芸能ネタ
-
芸能ネタ 2015年04月02日 13時00分
NHK朝の連ドラ『あさが来た』主演抜擢 ギャラ1本20万円の波瑠の注目度
最近の芸能界で人気スターへの登竜門として定着しているのが、NHK朝の連続テレビ小説。気が付けば『あまちゃん』の能年玲奈や『花子とアン』の吉高由里子、『ごちそうさん』の杏、そして『マッサン』のシャーロット・ケイト・フォックスなどヒロインがすべてスターダムに駆け上がり、出演オファーが次から次へと舞い込んでいる。 そんな中、ネクストブレイクと見られているのが、この秋から放映される朝ドラ『あさが来た』のヒロイン、白岡あさ役に抜擢された女優の波瑠(23)だ。 「'07年に放映されたNTTドコモのCMで注目された波瑠は、まだ23歳。女優としては映画『マリア様がみてる』や『がじまる食堂の恋』で主演を務めた。また最近ではドラマ『ごめんね青春!』(TBS)にも出演。主役、チョイ役を含めると軽く30本以上のドラマに出演しています。ただ、代表作はというと挙げるのが少々難しく、正直言って大ヒット作はないに等しい。今回の朝ドラ・ヒロインも、過去3度もオーディションを受けては落ちている。それだけに『あさが来た』での彼女の演技が非常に注目されているんです」(NHK関係者) 『あさが来た』は、『小説 土佐堀川』(著・古川智映子)を原案に、幕末から明治初期に実在した女性実業家の一生が描かれている。 「幕末モノは当たらないという、ここ数年間のタブーに挑戦する意欲作としても注目されている。大ヒットすれば、視聴率不振で問題になっているNHK大河ドラマなどの存在意義にも直結しかねない話になるかもしれません」(関係者) 注目は波瑠のギャラだ。ドラマや映画など計60本以上の作品に出演しているが、なんと1本当たり20万円だという。 「最近の朝ドラを見ればまだマシかもしれません。能年は5万円で杏とシャーロットは15万円。波瑠の場合はNHKにも数本出演し、相当の本数をこなしていることが評価されたようです」(芸能プロ関係者) さらに気になるのは朝ドラの制作費。毎度ヒット作を生み出しているNHKは、1本当たりどのくらいの予算を投じているのか。 「NHKが毎年公表する『収支予算と事業計画の説明資料』(平成26年度版)には、大河ドラマやBS時代劇、朝ドラの制作費の目安は1話当たり990万円〜5830万円とハッキリ記されている。当然、1話=15分と放送時間の短い朝ドラが1回当たり990万円と考えればすべてが見えてくる。何だかんだでシリーズ合計額は約150回分として総額約15億円。それだけの金額があったら何でもできますよ」(民放編成マン) この金額を知れば違った議論も沸き起こりそうだ…。
-
芸能ネタ 2015年04月02日 12時00分
【バラエティ黄金時代】とんねるずの黒歴史
とんねるずといえば、東のお笑いシーンに風穴を開けた突破者。深夜ラジオをすれば、男性ヘビーリスナーから崇められ、歌手デビューすれば、ヒットソングを連発。駆けだしだった秋元康と手を組んだことによって、石橋貴明と木梨憲武は、過激でスパイシーな爆弾を次々と投下していった。 その地位を不動のものにしたのは、『とんねるずのみなさんのおかげです』(フジテレビ系)。不定期特番から88年、現在の木曜21時〜に昇格して以降、放送休止(後述)の憂き目にも遭ったが、97年に現在の『とんねるずのみなさんのおかげでした』に改題。“新・食わず嫌い王決定戦”、“博士と助手〜細かすぎて伝わらないモノマネ選手権〜”、“買う。”シリーズなど、ヒット企画は多い。 ロングセラーであり続けると、当然、黒歴史も生まれる。ブレイク前のタレントや絶頂期のアイドルに、下ネタを超えたセクハラを仕掛けると、非難が殺到。意図的にBPO(放送倫理・番組向上機構)に挑戦状を叩きつけることで、テレビ界に歯向かっていた。 そんななか、今なお語り継がれているのは、松嶋菜々子だ。