芸能
-
芸能 2019年12月05日 19時00分
「かまいたちは15点」立川志らく、『M-1』審査員として事前点数宣言に批判“冗談でもどうかと思う”の声
5日放送の『グッとラック!』(TBS系)でのMC・立川志らくのある発言がお笑いファンの間で波紋を広げている。 事の発端となったのは、22日に決勝戦が放送される『M-1グランプリ2019』(テレビ朝日系)について。4日に行われた準決勝後の取材で、お笑いコンビ・かまいたちの山内健司が「志らく師匠を(審査員から)外してほしい」と発言。この発言の裏には、昨年の『M-1』で志らくがかまいたちに厳しい点数をつけたという出来事があり、会場の笑いを誘っていた。 一方、この日の『グッとラック!』の終わりには『M-1』の審査員が発表され、昨年に引き続き志らくが続投することが紹介された。国山ハセンアナウンサーが「芸人さんの中には志らくさんを(審査員から)外してほしいという声も……」と話を振られた志らくは、「かまいたちがそう言ったんでしょ?」と笑い、「かまいたち、今から言っとく! 15点だからな!」と点数を宣言していた。 しかし、この志らくの発言に対し視聴者からは「冗談でもどうかと思う」「仮にも審査員がネタを見る前に点数の事を言うのはどうなの?」「去年も点数のつけ方が変って言われてただけに笑えない…」といった苦言が殺到していた。 「昨年の『M-1』でかまいたちに低得点をつけて以降、志らくとかまいたちはいわば“トムとジェリー”のような関係性。バラエティ番組で共演した際にも、自ら不仲説に口にしてネタにしたりなどしていましたが、さすがに具体的な点数となると、冗談だとしても看過できないお笑いファンが多かった様子。実際に15点をつけることはまずあり得ないものの、不快感を覚えたお笑いファンが多かったようです」(芸能ライター) 果たして、今年の志らくの評価に対するお笑いファンの“評価”はどうなるのだろうか――。
-
芸能 2019年12月05日 18時00分
神田沙也加のブログ、「“今井絵理子感”がある」フット岩尾の指摘に共感の声 ジャニーズと交際報道スルーのワケは
5日放送の『バイキング』(フジテレビ系)で、神田沙也加にコメントしたフットボールアワー・岩尾望に共感する声がネットで上がっている。 この日の番組は、4日に離婚を発表した女優・歌手の神田を特集。神田は2016年夏の舞台で共演した俳優・村田充と2017年4月に結婚、翌月にはハワイで挙式を行った。そして今月4日、二人はそれぞれのブログで離婚を報告している。 村田のブログでは今年の夏に「二人で円満に離婚届を作成」し、双方合意による離婚だったとする一方、離婚成立後には神田から「プライベートの報告も聞いております」としていた。神田もブログで、離婚後もわずかながら同居期間があり、「そこでわたしのプライベートの話も、充さんには全て報告してきております」と明かしている。しかし、同日『NEWSポストセブン』が、神田とジャニーズJr.の秋山大河の交際を報じており、ネットでは今回の離婚との関連を疑う声が多い。 スタジオでは横澤夏子が「なんか許している関係というか、『もう分かっていますし、終わったんです』という感じ」と今回の離婚が本当に円満なものではと推測。しかし岩尾は「(神田と村田の)ブログから“今井絵理子感”を感じてしまう」と2017年に不倫疑惑が報じられた元SPEEDの今井絵理子・内閣府大臣政務官と神田を重ね合わせている様子。坂上が「どんな『感』?」と戸惑う中、岩尾は「『いや、こういうことじゃないんですよ』と取りつくろっている感じというか」と、神田が不倫を否定するのに必死になっているのではと指摘していた。 ネットでは「このタイミングで今井絵理子!岩尾凄い」「岩尾がんばった」「のんちゃんは不倫してるって言いたいんやろ」などと岩尾を称賛するコメントが相次いだ。一方『バイキング』では神田の離婚にフォーカスしながらその後の秋山との交際報道は取り上げなかった。これには「強い事務所のせいかな」「絶対にジャニーズJr.の名前は出さないんだな」「フジのジャニーズ忖度」などと批判が見られた。 円満離婚を強調していた神田と村田だったが、真相はいかに。記事の引用について神田沙也加オフィシャルブログhttps://ameblo.jp/sayaka-kanda/村田充オフィシャルブログhttps://lineblog.me/mitsumurata/
