芸能
-
芸能 2015年03月15日 18時00分
爬虫類好きガッキーの処女説再燃
「実は最近、処女説が再浮上しているんですよ」 ドラマ関係者が話すのは、主演映画『くちびるに歌を』が2月28日に公開されたばかりの“ガッキー”こと新垣結衣(26)のことだ。 新垣は'13年に関ジャニ∞の錦戸亮と熱愛が報じられ、彼女を崇拝するファンを絶望のフチに叩き込んだほど。また、昨春には2人が都内の芸能人御用達マンションに引っ越したとの報道がなされ、業界では誰もが大人の仲間入りを果たしたと思っていたほどなのだ。 だが、それを覆すような噂が走る裏には驚くべき理由が存在するという。 「実は、昨年『S-最後の警官-』(TBS系)で共演した綾野剛が、彼女を必死に口説いていたというんです。綾野は“共演者キラー”の異名を取るイケメン俳優だが、新垣はこれに全く興味を示さなかったばかりか、『初めて付き合う人は、私から好きになった人と決めているんです!』と、キッパリ断ったという。この話が、彼女の処女説を再燃させているのです」(同) ちなみに、熱愛報道時に錦戸は「仲のいい友だちです。(熱愛は)ないっす、ないっす。全然、大丈夫です」と関係を否定していたが、これが事実である可能性も高まりだしているのである。 また、こんな話もある。 「一人暮らしをしている彼女は、ヒョウモントカゲモドキという黄色いボディーに黒い斑点が特徴的な爬虫類をペットとして飼っており、先日もテレビで紹介していた。実は、爬虫類は〈彼氏いない歴5年以上の女性が飼い始めるペットランキングの3位〉というデータもあり、一転して男日照りの可能性も飛び出しているのです」(女性誌記者) ガッキーが、これからも我々の夢と処女膜を守り通して下さいますように−−そう願うのは、本誌だけではないのかも。
-
芸能 2015年03月15日 17時00分
高橋真麻アナが推定Fカップへ巨乳化! DVDや写真集を出版か?
元フジテレビ所属で現在はフリーの高橋真麻アナウンサー(33)の巨乳化が続いているという。今年に入り、もはや隠し切れないほど大きく育ち、零れ落ちんばかりのバストを披露するシーンも増えてきた。このまさかまさかの事態に、“脱がせ屋”たちがウォーミングアップを始め、真麻アナの貞操を狙っているという、聞き捨てならない情報が飛び込んできた。 「これまで、巨乳アナというカテゴリーに真麻が入ることはなかった。けど、最近の成長ぶりには目を見張るものがある。テレビ画面でも推定Fカップはあろうバストがはっきりと分かります。真麻自身も巨乳化を喜んでいるようで、胸が大きく開いた服を着る機会が多くなったようです」(女子アナウォッチャー) 真麻アナのブログ等によると、巨乳化は太ったことが原因で、ダイエットをしたため、一時期よりは胸のサイズも落ちたということだが、それでもまだまだ巨乳と言えるサイズを誇っている 「それでもまだまだ巨乳ということには変わらない。今年の10月で34歳になる真麻ですが、急激に大人の色気が出てきました」(テレビ局関係者) こんなときに黙っていないのが、芸能界の脱がせ屋たちだ。 「今年は本格的な美熟女ブームが到来すると言われている。代表的なのが、お天気キャスターの半井小絵と中川祐子。2人とも四十路を越えているが、水着DVDがバカ売れしている。真麻アナは年齢も30歳台中盤でちょうどいい年ごろ、かつ巨乳化してエロさを増している。水着になればとんでもない売り上げを見せることは間違いない。脱がせ屋たちが作るリストのトップランクに位置しており、いまはあの手この手で接触を図ろうとしているようだ」(芸能プロ関係者) 真麻アナがOKすれば、破格の契約となりそうだ。 「水着で千万単位、万が一ヌードが実現すれば億単位は確実視されている」(前出関係者) フジテレビ在局中は、どこかイロモノ扱いされていた感は否めなかったが、バスト同様に人気が急上昇している。
-
芸能 2015年03月15日 14時00分
映画『ソロモンの偽証』主演・藤野涼子の芸能プロ争奪戦が過熱する理由
