芸能ネタ
-
芸能ネタ 2020年09月03日 19時00分
ユーミンに大暴言の大学教授“謝罪文で自著宣伝”が再び大炎上!
シンガーソングライターの松任谷由実に対して、「醜態をさらすより、早く死んだ方がいい」などと発言し、炎上していた京都精華大学の白井聡講師が9月3日、謝罪した。 松任谷は8月28日、ニッポン放送のラジオ番組『松任谷由実のオールナイトニッポンGOLD』で、自身と同い年である安倍晋三首相の辞任会見について「テレビでちょうど見ていて泣いちゃった。切なくて」と心境を告白。これに対して白井氏は「荒井由実(松任谷の旧芸名)のまま夭折(ようせつ=若くして死ぬこと)すべきだったね。本当に、醜態をさらすより、早く死んだ方がいいと思いますよ。ご本人の名誉のために」などと揶揄。ネット上で物議を醸していた。 あまりの大炎上にすっかり意気消沈したのか、白井氏は、《先日の私のフェイスブック上での発言につきまして、多くのご批判をいただきました。人の生命を軽んじる発言、暴力的な発言であるとのご指摘を受け、自身の発言の不適切さに思い至りました。深く反省をしております》と謝罪。また、松任谷に対しても《松任谷由実氏に、心からお詫びを申し上げます。また、不快な思いをされた多くの皆さまにもお詫びいたします》と頭を下げた。 しかし、謝罪文にもかかわらず、自身の名前の後に“新刊『武器としての「資本論」出しました!”と、自著の宣伝文句が入っていたことで、呆れる声が殺到している。《本当に心からお詫びしているのか疑わしい。謝罪文に自著の宣伝とかどこまで厚かましいんだよ!》《謝ってるつもりだろうけど、結果的に新刊の広告になってないですかね? 何考えてんだ》《実は新刊の宣伝のための炎上商法だなw 反省なんて絶対にしてないと思う》《謝罪しながら本の宣伝wwww 厚かましいな》《宣伝を外さないところに知性の限界が見えて草》《ユーミンに言い掛かりをつけて炎上して、名前を売ったよなあ、白井さん。満足ですか?》 今回の騒動で、白井氏が教鞭をとる京都精華大学には苦情の電話が殺到し、窓口が大混乱したという。その後、学校側から厳重注意を受けたという白井氏だが、今回の謝罪文を見る限り、とりあえず頭を下げてやり過ごそうとしているのは明白だ。 誰でも失言はあるものだが、過ちをきちんと謝罪できないのは、人にモノを教える教員としていかがなものだろうか。
-
芸能ネタ 2020年09月03日 18時20分
このままだと“反乱”を起こしそうな綾瀬はるか
7月に一部で韓流スター、ノ・ミヌ(35)と結婚を視野に入れた交際を報じられていた女優の綾瀬はるか(35)だが、8月31日に行われた交際について否定した。 イベント終了後、報道陣から「熱愛報道がありましたが?」と質問が飛んだが、綾瀬は「あ、全くありません」と笑顔で否定。 さらに、「事実ではないということですか?」と再確認されると、「はい、全くありません。お疲れ様です」と会場を後にした。「当日はオンラインイベントで、記者を呼び込んでいなかったにもかかわらず、テレビクルーは呼び込んでいた。それで質問をさせて、綾瀬に笑顔で交際を否定させたのは事務所の“ガス抜き”」(芸能記者) とはいえ、綾瀬本人が納得したかと言われると、それは別問題のようだ。「もともと、ネタを取ってきた記者は芸能界にかなり太いパイプがあるので、かなり固い話。しかし、スポンサーへの配慮などで、なかなか交際宣言はできない。このままだと、綾瀬のストレスは溜まる一方。今までは事務所にとっては“優等生”だったが、韓国への逃避行など驚くべき“反乱”を起こしてしまうのでは」(テレビ局関係者) ミヌサイドの公式コメント発表が待たれる。
-
芸能ネタ 2020年09月03日 17時00分
