芸能
-
芸能 2020年08月25日 12時55分
「寺田心きもいなやっぱ」人気ユーチューバー過去の暴言発掘され騒動に 「晒す方もどうかしてる」同情の声も
女性ユーチューバー「なえなの」が過去にツイッターに投稿していたツイートが、物議を醸している。 問題となっているのは、2016年、なえなのが15歳頃に投稿していたツイート。「まぢで障がい者かよ爆笑」「とっとと消えろクソババア」といった侮蔑的なものから、「掘って埋めるぞおい」と脅迫とも受け取れるツイートも。さらに「寺田心きもいなやっぱ」と、子役の寺田心へのバッシングもあり、脈絡のない愚痴も散見されていた。 >>『24時間テレビ』出演のヒカキン、過去に番組ディス投稿? 慌てて削除も炎上しなかったワケ<< これらのツイートは、23日頃から一部ネットユーザーの間で話題になり始め、なえなのの過去ツイートを晒すだけのツイッターアカウントまで登場する事態に。なえなのは問題視されているツイートの一部を削除したものの、いまだ削除されず、残っているツイートもある。 可愛らしいビジュアルが人気を博していただけに、この過去ツイートにネットからは「いくら過去のツイートだって言っていいことと悪いことがある」「本当はこんな人だったのかと思ったら引いた」という声が噴出。しかし、一方では4年前のツイートということで、「誰にだって若気の至りってあるでしょ」「誰でも子供時代に人を不快にする発言はしててもおかしくない」「わざわざ過去までツイート探して晒す方もどうかしてる」という同情の声も見受けられた。 今年6月にはスタイルブックを発売し、テレビにも出演するなど、ユーチューブやTikTokなどで、今もっとも注目を集めるインフルエンサーの一人であるなえなの。25日朝現在、本人はこの騒動について言及していないが、果たして本人の口から語られることはあるのだろうか――。記事内の引用についてなえなの公式ツイッターより https://twitter.com/naenano78
-
芸能 2020年08月25日 12時35分
マツコ「パソコン買ったらカメラのレンズはシールで塞ぐ」スマホは「諦めるしかない」便利さを嘆く
8月24日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)で、現代社会への向き合い方が話題となった。番組では、『日刊ゲンダイ』(日刊現代)に女優の室井滋が寄せたコラムが紹介され、彼女はいまだにガラケーを使い、公共料金もキャッシュレス決済などに対する信頼がないため自動引落にせず、郵便局の窓口で払っているという。 >>マツコ「苦しかった時が長かった」 乗り越えられた“根拠のない自信”について語る<< これに対し、マツコ・デラックスは「すごいわかる」と共感を寄せ、「今、窓口対応してくれる銀行の人が全てをするわけじゃなくて、後ろの人に回したりするじゃない。『誰かが横領してるんじゃねぇか』とかそこまで思っちゃうよね」と語った。 MCのふかわりょうは、マツコのこうしたキャラクターを知っているようで、「誰かが見ているかもしれないとパソコンのレンズを塞ぐ」エピソードを質問。 これにマツコは「いつもカメラ機能とか付けないで、3000円くらいでパソコン売ってくれないかなと思うんだけど、パソコン買ったら電源入れる前に、カメラのレンズはシールで塞いじゃう」と実際に行っていると話した。これには、ネット上で「マツコ、めちゃくちゃ疑り深いな」「ここまで慎重なくらいがちょうどいいのかもしれない」といった声が聞かれた。 さらに、ふかわの「スマホのアプリなども、情報抜き取られるかもしれないと思いながら、まあ大丈夫かと(使っている)。そこらへんのせめぎ合いはどうでしょうか」といった質問に、マツコは「もう、諦めるしかないわよね。そういう世の中になってきちゃったんだから」と諦めモード。 ふかわが「頭のどこかで何かがあるのかと思いながら、便利さに委ねてしまう」といった背景にある心理を語ると、マツコは「そこに委ね過ぎちゃうと、意味のないことまでやってしまっているのかなっていう。便利さってすごい突き詰めると、人間の思考を削ぎ落とすことになるから、むやみやたらにとりあえず便利だからと、すべてのものに手を出してしまうと、なんかすごい要らないものが多いのかなって」と持論を述べた。これには、ネット上で「確かに、便利さで失うものはありそう」「スマホ見てる時間ってムダだもんな」といった声が聞かれた。マツコらしい深い話が聞ける放送となった。
