芸能
-
芸能 2021年10月21日 13時05分
太川陽介の怒り爆発「何をやってんだ」バイキング西村を完全無視? ロンブー亮が奇跡連発で勝利
ロンドンブーツ1号2号・田村亮が、20日放送の旅番組『BINGO対決旅2』(テレビ東京系)に出演。大活躍を見せて勝利に貢献。太川陽介を倒した。 「BINGO対決旅」は、旅をしながらBINGOカードに書かれたミッションをクリアし、BINGOを相手チームより先に成立させた方が勝ちというルール。前回、太川に負けてしまった高島礼子は今回の信州旅でメンバーを入れ替えてリベンジ。尼神インター誠子と、亮が加わった。 >>太川陽介、バス旅で不正行為連発も「プロの意識はない」言い訳? ナレーションでのダメ出しも<< 吉本興業所属の誠子と、退所した亮が共演するのもトピックスの1つだったが、そんな亮はスタートから絶好調。「ガチャガチャ」に“おみくじ”が入っている「ガチャみくじ」では、なかなか当たらないという「黄金に輝く善光寺」を一回で引き当てると、誠子も「亮ちゃんすごい!」と大興奮。 そして後半も亮は奇跡を起こす。ご利益が噂を呼び、なんと15 年待ちという手作りの「座敷わらし人形」の工房へ行った時のこと。店内で写真を撮ると青白い光が見えたりする「神秘的な写真」を撮影できるのだが、これは「心がピュアではないと撮れない」のだとか。そこで誠子、高島がトライするも写真は撮れず。亮は「俺のところには写らないと思いますよ」とあきらめていたのだが、幸運にも撮影に成功。「俺、謹慎してましたけど」と語り、引きの強さに驚いていた。 さらに亮は、戦略家の一面も見せる。相手チームより先に「昭和天皇が召し上がったという蕎麦店」で食事をしていた時のこと。別の店で、長野の名物おやきのナンバー2を当てた太川チームが、遅れて蕎麦店に到着。 太川は、チームメイトのバイきんぐ・西村瑞樹を偵察のために店に入らせたのだが、亮はやってきた西村に「天皇が召し上がったそばですよ」「もうちょっと北側に行ったら高倉健さんが来た店があるから、良かったらそちらで食べても」などと引き留め工作。さらには足止めさせるため、食べたのがどんな「おやき」だったのか質問攻め。これに西村はまんまと乗って答えてしまう始末。店の外で待っていた太川は「いつまで話してんだろ。それもまた余分な時間だわ。何をやってんだ?意味がないわ!」とイライラ爆発。 ようやく店から出た西村は、渋い顔の太川に「太川さん、すみません、相手にイジられてました」とこわごわと謝るも、太川は彼を完全無視。気まずい空気が流れていた。 だが、司令塔・太川も今回はミスを連発。先に敵チームにミッションを次々とクリアされては「クソ!もうちょっとだったな」「げぇ~!くっそぉ」「ショックでしょうがない」などとテンばり意気消沈。その雰囲気に、西村は彼がいないところで陰で「イヤですよ、もうオレ怒られるの」と愚痴っていた。結局、亮の活躍もあり高島チームが勝利し、1勝1敗に。次回はどんな戦いが繰り広げられるのか?
-
芸能 2021年10月21日 10時00分
デヴィ夫人、先祖ゆかりの茨城県を絶賛「どんどん宣伝しないと」フルポン村上には「品がない」と辛辣
デヴィ夫人が19日、オンラインで開催された、茨城県の魅力をPRする「体験王国いばらき×IBARAKI sense 3周年イベント」に茨城県牛久市出身のフルーツポンチ・村上健志と、お笑いコンビのジョイマンと出席した。 >>全ての画像を見る<< 銀座にある茨城県のアンテナショップ「IBARAKI sense」から配信された同イベント。デヴィ夫人は「体験王国いばらき」の女王を務める。「茨城は見どころの多い場所。このアンテナショップもきれいな場所で楽しい。お酒もあるし」とご機嫌でコメントすると、茨城の名所を次々に紹介し絶賛。また、自身の祖先が武士だったといい、先祖ゆかりの根本城があることも強調。「素晴らしい建造物がたくさん」と笑顔を見せた。 茨城を盛り上げるためにしていきたいことを問われると、「みなさん、茨城のことを知らなさすぎる。太平洋側で海の幸、山の幸がたくさん。すごくリッチな場所。これからどんどん宣伝しないといけないかなって思います」とコメント。村上がこの日、伯爵に扮してデヴィ夫人のそばについていたが、印象を問われると、「伯爵として品がない。コスチュームだけね」とバッサリ切り捨てるなど、トークも絶好調だった。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2021年10月21日 08時00分
田中みな実、珍しいフワちゃんのドレス姿に「目に焼き付けて」 Tバックもオススメ?