長州力がキレた!? 安倍総理の退陣について聞かれ「本当に関係あるかな」
9月1日に都内で開かれた「ブラックサンダーリニューアル&新Web CM発表会」に、長州力と長州小力が登場。プライベートでの交流などを語った。 2人のエピソードについて聞かれると、小力は「仕事終わりに食事に誘っていただいたり、お言葉など優しいんです」とコメント。続けて長州が、「考えられない時間を過ごしたというか…」「僕が小力を焼き鳥に誘ったのがクリスマスイブだと。小力を誘ってなぜこいつとクリスマスイブに!」と明かした。 2人で公の場に出るのは約1年ぶりとのことだったが、小力は、長州の地元・山口の試合にセコンドとしてリングに立たったことがあるようだ。 その話の流れで、同郷・山口の安倍晋三総理の退陣について聞かれた長州は、「大変立派な総理だと思います」とねぎらった。 その他、若い女性から人気のフォロワー数50万人を誇るツイッターについて聞かれると、「全く実感ないですね。わが家は女系だから全く気にしない。考えたこともない。ツイッターの反響はそういうふうに見ていないですね」「ツイッターを通して伝えたいこともないです。140文字くらいじゃ書けない。分からないけど。短い文章でつぶやいても相手は理解できない」と述べる。 そして、これらイベントと関係ない質問に対しては、「本当に関係あるかな」や「そっちの方に質問を持っていきたいですか?」など回答。「最近キレたことは?」との質問には「今かも。分からない」と答えていた。
-
-
芸能ネタ 2020年09月03日 12時00分
美女ざんまい「実話劇場」 やすみりえインタビュー
やすみりえは短歌の俵万智、俳句の黛まどかと並ぶ三大美人の1人。癒やしの美人川柳作家として老若男女に高い人気を誇るが、そんな彼女と川柳の出会いとは? コロナ禍に寄せた句、本誌読者への激励の句などとともにお届けします――。――初心者を対象とした川柳教室や講演会が人気だそうですね。やすみりえ 今はコロナで開催できていませんが、小学校の低学年から100歳近い方までいろんな方に参加していただいてます。川柳には季語もありませんから、本当に気軽に詠んで楽しんでいただいてます。――講演ではどんな内容の話をするのでしょう?やすみりえ 川柳の歴史をひもときつつ、江戸時代の作品などを紹介して当時の生活ぶりと現代の違いを楽しんでみるなどしています。例えばこんな句があります。《木枯らしや 跡で芽を吹け 川柳(かわやなぎ)》 これは江戸時代に柄井川柳さんという方が詠んだもので、ちゃっかりご自分の名前を句に織り込んでいるのですが、この方が川柳の開祖と言われています。人の名前が文芸の名称になっているというのは、世界でもほぼ例がないらしいんですよね。ところがこの方、自作の川柳は数えるほどしか残っていないんです。ではなぜ名が残ったかというと、江戸中の庶民に声をかけて句を募り、選んだ句への論評が的確だったのと、その目利きの素晴らしさにみなさんが共感したからだと言われています。――やすみさんの講演会では一緒に句を作ることも?やすみりえ もちろん、あります。ワークショップという形ですが、そちらもかなり人気があります。――男女によって、詠む句に違いはありますか?やすみりえ 例えば『恋』というお題で詠むときには違いを感じます。男性の方はものすごくシャイな印象で、女性はネタをいっぱい持ってる印象ですね(笑)。そして女性はそれをすぐに575に取り入れて句を作り上げてしまう。男性は、現在進行形の恋とか、未来に自分がどういうトキメキをしたいとか、そういう方面にはまったく目が行かないんです。では、何を句にするかというと、過去の甘酸っぱい思い出ばかり。