芸能
-
芸能 2020年02月23日 06時00分
70歳女、引越し前の近所宅にペンキをかけまくる 動機に同情の声も【キレる高齢者事件簿】
引っ越しの理由は様々なものがあるが、意外と多いのが近隣トラブルによって「余儀なくされた」ケース。過疎地域では1人の人間が悪評を流して、「引っ越しに追い込む」こともあると聞く。 そうなると、被害を受けた側は恨みを持ってしまう。中には、「引越し後に仕返しをしたい」と思う人もいるだろう。そんな事案が、2018年8月に発生している。 舞台となったのは千葉県館山市。74歳の無職男性宅の外壁や車のボンネットが赤いペンキで汚される事件が発生。警察が捜査に乗り出し、犯人として器物損壊などの疑いで逮捕されたのが、千葉県鴨川市に住む70歳の無職の女だった。女は一斗缶に入った赤色のペンキを「おたま」ですくい、男性が所有する家の外壁や自動車にかけて回っていたのだ。その被害額は、約132万円にも及ぶ。 なぜこのような犯行に出たのか。女の供述によると、以前、被害男性の近隣で暮らしており、この夫婦に嫌がらせを受けていたのだそう。そして逮捕時、女は容疑を認め、「間違いありません。7年間の仇を取りました」と話したのだという。 事件発覚時、女に行動については「酷い」「常軌を逸している」など、非難の声が相次ぐが、その一方で「嫌がらせが事実だとすれば気持ちはわかる」「行動は良くないけれど、供述が事実なら気持ちはわかる」「自分も嫌がらせと思えることをされれば、復讐したいと思うかも」「女の行動はもってのほかだけど、男性夫婦も嫌がらせをしていたのなら因果応報では」と同情的な声も見られた。 被害男性夫婦が本当に「嫌がらせ」をしていたのか否かは、現在も不明。虚言の可能性もあるため一概には言えないが、仮に事実だとすれば酌量の余地はあるだろう。しかし、ペンキを不特定多数に掛けることは犯罪。適切でない行動であることは明らかだ。
-
芸能 2020年02月22日 22時30分
まだまだ音楽活動がなさそうなTOKIO
TOKIO・松岡昌宏の主演ドラマとして、テレビ朝日系で放送されてきた「家政夫のミタゾノ」の第4弾が、4月期の金曜ナイトドラマ枠で放送されることを、各スポーツ紙が報じた。 同ドラマは、16年10月期にスタート。1年半後の18年4月期に第2シリーズ、そして19年4月期に第3シリーズが放送された。 女装した大柄な家政夫・三田園薫(通称:ミタゾノさん)が、依頼人の家庭に巣食う“根深い汚れ”を一掃していく、ブラックユーモア満載のヒューマンドラマシリーズ。 各紙によると、松岡扮するミタゾノとともに行動する若き家政夫・村田光役で、Hey! Say! JUMPの伊野尾慧が第3シリーズに引き続き出演。新人家政婦役で飯豊まりえが新たに加わることになったという。 「放送が深夜枠の割には、高視聴率で話題性も高く、松岡にとってはすっかり代表作になってしまったが、まさか、3年連続でシリーズが放送されるほどまでになるとは思わなかった」(テレビ誌記者) シリーズのうち、第2シリーズの主題歌は、TOKIOのリーダー・城島茂が扮した島茂子のデビュー曲「戯言」だったが、TOKIOにとって大変な時期の放送だった。 「元メンバーの山口達也氏が18年5月に不祥事が原因で脱退したが、ちょうどその時期が島のプロモーションと重なっていた。城島は山口氏の脱退のショックをなんとか隠しながらプロモーション活動をすべてこなしていた」(テレ朝関係者) 山口氏の脱退以後、TOKIOは音楽活動を行っておらず、それが原因で長瀬智也が脱退をほのめかしていることが報じられたこともあったが、いまだに音楽活動再開については発表されていない。 「少なくとも、松岡のドラマの撮影が終わるまでは音楽活動再開はなさそう。TOKIOは東京五輪の聖火リレーで福島県内を走るPRランナーという大役が決定しているが、ファンは音楽活動再開を祈る日々が続いている」(芸能記者) 山口氏脱退のダメージをまだ引きずっているようだ。