ド新人のころ、コント『近未来警察072』に出演。下っ端の女隊員に扮した松嶋は、とんねるずにいじめられながら、卑猥なセリフを言わされるのがお約束だった。石橋に殴られ、蹴られながら、「あー、クセになりそう。私はあなたたちのメスブタよ。もっとイタぶってちょうだい」、「中はダメ。外ならどこでもいいから」、「今日は私が上になるわ。そうよ、下から突きあげて」、「あー、空気が入っている」と言わされた松嶋。現在、これらの映像は、松嶋の事務所がすべて買収したため、もう2度と観られない(一部はネット上で出回っているが)。 同番組は、木梨演じる『仮面ノリダー』というコントキャラクターが子ども人気を得た一方で、松嶋、牧瀬里穂、観月ありさといった次代の美少女をいち早く抜てき。彼女たちに石橋は遠慮なく、キスを迫ったり、押し倒したり、添い寝をしたりで、やりたい放題だった。牧瀬にいたっては、口に入れたお粥を顔に垂らしたこともある。また、親交がある小泉今日子には、彼女が食べていたイチゴを取りあげて、自分の口に入れたこともある。石橋はまさに、ブレーキが壊れた暴走機関車だった。 やりすぎ企画で、番組が休止に追い込まれたこともある。前身番組の“〜です”のころ、当時、社会現象といわれた霊能力者・宜保愛子をパロディ化。石橋が過剰メイクを施した宜保にふんして、“真夜中のドッキリ 爆破でドン!”を実施した。あえてのやらせ心霊ツアーを組み、洞窟を爆破。ところが、後片付けを怠ったまま、現場を撤収。現地関係者が訴えたことで表面化し、番組は放送休止の処遇を食らった。 スタッフの過失は、ほかにもある。当時、自殺の名所として有名だった静岡・富士の樹海でロケを行なった際にも、ロケ用に持ちこんだ発泡スチロールを撒き散らしたまま、退散。地元住民がクレームを入れたことで、発覚した。 これらに関しては、とんねるずに非はない。しかし、あこがれ芸人を前にして、力量以上の何かを見せようと奮起する芸人魂が招いた事故はある。ずん・やすが、12年にそれを引き起こした。新潟県内のゲレンデで、水上スキー用のゴムボートに乗って、タイムを競うゲームに挑戦していた際、滑走後、減速して停止するはずだったが、勢い余ってスロープを乗り越えて、約4メートル転落。小屋に激突して、腰を強打した。救急搬送された病院では、第2腰椎破裂骨折および第1腰椎両側突起骨折などと診断。芸能界引退、ずん解散も頭をよぎった。ところが、およそ半年後に復帰。当然、同番組でも復帰を祝す企画が施され、芸人らしく、事故をも笑いに替えることで、そのポリシーを貫いた。 かつては、『人間大砲』という企画でも、歌手・葛城ユキが骨折事故を起こしているだけに、やりすぎバラエティはつねに、議論の的となる。それでも危険な橋を渡ってしまうのが、芸人の哀しい性。吊るし上げという征伐を食らいながらも、歩みをやめないのだ。 そのエキスパートだったのが、とんねるず。デビューから四半世紀を過ぎ、50の大台に乗った今なお、視聴者に媚びない。視聴率、製作費、BPOを無視するその姿勢は、彼らの専売特許。「丸くならないでほしい」というのが、業界関係者の総意である。(毎週木曜日に掲載)
-
芸能ネタ 2015年04月02日 11時45分
女性お笑いコンビ・アップルパインが解散 今後は別々の道へ
みほともりまいがコンビを組む女性お笑いコンビのアップルパインが3月31日をもって、解散したことがわかった。 2010年にコンビを結成。ビキニ姿でネタを披露し、「パイナポー」という決めセリフが特徴だったアップルパイン。お笑いの仕事だけでなく、抜群のプロポーションを武器に、男性誌のグラビアでも活躍していた。 みほは自身のブログで「アラサー婚活コンビ、アップルパイんは、2015年、3月31日を持ちまして、解散することとなりました」と報告。