初恋とか、もう、大好きですね(笑)。女性の句には初恋なんて、ほぼ出てきません。――男性は過去にすがり、女性は未来に思いを馳せると?やすみりえ そういう傾向はありますね。ところが、シルバー世代の男性になると、「週に3回通っているデイケアで会う若いヘルパーさんに、ちょっぴりときめいてる句」とか、そういうのを素直に詠まれたりもします。とてもチャーミングですよね。――子供の頃はどんな少女でした?やすみりえ 幼い頃は引っ込み思案で、初めて会う人とはしゃべるのも苦手でした。お遊戯とかは絶対に後ろのほうで目立たないようにやりたい性格。地元が神戸なので、宝塚歌劇団への憧れはありましたが、恥ずかしがり屋だから受験するなんてとてもとても…。その当時を知っている人は え? あの子がよく人前で川柳のことを教える立場になったもんだなぁとびっくりされてると思います。――どこで川柳と出会うことに?やすみりえ 20代の頃に、文芸系の出版社に勤める同世代の女性の友人がいて、彼女が担当した川柳作家(庄司登美子氏)の作品集をプレゼントしてくれたんです。それが、恋を詠んだ575でした。 例えばこんな一句、《逢うてなお はるかな距離を 知るばかり》 読んだらとっても楽しくて、酸いも甘いも噛み分けた恋のベテランという感じで、20代前半の私からすると大人の世界だなぁと憧れる存在でした。そこから興味がわいて、他の方の作品や川柳について教えてくださる方を訪ねたりして…ほぼ独学で勉強しました。――『恋』をテーマに詠まれることが多いですか?やすみりえ そうですね、ラブレターの代筆をしていたことが影響しているかもしれません。学生時代にクラスの女の子が自筆のラブレターを持ってきて、私に添削を求めるんです。相手のことを知らない私は、根掘り葉掘り情報を聞き出して、「だったら、こういう書き方がいいんじゃない?」って。相手の方から返事があったと聞けば嬉しくて。それが特技というか、我ながら上手いもんだなぁと思っていました。 もちろん、自分でもラブレターを書いたことはあるのですが、それが成就したかどうかは…内緒です(笑)。★読者にも一句――川柳作家の主な仕事って何ですか?やすみりえ まずは自分の作品を世の中の多くの人に見てもらうのが一番大事なことですので、句集を定期的に出版するのがひとつあります。あとは講演会とか句会などですね。最近はインスタグラムも始めたので、詠んだ句に合った写真とともに投稿しています。――バズることはある?やすみりえ それはないです(笑)。芸能人の方がプライベートを見せるのとはわけが違うので、「ああ、こういう景色を見た時にプロの川柳作家はこういう句を詠むんだな」と思っていただければ。――自粛期間に詠んだ句はありますか?やすみりえ 4月に緊急事態宣言が出て、一気にスケジュールが真っ白になったときに詠んだのが、《わたくしの 4月が消えてゆく 窓辺》(りえ) です。窓辺ということで、外に出られない、内側から外の世界の様子をうかがっている、ちょっと不安な心境を詠んでみました。――本誌の読者も気軽に川柳は詠めますか?やすみりえ できます! 日常の風景や、その時に感じたことなどを575にしてみるのもいいと思います。たとえば夫婦や恋人、身近な仲間の間で句を贈り合うのもいいのではないでしょうか。または、ホワイトボードの伝言とか、LINE等のメッセージを575風にしてみるとか。楽しいと思いますよ。「さて今夜 何を食べよう ……」みたいな。――最後に、本誌読者にも一句お願いします。やすみりえ 人生経験豊かな読者世代の皆様へですね。《はじまりの やさしい風を 知っている》(りえ) 今は守りに入りたくなる時流なのかもしれません。ただ、こんな今の世の中だからこそ、切り替わる時。