-
芸能 2020年08月25日 12時25分
安倍首相の病院通いは「政治課題を忘却させる高等戦術」? 舛添要一氏の発言が物議
8月24日に国際政治学者の舛添要一氏が投稿したツイートの内容が、物議を醸し出している。この日は、安倍晋三首相が病院へ向かった。先週に受けた検査の結果を聞きに行く目的があったが、かねてから体調不良説がささやかれていただけあり、このまま入院、あるいはドクターストップによる辞任発表が行われる可能性も取り沙汰され、マスコミが殺到した。 >>コロナに効果多少の効果アリ? 舛添要一氏「インフル予防接種」発言に疑問の声も<< 安倍首相は24日で、連続再任期間が2799日となり歴代最長となっていた。節目の日となるため、この日の動きに注目が集まっていた。 舛添氏は24日のツイッターで、「安倍首相、17日に引き続き、先ほど慶応大学病院で検査。検査結果の再点検で1週間後に来院ということはよくあることだ。本当の病状は医者と本人しか分からない。病気ネタで他の政治課題を忘却させるという高等戦術もありうる。しかし、今は戦時で147日以上働くのは当然だ。政局はすでに動き始めている」と書き込んだ。 舛添氏の「病気ネタで他の政治課題を忘却させるという高等戦術」というフレーズに引っ掛かったネットユーザーは多いようで、「そういうさもしい小手先のテクニックを『狡猾だがクレバーな政治手法』みたいに読むマスコミと政治学者が、今の政権を是認する土壌になってきたんだと思いますけど」といった違和感を示す書き込みや、「頻繁に湯河原の別荘でのんびり公務をしてた舛添さんが言うと説得力があるな!」といった皮肉も聞かれてしまった。 結果的に辞任発表などの大きな動きはなかったため、舛添氏の最初の書き込みにあるように、単に病院にかかり一週間後に検査結果を聞きに行っただけなのが実情なのだろう。今回の書き込みは、舛添氏の「深読み」が過ぎてしまったと言えるかもしれない。記事内の引用について舛添要一氏のツイッターより https://twitter.com/masuzoeyoichi
-
-
芸能 2020年08月25日 12時10分
高須克弥院長、津田大介氏に「ヘタレ」 リコール運動を「誤情報に基づいた政治活動」発言に怒り
大村秀章愛知県知事のリコール活動を行う高須クリニックの高須克弥院長が自身のTwitterで、ジャーナリスト・メディアアクティビストの津田大介氏に憤りを顕わにした。 事の発端は、毎日新聞が高須院長や河村たかし名古屋市長が展開する大村愛知県知事のリコール活動について、「愛知知事リコールは『愛国』か 民族派からも疑問の声」という記事を公開したこと。この中で、リコール推進派が「あいちトリエンナーレ2019」が「反日」「日本人の心を踏みにじった」と主張していることについて、「民族派の著名人から疑問の声」などとし、「奇妙な政治運動」と書かれていた。 >>高須院長も「犯罪では?」 津田大介氏、無断でキティちゃんアイコン使用? サンリオも版権許諾を否定か<< 記事を見た、「あいちトリエンナーレ2019」で芸術監督を務めた津田氏は24日、自身のTwitterで、「『奇妙な政治運動』なんて軽いものじゃなくて『意図的に誤情報を元に歪んだアジェンダをでっち上げて民主主義に対して攻撃している政治運動』なんだから、そう書いてほしいよな。何遠慮してるんですかね」と投稿した。 このツイートに高須院長は同日、「大村愛知県知事のリコールは憲法で認められた堂々とした運動です。