3月7日に公開された、ベストセラー作家・宮部みゆき原作の松竹の超大作映画『ソロモンの偽証』で女優デビューした藤野涼子(15)の獲得を巡り、大手芸能プロによる争奪戦が水面下で活発化している。 『ソロモンの偽証』は、宮部みゆきの作家生活25周年の集大成とされる作品を松竹が映画化。4月11日には後編が公開される予定だ。まさに松竹が社運を懸けているといっても過言ではないが、同時に松竹は、宮部が名付け親となり主演の役名でデビューした藤野の大ブレイクにも期待を寄せているという。 「松竹は主演の役名でデビューした俳優と縁がある。2年前に亡くなった故・三國連太郎さんは、松竹の『善魔』(1951年)という作品で“三國連太郎”の役名で俳優デビューしているからです。今回の藤野は約1万人のオーディションから選ばれた逸材。それだけに期待しているんです」(映画関係者) すでに藤野はベテランの共演者からも「15歳にしては度胸がすわっている。この子は将来、大物女優になる」という声も上がっている。そのため、芸能プロが藤野獲得に動き出しているという。 「藤野は子役専門の事務所に所属してますが、子役としての活動はエキストラ程度で、ないも等しい。しかも藤野は4月から高校生で芸能界では大人扱いのため、子役専門の事務所ではマネジメントが難しくなる。そこで、大手芸能プロなどが獲得に動き出したんです」(事情通) 加えて、藤野の事務所移籍を加速させるこんな話もある。 「実は去年の夏ごろから、所属事務所前に民族派団体の街宣車が訪れ、創業者一族の一人が経営する不動産会社が暴力団を使って地上げをしたことを糾弾。事務所は子供たちへの影響を考え、街宣差し止めの仮処分を申請し認められましたが、事実関係については裁判で争われている。それだけに、親たちも子供を預けるのが不安な状況が続いているのです」(同) どこが獲得するのか。
-
-
芸能 2015年03月15日 14時00分
東京公演で発表! DIANNA☆SWEETサポートメンバー卒業&新メンバー加入で5人に
名古屋発のガールズユニットDIANNA☆SWEET(ディアナスウィート)の東京公演「DIANNA☆SHOWCASE vol.7 in TOKYO」が、15日、東京・渋谷の「渋谷 CHELSEA HOTEL」で開催され、4月11日の東京公演より新メンバーとして岡本桃香が加入し、DIANNA☆SWEETは5人体制になることが発表された。さらに、ライブプロデューサーとして@JAM総合プロデューサーの橋元恵一氏が参画することもアナウンスされ、DIANNAグループは本格的な活動を展開する。 DIANNA☆SWEETは、ディアナ(月の女神)のように美しく、スウィーツのように可愛らしくをコンセプトとしたガールズユニットメンバーは永山 風花、若葉 愛、ジュリア 萌、鈴木 杏実と新メンバーに岡本桃香。1月21日発売の4枚目のシングル「DEEP SNOW」では、オリコンウィークリーランク15位を獲得した。4月11日には東京でのセカンドワンマンライブ「Renatus」を原宿アストロホールで開催する。また、PREDIANNA(プレディアナ)は、 プロジェクトの中で「Premium」の“Pre”を冠した「高級感のある上質なパフォーマンスを見せる」ユニット。メンバーはりのん、由莉奈、侑杏、桃世で平均年齢は11歳。4月15日に初オリジナル楽曲「TRAP」(トラップ)を配信限定で発売する。 新加入の岡本は「ダンスが苦手なので、もっとがんばって4人について行きたい」とコメント。リーダーの永山も「おかももちゃんがメンバーに加入という“重大発表”に驚いたパティシエさん(=ファン)も多いと思いますが、5人で新しいDIANNA☆SWEETを見せていきたい。11日にはこの5人で新曲も初披露します」と今後の抱負を語った。 前回の東京単独進出ライブで初のオリジナル曲「TRAP」を披露した妹分PREDIANNAは、この日2曲目のオリジナル楽曲を初披露。タイトルは「LET ME ALONE」。“王子さまお姫さま”(=ファン)からあたたかい拍手を送られていた。■DIANNA☆SWEET公式サイト http://www.dianna.jp/■DIANNA☆SWEET ワンマン LIVE〜Renatus〜日時:2015年4月11日(土)16:00開場 16:30開演会場:原宿アストロホール
-
芸能 2015年03月14日 19時00分
高橋ジョージとの離婚裁判で見えてきた三船美佳の“隠し玉”
