah。ピーク時には7人に膨らんだが、最終的には、のちにHey!Say!JUMPに加わった薮宏太、八乙女光に、退所した鮎川太陽と山下翔央の4人で落ち着いた。 未デビュー組でもっとも多いオリジナルソングを抱えたことは、もはや伝説。03〜07年には、デビューの予定がないにもかかわらず、冠番組『Ya-Ya-yah』(テレビ東京系)を持つなどして、超VIP待遇。05年には、横浜アリーナで単独コンサートを3度も開催し、ミリオンヒット曲『青春アミーゴ』(修二と彰)を作詞したzoppが作詞を提供するなど、“Jr.界の革命児”だった。 そんなYa-Ya-yahの弟分として誕生したのが、小・中学生が中心のJ.J.Express。こちらは入れ替わりが激しく、ピーク時には13人にまで膨れあがった。それだけに、振り返れば豪華な陣営が揃っていた。A.B.C-Z・橋本良亮。Hey!Say!JUMPからは伊野尾慧、有岡大貴、高木雄也、中島裕翔、山田涼介、知念侑李。Snow Man・深澤辰哉。SixTONES・森本慎太郎、京本大我。脱退したなかには、Kis-My-Ft2・玉森裕太もいた。 Ya-Ya-yahとJ.J.Expressは、Hey!Say!JUMPの誕生を機に解散。そのJUMPも誕生時はV6と同様に、お兄さん組のHey!Say!BEST、弟組のHey!Say!7に分けられていたが、J.J.Expressも“大人チーム”と“ちびっ子チーム”に二分されていた。ユニット内ユニットの結成は、90年代から今なお続くセオリーのようだ。 このほかにも、Sexy Zoneの源流となったB.I.Shadow、キスマイの流れを汲む舞踏冠(ぶどうかん)など、消滅したユニットは多い。根強い人気を今でも誇っているだけに、あらためて検証したら面白そうだ。
-
芸能 2016年02月29日 14時38分
松山千春がデビュー40周年記念ベストアルバム「松山千春の系譜」の詳細を発表! 初回限定盤には貴重映像が収録
1977年1月25日に「旅立ち/初恋」でデビューをしたフォークシンガー松山千春の4月13日に発売する『デビュー40周年記念ベストアルバム「松山千春の系譜」』の収録曲などの詳細が発表された。 収録曲は松山千春がこれまでに在籍したレーベルごと(キャニオン・レコード/NEWSレコード/ALFAレコード/日本コロムビア)に松山千春本人が選曲した全60曲(4枚組)となる。初回限定盤と通常盤の2種類での発売となり、初回限定盤には全120ページの豪華ブックレット(30ページにおよぶ写真集、直筆歌詞カード、ディスコグラフィ、全ライブデータ)と貴重映像を収録した特典DVDが入るBOX仕様となる。 また、4月15日(金)からハーモニーホール座間(神奈川県)を皮切りに全国18箇所23公演をまわる『デビュー40周年記念コンサート・ツアー 松山千春の系譜』もスタートする。
-
-
アイドル 2016年02月29日 14時30分
沖田彩花 料理系グラドルを目指したいです!