自分たちで選んだ知事に失望した県民が持っている権利行使です。これが民主主義です。反日プロパガンダを『芸術だ』と奇妙な言葉で県民を騙して支援金を受け取った津田大介先生こそ意図的な誤情報の発信者だと僕は思っています」と反論する。 さらに別のTwitterユーザーが、津田氏にブロックされているユーザーのために一連のやり取りをスクリーンショットした画像を高須院長宛に投稿すると、高須院長は「津田大介先生と大村秀章愛知県知事はめったやたらとブロックするので引用リツイートが見てもらえません。津田大介先生にメッセージ。『やましいところが無いならブロックなぞせず、僕のように反論しなさいよ、ヘタレ』」と憤りを見せた。 このやり取りについては賛否両論だが、リコール支持派からは「津田氏にブロックされている」「高須院長は広く情報を発信している。リコール活動について誤情報を元にしていると言うなら、津田氏もブロックせず支持派にも主張を届けるべきではないか」という声が多く上がった。批判的な意見にも耳を貸し反論する高須院長と、意見の合わないTwitterユーザーを次々にブロックする津田氏。両者の違いは思想だけではないようだ。記事の引用について津田大介のTwitterより https://twitter.com/tsuda/高須克弥のTwitterより https://twitter.com/katsuyatakasu
-
芸能 2020年08月25日 12時10分
北山宏光と内田理央の熱愛報道に疑問!「なぜ宮田じゃないんだ…」
『Kis-My-Ft2』の北山宏光と、女優でモデルの内田理央が“ステイホーム愛”を育んでいたとネットメディア『文春オンライン』が報じている。 記事によると、2人はもともと友人関係だったそうで、新型コロナウイルスの感染が拡大する前には、よくバーで飲んでいたという。バーでは、内田の他に俳優の田中圭、千葉雄大、横浜流星らがドラマ『おっさんずラブ』(テレビ朝日系)、『あなたの番です』(日本テレビ系)つながりで集まっており、そこへ北山も参加したようだ。現在、2人は北山の自宅で愛を育んでいるという。 人気絶頂の2人の交際に、ネット上では、《お互いにいい大人だし、お似合いのカップルだと思う。お幸せに!》《2人とも真面目そうだし、好感度高いよね。コロナの感染を考えてステイホームラブしているのもエラいね》《キスマイファンですが、お相手の女優さんも素敵な方で応援したいです!》《北山くんってもう34歳なんだよね。下積みも長くて苦労人だけど、紅白にも出演して美人の彼女もできて最高じゃないか。プライベートでも幸せになってほしい》《最近のだーりおは、ゴルフやサーフィンにチャレンジしたり、やけにアクティブだと思ったら、プライベートも順調だったのね。いよいよ結婚かな?》 などと反響を呼んでいる。 内田といえば、今年6月に自身のインスタグラムで、昔住んでいたという“オタク部屋”を公開。アニメのポスターや、フィギュア集めが趣味という“ガチオタ”としても有名だ。 一方、北山が所属するキスマイには“オタクたちの希望の星”と呼ばれている宮田俊哉がいるため、一部のファンからは「なぜ、宮田ではなく北山なのか?」という疑問の声が上がっている。「北山は、昨年5月に放送されたラジオ『Kis-My-Ft2 キスマイRadio』(文化放送)に出演した際、宮田に対して『俺もなんかないかな〜。俺、(キャラが)ないのよ。印象薄いのよ』と、悩みを明かしていました。そんなやり取りを知るファンにしてみれば、内田の熱愛相手が宮田ではなく北山だったことの方が驚きだったようです。内田の熱烈なオタクファンからは『結局、彼氏にするのはオタク以外か…』と、嘆きの声が広がっています」(芸能記者) 一時は“脱オタク”を目指し、オシャレな生活を送ることに必死だったという内田。しかし、最近は「オタクを卒業しても心に穴がぽっかりあくだけ」と、自身のオタクキャラを積極的にアピールしていた。そのため、今回の報道は、オタクファンにとってはつらいものになってしまったのかもしれない。