田中みな実が20日、PEACH JOHNのYouTubeチャンネルで配信された『田中みな実×PEACH JOHNファーストガードル発売記念イベント』に出席。新商品「ファーストガードル」をプロデュースしたことを発表した。 >>全ての画像を見る<< 一枚生地で穿き心地が良く、ヒップアップや太ももの引き締めなどが期待できる「ファーストガードル」発売を記念して行われた本イベント。会場には、田中がコーディネートしたファッションに身を包んだフワちゃん、元NMB48・吉田朱里、納言・薄幸が登場し、ガードルに関する質問コーナーに参加。田中が先生となって答えていった。 セクシーなドレスを身にまとった田中は、会場に作られたランウェイを闊歩し、ステージに登壇。バックショットで振り返り、ウインクのサービスをした。一方、吉田はもちろん、フワちゃん、薄も普段とはひと味違ったドレス姿で会場を練り歩き、イベントを盛り上げた。 そんなゲスト3人については、田中自らキャスティング。「ガードルのイメージがない御三方に、あえて『ファーストガードル』をご着用していただきたいと思った」とコメント。また、普段艶やかな姿を見られないフワちゃんと薄を指し、「本当に素敵なんですよ。どうぞ目に焼きつけてください!」と会場に声をかけた。 3人や視聴者からの質問を受け付けるコーナーでは、フワちゃんからガードルの下に何を穿けばいいのか迷っている、との悩みが。田中は、パンツの上に穿くのも良いとしながら、「私は、比較的Tバックと合わせることが多いですね」と回答。続けて、Tバックのみだと緊張してしまうが、ガードルをはけば違和感もない。ファーストガードルは直穿きしても問題なく作ったとし、田中自身も「今日直穿きです」と明かしてた。 このほか、「ファーストガードル」については、生地、デザイン、穿きやすさ(穿いた時にテンションが下がらないようなもの)などにこだわって作ったと田中。「本当に頑張りました……」と本人が苦笑いするほど、苦労して完成したものだとアピールしていた。 田中みな実プロデュースの「ファーストガードル」は、絶賛発売中。
-
-
芸能 2021年10月21日 07時00分
ついに秩序が崩壊? ジャニーズ事務所、岡本健一のエージェント契約が許されたワケ
俳優の岡本健一が10月31日をもってジャニーズ事務所との専属契約を終了し、11月1日付で新たにエージェント契約を締結することが19日、公式サイトで発表された。 公式サイトではこれまでの活動をねぎらい、《50歳を過ぎ、タレントとしてのキャリアも35年以上が経過したことを節目に、これからさらに年齢を重ねていく中でより充実した創作活動を行うためにも、新たな挑戦が必要だと考えたことによるものです》と決断に至った理由を説明。 >>ジャニーズ、デビュー前の新人が推されすぎてファンからも不満の声?<< また、《これまで以上に活動の幅を広げることができ、自身の責任において仕事を全うすることが求められる環境に身を置くべきではないかと考え、この度、エージェント契約を選択することといたしました》とした。 岡本は元男闘呼組のメンバーで、メンバー4人の中で唯一ジャニーズ事務所に在籍。近年は舞台に多数出演し、今年3月には「第71回芸術選奨」の演劇部門で文部科学大臣賞を受賞。息子は同じくジャニーズ事務所に所属している岡本圭人で、今年は舞台での親子共演を果たしている。 「名誉会長だったメリー喜多川さんが亡くなり、もはや、ジャニーズ内で岡本に物申せる人がいないのが現状。なので、岡本が下した決断を受け入れるしかなかったのでは。そうなってしまったら、もはや秩序が崩れてしまうが、それを止めることすらできない」(芸能記者) 今年4月、歌手の近藤真彦がジャニーズを退所。そのため、少年隊の東山紀之が〝長男〟で、岡本は〝次男〟のポジションだったが、前例がないエージェント契約に切り替えてしまった。 「事務所としては、月給を支払わなくてもよくなったが、岡本の決断がほかのタレントに悪影響を及ぼさないかが危惧されるところ。さすがに、息子は父親と同じ選択をしないだろうが、ほかの古参タレントなら岡本と同じ選択をする可能性もあり得る」(同) 岡本の決断は波紋を広げそうだ。
-
芸能 2021年10月20日 23時00分
志村けんさんフジのドラマ化に批判、監督も不安要素? 日テレのジャニ主演ドラマも不評