-
芸能 2019年12月05日 17時40分
綾瀬はるかに浮上した仰天情報
今年に入って女性芸能人たちの結婚ラッシュが続いているが、ここに来て、女優の綾瀬はるか(34)に来年内に結婚するという情報が浮上しているというから驚きだ。 綾瀬といえば、これまで小池徹平(33)や大沢たかお(51)との熱愛が報じられいたが、直近では15年の正月に一部スポーツ紙で松坂桃李(31)との熱愛が報じられるも、双方の所属事務所は否定した。「交際報道が出た時点で、すでに1年の交際ということだったが、それまでまったく目撃情報すらなかった。交際報道が出てからも目撃情報はなく、そうしているうちに一部女性誌に破局情報が出た。松坂といえば、マッサージ嬢にエッチなプレーを要求して拒まれたことが週刊誌でK時になったが、当時、報道が出たのは松坂のある事実を隠すため、と言われていた」(週刊誌記者) その交際報道から4年経とうとしているが、綾瀬も松坂もまったく浮いたうわさがないが、それが逆に交際が継続中の証拠という説が浮上しているというのだ。「今流行の、同じ高級マンションの中の同じフロアに別々に部屋を借りていれば誰にも見られることなく堂々と会えます。2人はともに所属事務所の看板を背負っているのでプロ意識が高く、極秘交際を貫いていたのでは。とりあえず、綾瀬の誕生日の3月24日をマークしておいた方が良さそうだ」(テレビ局関係者) いきなり結婚発表があった場合、確実に“綾瀬ロス”と“桃李ロス”が巻き起こりそうだ。
-
-
芸能 2019年12月05日 12時40分
離婚した神田沙也加、「親子でビビビ婚」だった? 結婚観に母親・松田聖子の影響がみられ話題
女優の神田沙也加が俳優の村田充との離婚を発表し、話題となっている。沙也加は12月4日更新のブログで「私、神田沙也加は、村田充さんと離婚しておりました事をご報告いたします」と記している。続けて、「結婚以来、子供のことについてずっと話し合ってまいりましたが、折り合う答えを見つけることが出来ませんでした」とも綴っている。 沙也加は2017年4月に村田との結婚を発表しているので、約2年半でのスピード離婚となった。沙也加が記した通り、沙也加が子供を作ることを望まなかったのが離婚原因と言えそうだ。 くしくも、11月22日の「いい夫婦の日」に壇蜜や、オードリーの若林正恭など芸能人の結婚報道が相次いだため、その直後の離婚報道は余計に目立ってしまったと言えるだろう。ネット上では「いろいろ考えがあったんだろうけど、これはちょっとタイミング悪いな」「イメージダウンは否めない感じがする」といったネガティブな声が聞かれた。 何より、沙也加の恋愛観・結婚観は、実母である松田聖子にそっくりではと見る声もある。 聖子はアイドル歌手として人気絶頂期だった1985年に俳優の神田正輝と結婚し、翌1986年に長女の沙也加が生まれる。その後も芸能活動を継続しており、子育てや家庭よりも表現を優先したい姿勢は、今回の沙也加の離婚原因と重なるものがあると言えそうだ。 当時から、正輝・聖子夫妻の関係は冷めきっており、長らく「仮面夫婦」と言われてきた。そして、聖子は近藤真彦や、アメリカ人のジェフ・ニコルスなどとの不倫スキャンダルが次々と報じられた。沙也加にも、すでにジャニーズJr.メンバーの新恋人がいると報じられており、恋多き女ぶりは母親譲りと言えるかもしれない。 さらに、聖子は正輝と1997年に離婚した翌年の1998年5月に、歯科医師と電撃再婚を果たす。「ビビビッと来た」とコメントしたことから、「ビビビ婚」と言われた。だが、この生活も長くは続かず、2000年12月に約2年半で離婚している。 沙也加の結婚時もこのフレーズが引き合いに出され、「親子でビビビ婚」とも言われたが、冷めてしまったのか数年で離婚に至ってしまった結末も似ている。現在、親子関係は絶縁状態とも言われるが、やはり似た者同士なのかもしれない。記事内の引用について神田沙也加のオフィシャルブログよりhttps://ameblo.jp/sayaka-kanda/
