芸能
-
芸能 2015年06月23日 16時00分
『ラブライブ!』が2週連続首位を獲得した今週の映画ランキング
6月20日、21日の映画興行収入ランキング(興行通信社発表)が発表され、人気アニメの劇場版「ラブライブ! The School Idol Movie」が2週連続首位を獲得した。 人気アニメの全新作劇場版である同作は、オープニング2日間で動員25万人、興収4億円を突破する大ヒット。2週目の週末2日間で興収2億6124万1140円を記録し、9日間で動員56万人、興収8億円を突破した。 初登場で2位となったのは、前作から30年ぶりとなる人気シリーズの第4作「マッドマックス 怒りのデス・ロード」。全国666スクリーンで公開され、オープニング2日間で動員17万4807人、興収2億6478万4500円をあげた。動員は下回ったが、3D・ドルビーアトモス版、IMAX・3D版などが稼働しているため1館あたりの客単価が高く、興収では「ラブライブ!」を上回った。 「『マッドマックス』の公開直前にはテレビ東京で前3作を連日放送。レンタル店でも旧作が高稼働。ファンの年齢層が高くてお金があるから単価の高い3D版でも客が入る」(映画ライター) 初登場作品では佐藤浩市と樋口可南子が夫婦役を演じたヒューマンドラマ「愛を積むひと」が、全国244スクリーンで公開され、オープニング2日間で動員6万7490人、興収7812万6580円の成績で6位。人気ホラーシリーズの最終作「呪怨 ザ・ファイナル」が、全国144スクリーンで公開され、動員6万1023人、興収7806万3400円で7位となった。 8位の「新宿スワン」は興収11億円、「映画 ビリギャル」は興収26億円をそれぞれ突破した。 27日はベストセラーを映画化した「ストレイヤーズ・クロニクル」、園子温監督の最新作「ラブ&ピース」、感動作の米映画「アリスのままで」などが公開される。
-
芸能 2015年06月23日 15時30分
【週刊テレビ時評】なるか? キムタク超え 佐藤健主演「天皇の料理番」視聴率がグングンアップ!
佐藤健主演「天皇の料理番」(TBS/日曜午後9時〜)の視聴率が、右肩上がりに上昇を続けている。 初回=15.1%で好スタートを切った同ドラマ。第2話で11.4%と急降下し、第3話=12.0%だったが、その後、第4話=12.7%、第5話=14.5%と上昇。第6話では14.1%と下げたが、第7話=14.9%、第8話=15.3%と上げ、第9話(6月21日=10分拡大)では16.7%まで上昇した。この視聴率は今クールの民放連ドラでは、「アイムホーム」(木村拓哉主演/木曜午後9時〜)の初回と並び2位タイ。 これで、「天皇の料理番」の第9話までの平均視聴率は14%を超えた。同18日に放送された「アイムホーム」最終回(第10話=15分拡大)は19.0%で、今クールの民放連ドラのなかで最高視聴率を記録し、全話平均14.8%で終えた。「天皇の料理番」が今後の放送で、かなりハイレベルな視聴率を弾き出せば、「アイムホーム」の平均視聴率を上回る。果たして、キムタク超えはなるか? 木村文乃にとって、連ドラ初主演となった「マザー・ゲーム〜彼女たちの階級〜」(TBS/火曜午後10時〜)最終回(第10話=同16日)は10.5%と過去最高で、全話平均は8.8%。裏の仲間由紀恵主演「美女と男子」(NHK総合/火曜午後10時〜)第10話(同16日)は4.6%で、前週より0.4ポイントダウン。 注目された堺雅人主演「Dr.倫太郎」(日本テレビ/水曜午後10時〜)最終回(第10話=同17日)は13.0%で、全話平均は12.7%と伸び悩み。 大島優子初の連ドラ主演作「ヤメゴク〜ヤクザやめて頂きます〜」(TBS/木曜午後9時〜)最終回(第10話=同18日)は6.2%。全話平均は6.5%で、裏のキムタクドラマに惨敗を喫した。 斎藤工主演「医師たちの恋愛事情」(フジテレビ/木曜午後10時〜)最終回(第11話=同18日)は8.0%。全話平均は8.5%で2ケタに乗せられず。 多部未華子主演「ドS刑事」(日本テレビ/土曜午後9時〜)最終回(第11話=同20日)は8.8%にとどまり。全話平均は9.3%と、こちらも1ケタ台に終わった。 