新型コロナウイルス感染症に伴う肺炎のため、2020年3月に70歳で亡くなったコメディアン・志村けんさんの半生を描いたドラマ『志村けんとドリフの大爆笑物語』がフジテレビ系にて放送されることが発表された。 放送は2021年12月を予定しており、志村さん役は同局初の主演を務める山田裕貴が担い、脚本・演出を映画『銀魂』シリーズ、ドラマ『勇者ヨシヒコ』シリーズ、ドラマ『今日から俺は!!』などで知られる福田雄一氏が担当するという。 >>「笑ってるのはひと昔前の人達」「BPOに注意される」Snow Man、サンドら出演のドリフ特番に賛否の声<< Twitterでは早くも多くの反応があり、「(志村さんに扮している山田の写真を見て)すごく似合ってるね、ぴったり!」「山田裕貴くんが志村けんさんで福田雄一さんが演出と、名前の並びだけですでに安心感」「絶対に観る!」とのコメントが。 しかし、一方では、志村さんをドラマ化すること自体の反対や、福田氏起用についての意見もあり、「あえて言うがいつまで志村を感動方向で使う気だ」「志村けんのドラマ、監督が福田雄一というコレジャナイ感すごい……」「山田裕貴くん好きなんだけど志村けんさんの半生をいつものノリで監督の私物化しないでほしいなぁ。推しと関わってほしくない監督No. 1」「志村けん使って視聴率稼ごうとしてるのとしか思わん」との声があった。 「昨年、日本テレビ『24時間テレビ 愛は地球を救う43』内で放送されたドラマ『誰も知らない志村けん -残してくれた最後のメッセージ-』の炎上を思い出す人も多いようですね。志村さん自体の顔がはっきり映るわけではなく、周囲のスタッフがメインとなった構成だったのですが、亡くなったばかりでのドラマ化、結果的に高視聴率を稼いだことなども相まって炎上。『彼の死を冒涜しないでほしい』『志村けんの死を美談にして。さすがに早すぎだと思った』といった声があり、主演を務めたジャニーズWESTの重岡大毅や、出演した相葉雅紀にも火の粉が飛んでいたようですね」(芸能ライター) 『志村けんとドリフの大爆笑物語』のキャストは、現在山田のみ発表。ザ・ドリフターズのメンバーや、彼と親交の深いメンバーを誰が演じるのか注目が集まっている。ドラマの成功を祈るばかりだ。
-
-
芸能 2021年10月20日 21時00分
『オモウマい店』SP、「ドラマより感動」「伏線回収がすごい」と反響 滝沢カレンも「今年見たドキュメンタリーで一番」
10月19日に放送された『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』(日本テレビ系)の内容が話題になっている。 この日番組ADが取材したお店は、「もういいよ」との立て札がかかった埼玉県滑川町のそば店だった。店主は非常にがさつな人物ではあるが、そば作りの腕は確かで全国に35人の弟子がいるという。 >>「未成年の女の子をあんな場所に…」本田望結の体当たり食レポに心配も、感心の声に変わる?<< 店主の1日に密着したが、ADは店主から突然「おい!弟子」と呼ばれ、36番目の弟子を意味する「36番」と名付けられた。その日からADは、取材ではなく突然修業することになった。 小麦粉1に対してそば粉10で打ったそば「外一そば」は5~10年打ち続けて、ようやく技を習得できるという。 ADは打ったそばがうまく切れず「35点」と厳しい判定を受けたが、数日間にわたる住み込み修業の末に、5日目になると「80点」と高評価を受け「包丁の使い方が俺と一緒」「俺を超えているんじゃないか」と絶賛された。 またそば切りだけではなく、そば打ちでも天性の才能を見せたADは店主に代わって一から十までそばを打ち、店主が大事にしていた作務衣も渡されるまでに急成長した。 もっともADの本業は『オモウマい店』のリサーチ担当。修業の合間にも店の取材を行い、その現場になぜか師匠がついてくるという奇妙な関係が描かれた。 最終日に店主は寂しさからか「バカ息子!」と悪口をたたきながらも、ADの姿が見えなくなるまで手を振っていた。 普段の『オモウマい店』は、採算度外視のサービス精神あふれるデカ盛りの料理や、個性的な店主のキャラクターが目立つ。ただこの回に関しては、店主の人間としての温かみとADの奮闘ぶりが話題になった。 ネットでは「そんじょそこらのドラマなんかより断然感動する」「良質なドキュメンタリーを見た」「ぐっときた。あと伏線回収がすごい」「人の優しさ 人情がすごくいい スタッフとのやり取りも」「あんな番組なのに泣けてくるわ」「師弟関係がまじ感動を誘うレベル… ギャタクシー賞取るやろね」と、いつもの『オモウマい店』とは思えないような声が相次いでいた。