高橋ジョージ(56)と離婚裁判中の三船美佳(32)が先ごろ、大阪で開かれた『魔女の秘密展』のトークショーにゲストで出席した。 フォトセッションでは報道陣から魔女裁判ならぬ離婚裁判についての質問が飛び、裁判の行方について「いい魔法があればいいんですけど」と笑みを浮かべて答えた。 「このときの笑顔がやけに自信あり気だったんです。何か隠し玉があるかもしれません」(スポーツ紙記者) 3月3日に第1回口頭弁論が始まり、三船側はモラルハラスメント(モラハラ)に関する本を2冊資料として提出。裁判開始前から高橋のモラハラが報じられていたことも合わせ、モラハラを離婚提起の理由として主張するのは確実だ。 「高橋は身に覚えはないと話しているし、そもそもモラハラは言った言わないの話になるから証明が難しい。立証には第三者の証言や録音された音声などが必要となる。加えて別居期間が短いので、訴訟は高橋有利とみられている」(同) ところがここにきて、三船が逆転する可能性ありとの見方も浮上している。 高橋は一貫して離婚に向けて話し合ったことは一度もなく、一度本人と向き合って話がしたいという発言をしてきた。しかし口頭弁論後、三船側の弁護士は調停前に数回、第三者を交えて話し合ったこと、さらに口頭弁論前に、会って離婚の意思を確認できれば離婚に応じるかと高橋に提案したら拒否されたことを明かしているのだ。 「もともと1月の時点で三船本人が“裁判が始まると、いろいろ公になってしまうのが残念”と話していたことも考えると、話し合いを録音した音声データと第三者の証言という切り札は持っていると推測できます」(同) 裁判の行方に注目だ。
-
-
芸能 2015年03月14日 18時28分
芸能界に見切りをつけた元モー娘。・小川麻琴
元モーニング娘。でタレントの小川麻琴が、3月いっぱいで所属事務所を退社し、芸能界を引退することを13日、公式HPで発表した。 HPによると、半年前から所属事務所に自ら申し出て話し合いを重ねてきたそうで、「13歳から今日まで活動してきた芸能の世界をいったん離れることにしました。ここ数年自分なりにずっと考え悩んだ末の決断」と引退を報告。 「27歳を迎え、30歳を目前にした今、これまでの道を一度完結させて、これからは小川麻琴という一人の女性として、ゼロから新たな道へのスタートをきりたいと考えています」と“第2の人生”に意欲をみせた。今後は未定だというが、「またいつか芸能のお仕事へ戻ってくることがあった時には宜しくお願い致します」と将来的な復帰に含みも持たせた。 小川は01年8月、高橋愛、紺野あさ美、新垣里沙とともにオーディションに合格し、5期メンバーとして加入。06年8月にグループを卒業し、海外に語学留学。帰国後の08年6月から芸能活動を再開し、舞台出演やドリームモーニング娘。として活動を行ってきたが、芸能人としての可能性に限界を感じてしまったようだ。 「09年に女優としての実力を底上げするため、劇作家の故つかこうへいさんが主宰の『★☆北区つかこうへい劇団』の門をたたいた。ほかの劇団員たちとも親交を深め、自身の座長公演をこなすなどしたが、アルバイトしながら芝居に情熱を傾けるほかの劇団員の話を聞いているうちに、自分がいかに恵まれた環境にいるかを実感させられ自問自答するようになったようだ。ほかのモー娘。OGはいつまでも元モー娘。の肩書にしがみついているが、小川はそうすることが限界だったようだ」(芸能記者) 最後の仕事は、今月28と29日のイベント出演だというが、どんな言葉でファンに別れを告げるかが注目される。*写真 小川麻琴オフィシャルWEBサイトから http://www.jp-r.co.jp/ogawamakoto/event/3017.html
-
芸能 2015年03月14日 18時16分
壇蜜 理想の結婚相手について語る
タレントの壇蜜が14日、都内で行われた成田市首都圏プロモーションイベント「幸せに成田ーい 運気上昇・恋愛成就 大祈願祭」に出席した。 壇蜜は成田山新勝寺をたびたび訪れており、また自宅にはファンにプレゼントされた成田市観光キャラクター「うなりくん」のぬいぐるみがあるなど、成田市と縁があることでスペシャルゲストに起用された。 清楚な着物姿で登場した壇蜜はMCから着物のコンセプトを問われると「楽屋に行ったらこれが置いてありました」とまさかのコメント。 壇蜜は「仕事は全て不安定で、事務所に所属しているというだけで何の保障もないです。でも保障に頼らないから頑張れるんだと思います」と心情を吐露。 理想の結婚相手については「怒鳴らない、殴らない、無理な借金をしない人」と語った。