かつてジュニアアイドルとして人気を博し、高校生になった現在でも安定的な人気を誇る沖田彩花が、最新DVD『課外授業お願いします。』(エスデジタル)の発売を記念したイベントが、27日、都内で行われた。 昨年10月に宮古島で撮影した今作品は、これまで以上にたくさんの水着を着用し、初めてのコスプレにも挑戦している。内容について聞いてみると「浴衣や体操着を着たり、ひよこの被り物をして、ひよこの真似をしたりしています」と説明した。 その中でも一番オススメのシーンを聞いてみると「ひよこになっているシーンなんですけど、初めてやって恥ずかしかったです。ここではベッドでピヨピヨとか言いながらゴロゴロしたりしています」と話した。 多くの衣装を着てご満悦状態だった沖田だが、高校1年生になって大人の階段を上りだしたことで、これまでに着たことの無い大人っぽい衣装を着たい願望を持っている。「ドレス風の衣装を着てみたいんですよ。清楚な大人っぽい感じになると思うので、いつかは着てみたいです」と語った。 向上心が高く色々なことに挑戦したいところもあるが、その中でも一番に挑戦したいことを聞いてみると意外なことだった。「料理が大好きなんですよ。普通いつも作っています。でも今より上達してレパートリーを増やしたいですね。ちなみに得意な料理はお菓子なんですけど、その中でもガトーショコラが得意です。バレンタインデーには、アップルパイとチョコパイとガトーショコラを作りました。作ったのは友チョコで本命チョコとかはありません」と友チョコを強調する発言だった。 これだけ料理が好きなので、将来的に料理の道を目指すのかと聞いてみると「将来は美容師になりたいです。でも好きな料理を活かして料理系グラドルとかも悪くないですかね」と意気込んだ。
-
レジャー 2016年02月29日 14時00分
元キャバ嬢占い師・二宮さなのラッキーお水占い2月29日(月)〜3月6日(日)
皆さん、こんにちは! 3月になりましたがまだまだ寒いですね、花粉症を克服しつつあると思ったら、目だけがかゆくて辛い二宮さなが、今週もあなたの運勢と開運ポイントをお教えします。そして今週から縁のある嬢の星座も追加しちゃいますよ、お楽しみに!牡羊座(3/21〜4/19)頑張れば頑張っただけ結果が出まくる週。努力の姿を隠さずありのままで。道に落ちているゴミを、率先してキレイにまとめて捨てると吉。縁のある嬢は乙女座で、プロかと思うほどのギャグセンスにたけた子。ラッキーな場所は、ローストビーフのある居酒屋。牡牛座(4/20〜5/20)イメージトレーニングがうまくいき、ここ一番の大事な時に実力を発揮できます。半身浴と足湯をこまめに行うと吉。縁のある嬢は乙女座で、自分の欲しい物は必ず手にいれる勢いのある子。ラッキーな場所は、イベリコ豚がリーズナブルに食べられるお店。双子座(5/21〜6/21)派手さには欠けるけど、平和な日常に感謝したくなる週に。健康状態にも気を遣って。しばら連絡を取ってない友達に手紙やメールを出すと吉。縁のある嬢は獅子座で、平凡な物を嫌う新しノ大好きな子。ラッキーな場所は、気楽に入れるイタリアン。蟹座(6/22〜7/22)この週に出会った人はすぐに意気投合。一緒に運動すると特に仲を深められます。引っ越しの予定がなくても、アパートマンション情報を見てみると吉。縁のある嬢は蟹座で、なんでも自分でやりたがる仕切りやさんの子。ラッキーな場所は、何かが食べ放題のお店。飲み放題も楽しんで。獅子座(7/23〜8/21)停滞していたことには見切りをつけて、新しい方向へ目を向ける方が運気に変動が。インテリア用品を自宅から少し遠くまで買いにいくと吉。縁のある嬢は蟹座で、熟女もしくは熟女の色気を持ち合わせた子。ラッキーな場所は、手軽に楽しめる点心専門のお店。乙女座(8/22〜9/22)気が付くと大事なことを人任せに。自分のことは自分でやるように。熱や体重など健康状態を記録しておくと吉。縁のある嬢は獅子座で、我がままが時々可愛い子。ラッキーな場所は、色んなビールが楽しめるビアパブ。