ほか、スタジオにいた滝沢カレンも「すごすぎちゃって今年見たドキュメンタリーで一番よかった」と太鼓判を押した。 また、演者の魅力だけはなく番組側の演出も光っていた。そば修業のVTRが流れる前には、栃木県のある店に取材に行ったADが「僕もそばが打てるんですよ」とそばを打つシーンがあった。実はこれがそば修業VTRへの壮大な伏線になっており、丁寧な番組作りが評価されたようだった。 コロナ禍で、密着してドキュメンタリーを撮るのが難しい時代だが、今回の『オモウマい店』はそれらをはねのけて高い評価を得た。「ギャラクシー賞」も間違いないか?
-
芸能 2021年10月20日 20時00分
爆問太田、MC務める選挙特番はボディーガードつき!「どっちか言うと俺が止められる方」Nスタ出演の裏話も
10月19日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、太田光がスペシャルMCを務める31日の選挙特番『選挙の日2021:太田光と問う! 私たちのミライ』(TBS系)の話題となった。 この特番へは、『Nスタ』から井上貴博アナウンサーとホラン千秋、『news23』から小川彩佳アナウンサー、『ゴゴスマ:GOGO! Smile!』から石井亮次アナウンサーと、同局系の報道番組の出演者が一堂に会する。 >>爆問太田、おぼん・こぼんに「仲悪いから面白かった」「茶番」と辛辣 怒りの理由は漫才のネタ?<< 太田は番組の宣伝のために、15日放送の『Nスタ』へ出演。「オープニング出ていって、5分か10分くらい、今度やりますみたいなことをさんざん言って、打倒池上(彰)とかそういうこと言って、苦笑いされて」と現場の様子を語ったが、「あまり空気良くなかった」とも述べ、いつもの太田節が炸裂とは行かなかったようだ。さらに、「ホラン(千秋)に白い目で見られて早々に退散して」とも語っていた。これには、田中裕二が「怒るからねホランは。厳しいからねそういうところは」とツッコミを入れていた。 さらに太田は、ビートたけしの襲撃事件の影響もあり、選挙特番関連の取材では、ボディーガードを付けられているという。ただ、太田は「社屋の中だから誰が入ってくるんだ。むしろ俺がピストル(モデルガン)持っている。どっちか言うと俺が止められる方。国会前で撮った時も本当にピストル持っていこうと思ったけど、国会の警備員がいたのでさすがにやめた」といったエピソードも披露していた。 これには、ネット上で「太田さん『Nスタ』だと飛ばしてるように見えたけどこんな裏話あったのか」「選挙特番当日もどんな波乱が起こるんだろう」といった声が聞かれた。 この日の太田は、選挙の投票日がハロウィンである件にも触れ、「今年も渋谷とかやんないと言ってるけど防護服の仮装だけはOKにすれば別によくない?」と大胆な提言を行っていただけに、31日の“暴走”には期待したいところだ。
-
芸能 2021年10月20日 19時45分
『ウマ娘』でも人気の声優・田所あずさ、バースデー配信イベント開催!『DbD』実況を無料配信、何が起こるかわからない有料配信も
声優の田所あずさが、11月10日に『28thバースデー記念配信イベント』を開催する。 >>全ての画像を見る<< 2011年に開催された『ホリプロタレントスカウトキャラバン 次世代声優アーティストオーディション』にてグランプリを獲得し、ホリプロへの所属とCDデビューが決定した田所。現在は、アニメ『アイカツ!』シリーズやスマホゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』などの話題作に出演し、人気を集めている。 同配信は、無料配信と有料配信の2部で構成。1部では、同日に28歳の誕生日を迎える田所が自身のYouTubeチャンネル『ころあずちゃんねる』より、人気ゲーム『Dead by Daylight』のゲーム実況を無料配信。実況配信だけでなく、田所本人とゲームがプレイできるチャンスも。 2部では、『ころあず誕生会』として、ライブ配信サイトZAIKOにて有料配信を予定。内容は未定となっている。何がおこるかわからない誕生日配信に、注目が集まる。 2部の配信視聴券は、20日18時より販売開始された。『28thバースデー記念配信イベント』配信概要1部:『ころあずのデッドバイデイライト生配信~28th Birthday~』(無料配信)配信開始時間:19:00〜2部:『ころあず誕生会』【Go Toイベント対象】開場時間:20:45〜配信開始時間:21:00~田所あずさ公式YouTubeチャンネル『ころあずちゃんねる』https://www.youtube.com/channel/UCQGEBkTaVLs-2VmwBzwRAZg2部配信視聴券購入ページhttps://horipro.zaiko.io/e/azusatadokro28thbirthday