「今日という日まで、私たちを応援してBlogを読んでくださっていたみなさま、そして現場で関わった多くの共演者の方が、スタッフのみなさま、たくさんの方に支えられて今日まで歩いてこれました」と感謝し、今までも思い出を振り返った。 もりまいも自身のブログで「本日2015年3月31日をもって、アップルパインを解散することになりました」と報告。「2人を応援してくださった皆さん。支えてくださった皆さん。相方みほちゃんのおかげで、素敵な5年間を過ごせたこと、本当に感謝しています」と感謝。「これからも、幸せなご報告ができますように、みほちゃんもわたしも、頑張ります」と意気込みを綴った。 所属事務所であるホリプロコムのオフィシャルサイトでも解散が発表され、今後は2人別々の道に進むという。
-
-
芸能ネタ 2015年04月01日 13時00分
妊娠発覚で大河ドタキャン 広末涼子の評判がガタ落ち
離婚秒読み確実といわれた広末涼子(34)に、まさかの妊娠が発覚し、これがテレビ界に波紋を呼んでいる。 「現在、妊娠5カ月ということは、愛を育んだのは昨年10月頃ということ。その後、ジュン氏は再び東北や海外に出向いているため、まさにピンポイントで新たな生命を授かったことになります。いまや政府は国を挙げて子作りを奨励しているため、政府広報のCMなどに起用される可能性もあるかもしれない」(関係者) ところが、今回の電撃妊娠は女優・広末涼子にとってみればいい話は聞こえてこない。 「今回の妊娠で、NHK大河ドラマ『花燃ゆ』の出演を受けておきながら結局、ドタキャンすることになった。NHKは妊娠を非難することなど当然できない。しかし広末は腐っても女優。しっかりとスケジュール調整をして欲しかったという声があちこちから聞こえてくる。当面、オファーはこないでしょう」(事情通) しかも、広末が芸能界に完全復帰するのは早くて1年後。某ドラマ制作会社プロデューサーも歯切れ悪くこう言う。 「今年夏に出産し、それから最低1年を見るなら、来年の8月以降に復帰のプラン…。広末にはまる役があるのかどうか疑問ですね」 さらに出演料も下がる可能性が指摘されているという。 「理由はどうであれ、ドタキャンはテレビと芸能界にとってかなり厳しい評価になる。ドラマや映画は1人で成り立たず、他の共演者とのスケジュール調整が一番の難題。現在、広末はゴールデン&プライム帯に出演して1本240万円〜。復帰後は100万円前後。恐らくオファーがないため100万円を切って受けることになるでしょう」(同) 果たして信頼を取り戻せるのか。
-
芸能ネタ 2015年04月01日 11時45分
不仲コンビ!? Wコロンが解散
お笑いコンビ、Wコロンが4月1日で解散することがわかった。 Wコロンは、漫才協会所属のお笑いコンビ。ねづっちが、「ととのいました!」との掛け声で謎かけで、なぞかけを披露して話題になった。仲の悪いさが話題になることが多いコンビでもあり、日本テレビ『行列のできる法律相談所』では、「芸人イチ仲の悪いコンビ」として登場して、楽屋で全く会話をしないなどの日常が紹介されたこともあった。
-
-
芸能ネタ 2015年03月31日 13時00分
関根麻里 早くも離婚か韓国人の夫にDV説がマン延中
関根麻里(30)に離婚話が持ち上がった。原因は夫のDVではないかという。 関根は昨年8月、かねてから交際していた韓国人歌手のK(ケー)と結婚。嫌韓の折「意外」でもあった。 「韓国との不仲は近来にないほど酷い。当初、父親の関根勤は反対したそうです」(芸能プロ関係者) 嫌韓の影響は仕事にも出ている。関根は昨年9月末、連日司会を担当していた情報番組『ZIP!』(日本テレビ)を降板した。 「『ZIP!』は関根の好感度もあり、同時間帯での視聴率も良かった。ところが、結婚発表が同番組内ではなかったため、シコリを残した降板劇だった」(テレビライター) 彼女は昨年初め一部マスコミが行った「好感度タレント」ランクで5位だったが、今年は圏外となった。 