レジャー
-
レジャー 2020年05月23日 15時15分
「忘れな草が囁く」優駿牝馬(オークス) 藤川京子の今日この頃
思い出すのは、忘れな草賞を勝って挑んだオークスで、粘るピュアブリーゼと一騎打ちになり、クビ差で差し切ったエリンコート。この時は仕事で東京競馬場にいました。ファッション雑誌の女子会でしたけれど、私は講師として招かれていました。馬券的には荒れたレースでしたけれど、馬場が湿れば一か八かで、エリンコートとピュアブリーゼと睨んでいたので、雨が降る事を祈っていたのですが、思惑通り雨が降って来て、最後の長い直線で後藤騎手が差し切ったのが目に焼き付いています。過去10年では、忘れな草賞1着馬が馬券に3回絡んで、何れもオークスを勝っています。昨年も、忘れな草賞で勝ったラヴズオンリーユーがオークスを制しました。今年で言えばウインマイティー。今迄の勝ち馬よりはタイムがちょっぴり遅いですが、期待しています。前走は稍重なのに上手く勝てたと思います。 さて、前残りもさることながら、メンバー最速の末脚と言えばデゼル。前走のスイートピーSでは、最後方からごぼう抜きでした。東京競馬場なので上がりタイムは速くなりますが、それでも3歳牝馬で32.5秒は速いと思います。桜花賞組が重馬場だったので計りづらいですが、勝ったデアリングタクトも良馬場は京都の数字しかありませんが、相当速いと思います。エルフィンSでデアリングタクトと一緒に走ったウインマイティーは、遥か後方に置いていかれてしまいましたが、展開が後ろ過ぎて何も出来なかっただけだと思います。デゼルとデアリングタクトには差し切られてしまうかもしれませんが、何とか頑張ってほしい所です。 そして、もう1頭の前残りと言えば、ミヤマザクラでしょうか。東京のクイーンCでは、マジックキャッスルの追撃をかわして勝ちました。桜花賞でもいけそうでしたけれど、重馬場だった事もあり、踏ん張りが利かなかったのだと思います。しかし、東京の良馬場なら何とかなりそうな気もします。また、アルテミスSでリアアメリアとやり合って、シンザン記念で牡馬をねじ伏せたサンクテュエール。桜花賞では6着に終わり、屈辱を味わいましたが、東京の良馬場ならまだわかりません。リアアメリアと共に、もう一度激戦を繰り広げてられる粘りと末脚を期待しています。 馬券は、スイートピーS、桜花賞、忘れな草賞の三本柱とシンザン記念、クイーンC、アルテミスSで分けてみました。ワイドBOX 1、4、7ワイドBOX 18、10、6
-
レジャー 2020年05月23日 15時00分
ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~(5月24日)優駿牝馬(GI)他1鞍
【先週の結果】先週の的中は以下の通り。・東京11Rが◎→▲→△で決まり、馬単950円、3連複2,960円、3連単7,340円。【今週の予想】☆京都3R 3歳未勝利(芝1800m) アクターヒロインの変わり身に期待する。デビュー戦となった前走は、既走馬が相手だったことや馬場が悪かったこともあるが、内で揉まれて力を発揮できずに終わってしまった印象。追い切りでは水準以上の動きを見せており、力さえ出せれば勝ち負けできるだけのものは持っている。今回は良馬場でレースができそうで、一度使われて状態は上がっており、上位争いになると見る。◎アクターヒロイン〇ダンツイノーバ▲ムジカ△₁レッドラルーチェ△₂アージオン△₃ヤマニンプティパ買い目【馬単】6点◎⇔〇▲△₁【3連複1頭軸流し】10点◎-〇▲△₁△₂△₃【3連単2頭軸マルチ】24点◎〇⇔▲△₁△₂△₃☆東京11R 優駿牝馬(GI)(芝2400m) 無敗の二冠馬誕生だ!3戦3勝と無敗で桜花賞を制したデアリングタクトだが、どのレースも大きなインパクトを残した。前々走のエルフィンSは4角10番手から直線軽く仕掛けただけで突き抜けており、ディープインパクトの若駒Sを彷彿させた。前走の桜花賞は追い込み馬には厳しい非常にタフな馬場となったが、4角12番手あたりから突き抜けた内容は驚愕の一言。それも非常にタフな馬場だったのにも関わらず、よれることなく真っ直ぐに追い込んで来ており、余程体幹がしっかりとしていなければできない芸当。距離延長を心配する声もあるが、血統、馬体ともにマイラーというものではなく、十分にこなせると見る。