新しいことや、これまでやったことのないことにチャレンジできるチャンスでもあるのかなと思います。人生経験の中で色んな“良さ”や“楽しさ”を知っているからこそ、どんなささやかなことでも前向きに…人生を謳歌していきましょう、という応援句です。◆やすみりえ 1972年生まれ。兵庫県出身。句集に『召しませ、川柳』などがある。大学卒業後、本格的に川柳の道へ。恋をテーマにした川柳が幅広い世代から共感を得る。現在、多数の公募川柳の選者・監修を務めるかたわら、全国各地で講演やワークショップ開催など、言葉の魅力を伝える活動を展開中。全日本川柳協会会員。川柳人協会会員。民放連特別表彰部門審査員。インスタグラム@rie575kotonoha
-
芸能ネタ 2020年09月02日 20時00分
『半沢直樹』第8話放送延期発表も「大和田劇場楽しみ」の声が多数
大人気ドラマ、TBS系日曜劇場『半沢直樹』の9月6日放送予定分、第8話が1週間延期されると発表された。TBSの説明によると「新型コロナウイルスの感染拡大により、撮影等の制作スケジュールに大きな影響が出ており、直前まで作業を続けていましたが、やむを得ず、放送を延期することになりました」とのことだ。 併せて、代替えの放送についても発表された。「キャスト・スタッフが一丸となって、1時間の生放送をお届けします」 これにネットがざわついた。 ツイッターでは、《今週末、半沢直樹放送延期(コロナの影響で撮影遅れ→次週に延期)って記事読んだけど、代わりにキャストによる生放送特番って、むしろめっちゃ楽しみなんですけど!!!》《6日の生放送も楽しみ 半沢直樹を見てるとこんなふうに上司に言えたらなーと思ってしまう 半沢直樹見てるとスカッとする》《半沢直樹 次回は来週に放送延期なのね。でも生放送は見たい!》《生大和田?》 など、生放送に期待する声が続出。匿名掲示板でも、《大和田が半沢を笑わせようとしてくるはず》《大和田劇場かな?》《大和田無双歌舞伎コント日曜劇場をちょっと期待したい》《生放送って大和田常務のカマキリ講座でもやるのか?》 などと、大和田取締役こと香川照之を楽しみにしているコメントが投稿された。 当の大和田取締役こと香川は8月30日の放送終了後、自身のツイッターに、《第7話で曽根崎に浴びせた「さあ、さあ、さーアサァサァサァ!」は歌舞伎の常套句。堺さんも完璧な間の取り方でしたww さて、来週第8話のオンエアは9月6日。この9月6日という日が、実は8話の中で大きな意味を持ちます。原作でも、この「6日」のことは触れられている。乞うご期待!》 このような意味深ツイートをしていたが、これもツイッターユーザーの注目を集めることに。当の香川は9月1日の『防災の日』についてツイートし、『半沢直樹』に触れることはなかったが、果たして生放送でツイートの意味は明かされるのだろうか。
-
-
芸能ネタ 2020年09月02日 19時00分
ヒロインデビュー作品が“黒歴史”になっていた堀田茜
モデルで女優の堀田茜(27)が、8月31日付で約10年所属した「オスカープロモーション」を退社し、9月1日付で「トップコート」に移籍を果たした。 移籍先は木村佳乃(44)、中村倫也(33)、佐々木希(32)、杏(34)、松坂桃李(31)、菅田将暉(27)ら数々のスターを抱えているだけに、これまでオスカープロを相次いで退社したタレントたちの中でも堀田がベストな選択だったと見られている。「昨年はドラマで共演した菅田との熱愛報道が出たが、ただの“話題作り”だった。事務所はそうまでして売り出したかったようだが、思ったほどは売れず。堀田本人が移籍した方が女優業が軌道に乗ると考え、事務所退社を決意したようだ」(テレビ局関係者) もともと、ファッション誌「、「CanCam」(小学館)の専属モデルとして活躍。