「Kの影響かどうかわかりませんが、関根というと韓国びいきというイメージがある。実際、韓国に住むなんて話をするほど」(同) しかし、そんな彼女に気になる事態が発覚。3月14日に放送された『超潜入!リアルスコープHYPER』(フジテレビ)に右目に眼帯、アゴに絆創膏を貼って出演。その理由が取り沙汰された。 「ケガの原因は2月24日、『VS嵐』(フジテレビ)の収録中にセットから足を踏み外し顔面強打したためで、全治1週間。つまり『超潜入!リアルスコープHYPER』もその時期の収録だったのでしょう。しかし、1週間程度なら1回番組を休むって手もあったのに出演。なにか事情があるのかも」(制作関係者) なにしろ彼女の眼帯、絆創膏姿があまりに痛々しいとネットでも評判。 「いまKは全然仕事がなく、マネージャーみたいに付いてくる。Kが激怒し、関根が顔を引きつらせる場面が目撃されています。左手で関根の肩を突くような仕草も見られているし、DVの声も浮上」(同) 韓国は世界でも有数の男尊女卑の国。兵役上がりの男性が女性を殴ることは珍しい話ではない。 「関根はKのことを聞かれると、顔を曇らせる。離婚を考えているのでは」(同) 日韓関係のようだ。
-
芸能ネタ 2015年03月31日 11時00分
脱力キャラとギャラ安で篠原信一にオファー殺到
今、バラエティー界の寵児といわれているのが柔道家の篠原信一(42)。芸人をも上回るスベリ芸とお茶目なリアクションで各局からオファーが殺到している。 「とにかくテレビ界では“篠原枠”というものがあるぐらい、あちこちの局からオファーが掛かっています。現在は『バイキング』(フジ)で金曜日のコーナーでレギュラーを務めていますが、4月からは『おじゃマップ』(フジ)、『世界一受けたい授業』(日テレ)などでもレギュラーに抜擢されます」(放送作家) 篠原人気の秘密はどこにあるのか。 「190センチの長身に100キロを超える体重、さらにジャイアント馬場を彷彿とさせる強面の顔。物凄いプレッシャーを感じるのですが、いざ話してみると脱力系。あのギャップに皆やられてしまう」(芸能プロ関係者) また、バラエティー番組を数多く掛け持つベテラン放送作家は、次のように分析する。 「昨年、コミック界では『進撃の巨人』が大ヒットした。篠原はそういった意味でまさに芸能界の巨人。『進撃の巨人』ファンがシンパシーを感じている可能性は高い」 そもそも、篠原に“タレント転向”のきっかけを作ったのはSMAPの中居正広だった。 「日テレの『ナカイの窓』で篠原をいじり、面白いやつがいると話題になった。その後、人気を決定的にしたのが『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジ)の人気コーナー“男気ジャンケン”だった」(事情通) オファー殺到の理由は、リーズナブルなギャラにもあるという。 「文化人枠なので現在はゴールデン&プライム帯で一本5〜8万円。タレントに昇格すれば10万円にはなるでしょうが、今年の12月以降の話。潜在視聴率10%以上もあるし、篠原人気は当分、続きますよ」(前出・芸能プロ関係者) 進撃は始まったばかりだ。
-
芸能ネタ 2015年03月30日 16時00分
米倉涼子 夫婦関係に痺れを切らす新婚ナイトライフ
「もう“夫婦の危機”ということはないと思いますけど…」(芸能関係者) 女優の米倉涼子(39)が先日、東京・松屋銀座で仏高級ブランドの回顧展『ロジェ・ヴィヴィエ アイコンズ コネクティッド』のオープニングセレモニーに出席した。 「昨年12月26日に2歳下の会社経営の男性と結婚してから初めての公の場でした。膝上丈の黒いワンピース姿で、ミセスになっても変わらぬ美脚を披露。露出を抑えた人妻の色気を感じました」(芸能レポーター) 夫はリクルートのヤリ手元社員で、2年前に独立して広告代理店を起業。'