デキに関しても申し分なく、二冠達成の可能性は高いだろう。相手本線は距離延びて本領を発揮するクラヴァシュドール。前走の桜花賞では、勝負どころで不利がありながら、メンバー中2位の上がりを使って4着まで追い込んでおり、スムーズならと思わせた。東京競馬場は4走前のサウジアラビアRCで経験しており、さらには後に朝日杯FSを勝つサリオスと好勝負を演じているように、東京替わりはプラスとなりそう。これまでマイルばかりを使われているが、血統、馬体を見ても距離延びて本領を発揮しそうなタイプで、デアリングタクトをヒヤリとさせるのは本馬かもしれない。一発なら底を見せていないデゼル。以下、ミヤマザクラ、リリーピュアハート、アブレイズまで。◎(4)デアリングタクト〇(2)クラヴァシュドール▲(1)デゼル△(10)ミヤマザクラ△(11)リリーピュアハート△(3)アブレイズ買い目【馬単】6点(4)→(1)(2)(10)(11)(1)(2)→(4)【3連複1頭軸流し】10点(4)-(1)(2)(3)(10)(11)【3連単フォーメーション】20点(4)→(1)(2)(10)→(1)(2)(3)(10)(11)(1)(2)→(4)→(1)(2)(3)(10)(11)※出走予定競走には、馬の体調等により出走しない場合があります。ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~」も担当している。
-
レジャー 2020年05月23日 12時00分
痛み悩みの相談室 首をポキポキ鳴らすのは危険?
首が凝った感じの時に、首をポキポキと鳴らすと気持ちよく感じる人は多いと思います。私もその1人で、学生時代からポキポキと首を鳴らしてきました。 この音について、「首をポキポキ鳴らすと、神経マヒや動脈解離が起こるリスクがある」と、唱える人がいます。これに関しては賛否両論あり、まだはっきりとした答えは出ていません。 私は50歳の時に左の首の椎骨動脈が詰まって、血栓が飛んで軽い脳梗塞を起こしたことがあります。おそらく、椎骨動脈の基部で動脈解離が起きたと思われます。それが若い頃からやっていた首のポキポキではなく、「早朝だけ知らない間に血圧が上がって解離した」のが原因だろうと神経内科医に言われました。回復後も相変わらず首はポキポキと鳴らしています。 また、私は60歳を超えた頃から首をポキッと鳴らした時に稀に右の上肢に電撃痛が走ることがあります。これは、年齢とともに頚椎が変形してきたので、頚椎から手に向かう神経が出る穴も狭くなり、たまに神経をひねり挟むのだと解釈しています。 指の関節をポキポキと鳴らしていると、将来、変形を起こすという意見もありますが、これも賛否両論あります。私は若い頃から指を鳴らしてきましたが、63歳まで変形はほとんど起こっていません。 首や指を極端に強くひねるのはよくないとしても、軽くひねってポキポキ鳴らすのは問題ないと考えています。***************************************監修/井尻慎一郎先生井尻整形外科院長。医学博士。著書・監修書に『痛いところから分かる 骨・関節・神経の逆引診断事典』(創元社)、『筋肉のからくり 動かし方を変えるだけでコリと激痛が消える!』(宝島社)などがあるほか、論文、講演、テレビ出演などで活躍中。井尻整形外科HPはhttps://ijiri.jp
-
-
レジャー 2020年05月22日 15時15分
「時計のような右回りのオメガ」平安ステークス 藤川京子の今日この頃
オメガパフューム一択と言いたいところなのですが、昨年同様に斤量が59kgです。馬券から外れた事は、左回りの中京と東京コースだけで、時計のように正確に刻んできます。昨年のこのレースでは斤量59kgで、流石に無理かもしれないと思いましたが、それでも3着に入ってきました。ライバルはチュウワウィザードやゴールドドリームと、一流どころです。昨年のローテーションは、このレースの前にフェブラリーSを走っていますが、今回は昨年暮れの東京大賞典からですので、5か月振りの出走です。戦歴としては、ここまで休んだ事はありませんが、連戦が続いていたので良い休暇になったかもしれません。この馬が右回りで惨敗する所は見たく有りませんが、馬券から外す必要はないと思います。