-
芸能 2020年02月22日 22時00分
独占公開 有名女優34名「レイプ濡れ場」シーン(3)
独身最後の蒼井優のレイプ 満島ひかり(34)は、彼氏にヤラれるだけのレイプ同然のファックシーンを、’09年の『カケラ』で体当たりしていた。「しかも、伸ばしっぱなしの脇毛まで見せてのリアルな演出です。シャツを脱がされ、露出したブラの上から胸を何度も揉まれても感じる様子は一切なし。その現実から目をそらそうと虚な目で横を向き、鼻歌を口ずさんでの無感情セックスが妙に生々しく、いやらしかったですね」(同) 昨年、『南海キャンディーズ』の山里亮太との電撃婚で世間をアッと驚かせた蒼井優(34)も、その直前のレイプシーンが話題になったばかりだった。「映画『宮本から君へ』で、大学ラグビーで慣らした巨漢の男にレイプされてしまうんです。圧倒的な体力差にどうすることもできず、ヤラれてしまいます。鬼気迫る演技に、新婚の蒼井優は“亮太くんにはまだちょっと早いなぁ〜”と嫉妬深い山里に作品の鑑賞を禁止したと言われています」(ワイドショー関係者) この蒼井と山里とは正反対の“家族”の形をレイプシーンで見せたのは、安藤サクラ(33)。’07年公開の『風の外側』は、父親の奥田瑛二の監督作品。主演女優が直前に降板してしまったことから急遽、娘の安藤が出演することになったのだが、この中で、なんと本気印のレイプ(未遂)シーンをやらせているのだ。「無警戒に男の家を訪ねてきた女子校生の安藤。自暴自棄になっていた男は、その横顔に劣情を抱き、制服姿の安藤をソファに押し倒して強引に唇を奪います。“いや! やめてぇ!!”と叫んで抵抗をしようとしますが、男の右手の指先はすでに制服のスカートの中の純白パンティーにかけられており、一気に剥ぎ取られてしまうんです。さらに大きく振りかぶった右手で左の頬に強烈なビンタを食らい、股の間に割って入られてしまうのです」(映画関係者) 安藤は、’14年の『百円の恋』でも、100円ショップの同僚のおっさんに、レイプされるというシーンを熱演している。「泥酔してラブホテルに引きずり込まれると、ベッドに押し倒され“初めて”を奪われてしまうんです。服の上から胸をまさぐられた際に“乳首立ってる”“誰にだって初めての時はありますよ”“練習台だと思ってもらっていい”と無茶苦茶なことを言われ、顔を殴られて力を奪われると、ついに“大丈夫だから”と強引な侵入を許すことになってしまいます。絞り出すような“いった〜い! ぎゃ〜!”の叫び声はドキュメントさながらの迫力でした」(映画評論家)(明日に続く)
-
-
芸能 2020年02月22日 21時30分
米倉涼子に新恋人発覚で周囲が危惧する人気シリーズの存続
女優の米倉涼子(44)が1月下旬、30代のアルゼンチン人のタンゴダンサーとの熱愛を一部で報じられた。 記事によると、2人で都内のスーパーで買い物をした後、米倉が運転する車で自宅に。その日は家を出ることはなく、翌日、男性が米倉のマンションから出てきたという。 米倉は1年以上前からその男性にアルゼンチンタンゴの指導を受けており、昨年4月に放映した「アナザースカイⅡ」(日本テレビ系)でタンゴを披露する際にパートナーとして出演していた。「どうやら、すでに半同棲状態のようです。とはいえ、男性はビザの関係で帰国しなければならず、片時も離れたくないとなったら、ゴールインに踏み切るのでは」(芸能記者) 米倉は14年12月に会社経営者の男性と結婚したものの、わずか3カ月で別居報道が出て16年12月に離婚。以降浮いたうわさはなかったが、ようやく新恋人をゲット。本人は幸せの絶頂かもしれないが、周囲はヒヤヒヤだという。「米倉といえば、人気シリーズ『ドクターX』(テレビ朝日系)がいまだに高視聴率をゲット。しかし、男にのめり込みやすいタイプで、おまけに男性と“肌”が合うとなれば、中出ししている可能性もありそうです。本人が『避妊? いたしません!』という覚悟ならば、シリーズの存続が危ぶまれます」(同) 米倉は仕事と男、どちらを選ぶのだろうか。