日本テレビ日曜夜の新ドラマ枠となったTAKAHIRO主演「ワイルドヒーローズ」(日本テレビ/日曜午後10時30分〜)最終回(第10話)は8.1%。2ケタ台に乗ったのは第2話のみで、全話平均は8.8%だった。 NHK大河ドラマ「花燃ゆ」(井上真央主演/日曜午後8時〜)第25話(同21日)は11.0%で、前週より0.3ポイント上げたが、依然状況は厳しく、8週連続11%台以下と低迷が続いている。 NHK連続テレビ小説「まれ」(土屋太鳳主演/月〜土曜午前8時〜)第12週(同15日〜20日)の週平均は19.6%で、前週より0.1ポイントアップ。18日木曜から20日土曜は3日連続で20%の大台を超えており、上昇傾向にある。(坂本太郎)
-
芸能 2015年06月23日 14時15分
熊田曜子「元気な赤ちゃんを産みたい」
タレントの熊田曜子が23日、都内でダイエットサプリ「天使の美活セット」新製品発表イベントに出席した。 熊田は4月に第2子妊娠を自身のブログで発表。昨年は残念ながら流産を経験。現在は6か月という熊田は、「すごく嬉しいです。主人は『男の子がいいな』と言っていますが私はどちらでもいいです。元気な赤ちゃんを産みたいです」とニッコリ。 2012年12月に第1子誕生。熊田は、「妊娠と同時に赤ちゃんの分まで食べようと何も制限しないで食べていたらあっという間に16キロ増えました」と苦笑い。出産日は10月半ばという。「授かれるなら何人でも欲しいです」と笑顔で語った。 同イベントにはモデルの向山志穂も出席。産後激太りから15キロのダイエットに成功し、クビレボディを披露した。
-
-
芸能 2015年06月23日 12時41分
ビートたけし ネット規制の問題点に言及「法の整備が出来てないから許されている」
22日放送されたテレビ朝日「ビートたけしのTVタックル」でビートたけしが、ネット規制の問題点について言及した。 番組では、「ネットに規制は必要か!?」というテーマで大激論が交わされた。ネット規制不必要派として堀江貴文氏と2ちゃんねる開設者・ひろゆき氏が参戦し、一方でネット規制必要派として自民党の松本文明衆議院議員、弁護士の紀藤正樹氏、評論家の古谷経衡氏が出演した。 具体的な番組内容として、「犯罪動画」「殺人予告」「さらし行為」「誹謗中傷」などネットの問題点を、実際に起きた事件を交えて紹介した。 番組冒頭で、たけしは「我々、芸人なんかはね見ると落ち込むから、絶対見ないようにしている。良いことを書いてあるはずがない」とネットを見ていないことを告白。また、「勝手に書くのはかまわないけど、飲み屋とかいろんなとこで、それをネタに話しかけられるのが辛くてさ」とネットの書き込みのせいで困っていることも明かした。 議論の中で、紀藤弁護士は「インターネットの実名化」を提案。現在、2ちゃんねるなどの掲示板は匿名性となっているが、実名化することにより、「発言者の責任感が増し、ネット上のモラルが向上する」と主張した。具体的に犯罪やイジメ対しては、「有効な対策。数が圧倒的に減る」と断言。韓国では、ネットに書き込む際に実名のほかに、住民登録番号を明記し、本人確認を義務付けている。 これに対して、ひろゆき氏は「韓国でも犯罪が減っていないので結局意味がない」と指摘。堀江氏も「馬鹿な奴は何やたって馬鹿するっていう。有効な対策にはなりえない」と反論した。 ネット規制問題の総括としてたけしは、脱法ハーブの例を挙げつつ、「法の整備が出来てないから許されているのが、後おっかけになってるような…」と法律の問題と指摘していた。
-
芸能 2015年06月23日 12時00分
故たかじんさんの番組全消滅 『殉愛』でテレビ局側も人事異動実施