北村ジョッキー、チャンスだと思います。 ライバルのゴールドドリームも、今回は58kgでいつもより1kg重く、この斤量の経験はまだありませんが、戦って来たのはGIばかりです。簡単に負ける馬では有りませんが、このレースは強いからこその試練になります。他のメンバーには、6戦勝中で近走の京都は4連勝中のロードレガリスが、前回と同じ斤量56kgで出走してきます。持ち時計は引けを取りませんし、アルデバランSで0.1秒差で負けはしましたが、スワーヴアラミスも出走してきます。更に、5戦して馬券から外れた事のないマグナレガーロも、京都で3連勝中で、有力馬も足元をすくわれかねない力を秘めているかもしれません。 それと昨年は休み明けの馬が穴を開けています。そうなると、京都だけを見れば、近走4戦が馬券から外れていない、ヴェンジェンスの京都の好タイム実績を考えると、タイムだけを見れば侮れないと思います。有力馬で決まると思いますが、強い馬同士がやり合う展開になると、片方が力尽きる事があります。ここは差しの展開と前残りの馬券を分けてみます。 ワイドBOX 5オメガパフューム、2ロードレガリス、11ヴェンジェンスワイドBOX 7ゴールドドリーム、12マグナレガーロ、10スワーヴアラミス
-
レジャー 2020年05月22日 15時00分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション【番外編(9)(5月23日)】
【今週の注目馬】☆ルーターズ 2020年5月23日(土)京都3R3歳未勝利(芝1400m)に出走予定のルーターズ。前走は2番人気に押されながらも、全く見せ場なしの最下位だったが、敗因は明白。スタートから終始外を回ったこともあるが、そもそも距離が長かった。初戦は直線でよれてきた馬のあおりを食らう不利がありながら、メンバー中3位の上がりを使っており、スムーズならと思わせる内容であった。今回は距離を短縮し、力を出し切れば巻き返す可能性は高いだろう。☆シベール 2020年5月23日(土)東京9Rカーネーションカップ(芝1800m)に出走予定のシベール。出遅れた上にスローペースとなり、展開的に厳しい競馬となった前走であったが、最速の上がりを使って勝ち馬から0秒2差の5着とポテンシャルの高さを見せた。前々走にしても前走ほどではないにせよ、スタートでやや出遅れた上に終始外を回るロスもあって、直線残り200mあたりで脚色が前と一緒になってしまい0秒5差の5着。それでも直線上がってきた脚はオッと思わせるものがあり、まともなスタートさえ切れれば今回あっさりがあってもおかしくない。※出走予定競走には、馬の体調等により出走しない場合があります。ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~」も担当している。
-
-
レジャー 2020年05月21日 12時00分
名医・博士の健康術 ★今週のテーマ ファイトケミカルスープ
4つの野菜を切って煮るだけ、今すぐ作ろう!免疫力が上がる!“いのちの野菜スープ”「ファイトケミカル」は植物に含まれる天然の機能性成分で、生きていくうえで必要なエネルギーや体を構成する栄養素ではないが、健康維持に高い効果を発揮する。 その種類は1万種以上もあるが、中には健康効果を持つものも少なくない。 ファイトケミカル研究の第一人者である麻布医院院長・ハーバード大学医学部元准教授の髙橋弘先生は、その健康効果についてこう述べている。「老化や病気の発症に関わる活性酸素の除去、有害な物質の排出、免疫力アップ、がんの予防など、ファイトケミカルには様々な健康効果があります。例えば、にんじんやかぼちゃに含まれるβカロテンには、免疫活性を維持して免疫力を保つ効果があります。また、キャベツに含まれるイソチオシアネートは、デトックス作用で発がんを防いでくれます。さらに玉ねぎに含まれるケルセチンは抗酸化力で遺伝子を守り、がんを抑制してくれます」★様々な健康効果を有する また、ファイトケミカルは、性質ごとに6つに分類することができる。「ポリフェノール」は高い抗酸化作用を有し、有害な活性酸素を退治する。 