-
-
芸能 2020年08月25日 12時00分
立川志らく、コロナ感染者差別問題に「メディアの責任もかなりある」自己反省で称賛の声
立川志らくが、25日放送の『グッとラック!』(TBS系)の中で、新型コロナウイルスに対するメディアのあり方に疑問を投げかけ、称賛を集めている。 >>志らく、PCR検査巡り「上級国民」を否定も「芸能人にはホームドクター」と説明し物議<< この日は、ラグビー部員による集団クラスターが発生した天理大学で、部員ではない他の学生まで、バイトを断られたりするなど周囲から不当な扱いを受けているニュースを紹介。また、これは別の事案だが、ある女性が感染したことで嫌がらせを受け、ついには一家で引っ越しせざるを得ないという悲惨な状態になっている家族の例も報告された。 これに対して、志らくは「やっている側は差別というよりもコロナヒステリーなんですよ」と見解を述べ、一方でメディアについても冷静に目を向けながら、「さんざん『正しく恐れましょう』ということはメディアでも発信したが、それでも、煽り過ぎの部分がある」と指摘。 さらに、「感染者が毎日、何百人出ましたとか、そんなに怖がらせちゃいけない」と持論を展開しながら、「メディアの責任もかなりあると思うんです。コロナが相当怖いんだというのをやり過ぎてしまったがゆえに、芸能人が片っ端からすみませんでしたと謝ってしまったり」と、感染が“悪”であり“罪”というイメージを植え付けてしまったのは伝える側にも責任があると、自己反省を込めて主張した。 これには、SNS上で「志らくさん、ちゃんと言及してたね。テレビが怖がらせたって。ありがたい」「志らくさん、マスコミは煽り過ぎって言ってくれた」と称賛の声が。一方で、「『メディアが煽り過ぎ』という志らく師匠の意見が、個人の意見としか扱われないのが残念。 TBSは今日も東京の新規感染者数を速報打つでしょう」という意見も見られた。 もちろん、感染対策をしなくてもいいというわけではなく、各々が新生活の様式に沿って生活することが求められるのだが、いずれにしても感染者数の増減で一喜一憂するのは、そろそろもう止めにした方がいいのかもしれない。
-
芸能 2020年08月25日 11時50分
渡哲也さん逝去…最後の撮影のお相手はかつての“フィアンセ”吉永小百合
俳優の渡哲也(本名・渡瀬道彦)さんの訃報が報じられた。去る8月10日午後6時30分、肺炎のため都内の病院で息を引き取ったという。78歳だった。 所属する石原プロモーションによると、「静かに送ってほしいという故人の強い希望」として、葬儀は家族葬で済ませ、お別れ会や偲ぶ会なども行わないという。「舘ひろしや神田正輝といった石原プロの所属俳優にすら最期を知らせることはなく、すべてが終わってからの発表だった。細やかな気配りで知られた渡さんらしい幕引きでした」(夕刊紙芸能デスク) 渡さんは、青山学院大在学中の1964年、浅丘ルリ子が主演した映画『執炎』の相手役に、友人が勝手に応募。それをきっかけに日活にスカウトされ、65年に映画『あばれ騎士道』の主演でデビューした。「脱サラして芸能界入りしたのが、2017年に亡くなった実弟の渡瀬恒彦さんで、以降、兄弟でスターになりました」(映画業界関係者) 7歳上の故・石原裕次郎さんを慕い、71年に設立された石原プロモーションに入社。同社制作のドラマ『大都会』や『西部警察』シリーズで大活躍した。「大学時代は空手部に在籍。腕っぷしが強く、デビュー前の記者会見では瓦割りを披露したほどです。新人時代には、取材に来た記者の失礼な態度に激怒して、記者にアッパーカットを見舞って気絶させたという武勇伝も(笑)。自ら率いる石原軍団の若手に“鉄拳制裁”したこともありました」(同・関係者) 長年にわたって日本酒のCMに出演していたが、若いころは下戸だったという。「体育会出身にもかかわらず酒が苦手。