-
芸能 2015年03月14日 18時00分
週刊裏読み芸能ニュース 3月7日から3月13日
■3月7日(土) 福士蒼汰のカレンダー発売イベントにファン3500人 福士が都内でカレンダーの発売記念イベントを開催しファン3500人が集まった。福士は公園でシャドーボクシングをしていたところ、ポールに右手をぶつけ負傷。テーピングを巻いていため左手で握手した。 「本格的なアクション俳優を目指してトレーニングを積んでいるようで、英語力も活かしてハリウッドのオーディションに挑戦か」(映画ライター) 世界に羽ばたくか?■3月8日(日) さだまさしが映画の試写会で熱唱 歌手のさだまさしが、都内で行われた、自身の同タイトルの曲がモチーフになった、大沢たかお主演の映画「風に立つライオン」(14日公開)の試写会で同曲を熱唱した。 「さだはかつて出資した映画がコケ28億円の借金を背負ったが、コンサートなどを重ねることで完済。それでも映画にかける情熱は冷めていないようだ」(レコード会社関係者)■3月9日(月) 小向美奈子被告がようやく保釈 覚せい剤取締法違反で逮捕されていた、タレントの小向美奈子被告が保釈保証金200万円を支払い都内の警察署から保釈された。 「3度目の逮捕で世間の関心も高いだけに、執行猶予なしの実刑判決の可能性もありそうだ」(社会部記者)■3月10日(火) セカオワ・Saoriに熱愛報道 人気沸騰中のセカオワことSEKAI NO OWARIのメンバー・Saoriがイケメン俳優の池田大と熱愛中であることを「女性自身」(光文社)が報じた。 「もともと、SaoriはメンバーのFukaseと交際していたが、そのFukaseも含めたほかのメンバー3人と“セカオワハウス”と呼ばれる一軒家で生活。そこにFukaseの彼女のきゃりーぱみゅぱみゅや、池田が泊まったり、常識では考えられないような生活を送っている」(音楽関係者) 売れたもん勝ちか?■3月11日(水) ピース。又吉の小説がバカ売れ お笑いコンビ・ピースの又吉直樹の初の本格的小説「火花」(文芸春秋刊)がこの日発売。発売前の9日、発売日の11日に相次いで重版が決定し、初版15万部と合わせて累計発行部数が25万部となりどこまで数字が伸びるかが注目される。 「このままだと賞レースに絡んでくる可能性が高そう。となると、コンビでの活動は休業か」(出版関係者) 相方の綾部祐二のピンでの仕事が増えそうだ。■3月12日(木) 渦中の三船美佳がイベントに登場 夫で歌手の高橋ジョージに対して離婚裁判を起こし、渦中の三船美佳が都内で行われたイベントに登場。集まった報道陣から裁判絡みのことを聞かれると、「今は話せないんで」と交わしたが、今後については「ハッピーエンドにしたい」と前向きな発言をした。 「裁判までして和解なんてことになったらどっちらけ。三船も高橋も離婚騒動によって仕事が増え始めているので、2人にとってはこのまま引き伸ばすのがお得だが…」(芸能記者)■3月13日(金) キョンキョンの密会現場を「フライデー」(講談社)がスクープ 12日発売の「週刊文春」(文芸春秋)で、2月に俳優の豊原功補の事務所と同じ部屋に個人事務所を構え、豊原との深い関係を報じられた小泉今日子が、都内で豊原と密会している様子を「フライデー」が報じた。 「小泉といえば、酒豪で知られるが、これまで男性と2人っきりで飲むのを避けていた。それが2人っきりになるとは相当心を許している証拠だろう」(週刊誌記者) キョンキョンは“リア充”のようだ。
-
芸能 2015年03月14日 18時00分
「恋人にしたい女性有名人ランキング2015」 綾瀬はるかが盤石の2連覇