野菜の辛味やにおいの成分である「イオウ化合物」、緑黄色野菜の鮮やかな色素成分である「カロテノイド」も抗酸化作用が高く、免疫を強くしたり、がん細胞を抑制したりする。食物繊維の一種である「糖関連物質」にも、抗がん作用や免疫力を高める働きがある。 さらに、「アミノ酸関連物質」は、イカやタコ(タウリン)、アスパラガスやレバー(グルタチオン)、キャベツ(キャベジン)に多く含まれる。そして、柑橘類やハーブなどに含まれる「香気成分」は、ストレスの緩和や不眠を解消する。★効果的に摂る野菜スープ ファイトケミカルを最大限に効率よく摂るため、髙橋先生が考案したのが「いのちの野菜スープ(ファイトケミカルスープ)」である。ファイトケミカルは植物の硬い細胞壁に閉じ込められているので、生のままでは消化・吸収がしにくい。しかし、スープとして加熱すると細胞壁が壊れ、有効なファイトケミカルが汁に多く溶け出し、吸収しやすくなる。また、ファイトケミカルは皮やその周辺部に含まれていることが多いが、スープにすれば、その辺りも含めて丸々摂取できる。「スープならば、野菜や果物を皮ごと、あくの処理などをせずにいただけます。基本の材料は、季節を問わず安価で購入できるキャベツ、にんじん、玉ねぎ、かぼちゃの4つの野菜です。これらを切って、蓋つきの鍋で20分ほど煮込めば完成です。基本の4つの野菜がない時は、他の旬の野菜でもOKです」(髙橋先生) 基本の4つの野菜には、「粘膜の免疫バリアを強める力」、免疫細胞である「NK細胞やT細胞、マクロファージを活性化する力」、免疫細胞の過剰反応である「アレルギーを抑える力」などを備えたファイトケミカルが豊富に含まれる。これらを余すことなく摂取できるのが、「いのちの野菜スープ」の最大のメリットだ。「このスープは、基本的に毎日飲むようにします。1日にカップ(200ml)1〜2杯が目安です。抗がん治療中の患者さんに1日3回飲んでいただいたところ、2週間後に白血球(免疫細胞)の数値が改善したという結果も出ています。病気療養中や抗がん治療中の方は、1日3〜4杯飲むとよいでしょう」(髙橋先生) また、スープに含まれる食物繊維が糖の吸収を緩やかにし、糖尿病や肥満の原因となる血糖値の急上昇を防いでくれる。しかも、空腹感が満たされて主食(糖質)の摂りすぎ防止にもつながるので、食事の最初に飲むといい。食塩や調味料などで味付けせず、野菜本来の美味しさを楽しむことで、健康効果がさらに高まる。■ファイトケミカルスープとは?ファイトケミカルを豊富に含む野菜などを、皮ごと、あくの処理などをせずにいただく。本項では4つの野菜を使ったスープを紹介しているが、食材などをアレンジすればレシピは無限大にある。冷蔵庫での保存目安は2〜3日。◉期待できる主な健康効果*毎日飲むことで、免疫細胞が元気になる*免疫力がアップして病気になりにくい体になり、風邪をひかない*デトックス作用で、発がん物質を無毒化*抗酸化力で遺伝子を守り、発がんを抑制する*血圧を下げる、脂質異常症を改善、血液サラサラ作用*糖尿病、肥満の原因となる血糖値の急上昇を防ぐ*胃腸の調子を改善し、便通をよくする_など◉効果的な摂り方*1日にカップ1〜2杯を飲む*食事の最初に飲む*具の野菜も食べる*調味料は基本加えない【材料】●水(1L)●出汁袋※皮、種やわた、ヘタなどは捨てず、出汁袋に入れて一緒に煮込む。●玉ねぎ(100g)100gの目安は約1/2個。外側の茶色い皮をむき、ひと口大に切る。皮は捨てずに出汁袋の中へ。●キャベツ(100g)外葉をはがしてから、芯の部分も含めてひと口大に切る。100gの目安は約1/8個。●かぼちゃ(100g)100gの目安は約1/16個。種とわたを取り、皮ごと食べやすい大きさに切る。種とわたは出汁袋の中へ。●にんじん(100g)皮はむかず、乱切りやいちょう切りなどで食べやすい大きさにカットする。100gの目安は約1/2本。ヘタは出汁袋の中へ。【作り方】(1)かぼちゃ以外の野菜を鍋に入れる鍋にキャベツ、玉ねぎ、にんじんを入れる。煮崩れを防ぐため、かぼちゃは後から入れる。(2)水1Lと出汁袋を入れて火にかける鍋に水1L(野菜が浸るぐらい)と、玉ねぎの皮やにんじんのヘタ、かぼちゃの種やわたを入れた出汁袋を入れて、強火で沸騰させる。(3)沸騰したら弱火にし、蓋をして10分煮る(2)が沸騰したら弱火にして、鍋に蓋をして10分ほど煮る。