15年5月から日本テレビ系の人気バラエティー番組「世界の果てまでイッテQ!」の、“出川ガール”として不定期出演。モデルらしからぬ体を張ったパフォーマンスで話題に。 14年のフジテレビ系ドラマ「恋の合宿免許っ!」で女優デビューを果たしたが、ヒロインデビューを果たした作品は“黒歴史”になってしまったようだ。「どういうルートでオファーが入ったか謎だし、なんで受けたかも謎だが、その作品は小沢仁志主演の人気Vシネマシリーズ『CONFLICT〜最大の抗争〜第一章 勃発編』。堀田の役柄はヤクザ、マフィア、警察、国家の利権争いのキーパーソン。すでに公式プロフィルからは削除されている」(芸能記者) 移籍先ではVシネマへの出演はなさそうだ。
-
芸能ネタ 2020年09月02日 17時00分
NHK和久田麻由子アナ“絶賛ショートカット姿”ほの見える「エースは私」アピール
NHKの和久田麻由子アナが、キャスターを務める『ニュースウオッチ9』に、突然、髪の毛をばっさり切ったショートカット姿で登場し、その美貌に視聴者から絶賛の嵐が巻き起こった。「もともと肩までのロングヘアでしたが、3連休明けの8月11日21時スタートの同番組で、突然、ショートカットになっていたのです。NHK屈指のルックスを誇っていましたが、さらに美しくなり、ネット上では“美人過ぎる”と称賛する声が多数、書き込まれる騒ぎになりました」(テレビ誌記者) 突然の“髪の毛ばっさり”の背景には、和久田アナが「あたしがNHKの絶対的エースなのよ」と主張したい、暗示的アピールがあるとの見方が強いという。東大経済学部を卒業し、2011年に入局。地方局勤務を3年という異例の短さで終え、東京アナウンス室へ。局幹部に気に入られ、14年から『おはよう日本』キャスターを務め、昨年大みそかには、初めて『紅白歌合戦』の総合司会という大役を完遂した。「そして、今年3月末から看板番組『ニュースウオッチ9』のキャスターに上り詰めたわけです。1年先輩に桑子真帆アナ、1年後輩に近江友里恵アナというライバルアナがいますが、桑子アナは4月に小澤征悦との“ノーマスクデート”が報じられ失脚気味。近江アナも今年5月、昨年に局プロデューサーと極秘入籍していたことが報じられイメージが下降線で、和久田アナの1人勝ち状態。通常、看板報道番組のキャスターが容姿を激変させることはタブーとされますが、それを振り切ったことで“私がエース”と無言のアピールをしたかったのでは」(同・記者) 和久田アナは昨年2月、早大時代に箱根駅伝ランナーを務めた商社マンの男性と結婚したばかり。しかし、夫はすぐに海外赴任してしまい、“1人暮らし”生活が続いたとされている。「コロナ禍後に夫が帰国したかどうかは公表されていませんが、和久田アナは新婚生活を満喫することもないまま、連日、看板番組の顔として、気を張ってニュースを伝え続けています。そうした中、ライバルアナが次々脱落しそうなことに、吹っ切れた側面もあるのでしょう」(NHK関係者) 和久田アナは東大時代、ラクロス部マネジャーを務めていたこともあり、鍛え上げた超美脚の持ち主としても有名。さらに新婚で女性ホルモンの分泌が盛んになり、昨年から一気に巨乳化しているともっぱらだ。「結婚、紅白総合司会、夫の海外赴任、看板報道番組の就任…と大きな出来事が次々降りかかっている和久田アナはストレスも抱えています。突然、ショートカットに変貌したほどの思い切りのよさがあるだけに、何かを発散するかのように、今後、ミニスカで美脚を披露したりなどのサプライズも期待できますよ」(スポーツ紙記者) 夜9時は、ボディーウオッチの時間だ!