-
芸能 2019年12月05日 12時30分
「イライラした」「無駄な時間」批判の声殺到 『笑ってこらえて』出演スタッフが“不快”と話題
12月4日に放送された日本テレビ系「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」に登場したディレクターが、あまりに不快だったとして話題になっている。 この日放送されたのは「初心者ディレクター限定 長距離バス一期一会の旅」という企画。これは1〜2年目の若手ディレクターがバスターミナルへ行き、長距離バスで旅をする人と一緒に旅をする企画で、これまで不定期で放送されてきた企画。 本企画に初出演となったのは、イラン人と日本人の間に生まれた近江谷シャイアンディレクター。彼はJR大阪駅前のバスターミナルへ。この企画では、ロケ日はディレクター本人が指定できるのだが、近江谷ディレクターは8月30日・31日という旅行シーズン終了間際の日程を選んだために、同行者探しは難航。10時間近くも時間をロスする結果に。最終的には、タイムアップギリギリの31日23時台に、ようやくターミナルで出会った女性シンガーと同行することを決め東京へと向かった。 結果、つつがなくロケは終了したが、女性シンガーへ至るまでは、早稲田大学の学生と株についての動画を撮影しているYoutuber、海外の名門音楽学校で修業したミュージシャン、両親がなく弟と二人で生きてきた苦労人の歌手など個性的な人との出会いがあったが、優柔不断な近江谷ディレクターはなかなか決断することができず、ギリギリになって取材を断念するなどのVTRが流れた。 このロケVTRについて、ネットでは「久々にテレビ見てイライラした」「あまりに決断力なさ過ぎてビックリ」「本当に無駄な時間だった」と批判が相次いだ。 このコーナーは本来、たまたま出会った人との交流や背景などをディレクター目線で描くもので、多くのシリーズが作られてきたが、今回の近江谷ディレクターの回は、優柔不断で右往左往するディレクターをそのまま映しただけのVTRだったため、批判が殺到することになったようだ。 日本テレビに限らず、現在のテレビ番組はタレントの代わりに個性の強いディレクターが前面に出てくることがある。芸能人ではないため、視聴者と感覚が近いからこそ愛着を持ってもらうという利点もあるだろうが、中にはあまりに常識はずれのディレクターも多いため、登場するディレクター選定は、もっと慎重になった方がいいかもしれない。
-
-
芸能 2019年12月05日 12時20分
「一万円札を偽造された方を発見しました」公開した写真は“旧札”…アイドル運営の注意喚起に失笑集まる
アイドルグループ・ネコプラの公式ツイッターアカウントが呼びかけたある情報が、物議を醸している。 問題となっているのは、ネコプラ公式アカウントが3日夜に投稿したツイート。その中で運営は、「お知らせ」として、「物販にて10000円札を偽造された方を発見致しました。【刑法148条:通貨偽造罪】※無期または3年以上の懲役(刑法148条1項)となりますのでお気を付け下さいませ」とつづり、舌の飛び出た絵文字を大量に記していた。 ツイートにアップされていた写真には、本物の1万円札と「偽物」だという1万円札が比べられていたが、よく見るとこのお札、84年から発行されていた、裏面に雉が描かれた旧一万円札。これを「偽札」と判断したことに対し、「旧紙幣さえわからない年代がもういるの?」「無知って怖すぎる」「せめてツイートする前に他の人と情報共有しなよ…」といった苦言が集まっていた。 その後、誤解を指摘する声が広がると、運営側は無言でツイートを削除。これに対し、「誤解広めたんだから」「せめてなんらかの謝罪はしたほうがいい」といった声が寄せられたが、運営は4日にツイッターを更新し、ライブイベントを告知。その中で、「特別特典」として、「"旧札"で購入頂いた方に運営の自腹でHYPERチェキ券1枚プレゼント」と自虐ネタを披露したものの、「今更『実はキャンペーンでした』感出そうとしても無理」などの呆れ声が見受けられた。 「旧札と偽札の間違いは、実は12年にも当時モーニング娘。