蓋をしないと蒸気と一緒にファイトケミカルが逃げてしまうので要注意。(4)かぼちゃを加え、さらに10分煮る10分経過したらカットしたかぼちゃを加え、もう一度蓋をしてさらに10分煮る。かぼちゃを入れたら、すぐに蓋をする。(5)出汁袋を取り、スープを冷まして完成10分経ったら火を止め、皮などが入った出汁袋を取り出す。その後、もう一度蓋をして、スープが冷めるのを待って完成となる。***************************************監修/髙橋弘先生麻布医院院長。医学博士。ハーバード大学医学部内科元准教授。ファイトケミカルの研究に情熱を注ぎ、ファイトケミカルスープを考案。『ハーバード大学式「野菜スープ」でやせる!若返る!病気が治る!』(マキノ出版)など著書多数。
-
レジャー 2020年05月19日 15時00分
ハッシーの地方競馬セレクション(5/20)「第65回大井記念(SI)」(大井)
それなりに脚は使っているものの・・・。先週川崎競馬場でおこなわれた「第12回川崎マイラーズ(SIII)」。本命に推したクリスタルシルバーは、まずまずのスタートを切ると馬なりのまま流れに乗り8番手あたりの位置を取る。向正面中ほどから仕掛け始めるが、なかなか前との差が詰まらず直線へ。直線ではそれなりに脚を使ったものの、前を捉えるまでには至らず6着。休み明け2戦目で上がり目を期待したが、残念な結果となってしまった。 さて、今週は「第65回大井記念(SI)」が大井競馬場でおこなわれる。 本命に推すのはストライクイーグル。前走は7か月ぶりの勝利となったが、まずまずのスタートから押してポジションを取りにいき、道中は3,4番手を進むと、800mあたりから一気にペースが上がったが難なく対応し、直線ではノンコノユメとの競り合いを制して1着。上がりもメンバー中3位タイと、先行して3位タイだからこのメンバーでは上位の力があるのは間違いない。近走は結果が出ていなかったが、道中砂を被ったり揉まれたりと力を発揮できずに敗れており、力負けではなかった。今回は8枠12番と前走同様外枠を引けたこと、これといった逃げ馬もおらずペースも落ち着きそうで、本馬にとって最高の展開となりそう。これだけ条件が揃えば崩れることは考えづらく、ここも勝利する可能性は高いだろう。 相手本線はサウンドトゥルー。前走は先行馬有利な展開の中、12番手から最速タイの上がりを使って5着まで追い上げた内容は評価できる。今年で10歳になるが、3走前には金盃(SII)を制し、前々走は中央馬を相手に3着と、流石に全盛期の力はないにせよ、南関東トップクラスの力は健在。今回も展開は向きそうにないが、それでも力を出せれば十分勝ち負けできるメンバー構成。上位争いは必至だろう。 ▲は前走展開が向かなかったタービランス。 以下、フレアリングダイヤ、クインズサターンまで。◎(12)ストライクイーグル〇(13)サウンドトゥルー▲(11)タービランス△(4)フレアリングダイヤ△(5)クインズサターン買い目【馬単】4点(12)→(4)(11)(13)(13)→(12)【3連複2頭軸流し】3点(12)(13)-(4)(5)(11)【3連単フォーメーション】12点(12)→(4)(11)(13)→(4)(5)(11)(13)(13)→(12)→(4)(5)(11)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
レジャー 2020年05月17日 22時00分
陸上ユニフォームを着せ写真を集める男〜本当にあった怖い彼氏〜
松柳祥子(仮名・25歳) 彼とは、飲み会で知り合いました。当時、私が大学まで陸上部に入っていたと話すと、彼から「何年ぐらい陸上をやっていたの?」「どんなユニフォームで走っていたの?」といった質問攻めをされたのを覚えています。彼自身は陸上をやっていたわけでもないのに、かなり興味を持っているようでした。そして連絡先を交換し、後日、彼から猛アプローチを受けて交際することに。 付き合ってからも、彼の陸上時代に関する質問は止まりません。ある時は、陸上時代の写真を見せてほしいと頼まれ、その画像データを送るようにも言われました。さらには、当時着用していたユニフォームに着替えさせられたことも。