12年から、米倉との関係を何度も取り沙汰されてきた人物だった。 「新居は、家賃300万円以上という都内の超高級賃貸マンション。彼女は主婦業にも挑戦しているようで、デパ地下で食材を買って、自宅で料理することもあるそうです」(テレビ局関係者) しかし、当面の目標は何といっても“妊活”。 「彼女は、かねてより『40歳までに子供を産みたい』と公言してきました。この8月の誕生日で40歳になってしまうので、今妊娠しても少しタイムオーバーになってしまいますが、それでも“早く妊娠したい”と願っているのは確かです」(芸能関係者) ところが…。 「仕事のつきあいもあるんでしょうが、夫は連日飲み歩いているばかりで、帰宅はいつも“午前様”。しかもバタンキューで、彼女のカラダには指1本触れないというのですから、妊娠など夢のまた夢ということになります」(芸能記者) 3月31日、ナゴヤドームでのプロ野球・中日ドラゴンズ本拠地開幕戦(対巨人)始球式に“登板”の米倉。 「これが妊娠していない何よりの証拠でしょう。“裸エプロン”で夫の帰りを待ち、“奮起”を促そうとしたこともあったようですが、交わりにまでは至らなかったということです。夫は根っからの仕事人間で、上昇志向の強い人。夫として米倉との“収入格差”を埋めるべく必死なのかもしれません」(同) どうやら米倉は、新婚ナイトライフに、しびれをきらしたようだ。 「妊活しないのなら仕事を入れようというわけで、一度はあきらめた『ドクターX』(テレビ朝日)第4シリーズ出演プランが浮上してきています」(ドラマ制作関係者) やはり“夫婦の危機”だ。
-
芸能ネタ 2015年03月30日 13時00分
中谷美紀 結婚秒読みでRIKACOの復讐劇が始まった
女優の中谷美紀(39)と俳優の渡部篤郎(46)が“結婚秒読み”に入ったことで、前妻のRIKACO(49)の復讐劇が始まった。 「渡部と離婚後、沈黙していたRIKACOが中谷との結婚情報が注目されるや、自身のブログで渡部攻撃を始めた。RIKACOのブログは超毒舌。それだけにどこまで攻撃してくるのか、渡部だけでなく中谷も不安だと思いますよ」(ドラマ関係者) 渡部は無名時代の'94年に、モデルとして活躍していたRIKACOと結婚。2人の男児をもうけた。 「RIKACOは当時から幅広い人脈を持っていた。渡部が大成したのは姉さん女房・RIKACOの力。元来、人一倍気が強い女ですからね。結婚当初から渡部は完全に尻に敷かれていました。しかし、渡部はRIKACOの目を盗んで女遊びをしていましたよ」(渡部を知る芸能関係者) 俳優としてブレイクした渡部はドラマ『ケイゾク』(TBS)、『永遠の仔』(日本テレビ)で共演した中谷と急速に接近した。 「ちょうど3億円の豪邸が完成間近の時に“不倫”が発覚した。しかも、相手はRAKACOも食事するほど仲がいい中谷。かなりショックを受けたようです。渡部に罵詈雑言を浴びせて、'05年暮れに離婚に応じたんです」(女性誌記者) 離婚後も中谷とは“大人の関係”を続けた。 「2年前には、ハワイのカハラリゾートで渡部、RIKACO、子供らの家族旅行が目撃されています。RIKACOは渡部が再婚しないものとして、ひと安心したんでしょうね」(同) ところが、今年2月に写真誌が2人のツーショットを激写。3月11日に行われたPRイベントに登場した中谷が報道陣の質問に結婚を否定しなかったことから、俄かにゴールインが注目され出した矢先−−。 「その途端に“人生のツケ”という見出しでRIKACOがブログ投稿。“子供に悲しい思いをさせる大人は許せない”と暗に渡部を攻撃し始めたんです」(ブログ関係者) RIKACOを知るバラエティー番組関係者の話。 「離婚するときに子供が成人するまで再婚しないという約束があったんです。長男は20歳になりましたが、次男は16歳。でも、父親と中谷の交際は子供も知っている。いまさら傷つくとは思いませんけどね。RIKACOの私怨でしょう」 元鬼嫁のRIKACO。