天秤座(9/23〜10/23)長い付き合いの人ほど大切に扱いましょう。いざという時助けを得られます。お笑い系のDVDや番組を見ると吉。縁のある嬢は乙女座で、まだまだ幼いなぁと思わせるところが多い子。ラッキーな場所は、牛タンのあるお店。蠍座(10/24〜11/22)偶然の出来事が多発するので何かと運命を感じそうですが、やたらと重要視しないほうが。これまで縁遠かった遊びを、新しく始めると吉。縁のある嬢は射手座で、自分のアピールの仕方が羨ましいほど上手な子。ラッキーな場所は、ウナギの老舗店。射手座(11/23〜12/21)理想を高く持ちすぎて大事な物を見落としがち。足元をすくわれないよう慎重に。地味とはいわなくても、目立たない服装でまとめると吉。縁のある嬢は蠍座で、驚くような自分ルールがたくさんある子。ラッキーな場所は、釜飯と焼き鳥のあるお店。山羊座(12/22〜1/19)何かと不満がわいてきがち。やけになって信用を失うような真似はしないように。本屋さんで、新しい雑誌をチェックしていくと吉。縁のある嬢は蟹座で、目立つつもりはないのだけど人目を引く子。ラッキーな場所は、麻婆料理が食べられるお店。水瓶座(1/20〜2/18)不思議と守られてるような週に。遊び仲間などにも恵まれて楽しい時期。健康に良いとされる食べ物を調べて食べると吉。縁のある嬢は水瓶座で、どんな時でも優柔不断な子。ラッキーな場所は、ワインの飲み放題があるピザ専門店。魚座(2/19〜3/20)転機を感じる出来事が。じたばた動かずじっと待つのが大事。食事の仕方を振り返って、反省点を見つけると吉。縁のある嬢は魚座で、人が驚くようなことばかりをするけど本人はあまり自覚がない子。ラッキーな場所は、変わり種が含まれたおでん屋。 いかがでしたか? ではまた来週!画像:by Yuchao.L by flicker
-
アイドル 2016年02月29日 14時00分
大貫彩香 独身で一途でウソを付かない人が好きです!
艶っぽい大人のあどけない笑顔が男心をくすぐる大貫彩香が、9枚目となるDVD『恋愛風景』(スパイスビジュアル)の発売を記念したイベントが、27日、都内で行われた。 昨年5月に埼玉県の熊谷で撮影された今作品は、大人の色気が満載で、ギリギリのセクシーをしっかり見せてくれている。その内容を聞いてみると「会社の先輩に恋をしていて、その先輩が出張をしているんですよ。そこで先輩が忘れ物をしてしまい、その忘れ物を届けに私が行くんですよ。出張先の宿が温泉旅館で、一緒にお泊りをして2人で過ごす展開になっています」と説明した。 かなりワクワクするような展開が想像できるので、どのようなシーンがあるのか紹介してもらうと「温泉に入るシーンがメインになっていまして、ジャケットにもなっているベージュのビキニの上に、シースルーのレースのワンピースを羽織って温泉に入るシーンがイイ感じになっています。このシーンは朝イチの撮影で、朝もやの中ですごくキレイに撮れたシーンになっています」と紹介した。 その中でも一番のセクシーなシーンを紹介してもらうと「大人のバーのシーンで、黒いレースのセクシーな水着を着てテーブルの上に乗っているシーンがお気に入りです。本来は乗れる場所じゃないので、そういう非現実的なところも楽しめると思います」と語った。 大人のセクシーさがしっかり楽しめるシーンが多く、そのセクシーさでメロメロになってしまう男性なんかもいるのではと思わせる雰囲気だったので、プライベートでの恋愛事情なんかも聞いてみた。「何かをやるとそのことしか考えられなくなってしまって、何事にも一直線になってしまうんですよ。今は仕事が恋人ですね。ちなみに好みのタイプは、優しくて包容力のある大人の人がいいです。独身で一途でウソを付かない人が好みです」とベッ○ーを反面教師にするような発言をして、報道陣を驚かせてくれた。果たしてそんな理想の男性は現れるのだろうか?
-
アイドル 2016年02月29日 12時30分
為近あんな 目を閉じて息をハアハアして口をパクパクしています!