-
芸能 2020年02月22日 21時30分
【放送事故伝説】撮影途中に出演動物が死亡!打ち切られたテレビドラマ
テレビドラマにとって出演者は「ナマモノ」であり、不測の事態により撮影続行不可能という苦渋の決断を下すことがある。 2008年にNHKで放送されたテレビドラマに『ワイルドライフ』という作品がある。週刊少年サンデーで連載されていた藤崎聖人氏の同名漫画をドラマ化したもので、犬猫などのペットから野生動物までを担当する獣医師たちに注目したフィクション作品である。 主な出演者は当時から人気俳優だった市原隼人、玉山鉄二、仲里依紗らで、全3回の単発放送ながら注目を集めていた。 しかし、この『ワイルドライフ』、最終回の3夜目の撮影途中で撮影、放送の中止が決定された。出演していたキリンの親子が撮影中に死亡したことが原因であり、出演シーンも多く残していたため撮影中止を余儀なくされたのだった。 最終回として撮影されていた第3話は、秋田県にある動物園でロケを敢行、義足のキリンをテーマにした話であった。撮影のために親子2匹のキリンが借り出され撮影が続けられたが、撮影から3日後、母親のキリンが体調を崩し、その直後、子供の赤ちゃんキリン(生後4カ月)も病気となった。そして数日後、この親子キリンが相次いで死亡してしまったことからNHKはやむなく撮影中止を決断せざるを得なくなったという。 親子キリンの死亡とドラマの撮影に因果関係があったのかは不明だが、構成上、赤ちゃんキリンと母親のキリンは離れて撮影する必要があり、生後間もない赤ちゃんキリンにとって、やはり大きなストレスになった可能性は高かったのではないかと推察されている。 なお、撮影途中だった3話は放送されず、全3話構成だったドラマは全2話に短縮して放送されたほか現在ではDVDも販売中である。文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
-
芸能 2020年02月22日 21時00分
中居正広の独立で露呈した“ジャニーズ帝国”の弱体化
元SMAPの中居正広(47)が21日、都内でで会見を行い、30年以上にわたり所属したジャニーズ事務所を3月いっぱいで退所し、独立することを発表した。 中居は現在、日本テレビ系「ザ!世界仰天ニュース」、TBS系「中居正広と金曜日のスマイルたちへ」など、テレビとラジオを合わせて6本のレギュラー番組を持っているが、すべて4月以降も継続するという。「完全独立をしたタレントが、そのまま番組を続けるのは極めて異例。中居は『完全独立』をアピールしていたが、ジャニーズとは業務提携でマージンを支払い続けることになるだろう」(会見に出席した記者) 同じ元SMAPでも、「新しい地図」の稲垣吾郎(46)、草なぎ剛(45)、香取慎吾(43)はジャニーズから独立後、地上波のレギュラー番組をことごとく失い、ここに来てようやく地上派に出演できるようになった。 同じ独立でも中居と3人の処遇にはあまりにも差があるが、その背景には“ジャニーズ帝国”の弱体化があるようだ。「事実上、ジャニーズを仕切っていたのは現在は会長職に就いているメリー喜多川氏。しかし、そのメリー氏には体調不良による勇退説が流れ始めている、メリー氏がにらみを利かしている時ならば、中居にとって都合のいい形で独立できるはずがなかった」(テレビ局関係者) いずれにせよ、中居の“作戦勝ち”だったようだ。