無理して飲んでいるうちに人並みに飲めるようになったそうですが、91年に直腸がん、97年に大腸がんの手術を受けるなどして、どんどん酒量が減りました」(ベテラン芸能記者) 15年に急性心筋梗塞で手術して以降、映画やドラマには復帰できなかった。「17年に吉永小百合と行ったCM撮影が最後の公の場となりました。2人は、かつての大恋愛のお相手。結婚前提で交際していましたが、吉永の両親が反対し、2年あまりで破局。後に渡の結婚を知った吉永は号泣したそうです」(同・記者) 87年に裕次郎さんが死去した後、渡さんが石原プロの2代目社長に就任していたが、その石原プロも来年1月に解散することを発表している。しっかり役目を終え、裕次郎さんが待つ天国へ報告に行ったのか。
-
芸能 2020年08月24日 23時00分
かまいたちも『香水』をカバー、“二番煎じ”とならなかった独自のセンスに反響
お笑いコンビ・かまいたちが23日、自身のYouTubeチャンネルを更新。瑛人の『香水』をアレンジした動画を投稿し、反響を呼んでいる。 『香水』は、チョコレートプラネットを筆頭に、多くの芸能人やユーチューバーがYouTubeでミュージックビデオの再現動画を投稿して、話題になっている。かまいたちもそれに乗っかるかのように、『香水』のミュージックビデオ風に黒色の背景をバックに、歌い手と思われる山内健司が椅子に座るところから始まる動画を投稿した。 >>松本人志、かまいたち濱家に「嫌い」連発は愛情の裏返し?<< だが、かまいたちの動画は、多くの芸能人らが行っている再現ミュージックビデオとは異なり、『香水』の歌詞を軸にしたトークを山内が展開。山内は、高校生の頃からホワイトムスクの香水をつけていたが、「千鳥のノブさんの家に行った時に、ノブさんにくせぇって言われて、ファブリーズを服にかけられまして」と明かしたり、実際に「最近流行っているということで買ってみた」ドルチェ&ガッバーナの香水の匂いを嗅いで、「ん〜、柔らか! 女子女子!」とおどける表情をしてみせ、オリジナリティ溢れる動画にまとめていた。 これを受け、ネット上では「香水はちょっと遅いんじゃないの〜?って思ったら遥か遠く先を行ってた」「山内を芸人だと再確認した瞬間」「どんな人よりもクセがすごい笑」という声が挙がっていた。また、山内の隣りで女性用のワンピースを着て踊っていた濱家隆一にも注目が集まり、「濱家こんなことするなんて笑った」「途中貞子みたいになってて草」などの声が集まっていた。 「かまいたちさんのYouTubeは、ドッキリを仕掛けたりマネージャーを登場させて自身の悪いところを伝えてもらうなど、芸能人のアドバンテージを生かしたものもありますが、多くの動画は芸能人らしさをあえて出していないようなもの。ゲーム実況や女性にカラオケで歌ってほしい曲について語るなど、流し見できるような緩さがあり、それがウケているようです」(芸能記者) しかし、このタイミングで『香水』を投稿する点はさすがとも言える。 「先日、『ゴッドタン』(テレビ東京)に出演し、YouTubeで成功するためには芸人の意識を捨てなければいけないと語っていました。しかし、今回の動画では思いっきり芸人らしさを出していて、ファンからは『ゴッドタンで言ってたことと違って笑った』などのツッコミがあり、それを楽しんでいたようです」(前出・同) ファンは、ユーチューバーとしてのかまいたちも支持しているようだ。記事内の引用についてかまいたちの公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCIR2mQ77wHrLMreV45nYhgw
-
芸能 2020年08月24日 22時00分
スピワゴ井戸田が涙、“呪い”で話題になったバイクを手がけたディーラーが神対応