『モーニング』(講談社)で連載中の『グラゼニ』のPRガールズに就任し、熱狂的な東京ヤクルト・スワローズファンとしても注目の為近あんなが、4枚目の『あなたの為に』(ライン・コミュニケーションズ)の発売を記念したイベントが、28日、都内で行われた。 11月に沖縄で撮影された今作品は、これまで以上に大人っぽく色っぽいキレイな感じに仕上がっている。まず内容について聞いてみると「私が看護師さんになっています。朝の運動のシーンでは、大好きな野球もやっています。私は運動神経があまり良くないんですけど、やってみて野球のセンスはあったんじゃないかと思いました」と説明。 看護師という設定と聞いてちょっとエロいことを想像してしまう人も多いと思うが、どんなエロいシーンがあるのか聞いてみると、かなり過激なことをやっているという。「全体的にエロっぽいんですけど、目を閉じて息をハアハアして口をパクパクしているシーンが多いです。しつこいくらいにたくさんやっていますので注目ですよ。後は患者さんが寝ている上に乗って腰を振って揺れているシーンもあります」とかなり大胆なことをやっている。 プロ野球もオープン戦がスタートして、ヤクルトの動きに興味津々な為近だが、開幕戦で始球式に出たいという爆弾級の願望を持っていた。「もちろんキャッチャーは大好きな西田明央さんにやってもらいたいですね」とアピールした。大好きな西田選手の近くにいたいということで、今年も神宮球場の年間シートを購入したそうだ。「今年は去年の席が人気で取れませんでした。去年の席はキャチャーが近いところで、いわゆる西田ポジションです。そこだと声を掛けると届くんですよ」と嬉しそうに話した。果たして西田選手にその恋心は届くのか?
-
-
アイドル 2016年02月29日 12時18分
まゆゆ最後のツインテールも! 『高橋みなみプロデュース公演』全8公演が終了
16日(火)にAKB48の運営スタッフ出演の「STAFF公演」から幕開けした『高橋みなみプロデュース公演』全8公演が、28日(日)、同じ1期生でAKB48の10年間を共にした小嶋陽菜に捧げる「愛しのにゃんにゃんお誕生日おめでとう公演」で幕を閉じた。 以下、これまでの全公演の内容。【STAFF公演】 ご老体か肥満気味か病気持ちが多い運営スタッフには、記憶力も体力も限界があるため、セットリストの半分以上を討論会で補填。宮崎美穂や観覧に来ていた小嶋陽菜などもサプライズ登壇し、初期の頃よく開催していた参加型イベントの復活や劇場休館日の使い方、若いメンバーの自己プロデュース公演など、新たな企画を提案していこうと誓った。【お蔵入り公演】 新旧メンバーが入り混じった一夜限りの公演。お蔵入りした楽曲=隠れた名曲たちを掘り起こし、当時のメンバーと現役の若い世代のメンバーが共に歌うことにより、AKB48の歴史を振り返るきっかけにもなるようにと、たかPこと高橋みなみが演出。ポカーンという新規ファンと懐かしさに涙ぐむ古参ファン、ほとんどの楽曲を一から覚えた若いメンバーと、一曲一曲に思い出が過る初期メンバーがいる、といった温度差の激しい劇場内。【いちごちゃんず公演】 たかPから15期生に好きなセットリストを選び演出を決めなさいと提案。今は同期で一つのチームを経験することがないので、15期生には一つのチームとして、同期として、何ができるのか、未来のAKB48として何をしていきたいのか、この公演を通していちごちゃんずに経験してほしいという想いから実現。公演には元祖いちごちゃんずの1.5期生篠田麻里子も声の出演。もっと早くこういうことをしていれば、もっといろんなこと教えてあげれたな、とたかPは最後涙を流した。それを受け、いつか先輩たちを追い越せるくらいの存在になりたい、見守っててほしい、と涙ながらにいちごちゃんずを代表して向井地美音は決意を新たにした。