-
芸能ネタ 2020年09月01日 20時00分
ラサール石井に反論! 金子恵美氏の「総理になって言え」発言に賛否
元衆議院議員・金子恵美氏の発言が波紋を呼んでいる。金子氏は、8月30日の『サンデー・ジャポン』(TBS系)に、ゲストコメンテーターとして出演。タレントのラサール石井のツイッター投稿を厳しく批判した。 この日の番組では、8月28日に表明された安倍首相の辞任について特集。番組内では、ラサールがツイッターに投稿した《望んでいたことだが、全く喜びも感慨もない。何とも言えぬ脱力感。記者会見はヌルく、まるで番記者と総理のお別れ会のよう。3年B組金八先生か》などという投稿が紹介された。 このつぶやきに対して金子氏は、「全くもって、政治家をやったことのないコメンテーターのコメントだと思います」とバッサリ。さらに「一度でも選挙に出て国家のために命を尽くそうと思いのある人間であったならば、健康を理由に辞めるということが、どんなにつらくて、悔しいことか。選挙に出て、総理になってから言ってもらいたいと思います」などと切り捨てた。 金子氏の発言にネット上からは、《ほんとその通り。石井は、涼しい部屋からスマホに文句を打ち込むことしかできない男》《仰る通りだと思う。石井氏の相手への敬意のない物言いは、非常に不快だった。政治家に限らずだが、まがりなりにも一国のリーダーだった方への発言とは思えない》《考え方は自由ですが、ラサール石井さんの発信の仕方、言葉選びなどは、人としてどうなのかと思う場面が多いですね。敵対意識を持っていたとしても、初めに労いの言葉を添えても損はしないだろうに》 など、賛同の声が上がった。しかし一方で、《これをいうと、なぜ首相になったことがない金子には発言権があるのかという矛盾に陥る》《総理にならなければ総理を批判してはいけないなら、日本中の誰一人総理を批判できなくなります》《なんでこういう人たちって、感情論に訴えかけた後に、こういう論理性と説得力を欠いた話に持っていくんだろう》 などといった反論の声も上がっている。 金子氏のコメントを受け、石井はツイッターを更新。《「『お疲れ様』『お大事に』は他の場でちゃんと言ってますよ」とした上で、「『総理になってから言ってもらいたい』そしたら日本で総理を批判できる人は20人弱ぐらいになりますが、それってもう『王制』では。てか金子さんもこれから野党党首を批判できなくなりますよ》 などと反論した。 どうやら金子氏の発言は、あまり的を射ていなかったようだ。
-
芸能ネタ 2020年09月01日 19時00分
田中みな実“脱ぎやすい”事務所に移籍で本格交渉スタート「濡れ場」の値段
フリーアナの田中みな実が、8月15日付で広末涼子や戸田恵梨香、有村架純といった人気女優が多数所属する芸能事務所『フラーム』に移籍した。「これまで所属していた『テイクオフ』は、宮根誠司と羽鳥慎一が2枚看板で、アナウンサーに強いイメージの事務所でした。今回の移籍は、女優業に力を入れる決意の表れなのではないか」(テレビ局関係者) 現在、TBS系『ジョブチューン〜アノ職業のヒミツぶっちゃけます!』など、テレビやラジオで4本のレギュラーを持ち、『オープンハウス』など4社のCMに出演。今年4月期のテレビ朝日系ドラマ『M 愛すべき人がいて』では強烈なキャラクターを演じ、大きな話題となった。 芸能記者が興奮気味に解説する。「昨年発売して60万部の大ヒットとなった初写真集では、かなりきわどいセクシーカットも披露していましたから、今後に期待が持てますよ! これまでの事務所では、あくまでもアナウンサーが女優に挑戦しているというスタンスでしたから、あの写真集以上の露出は難しかった。今度は女優専門の事務所ですから、役柄の必然性があれば脱いでも不思議じゃない。むしろ“脱ぐための移籍”という見方すらできます」 移籍先にはもう1人、注目の女優がいる。「東出昌大との不倫で話題になった唐田えりかです。2人が男を取り合う設定の映画で互いの濡れ場があれば、興行収入の記録を塗り替える可能性すらありますよ」(同・記者) 今後はギャラも限界突破しそうだ。「みな実が2014年9月にTBSを退社した際、おそらく年収は1000万円に届いていなかったはず。それから6年、写真集の印税だけで1億円を突破しているでしょうから、現在の年収は2億円ほどと推定できます。CMオファーも続々と舞い込んでおり、出演する業種が競合しないように調整する“電通案件”になった。それに伴い、ギャラも1500万円から3000万円に倍増。すでに2社から新規のオファーが入っているそうです」(広告代理店関係者) 最終的に年収5億円に達するのではないかともウワサされている田中。これでプライベートが充実すれば人生の勝ち組だが、いつまで“みんなのみな実”でいてくれるのだろうか。