-
芸能 2020年02月22日 21時00分
芸能界きっての“おしどり夫婦”水谷豊を略奪した伊藤蘭との再婚はなぜ極秘だった?【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
俳優・水谷豊主演のドラマ『相棒season18』(テレビ朝日系)の第16話が19日に放送された。同ドラマは、警視庁特命係の水谷演じる刑事が相棒として刑事役の俳優・反町隆史との息の合ったやりとりで難事件を捜査するシリーズ。平均視聴率が常に2ケタの人気ドラマは2000年6月にスタートし、02年から連ドラ化された同局を代表する長寿ドラマ。水谷の代表作である。 水谷は1965年、13歳で「劇団ひまわり」へ入団。70年公開の映画『その人は女教師』でスクリーンデビューを果たし、72年放送のドラマ『太陽にほえろ!』(日本テレビ系)の第1話で犯人役として出演し、注目を集めた。 その後は主演クラスの俳優に上り詰め、1976年にはATG映画で女優・原田美枝子とW出演を務めた『青春の殺人者』でキネマ旬報賞主演男優賞を最年少で受賞した。78年、高視聴率記録したドラマ『熱中時代(教師編)』(同)の主演で大ブレークした水谷は、視聴率の取れるTV界の名俳優とされ、名だたる賞を数多く手に入れた。 私生活では、元キャンディーズのメンバーで女優・伊藤蘭を妻に持つ芸能界きっての“おしどり夫婦”で知られる水谷。だが、実は伊藤とは再婚であり、“略奪不倫”の末に極秘入籍した経緯があるのだ。 水谷は、『熱中時代(刑事編)』(同)で共演した女優のミッキー・マッケンジーと1982年に1度目の結婚をしている。だが、結婚からわずか半年で東京と米・ロサンゼルスでの別居状態となり不仲説が報じられた。 一方で、同年放送のドラマ『あんちゃん』(同)での共演で伊藤と意気投合した水谷は、83年放送の『事件記者チャボ!』(同)で自ら伊藤を相手役に指名した。再び共演した伊藤との熱愛が報じられるようになり、86年5月には水谷の離婚が成立したのだ。 その後、水谷と伊藤は都内マンションで半同棲に近い生活を始め、所属事務所も2人の交際を認めた。当初は、沈黙を守り一時は破局の噂も流れるほどだったが、出会いから7年後の1989年1月に正式な夫婦となった。 だが、その裏で夫婦は別々に極秘で米・ハワイ入りしていた。さらに、宿泊ホテルも別々に手配し、事情をかぎつけたマスコミが後を追うと、今度は挙式予定の教会をキャンセルしては、急きょ別の教会を探すという徹底ぶりを見せた。 「夫婦の挙式には、両家の母親と親しい友人だけが参列していたようです。その2日後には、現地のホテルで記者会見を開き、水谷は『ボクはあんまり冷静じゃなくって、彼女のウエディング姿もよく見られなかった』とはにかみ、伊藤も『私も緊張しました』と、会見は終始和やかムードでした。プロポーズについては1988年11月、水谷が食事帰りの車の中で『一緒に住まないか』とアプローチをかけ、伊藤は『式の時には1回目の時(ミッキーとの式)と同じ服は着ないでください』と返事をしたそうです。しかし、なぜマスコミをかいくぐったのか。やはり、不倫の末の“略奪婚”であることをクローズアップされたくなかったのでしょう」(芸能関係者) 再婚前は一時期スランプに陥った水谷を支え続けた伊藤。そして、『相棒』で再ブレークを果たし、1990年には長女が誕生した。 月日は流れ、2013年公開の映画『少年H』で夫婦は28年ぶりに共演し、夫婦役を演じた。出会った当初、伊藤は「家庭のある人っていうのはダメなんですよ。ドロドロするのは嫌い」と既婚者だった水谷を恋愛対象として見てはいなかったという。だが、現在こうしていい関係を築けていることは“運命”なのかもしれない。
-
芸能 2020年02月22日 20時00分