スピードワゴン・井戸田潤が扮するハンバーグ師匠のYouTubeチャンネル『ハンバーグ師匠チャンネル〜音楽フェス開催への道〜』が23日に更新。井戸田が涙する一幕があった。 >>井戸田が震え上がったソープランドの呪い<< 今回、彼が向かったのはバイクのディーラー店。井戸田と言えば、『アメトーーク!』(テレビ朝日系)の企画『バイク芸人』に出演した際、彼の愛車であるハーレーダビッドソンFXDローライダーをイジられたことがあった。ピンクに塗装するなど、数百万円をかけて愛車をカスタム化したものの、芸人からは「ソープランドピンク」と名付けられていた。 実は、収録前に、本バイクを手がけてもらった従業員に「出る」と電話連絡をしていたという。しかし、番組で揶揄されてしまう結果に。それ以来気まずくなってしまい、7年ほど音信不通になっていたとのこと。そこで、ハーレーに乗って会いに行くことになったのだ。 「ちなみに、このハーレーをイジった芸人はことごとく呪わたという噂もあります。雨上がり決死隊・宮迫博之、アンジャッシュ・渡部建、・チュートリアル・徳井義実。ほとんどが地上波から消える形となっていますね」(芸能ライター) 井戸田はサプライズ的に従業員の前に登場。当初は「ハンバーグだよ!」と勢いよく現れたものの、従業員がYouTubeチャンネルに登録していることを知ると、「これは嬉しい。少し涙が出ます」と感激。目を潤ませた。その後、2人でトーク。番組でイジられたことについて質問すると、「単純に光栄でした。何と言われてもかっこいいですし、乗り手の気持ちが大事。それより、イジられて(テレビに)出なくなるほうが寂しいです」「(イジリの言葉は)すべて誉め言葉に聞こえました」と返答。井戸田は、従業員の人の良さに感心していた。 ネットでは、従業員のまさかの神対応に、「泣きそうになってる師匠の人柄も良いけど絡んだ人みんなが人柄良くて微笑ましかったです」「従業員さんいい人だなぁ。言葉の端々にバイク愛を感じる」「従業員さんの『乗り手の気持ち次第』には納得」と絶賛の声が上がっていた。
-
-
芸能 2020年08月24日 22時00分
噂の美女・劉飛昶の淫相学 新SEX診断 小島瑠璃子(26)甘えん坊の自己中セックス
タレントの「こじるり」こと小島瑠璃子に熱愛報道が飛び出した。お相手は、大人気漫画『キングダム』(集英社刊)の作者・原泰久氏(45歳)で、19歳の年の差カップルだ。 デビュー当時から澄んだ眼光に勢いがあり、目尻の上がった凛々しい眼相の持ち主。狭めの目間と矢印型の鼻相も加わって、神経質で性急・勝ち気な気性が観て取れる。話している時など、眼球の動きが盛んなところにも、俊敏で利発な心性が現れている。 臥蚕(下瞼のサヤエンドウ形の部分)の張りが厚く、下瞼の目頭部分が膨らんでいる(求愛カーブ)のは、性感・性欲が充実している相。眼光に過剰な水気がなく、乾きすぎもせず、清潔で健康なエロスを感じさせる。 上唇(与える愛)がかなり薄く、下唇(求める愛)は厚めで、性愛に関しては自己中の甘えん坊で、「19歳年上の包容力」は彼女には願ったり叶ったりのはず。【官能度】は「3」寄りの「4」と観る。 以前より鼻の肉付きがよくなって丸みを増しているのは、金運とスタミナがついてきた証し。また、歯列矯正をしたのだろうか、上唇側の口元が引っ込んで、口相の勢いはやや落ちた。もとより口が小さめで回数をこなすタイプではなく、【スタミナ度】は「2」。 短い鼻下は男性の目には魅力的に映るモテ相で、誘惑に乗せられやすい尻軽相でもある。【モテ度】としては「2」寄りの「3」。 風門(耳穴の下のミゾ)が狭くて深い名器相で、口角が上がっているところもプラス要素ながら、口元の肉付きが薄くて締まりもよいとは言えず、トータルで観て【名器度】は「3」となった。 上がり目の眼形とすっきりとした口元があげまん相で、肉付きの増した鼻と、眉を以前ほど吊り上がりに作らなくなったところがプラス要素。豊かな臥蚕と乏しい小鼻がマイナスも、【あげまん度】は「4」寄りの「3」と、現代女性としてはかなり高い。 矢印型の鼻相は正面から鼻孔が覗かず、節約家で家庭の秘密を守れるという点で良妻相。