その際、写真を撮らせてほしいと頼まれたのですが、それはさすがに断りました。 そんなある日、彼の家に泊まりに行きました。深夜、彼がコンビニに行くと言って1人で部屋を出て行った時のこと。私は好きなアーティストのラジオ番組を聞きたかったので、ラジコを立ち上げようと彼のパソコンを触りました。その際、下のタブに写真のようなファイルがあったので、何気なくクリックしてみたんです。すると、そのフォルダには、陸上ユニフォームを着た大量の女性の写真が入っていたのです。その中には、中学生にも見える女性の下半身アップ画像もありました。その写真はネットで買ったものなのか、自分で撮ったものかはわかりません。ただ、私に対してもそういう趣味の延長で声を掛けてきたのかと思うと、怖くなり恋愛感情も無くなりました。彼には、パソコンの中を見たことも伝えず、後日別れました。写真・ FredCintra
-
レジャー 2020年05月16日 22時00分
女がドン引く瞬間〜宅配スタッフに対する態度〜
デート中、店員などに対し横柄な態度を取るパートナーを嫌う人は多い。京子さん(仮名・28歳)も、交際男性の店員に対する態度に嫌気が差したことがあるという。 「彼は普段、温厚な性格なのですが、相手が店員となると急にタメ口になり、態度が大きくなるんです。例えば彼は、タクシーに乗った時でも、かなり年上の運転手に対し、『◯◯まで行って!』と命令。私はいつも『◯◯までお願いします』と言うので、どうしても気になっていました」 相手がどんな立場の人であっても、タメ口や命令口調に抵抗があるという京子さん。ある時、彼は宅配スタッフにも横柄な態度を取っていたという。 「彼の家で、食事の宅配を頼んだ時のこと。到着が遅くなったことに対し、彼は玄関先で、スタッフの人に激怒していました。彼の家はタワーマンションなので、セキュリティの都合上、部外者の入館の際は時間が掛かってしまうそう。しかし、彼は一方的に『知らねぇよ! 使えねぇな!』と声を荒らげていてドン引きしました。彼は、私の前で優位性を示したくてそんな態度を取っているのかもしれませんが、嫌な気持ちになるだけです」 京子さんは、いつか彼の怒りが自分にも向けられるのはないかと、不安だという。写真・Jun Acullador
-
-
レジャー 2020年05月16日 15時15分
「何故、アーモンドアイは負けたのか」ヴィクトリアマイル 藤川京子の今日この頃
有馬記念当時は、レース前に調整に手間取っているという陣営からのコメントがあった記憶があります。これに尽きるのかもしれませんが、ディープインパクトの事を思い起こせば、容易に想像出来る事だったのかもしれません。でも、ディープインパクトは馬券には絡みました。競馬ファンはディープインパクトの事を思い出して、最悪でも3着迄には来るだろう思っていた筈です。私もそうでしたけれど、印象的には、期待が大きすぎると勝てない法則が、この世の中にはあるのかもしれません。プレッシャーと言うものは、プレイヤーにとって私達が想像している以上に重くのしかかるのかもしれません。 牝馬だし、調整に不安を感じていたのは陣営のコメントにも現れていたのですが、予想以上に時間が掛かったのは、疲れや追い切り等ではなく、馬の気持に何か変化を感じたと言うか、様子がいつもと違ったのかもしれません。本当の所は、実際に馬に触れている人でないと分かりませんが、もしアーモンドアイの気持に変化があったのなら、もう少し時間が必要なのかもしれません。牝馬だけでなく、強い馬が変な負け方をすると心が折れてしまう事があると私は思っています。これも踏まえて予想していきます。 ライバルでもあるアエロリットが出走しませんので、アーモンドアイに立ち向かうのはラヴズオンリーユー。馬だけでなく、騎手もライバル同士です。C.ルメール騎手とM.デムーロ騎手。いつか見た光景ですが、昨年の勝者のD.レーン騎手も参戦です。競馬は、馬のスピードや馬場の適応性が大切だと思いますが、馬や騎手同士の相関性も見えづらいですが、大きく影響している気がします。もし、アーモンドアイの相関関係が影響して負けたのなら、有馬記念で勝ったハーツクライ産駒に注目します。更にC.ルメール騎手の天敵になるかもしれないD.レーン騎手という相関性があるのなら、有馬記念と同じ構図が見えてきます。