各グループ人気メンバーたちの“ユニット売り”が増えそうなジャニーズ事務所
人気グループ・KAT-TUNの亀梨和也と俳優で歌手の山下智久によるスペシャルユニット「亀と山P」が、初の2大ドームツアーを開催し、今春に初アルバムを発売することを、各スポーツ紙が報じた。 これまで、2人は05年の日本テレビ系ドラマ「野ブタ。をプロデュース」に出演し、役名からユニット「修二と彰」としてシングル「青春アミーゴ」を発売。17年には日本テレビ系ドラマ「ボク、運命の人です。」で共演し、「亀と山P」として主題歌「背中越しのチャンス」を歌っていた。 「『青春アミーゴ』の国内での累計売り上げは162万枚に達し、スウェーデン、台湾でも発売されたが、『修二と彰』のインパクトが強すぎたこともあり、『背中越し』はそこまで売れなかった」(音楽業界関係者) 各紙によると、今年で「青春アミーゴ」から15周年を迎え、再結成を望む声も多いことから、アルバムを引っ提げてのツアーが決定。5月9日、10日に京セラドーム大阪、6月13日、14日に東京ドーム公演を行うことが発表され、計4公演で20万人を動員するというのだ。 16日付の各スポーツ紙では、Sexy Zoneの中島健人とKing&Princeの平野紫耀が、4月スタートの日本テレビ系ドラマ「未満警察 ミッドナイトランナー」でW主演することが報じられていた。 同ドラマは、警察学校を舞台に、「警官未満」の2人の生徒がバディを結成し、学校で得た知識と若さ、情熱を武器に難事件に立ち向かっていくという。 「中島と平野は今年1月1日から新プロジェクトを始動することを発表していたがようやく、動き始めた。以前、ジャニーズはソロで各グループの人気メンバーを売っていたが、映画もドラマも一部の人気メンバー以外はパっとせず。そのため、今度は人気メンバーのユニット売りを始めた。平野はグループに勢いのない中島との“抱き合わせ”にさせられた」(芸能記者) 今度はどのメンバー同士のユニットが結成されるのか注目される。
-
芸能 2020年02月22日 19時00分
警察庁長官を襲った白昼堂々の狙撃事件、10日前に発生した地下鉄サリン事件との関連とは【未解決事件ファイル】
1995年3月30日、國松孝次警察庁長官(当時)が東京都荒川区にある自宅マンション前で何者かに狙撃されるという事件が発生した。10日前にはオウム真理教による地下鉄サリン事件が発生したばかりだった。警察は特別捜査本部を設置したほか、高額な懸賞金をかけて犯人の手掛かりを追ったが、結局2020年2月現在も未解決のままである。 國松長官が狙撃されたのは朝の午前8時30分過ぎ。自宅マンションから出勤する國松長官を待ち構えていた男による犯行だった。犯人は國松長官がマンション通用口から出てきたところを、背後から拳銃で4発発砲した。周囲には16人の目撃者がおり、すぐに警察と救急車へと通報が入る。現場に救急車が駆け付けた時には、國松長官は瀕死の状態だったそうだ。その後、医師による懸命の治療により國松長官は一命を取り留めた。 しかし、事件はこれだけで終わらない。國松長官が狙撃されてから1時間後、テレビ朝日に犯人と思われる男から電話が入る。内容は次の犯行予告だった。犯人は警視総監、内閣情報調査室長ら高官の名前を次々と上げていき、最後には「オウム真理教団への捜査を中止しろ」と要求して電話を切った。後に、電話をかけたオウム真理教幹部の男が逮捕されるが、証拠不十分により釈放されている。 警視庁は南千住署に捜査本部を設置し、大規模な捜査活動を開始した。白昼の犯行ということもあり、目撃証言はすぐに集まったという。目撃者によると、犯人は國松長官を狙撃した後、近くに停めてあった黒の自転車に乗って逃走。年齢は30代から40代前後、身長は170㎝から180㎝程度だったそうだ。