一方、冒頭で述べた強い気性に加え、やや出額(夫を剋する後家相)で、薄い上唇(弱い他者愛)といったマイナス要素もあり、【良妻度】「は「3」寄りの「2」となった。 彼女は眼球が出て(露眼)いて恋愛にはいたって情熱的だ。原氏には自分からグイグイ接近していったとの報道もあり、さもありなん。ただ、同時に夫を(束縛など)愛しすぎて剋してしまう眼相で、再婚相でもある。 また、右目尻にあるホクロは夫婦関係の危機を暗示するもので、活きボクロゆえ凶意は弱く、一度危機を脱すれば後は安泰が訪れる。 原氏とは鼻相のタイプが一致していて好相性であり、末長く続くかどうかは、彼女の心積もり次第だ。***************************************【劉飛昶プロフィール】劉飛昶(リュウ・ヒチョウ) 観相学・東洋運命学・心理学などを独学。セクソロジーにも通じ、女相から性感の特徴などを観極め、現代にフィットした〈新〉淫相学の研究に取り組む。淫相学とは、観相術の中でも男女の交わりに主眼をおいた観法の総称。
-
芸能
趣味の域を完全に超えている『プロ並み』芸能人たち
2018年11月10日 22時00分
-
芸能
【放送事故伝説】生放送中に俳優が死亡!その時、共演者は…
2018年11月10日 21時40分
-
芸能
山本美月の“美乳”“美尻” 本処女写真集の「スンゴイ中身」
2018年11月10日 21時30分
-
芸能
【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】大ブレイクの田中圭、失言で思い出される“5年目の浮気”
2018年11月10日 21時00分
-
芸能
日テレからフジテレビに寝返った坂上忍の“激似”動物番組
2018年11月10日 21時00分
-
芸能
大学6年生の土屋太鳳、来年の目標は大学卒業 留年後卒業した売れっ子芸能人は意外と多い?
2018年11月10日 18時20分
-
芸能
ゴクミの娘に再び注目集まり、キムタクの娘と比較する声多数 共通点は
2018年11月10日 18時00分
-
芸能
コブクロだけじゃない、意外なストリート出身ミュージシャン
2018年11月10日 12時20分
-
芸能
千鳥の“ツッコミ力”を堪能できる大阪ローカル『相席食堂』がネットで話題に!
2018年11月10日 12時10分
-
芸能
菜々緒の後釜に木下優樹菜? 美脚商品CMの交代劇に「荷が重い」と失笑
2018年11月10日 12時05分
-
芸能
“仕事を断らない”キティちゃんとのコラボも! COWCOW、「あたりまえ体操」世界進出秘話・単独ライブについて語る
2018年11月10日 12時00分
-
芸能
松本人志、陣内智則だけじゃない! 出産に立ち会い、イメージアップする芸人たち
2018年11月10日 07時00分
-
芸能
村上春樹、早稲田大に資料寄贈 7年通った学生時代の生活
2018年11月10日 06時30分
-
芸能
「この表紙。タイトル。笑い要素ないやん!」笑い飯・哲夫、初の青春小説は“全部パクリです”?
2018年11月10日 06時00分
-
芸能
破局報道『オードリー』若林は南沢奈央を“一度も抱いてない”説
2018年11月09日 22時30分
-
芸能
主張の食い違う『イッテQ』やらせ騒動、ネットは「別の意味で祭り」と盛り上がる
2018年11月09日 22時00分
-
芸能
噂の美女・劉飛昶の淫相学 新SEX診断 ★中山美穂(48) 姉御肌で床上手な女王様
2018年11月09日 22時00分
-
芸能
紅白司会に広瀬すず決定で返り咲きが難しそうなあの大物女性歌手
2018年11月09日 21時45分
-
芸能
防弾少年団のMステ出演見送り騒動 紅白の出場歌手選考に多大なる影響を与える?
2018年11月09日 21時40分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分