今回のハーツクライ産駒はシャドウディーヴァですが、2走前の東京でこの馬に勝ったプリモシーンにD.レーン騎手が騎乗します。昨年は、ダービー卿CT2着からこのレースで2着に入った馬です。今年はダービー卿CT5着でしたが、2着迄の馬とはタイム的には殆ど差が無いので、今年も期待できると思います。 昨年と言えばノームコアですが、前走の高松宮記念は重馬場だったし、距離的には畑違いの1200mだったので、無視して良いと思います。外国人騎手がしのぎを削って牽制し合っている時に、我が道をいく横山典騎手と、のほほんとして可愛い松山騎手がレース展開を無視して、山々コンビまで、想像の翼を広げるのは無茶でしょうか。 ワイドBOX 12、1、5ワイドBOX 18、16、7
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(6月4日)安田記念(GⅠ)他3鞍
2017年06月03日 16時15分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(6/4) 安田記念、他
2017年06月03日 15時12分
-
レジャー
今日どこで飲む?ラッキー酒場占い6月5日(月)〜6月11日(日)
2017年06月03日 12時00分
-
レジャー
鳴尾記念(GIII、阪神芝2000メートル、3日) 藤川京子のクロスカウンター予想!
2017年06月02日 14時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(6/3) 麦秋ステークス、他
2017年06月02日 11時59分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(6/4東京・6/3阪神)
2017年06月01日 15時00分
-
レジャー
本当にあった怖い彼氏(29)〜探偵を雇い私の身辺調査...そして婚約が破談〜
2017年05月30日 21時00分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(5/31)「第21回さきたま杯(JpnⅡ)」(浦和)
2017年05月30日 12時00分
-
レジャー
今日どこで飲む? ラッキー酒場占い5月29日(月)〜6月4日(日)
2017年05月29日 12時00分
-
レジャー
【第84回日本ダービー】ルメール、日仏オークスに続き日仏ダービーも制覇
2017年05月29日 09時30分
-
レジャー
女がドン引く瞬間(28)〜改札で引っかかる男〜
2017年05月27日 21時00分
-
レジャー
日本ダービー(GI、東京芝2400メートル、28日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2017年05月27日 18時15分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(5月28日)東京優駿(GI)他4鞍
2017年05月27日 15時28分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(5/28)ダービー、他
2017年05月27日 15時08分
-
レジャー
欅ステークス(オープン、東京ダート1400メートル、27日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2017年05月26日 13時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(5/27)欅ステークス、他
2017年05月26日 11時42分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(番外編(10)5月27日)
2017年05月25日 15時00分
-
レジャー
本当にあった怖い彼氏(28)〜実家に来た彼氏が夜中に〜
2017年05月23日 21時00分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(5/24)「第62回大井記念(SII)」(大井)
2017年05月23日 12時35分