のメンバーだった田中れいながブログで『これ何!?』『どっちか偽物ってこと!? やばくない!?』とコメントし、現行の1000円札と旧1000円札を並べた写真をアップ。指摘が相次いだようで、翌日には『…ガチですょ。笑』『みんなれーながアホすぎて引いたやろーぉ』と本気で勘違いしたことを告白し、物議を醸していました。旧札はなかなか手元に回ってくる機会が少なくなるとは言え、この手の勘違いはネットからの失笑を集めてしまうようです」(芸能ライター) 誤解を広めたことについてなぜ謝罪しないのか。疑問の声も多く寄せられてしまっていた。記事内の引用についてネコプラ公式ツイッターより https://twitter.com/NECOPLASTIC田中れいな公式ブログより https://ameblo.jp/tanakareina-blog/
-
芸能 2019年12月05日 12時10分
梅宮アンナ「あなたがいないと死んじゃう」思い詰めたことも 恋愛中の“メンヘラ”状態を明かす
12月4日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)において、5月に起こった新宿ホスト刺傷事件の裁判員裁判が開始された話題が取り上げられた。裁判では、被害者のホスト男性が加害者の女性に寛大な判決を求めるなど異例の展開となっており、注目を集めている。番組では、『東京スポーツ』(東京スポーツ新聞社)の、加害者女性が性風俗店やパパ活で稼いだ金をホストにつぎ込んでいた事実や、「死んで一緒になりたかった」「悲劇のヒロインになりたかった」といった加害者の言葉が取り上げられた。 これを受け、遠野なぎこは「いますよ、こういう人」と話し、「今は縁を切っている」という知り合いの女性のエピソードを紹介。その女性は好きな男性を繋ぎ止めるため、妊娠を装ったという。さらに、中絶をしたことにして、線香などを立てて男性に懺悔をさせていたが、後で「あれ嘘だったんだと平気で言う」と驚愕のエピソードを披露した。これには、ネット上で「これはマジでヤバいな」「遠野が紹介するとリアリティがある」といった声が聞かれた。 さらに、梅宮アンナも自身の恋愛観は「けっこうヤバイ。恋愛すると、まぁまぁ自分でメンヘラかもって思うところがあった」と振り返った。梅宮と言えば、90年代のある時期は、当時タレントをしていた羽賀研二氏と交際していた。別の放送回では、当時の心境は「騙されるとわかっていた」とも述べている。梅宮の恋愛観は「『あなたがいないと死んじゃう』みたいな」思い詰めたものであったようだ。遠野は梅宮を「人の痛みとかに気づきやすかったりとか、意外と繊細な人」とも評していた。 これには、ネット上では「梅宮アンナ、なかなか過激だな」「やっと自分を客観的に見られるようになったのか」といった声が聞かれた。新宿ホスト刺傷事件に関して、出演者たちの間にも様々な思いがあるようだ。
-
芸能 2019年12月05日 12時00分
クロちゃん暴走で『水ダウ』アイドル企画の一部シーンカット! 異例のテロップにネットも騒然
『水曜日のダウンタウン』(TBS系)が4日放送。安田大サーカス・クロちゃんの新企画「アイドルモンスター」でのあるシーンが、ネットで話題となった。 「アイドルモンスター」は、プロデューサーの肩書きをもらったクロちゃんが、アイドルを目指す女性を育成し、デビューさせるまでを追ったドキュメンタリー企画である。オーディションから勝ち上がった8名を沖縄合宿に呼び、1日1名が脱落。最終的に4名がデビューする形となる。 今回放送されたのは合宿3日目。クロちゃんにスパイを命じられた候補生のアイカは、他のメンバーがクロちゃんの悪口を言っていないかをこっそりと監視し、裏で報告をしていた。今回、残り6名となったメンバーから疑いをかけられたアイカ。真相を問われると、あくまで自己判断でやったことだとし、クロちゃんの名前を明かさなかった。そんな中、クロちゃんが彼女たちの前に現れる。アイカを問いただしていたことを伝えると、「アイカは俺のスパイ」と自ら明かし、表裏があるアイドルはメンバーには入れたくない旨を語った。 