【ダンス選抜公演】 全員黒のパンツスタイル衣装で、アイドルらしからぬ目つきとパフォーマンスで開幕。たかみながその難易度と激しさから参加を拒絶したという「Must be now」は、ダンス選抜という名にふさわしい圧巻のパフォーマンスを披露。ファンもその迫力に圧倒されすぎてか、せっかく持ってきたスティックライトも振れずじまいで、応援の仕方がわからないといった様子。それを先読みしたセットリストには息抜きポイントもきちんと差し込まれ、木崎Pの敏腕ぶりが伺えた。たかPは、「いろんな特色をもったメンバーが集まることで化学反応を期待している。ダンスが得意なメンバーが集まることで、もっとうまくなりたい、とかもっと頑張りたい、負けたくない、という気持ちを更に持ってほしい。そしてAKB48劇場という場所で宮澤佐江の背中をみんなに見てほしかった。」と本公演をプロデュースした気持ちを語った。【ザ・アイドル公演】 「ザ・アイドル」だけあって、レッスン着がほぼピンク、楽屋でかわいいと言い合う、ウィンクの振付が多い、などアイドルエピソード満載で、漂う空気さえもピンク色でスウィートな匂いがしそうな雰囲気。そんな中、唯一表情が曇っていた渡辺麻友は「もうツインテールが苦しい。心から笑えない」とたかPからのお願いだからしたという最後のツインテール姿を披露。最初から最後までアイドル楽曲のオンパレードで、ファンの高揚感も絶好調のまま終演へ。アイドルは人を元気にする不思議な力を持ってる、かわいいだけじゃない個性のあるメンバーがいるのがAKB48だと思う、とたかPは語り、冒頭ツインテールに戸惑っていた渡辺麻友をはじめ、アイドルの中のアイドル選抜たちはキラキラの汗をかいていた。【カオス公演】 初めから最後まで、とにかくカオス。現役アイドルがやっていいのか? と心底心配になるステージ。【Saturday Night公演】 当日の来場者に対しドレスコードを呼びかけ、開演前からファンをざわつかせた公演。劇場内の壁写もSaturday Night仕様に。元SDN48のなちゅのオープニングアクトから始まり、セクシーな楽曲を集め、ステージ上にはソファとお酒に見立てた飲み物を置き、メンバーが見守る中パフォーマンスをするというお店のような設定。元祖セクシー担当大堀恵の登場で会場のボルテージも最高潮に。大堀のセクシーさにはメンバーも食い入るように見つめていた。大人の悩み相談室が行われたり、最後にはシャンパンタワー風の演出があったりと、まさに夜会な公演となった。【愛しのにゃんにゃんお誕生日おめでとう公演】 昨年生誕祭が出来ていなかった小嶋陽菜のために本日たかみなプロデュースの生誕祭を開催。冒頭からバースデーケーキの上に載った3人のフィギュアが落ちるというハプニングもありつつ、ただただ小嶋に喜んでもらうための企画が目白押し。小嶋を慕う後輩たちからのプレゼントや、小嶋が好きな歌を歌うカラオケタイムなど行われ、小嶋が“今一番会いたい人(?)”という芸人の永野も登場。小嶋に捧げる歌ネタを披露したが「歌ネタはぶっちゃけ好きじゃない」と言いつつ、とても喜んでいた。最後は高橋みなみプロデュース8公演の最終日ということで、小嶋からの逆サプライズが。たかみなへの感謝の気持ちを綴った手紙を読み上げ、たかみなが涙を流していたところ、突然観客席からも「僕たち、わたしたち」と卒業式の祝辞バージョンの合唱が。そしてバスボールを全員に全力で投げつけられる中、突如ダンサーの方々も登場しつつ「お手上げララバイ」を歌わされ、「今世紀最大意味がわからない!」とたかみなは動揺したまま『高橋みなみプロデュース公演』全8公演が幕を閉じた。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分