オリコンが「恋人にしたい女性有名人ランキング2015」を発表した。 調査は1月5日〜9日にかけ、10代〜50代の全国の男性オリコンモニター500名を対象にインターネットを通じて実施され、綾瀬はるかが堂々の2連覇を達成した。 同ランキングは今年で8回目となるが、綾瀬はその半分である4回首位を獲得しており、まさに絶対王者といえそうだ。 主役を務めた13年のNHK大河ドラマ「八重の桜」以降、露出は控えめだった綾瀬だが、昨年10月期に放送された「きょうは会社休みます。」(日本テレビ)では、恋愛経験なしで、年下の恋人役・福士蒼汰との交際に臨む30歳OL役を熱演した。 綾瀬の魅力はなんといっても、癒し系な雰囲気、清廉性、天然さなどで、その牙城は当分揺るぎそうにない。 2位には昨年4位だった石原さとみが浮上した。昨年はフジテレビの月9ドラマ「失恋ショコラティエ」、「ディア・シスター」(フジ)、映画「幕末高校生」などに出演。従来、備えていた清楚系なイメージに、小悪魔的な要素も兼ね揃えるようになり、人気が上昇したようだ。 3位には堀北真希(昨年3位)、4位には一昨年首位だった新垣結衣(昨年2位)が入り、綾瀬とともに、この3人は例年、同ランキング上位の常連だ。 5位は有村架純で昨年と同順位。6位には昨年圏外だった能年玲奈が急浮上した。能年はNHK朝ドラ「あまちゃん」以降、連ドラへの出演はないが、昨年は映画「ホットロード」「海月姫」で新境地を開拓した。 7位は本田翼(昨年9位)、8位は宮崎あおい(昨年7位)で、この2人もすっかり、同ランキングの常連となった。 9位には弱冠16歳の広瀬すずが入った。現在、日本テレビで放送中の「学校のカイダン」で連ドラ初主演。オンエア中のCM、JR東日本「SKISKI」、ロッテ「Fit's」も好評で、来年は一気に上位に食い込んでくる可能性も十分。 10位は“人妻”上戸彩で、昨年と同順位だった。 意外だったのは、同ランキングの常連で昨年6位だった北川景子が圏外に落ちたこと。昨年は「ジャッジ!」「抱きしめたい -真実の物語-」「悪夢ちゃん The 夢ovie」と3本の映画に出演。連ドラでも、木村拓哉主演の「HERO」(フジ)でヒロインを務めるなど大活躍したが、DAIGOとの交際報道が響いてしまったのか? また、これまた常連で昨年8位だった長澤まさみもランクから消えた。来年はどんなメンバーがランキングに顔を出すか?(坂本太郎)
-
-
芸能 2015年03月14日 18時00分
NHK広島の美人アナ・桑子真帆 東京に異動早々、「ニュース7」「ブラタモリ」に大抜てき
3月末に、NHK広島放送局から東京アナウンス室に異動する桑子真帆(くわこ・まほ)アナが異例ともいえる大抜てきを受ける。 小さいお子さんをお持ちなら、ご存じの方もいるだろう。13年10月から、BSプレミアムで放送されている子ども向け番組「ワラッチャオ!」(日曜日午後5時30分〜6時)に、「お姉さん」として出演しているのが、ほかならぬ桑子アナなのだ。 現在、「ワラッチャオ!」の他、「おはようひろしま」のキャスターを務めている桑子アナ。今回の異動に伴い、「NHKニュース おはよう日本」の土日祝日に移る上條倫子アナに代わって、「ニュース7」(午後7時〜7時30分)の平日サブキャスターに就任し、松村和代アナと隔週交代で出演する。 さらに、4月から3年ぶりに復活する「ブラタモリ」(土曜日午後7時30分〜8時15分)のアシスタントに起用されることも決まった。 これまで、同番組のアシスタントは久保田祐佳アナが務め、1月6日に放送された正月特番では首藤奈知子アナが担当。レギュラー番組も首藤アナが、そのまま起用されるものと思われていたが、一転、桑子アナの登用となった。 桑子アナは神奈川県横浜市出身で、東京外国語大学ロシア・東欧課程(チェコ語専攻)を卒業し、10年4月に入局。初任地は長野放送局で、13年4月から広島に異動。この4月でキャリアは6年目となる。 女子アナ・ウォッチャーのA氏によると、「桑子アナは、典型的なNHKの女子アナらしい清楚系美人。『ブラタモリ』への起用は意外でしたが、『ワラッチャオ!』でのバラエティー経験が買われたのでしょう。お堅いニュースキャスターと、タモリの相方という両極端な役回りを求められることになりますが、その器量が問われることになりそうです」と語る。 地元である首都圏に戻ることになる桑子アナ。ブレイクを果たすビッグチャンス到来だ。(坂本太郎)