「彼がメンバーを使ってスパイをしていると告白した後、テロップで『このあとクロちゃんの行き過ぎた言動があったため一部シーンをカットしてお送りします』とテロップが出され、音声は流れませんでした。地上波に放送できないような過激なことを言ったのだと思われますが、ネットでも『放送事故すぎるwww』、『わりとやらせだと思ってたからビックリしたわ』、『まじでサイコパスw』といったドン引きする声がありました」(芸能ライター) こうした判断は番組的にも不本意だったようで、演出を務める藤井健太郎氏も同日Twitterで、「大幅カットを含む今回はもちろん『モンスターアイドル』は第2話以降一度もベストな状態でOAに至れておりません。出演者の皆様や協力していただいた方々、そして楽しみにしてくれている視聴者の皆様に対しては大変申し訳なく思っております……が、何卒最終回までお付き合いのほど宜しくお願い致します」と無念のツイートをしている。 次回は『モンスターアイドル』最終回。予告ではクロちゃんが慌てる場面もあり、番組が彼に何かしら制裁を与える可能性は高い。合宿中に伏線が散りばめられているという噂もあるだけに、藤井氏が言うように「最終回」を楽しみに待ちたい。記事内の引用について藤井健太郎公式Twitterより https://twitter.com/kentaro_fujii
-
芸能 2019年12月05日 11時58分
「いろんな人に影響された」岡田結実2020年に成人、本田望結はJKに 恒例晴れ着会で抱負を語る
女優・タレントの岡田結実が4日、都内で開催されたオスカープロモーション所属女優らによる毎年恒例の晴れ着撮影会に出席。今年一年の活動を総括した。 藤田ニコル、小芝風花、吉本実憂、本田望結、宮本茉由、尾碕真花、井頭愛海、是永瞳、井本彩花、川瀬莉子らオスカープロモーションの若手を代表する錚々たる女優、モデルらと撮影会に挑んだ岡田は、「2019年はドラマで始まって、1年間バラエティにもたくさん出させていただきました」と充実の表情。 「2020年は大人になるので、ハッちゃけたいなと思います」と述べ、今年一年の漢字を問われると「響」と即答。「いろんな人に影響されて、それが自分の中でいい方向に向かっているなって」とタレントとしての成長を改めてアピールした。 本田は今年が中学最後の年。「学業が楽しい」とやはり充実した毎日を送っている様子。「2020年はJKになって、義務教育を終えるので、自己管理をしっかりして、大人になるための道を作っていければ」と意気込んだ。 また、テレビ朝日系の「騎士竜戦隊リュウソウジャー」でリュウソウピンク/アスナを熱演し、注目を集める尾碕は「今年はお芝居を中心に活動することになって、2020年もこのまま失速せず進んでいけたら」とにっこり。漢字一文字は「始」だと述べ、「毎日撮影をしているんですけど、芝居とこんなに向かい合ったのは本当になかったので。始まりの年になりました」とその理由を説明した。 井頭も昨年高校を卒後して社会人一年目の節目の年を迎えたが、「将来のことについて悩んだり考えたりしました。でも、仕事では初めて主演映画をやらせてもらったりして、充実した、お芝居が楽しいと実感できた年になりました」とコメント。「いろんな役にもっと巡り合っていければ」と意気込み。 是永は空手経験者で来年の東京オリンピックで空手アンバサダーを務める。「たくさん進歩のあった年。2020年は東京オリンピック空手アンバサダー。金メダルが一つでも多く取れるよう、頑張って応援したい」とコメント。弱冠16歳、飛躍が期待される井本も「とても充実した一年。来年は飛躍の年にできれば」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2019年12月04日 23時00分
強気過ぎる初版部数で売り上げが注目される田中みな実アナの初写真集