-
-
芸能ネタ 2020年09月01日 17時00分
まだまだ残った“2トップ”の退社の可能性が残る大激震のオスカープロ
昨年から今年にかけて、米倉涼子(45)の他、昨年から忽那汐里(27)、草刈民代(55)、ヨンア(34)、長谷川潤(34)、岡田結実(20)らが相次いで退社している大手芸能プロ「オスカープロモーション」だが、最大の激震が訪れた。 なんと、8月31日をもって剛力彩芽(28)、堀田茜(27)、福田沙紀(29)、紫吹淳(51)の4人が一気に退社してしまったのだ。「堀田は熱愛報道もあった菅田将暉のいる『トップコート』に移籍。剛力はすでに設立した個人事務所にて、交際中のファッション通販大手・ZOZOの創業者・前澤友作氏のバックアップを受けながら活動することになるので、2人は安泰でしょう。しかし、福田と紫吹はとっくに旬を過ぎており、移籍先探しは難しいはず。元オスカーの社員が設立した、ヨンアや長谷川が所属する事務所入りすると見られている」(芸能プロ関係者) それでも、まだ一時期は事務所の看板を背負っていた上戸彩(34)と武井咲(26)の“2トップ”は健在。ともに、育児と仕事を両立させ、傾いた事務所を建て直すべく、今後はバリバリ仕事をこなしそうだが…。「まだまだ2人そろっての退社の可能性は残っているようです。そのタイミングですが、上戸は出演するTBS系ドラマ『半沢直樹』の放送終了後、そして、武井は出演するCM『ハズキルーペ』の契約満了後とみられている。移籍先は2人の夫が所属するLDH以外にあり得ないだろう」(芸能記者) もし2人が抜けたら、いよいよ事務所は“解体危機”に陥りそうだ。
-
芸能ネタ
芸能人のみならず芸能マスコミも震撼させたコロナ騒動
2020年04月02日 21時00分
-
芸能ネタ
『チュートリアル』徳井義実の舞台復帰に批判! 苦言は大御所芸人からも…
2020年04月02日 18時00分
-
芸能ネタ
噂の美女・劉飛昶の淫相学 新SEX診断 滝沢カレン(27)性欲旺盛なガチンコセックス!?
2020年04月01日 22時00分
-
芸能ネタ
ついに事務所と“ケンカ別れ”した柴咲コウ
2020年04月01日 21時30分
-
芸能ネタ
アスリートからのお誘いが増えそうな中村アン
2020年04月01日 21時16分
-
芸能ネタ
杏“離婚報道”に賛同の声続出!「最低男と一緒にいる必要はない」
2020年04月01日 21時00分
-
芸能ネタ
『TOKIO』長瀬智也ジャニーズ退所報道“裏事情” 滝沢秀明副社長に不満か
2020年04月01日 18時00分
-
芸能ネタ
テレビドラマ界に直撃する新型コロナウイルスの脅威
2020年04月01日 12時00分
-
芸能ネタ
加藤綾子が志村けん死去に涙見せず…ウワサの2人のホントの関係は!?
2020年03月31日 21時45分
-
芸能ネタ
発言からある疑惑が浮上した橋本マナミ
2020年03月31日 21時30分
-
芸能ネタ
ジャニーズアイドル戦々恐々…“過去の醜聞”で厳罰に「誰もいなくなってしまう!」
2020年03月31日 21時15分
-
芸能ネタ
滝クリが早々と仕事復帰する理由
2020年03月31日 21時00分
-
芸能ネタ
美女ざんまい「実話劇場」 桐山瑠衣インタビュー
2020年03月31日 12時00分
-
芸能ネタ
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」 木村文乃、門脇麦、川口春奈「三つ巴おんな派閥抗争」勃発(3)
2020年03月30日 22時00分
-
芸能ネタ
NHKの切り札は“微乳リンダ”!? 出世街道をひた走るアイドルアナの存在
2020年03月30日 21時30分
-
芸能ネタ
ゆきぽよ“お尻”を猛アピール! スタイル維持の秘ケツは裸になること!?
2020年03月30日 21時15分
-
芸能ネタ
今後の権力争いの行方が気になるジャニーズ事務所
2020年03月30日 21時00分
-
芸能ネタ
コロナ終息後は国葬級の扱いで見送られることになりそうな志村けんさん
2020年03月30日 12時35分
-
芸能ネタ
後藤真希“透け黒ブラ”大公開で期待度MAXの離婚懺悔フルオープン
2020年03月30日 12時30分