-
-
芸能ネタ 2015年03月30日 11時56分
いろいろ乗り越えてゴールインした巨人・長野とテレ朝・下平アナ
プロ野球・巨人の長野久義外野手が29日、球団を通じて6年前から交際が報じられている、テレビ朝日の下平さやかアナウンサーと結婚発表したことを各スポーツ紙が報じている。 各紙によると、長野は昨年11月に右膝と右肘の手術をして以降、下平アナのサポートを受けていたことを明かしたうえで、「さやかさんには苦しい時期に大きな支えとなってもらいました」とつづられ、「お互いに話し合いをし、この度結婚させていただくこととなりました」と結婚に至る経緯が説明を説明。 婚姻届の提出時期は昨オフとみられるとういが、下平アナは同局を通じ「婚姻届はすでに提出済みですが、長野選手の回復状況を考え、報告が遅くなりましたことをおわび申し上げます」などとコメント。妊娠しておらず、結婚後も仕事を続けるという。 ようやくゴールンした2人だが、交際発覚時からいきなりつまずいてしまった。 「2人の交際は09年12月に発覚。同年、長野はドラフト1位で入団したばかりだったが、地下駐車場に停めた車の中で、何度も熱いキスを交わす写真が女性誌に掲載された。取材対象ともなる長野とのとのスキャンダルを受け、下平アナは女性初のメイン司会をつとめていた朝の情報番組『やじうまプラス』を10年3月いっぱいで降板。その後、下平アナは“左遷”されそうになって上層部と衝突するなど局内での立場が微妙だったが、現在は情報番組『サンデースクランブル』の司会をつとめている」(テレビ関係者) 一方の長野はプロ入り前に日ハムとロッテからドラフト指名されたが、「巨人一本」と宣言して巨人入り。巨人入り直後に熱愛が発覚したため様々なバッシングを浴びていたという。 「下平アナは年齢が一回り年上なだけに、『遊びならヒドすぎる』という声があがったり、『プロ入りしても“看板倒れ”で終わりそう』などと言われていた。しかし、そんな声を成績を出すことではね返したが、巨人の“夜の帝王”と呼ばれるぐらい夜遊びが好きなため、何度も下平アナとの破局情報が流れ、グラドルとの“二股疑惑”も浮上していた」(プロ野球担当記者) しかし、結局、下平アナのサポートを受け長野は選手生命にかかわる手術を受けて復活。27日の開幕戦では今シーズンチーム初打点をあげる活躍で幸先のいいスタートを切っただけに、結婚を機にさらに飛躍しそうだ。
-
芸能ネタ
西尾由佳里 付き合い一切なし 局アナ時代と変わらない超マイペース
2011年12月19日 18時00分
-
芸能ネタ
「東京パフォーマンスドール」田中千鶴覚せい剤逮捕で篠原涼子ブチ切れ
2011年12月17日 14時00分
-
芸能ネタ
スザンヌ結婚 行かず後家になりそうな一番人気の里田まい
2011年12月15日 18時30分
-
芸能ネタ
群雄割拠 元ファミリー美女タレントたちの“新帝王”勢力図
2011年12月14日 14時00分
-
芸能ネタ
芸能界復帰へ前進 紳助と中田カウスの電撃和解裏
2011年12月13日 14時00分
-
芸能ネタ
少女時代 「整形、スタイル悪い」台湾アイドルが罵倒で台韓戦争勃発
2011年12月12日 14時00分
-
芸能ネタ
ハーフタレント続出に押されるベッキー
2011年12月11日 14時00分
-
芸能ネタ
広末涼子 またしても離婚危機 格差婚と濡れ場挑戦
2011年12月10日 14時00分
-
芸能ネタ
安達祐実 前夫と復縁前に田畑智子超えのヘアヌード
2011年12月09日 14時00分
-
芸能ネタ
本誌連載担当編集者が語る 立川談志の“豪放磊落人生”
2011年12月08日 14時00分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分