元TBSアナウンサーでフリーの田中みな実アナのファースト写真集「Sincerely yours…」(宝島社)の初版部数が12万部に決定したことを、各メディアが報じた。 報道をまとめると、13日に発売される初写真集は今秋、豊かな自然と美しい海に囲まれたスペイン・バルセロナで撮影。市の中心部から少し離れた小さな町で借りた家屋や、中心地の旧市街、世界遺産、ビーチなど、美しい景色の中で、すっぴん写真や大人の色気を感じさせるシーンなどが楽しめるという。 写真集の発売を記念して10月18日に開設した期間限定のインスタグラムは、3日までにフォローが120万人を突破。Amazon本ランキングでは、10月18日の予約開始から1週間1位をキープするなど、発売前から話題を呼んでいたことなどもあり、出版不況の中で異例の初版部数となったというのだ。 「田中アナは、インスタで写真集のカットやオフショットなどを先行公開。水着や“下乳ショット”など、男性たちの購買意欲を煽りまくっている。さらには、テレビ番組に出演するたびに、その発言がネットニュースで取り上げられるなど、絶妙なプロモーションを展開中」(出版業界関係者) 先日発表された「オリコン年間BOOKランキング 2019」(集計期間18年11月19日〜19年11月17日)では、ジャンル別の「写真集」で、乃木坂46・生田絵梨花のセカンド写真集「インターミッション」(講談社)が、期間内売上29.1万部を記録し、上半期同ランキングに続き1位を獲得。発売前から予約が殺到し重版がかかるなど話題になり、1月22日に発売されると、初週17.9万部を売り上げていた。 「今や、初版で10万部を超えるのは乃木坂・欅坂・日向坂の『坂道シリーズ』のメンバーたちの写真集ぐらい。フリーアナでは10万部超えは異例でかなり強気だが、田中アナの写真集は来年の年間ランキングでかなり上位に入りそうだ」(同) 人気アイドルたちを蹴散らし、“写真集女王”の座ゲットなるかが注目される。
-
芸能
笑いまみれの環境にいたサンドウィッチマン
2016年06月15日 15時50分
-
芸能
小沢真珠が第2子を妊娠「安定期に入ったので、ご報告させていただきます」
2016年06月15日 15時10分
-
芸能
陣内智則「ノンストップ」生放送を途中退席「病院で点滴してました」
2016年06月15日 14時30分
-
芸能
大スキャンダルに巻き込まれていたJYJ・ユチョン
2016年06月15日 14時15分
-
芸能
「爆笑問題カーボーイ」放送1000回達成
2016年06月15日 12時35分
-
芸能
ニッチロー' イチローものまねファンに苦言「自分が目立ちたいとは思わない」
2016年06月15日 12時29分
-
芸能
歌謡ロックバンド・frAgileが1年に及ぶロングツアー終了!ギター脱退もバンドは「さらに前へ」
2016年06月15日 12時14分
-
芸能
えっ? テレビ朝日系フジテレビ 竹内由恵フォーカスに「盗撮なんじゃねえの」の声
2016年06月15日 12時00分
-
芸能
転落のきっかけが明らかになった歌のお兄さん
2016年06月15日 11時30分
-
芸能
松崎しげる「黒フェス」開催! ももクロ、しょこたんら集結
2016年06月15日 10時53分
-
芸能
菅田将暉、門脇麦の印象明かす「すごく動物的」
2016年06月15日 10時47分
-
芸能
水谷豊 約6年ぶりにニューシングル発売、盟友・宇崎竜童と5年ぶり全国ツアー開催
2016年06月15日 10時40分
-
芸能
「ゲスノート・セカンドシーズン」が始まっていた!? 舛添都知事、ファンキー加藤
2016年06月14日 19時16分
-
芸能
「27時間テレビ」 SMAP中居正広が“SMAP解散騒動”の全貌語る!? キーマンは明石家さんま
2016年06月14日 19時09分
-
芸能
歌手活動は絶望的となったベッキー
2016年06月14日 19時08分
-
芸能
『64』の後編が首位を奪取した今週の映画ランキング
2016年06月14日 15時33分
-
芸能
ファンキー加藤W不倫騒動で気になるお相手の様子
2016年06月14日 12時35分
-
芸能
今年「脱ぐ女優」筆頭 二階堂ふみの“たわわな乳房”初公開
2016年06月14日 12時00分
-
芸能
坂上忍、優香の結婚を祝福「おめでたい話でいいじゃないですか」
2016年06月14日 11時18分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分