-
芸能 2021年10月20日 18時30分
ぼる塾田辺、待望のスイーツ本発売!「DAIGOさんとも仲良くなりました」交友関係は広がるもキャラ変は否定
ぼる塾の田辺智加、きりやはるか、あんりが19日、田辺の初の著書『あんた、食べてみな! ぼる塾 田辺のスイーツ天国』(マガジンハウス)の発売記念オンラインイベントに出席した。 >>全ての画像を見る<< 同著はネットやSNSの評判をうのみにせず、有名店、老舗からデパ地下、コンビニまで、 古今東西のスイーツを食べ歩く「芸能界のスイーツ女王」こと田辺が、これまで食べてきた中から、最愛の焼き菓子をはじめ、和菓子、フルーツのスイーツ、 チョコレートなど、お世辞抜きで「あんた、食べてみな!」と言いたい「推し」スイーツの92品を紹介するという内容。 田辺は「本の部数のことは分かりませんが、1万部を目標に」と本著をアピール。スイーツの食べ歩きを公言するようになり、「(番組などで)スイーツのコーナーを持たせてもらうようになったり、共演者の方にスイーツのことで声をかけられることが多くなりました」とスイーツ好きを自分の長所として公言したことが良い方向につながっていると強調。 「そこから(著名人の人たちと)仲良くなることも多くて、北川景子さんの旦那さんのDAIGOさんとも仲良くなりました」と紹介。そのDAIGOとのエピソードについても「テレビに出てスイーツを紹介しているのをご覧になっていたみたいで、『オススメのアイスはない?』って声をかけてもらえるようになった」とうれしそうに振り返った。 メンバーの中では地味というイメージもあった田辺だが、「スイーツキャラでトークをよくするようになった」と記者からキャラクターの変化や印象が変わったことを指摘されると、「変化はないです」ときっぱり。「おとなしい印象があったと思うんですけど、好きなことを振られたら昔からマシンガンのように話すことはあったんです。そこを面白いと思って取り上げてもらえるようになったということだと思います。わたし自身は変わったと思わないです」と答える。 今後の夢を聞かれると、「いつか、ぼる塾で全国にスイーツを届けたいという夢があります」と述べる田辺。「出版で成功した後、実業家になりたいとかはありますか」と問われると、「実業家の夢とかはないです。億万長者にはなりたいですけど」と照れくさそうにコメント。「芸能界を引退してスイーツだけでやっていきたいか」と聞かれると、「わたしはずっと芸能界にいたい。(本やスイーツで成功したからといって)引退は考えていない。この仕事が楽しいので」と芸能活動は続けていくとのこと。「ただ、海外への憧れはあります。いつか海外に住むとか、留学したいという気持ちはあります」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2021年10月20日 18時00分
火10新ドラマ、「見飽きた」「なんで同じような話?」前枠ドラマと酷似で厳しい声
新火曜ドラマ『婚姻届に判を捺しただけですが』(TBS系)の第1話が19日に放送され、平均視聴率が9.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが各社で報じられている。 独身を満喫している27歳の大加戸明葉(清野菜名)と、“既婚者”の肩書が欲しい、サラリーマンの百瀬柊(坂口健太郎)が偽装結婚をすることから始まるラブコメとなっている本作。第1話では、明葉はファミレスで女性にプロポーズし、怒った相手から水をかけられるサラリーマンを目撃。その後、取引先との飲み会でそのサラリーマン・百瀬と再会し――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 >>新ドラマ『SUPER RICH』貧乏学生の設定に疑問「貧乏というより非常識」「他力本願すぎ」の声も<< 第1話放送後、ネット上には既視感を指摘する声が噴出した。 