さらに、現場付近から自転車で逃走する犯人らしき男の姿も多数確認されていた。犯人逮捕も時間の問題かのように思われたが、それ以降の足取りを掴むことは出来なかった。また、現場には韓国の硬貨と北朝鮮のバッジが残されていたが、犯人との関連は確認されていない。 当時、オウム真理教関連の犯罪が相次いでいた事や、テレビ朝日への犯行予告の件もあり、世間の間では長官狙撃事件に関してもオウム真理教の犯行を疑う見方が強かった。そして、事件発生の翌年1996年、思いもよらぬ人物が犯行を認める。当時、警視庁に勤めていた巡査長が犯行を自白したのだ。彼はオウム真理教の信者だったという。しかし、警視庁はマスコミに内部告発がされるまでの半年間、その事実を警察庁に報告しなかった。後に供述の裏付け捜査が開始されるが、凶器はおろか物証も得ることが出来ず、立件は見送られた。 延べ50万人以上の捜査員が導入された警察庁長官狙撃事件。懸命の捜査が行われたものの、事件発生から15年後の2010年3月10日に時効が成立した。 実は巡査長の他に、もう一人犯行を自白した人物がいる。2度の強盗により無期懲役の判決を受け、服役中の中村泰という男だ。彼のアジトからは10丁の拳銃と1000発以上の銃弾が発見された他、長官狙撃事件に関する新聞・雑誌のコピーが大量に発見されたという。犯行理由は「オウム真理教の犯行に見せかけて、警察が本気でオウム制圧に向かうように仕向けたかった」というもの。しかし、結局、中村も嫌疑不十分で不起訴処分となる。 目撃証言と合わせて3人の容疑者が浮かび上がり、うち2人は犯行を自白した当事件。巡査長も中村も自白では単独での犯行を供述しているため、どちらかは嘘をついていることになる。オウム真理教の指示で実行し、後に麻原被告の裁判を見て幻滅して自白したと語った巡査長。中村はオウム信者ではなかったものの、オウム真理教の行為を止めるために犯行したという。当時、いかにオウム真理教の影響が強かったのかを物語っている。
-
-
芸能 2020年02月22日 19時00分
NHK桑子真帆アナ“ブチギレ退社”寸前!? 和久田麻由子アナに仕事を奪われて…
NHKのエース・桑子真帆アナが、1年後輩でもう1人のエース・和久田麻由子アナに、自身の大仕事を次々奪われて憤慨し、東京五輪終了後に退社する意向を周囲に明かしているという。「桑子の意思が決定的になったのは、今年3月末からキャスターを務める夜の報道番組『ニュースウオッチ9』を外され、代わりに朝の報道番組『おはよう日本』のキャスターに異動する人事が決まったことです。同時に、和久田アナが『おはよう日本』から『ニュースウオッチ9』のキャスターに、そっくりそのまま入れ替わるように異動するのです。『ニュースウオッチ9』の方が看板報道番組といわれますから、桑子アナとしては後輩の和久田アナに重要ポジションを奪われるという屈辱を感じているわけです。同時に、NHKが自分ではなく、和久田アナをプッシュしていくことを露骨にし始めたことにも怒っている。親しい周囲に“東京五輪が終わったらすぐ独立することを考えている”と話し始めているそうなのです」(NHK関係者) 桑子アナは2010年入局。地方局を経て15年に東京に戻ると、『ブラタモリ』でタモリのアシスタントとして才能を発揮し、親しみやすいキャラとかわいらしい笑顔、タモリとの軽妙なトークの掛け合いが評価され、ブレーク。NHKは「ポスト有働由美子」としてエースアナとしての猛プッシュを始めた。実際、17年4月には『ニュースウオッチ9』キャスターに就任。17年、18年大みそかには『紅白歌合戦』総合司会を2年連続で務めるなど、名実ともにエースアナに上り詰めた。「しかし、昨年大みそかは紅白を外され、総合司会が和久田アナに。さらに今回の入れ替え人事ですから、桑子アナの不満は“せっかくここまで頑張ってきたのに、都合よく外すなんておかしいわよ”と爆発寸前ですよ。