「第1話で描かれたのは、祖母の小料理屋を守るためにお金が必要な明葉と、そのお金を貸せるだけの財力があり、偽装結婚の相手を探している柊の利害が一致し、期間限定の婚姻関係を結ぶという展開。関係は明葉が借りた500万円を返すまでの期間で、共同生活を行うというものでした。しかし、相手に借金をして、それを返すまでの間、共同生活を余儀なくされる貧乏女子と言えば、前クール同枠で放送されていたドラマ『プロミス・シンデレラ』(同)と全く同じ。既視感のある展開に、ネットからは『さすがに見飽きた』『作品の選択ミス』『マンネリすぎる』『なんで同じような話?』『また借金束縛系か…』といった呆れ声が聞かれてしまいました」(ドラマライター) また、柊の結婚したい動機の弱さにもツッコミが集まった。 「柊は自身に好きな人がいると明かし、その好きな人については『結婚できない相手』と説明。『この思いをその人に気づかれて、避けられたり気を使わせたり嫌われたりしたくない』という理由で、別の人と結婚したいと語っていました。しかし、離婚後は『元妻を忘れられず再婚などしない男』という設定で世間を欺くと話していましたが、ネットからは『回りくどいことしないで恋愛に興味ない人設定にすれば?』『離婚してもいいなら結婚に固執する意味が分からない』『誰とは明かさず、好きな人を忘れられない設定でいいじゃん』という困惑の声が集まっていました」(同) おそらく、ここから恋愛に発展していくだろう2人。その展開で視聴者を納得させることはできるのだろうか――。
-
芸能
エイベックスが“社会貢献”を相次いで打ち出した背景
2020年05月09日 21時15分
-
芸能
「してはならないことをやった」人妻と留学生…イチロー氏、2度の不倫を報じられるも揺るがなかった態度【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
2020年05月09日 21時00分
-
芸能
兄弟子たちと絶縁を果たしそうな玉袋筋太郎
2020年05月09日 21時00分
-
芸能
『M』怪演の田中みな実、関係者も“制御不能”とお手上げ状態?
2020年05月09日 20時00分
-
芸能
“孤独死”大原麗子はなぜ「理想の妻」になれなかった?
2020年05月09日 18時00分
-
芸能
『野ブタ』再放送が好評の山下智久、芸能界を揺るがした「渋谷山P襲撃事件」とは
2020年05月09日 18時00分
-
芸能
ナイナイ岡村の炎上で思い出されるめちゃイケ三中への発言 現在の活動状況は?
2020年05月09日 16時00分
-
芸能
ブレイク前の嵐・二宮がジャニーさんに推薦されたワケ 激怒された過去も?
2020年05月09日 14時00分
-
芸能
“昭和の笑い”の評価を大幅にアップさせた志村けんさんの功績
2020年05月09日 12時30分
-
芸能
『いいね!光源氏くん』婚活パーティーで自己嫌悪になるヒロインに共感集まる「まさか泣かされるとは」の声も
2020年05月09日 12時20分
-
芸能
テレビ界、コロナ収束後に大量リストラが始まる? まず最初に消えそうなのは…
2020年05月09日 12時10分
-
芸能
高部知子「ニャンニャン写真」流出事件の悲劇的結末
2020年05月09日 12時00分
-
芸能
ドラマ『M』3話も話題沸騰 「ドラマに取り込まれる…」ゴールデンボンバー歌広場も夢中に?
2020年05月09日 12時00分
-
芸能
“アベノマスク”でマウント!? 岡副麻希の投稿が「小顔自慢」と話題に
2020年05月09日 06時00分
-
芸能
岡田有希子【享年】18【死亡年】1985年 数々の逸話を生み出した呪われ死事件!(他)
2020年05月08日 23時00分
-
芸能
米倉涼子、復帰作は人気ドラマの続編? メディアへの対応が変わったのは恋人のおかげか
2020年05月08日 23時00分
-
芸能
名取裕子「伝説の美乳」フルヌード濡れ場全集
2020年05月08日 22時00分
-
芸能
保田圭、端午の節句のお祝いに「2歳児に食べさせる食事ではない」と批判浴びる
2020年05月08日 22時00分
-
芸能
会いに行けなくても満足しそうな48グループのコアなファンたち
2020年05月08日 21時30分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分