実際、桑子アナは18年の平昌冬季五輪の開会式を『閉会式』と言い間違えたり、18年の紅白で白組優勝にもかかわらず『紅組に優勝旗を』と言うなど、致命的ミスが目立ち、局上層部から怒られ反発するなど、関係が悪化していましたからね」(同・関係者) ちなみに和久田アナは昨年2月、早大時代箱根駅伝で活躍したイケメン商社マンと結婚し、夫は海外赴任中ではあるものの幸せいっぱい。一方の桑子アナは17年5月に結婚したフジテレビ谷岡慎一アナと、わずか1年でスピード離婚し、寂しいバツイチの身と対照的なのだ。 NHKはまだ、東京五輪番組の局アナのMCを発表していないが、これも和久田アナに決まる可能性が高いとみられている。「表向き、桑子アナと和久田アナは仲のいい先輩後輩という関係ですが、桑子アナは昨年の紅白を外されたあたりから和久田アナへの怒りを強め、実際はピリピリムードです。和久田アナは東大卒で頭脳も明晰。局幹部のお気に入りです」(スポーツ紙記者) 何もかもうまくいっている和久田アナに対し、桑子アナが“女の嫉妬”を増大させても不思議ない。東京五輪番組まで持っていかれたら、桑子アナも“やってられないわ”とブチ切れること必至かも!?
-
芸能
すでに半同棲中だった山Pと石原さとみ
2017年05月11日 11時55分
-
芸能
B.A.P 特典付、JAPAN 2ND ALBUM『UNLIMITED』WEB限定盤のリリースを発表
2017年05月11日 11時43分
-
芸能
小栗旬、主演『CRISIS』“特捜班5人”で記念撮影に称賛の声
2017年05月11日 11時05分
-
芸能
春香クリスティーン 遠距離恋愛中の彼とは「順調です」
2017年05月11日 10時50分
-
芸能
広瀬すず、土屋太鳳と電車に乗るもバレず「ゆったりしている感じがすごく好き」
2017年05月11日 10時50分
-
芸能
ジャニーズタレントの落とし方(22)〜ジャニーズWEST・桐山照史と英語の勉強〜
2017年05月10日 21時00分
-
芸能
夫が3人の子供のパパだった菊川怜
2017年05月10日 11時58分
-
芸能
肝いりの月9もコケて社長の座にしがみつけなかったフジ・亀山社長
2017年05月10日 11時40分
-
芸能
鈴木亮平主演『宮沢賢治の食卓』クランクアップ報告「体力勝負な現場でした」
2017年05月10日 11時33分
-
芸能
TBS昼の顔、意外な“まわり道芸人”人生
2017年05月10日 11時30分
-
芸能
豪邸を高値で売り払っていた浜崎あゆみ
2017年05月09日 17時00分
-
芸能
綾野剛扮する“怪物”が、初ショッピング!
2017年05月09日 15時45分
-
芸能
今年中に消えるタレントたち!! テレビ関係者がこっそり明かす
2017年05月09日 15時00分
-
芸能
劇団EXILE・鈴木伸之、焼肉食らう姿にギャップ萌え!
2017年05月09日 12時42分
-
芸能
有名人マジギレ事件簿(24)「否定すんじゃねぇよ!」アンガールズ田中がモデルに激怒
2017年05月09日 11時55分
-
芸能
遠山茜子 ヤングキング巻頭グラビアで大人色気魅せる
2017年05月09日 11時51分
-
芸能
事務所の後輩・岡田准一に大敗したキムタク
2017年05月09日 11時40分
-
芸能
本田博太郎 初のPRイベントでオヤジギャグを連発し盛り上げる
2017年05月09日 11時00分
-
芸能
小栗旬、ファンうっとり! 緊張感伝わる“高速バトルシーン”が話題
2017年05月08日 15時47分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分