2014年1月に亡くなった、歌手でタレントのやしきたかじんさん(享年64)の冠番組が、この6月をもって全て消える事になった。 今年4月の改変期に、関西テレビ『たかじん胸いっぱい』は『胸いっぱいサミット!』に、読売テレビ『たかじんのそこまで言って委員会』は『そこまで言って委員会NP』にタイトルが変更され、番組タイトルからたかじんさんの名前が消えた。しかし、テレビ大阪『たかじんNOマネーBLACK』だけは、タイトル変更をせずに4月以降も続けられていたが、その番組も6月一杯で打ち切られることになった。 たかじんさんが亡くなった後に『たかじんNOマネーBLACK』に番組名を変更し、お笑い芸人『メッセンジャー』の黒田有(45)がMCを担当してきた。黒田といえば、女優の国生さゆり(48)との熱愛・合鍵問題で、話題になっている最中。それにもかかわらず、仕事が一つ無くなってしまうことになる。 『関西の視聴率男』の異名を持つたかじんさんだったが、いつまでもその名前に頼るわけにはいかない。しかし、テレビ局の本音は経費節減のようだ。 「冠料は週に30万円。それ以外にも、たかじんさんの名前が入っている以上、たかじんさんのVTR素材を使うことになる。ここにも使用料が生まれていた。支払う側は年間約2500万円以上。外す時期に来ていた」(テレビ局員) ここまでに至った経緯には、たかじんさん亡きあとに、妻のさくらさんが出版した『殉愛』が、大きな問題になっている。本の内容で、番組担当者が犠牲になったという話も噴出しているのだ。 「『殉愛』にあそこまで書かれてしまったら、取り返しがつかないですよ。たかじんさんを番組で使い続けてきたプロデューサーですからね。さくらさんは感謝しなきゃいけないのに、自分の目先しか考えていなかった」(番組スタッフ) 『殉愛』には「『いつか○○さん(著書では実名)にハニーをきちんと紹介したい』とも言っていた。この夜、たかじんはその言葉通り、『ぼくの一番大切な女性です』と、さくらを紹介した。そして自分がどれほどさくらを大切にしているかを熱く語った。『たかじんさんとさくらさんは、純愛なんだね』○○はしみじみと語った。たかじんは本気で照れていた。○○はさくらに向かって、『たかじんさんは本当は心の優しい男なんです。しっかりと支えてやってください』と言った」と、書かれている。 ○○さんは当時、テレビ局の社長。さくらさんと社長を会わせたのは、番組の担当プロデューサー。プロデューサーは、社長のお眼鏡にかない昇進する。さくらさんは、テレビ局トップとの親密さをアピールする。この秘密を暴露されてしまったことで、局長にまで上り詰めたプロデューサーには、社内から批判が生まれた。 結果、局長は今年7月の人事異動で、左遷されることが決まったという。番組の冠を外されたのも、社員の異動も、元はといえば、さくらさんの私欲から始まったと局内で言われている。 これからも遺産相続や著書『殉愛』の出版差し止め裁判など、たかじんさん周辺の問題はまだまだ山積になっている。関西に愛され、関西を愛したたかじんさんが、安らかに眠れる日は、いつになるのだろうか。
-
-
芸能 2015年06月23日 11時55分
オードリー若林 ダウンタウン松本とのツーショットで不自然すぎる表情が話題に!
お笑いコンビ・オードリー若林正恭の表情が話題となっている。 22日、お笑い芸人の小籔千豊が自身のインスタグラムで、若林とダウンタウン・松本人志のツーショット写真を公開。「いいね!」も6万件を超え、大きな反響がある中、若林の笑顔があまりにもぎこちないため、「顔ww不自然すぎ」「緊張しすぎな顔」「若林ガチガチじゃんww」「めっちゃ緊張してる」などと指摘する声が挙がっている。 ちなみに、松本も自身のツイッターで若林と松本、さらにオードリーの春日俊彰とのスリーショットを公開している。
-
芸能 2015年06月23日 11時50分
三浦翔平と本田翼が交際中!
俳優の三浦翔平と女優の本田翼が真剣交際中であることを、一部スポーツ紙が報じている。 記事によると、2人は2013年にフジテレビのドラマ「ショムニ2013」で共演したことで親しくなり、約1年前に交際へと発展。本田は「休みの日はゲームや漫画で過ごすのが好き」といい、家に1000冊以上の漫画を所有する文化系女子。一方、三浦もサーフィンなどアウトドアを好む一方で、漫画やゲームが大好き。現在も男性漫画誌を愛読。ともにゲームや漫画などインドアの趣味で意気投合したという。 ともに7月スタートのドラマに出演。三浦はTBS「ホテルコンシェルジュ」で完璧なホテルマン、本田はフジテレビ「恋仲」で“月9”の初ヒロインをつとめるとあって、2人とも新ドラマの撮影に集中しており、デートは控えているというが、来週以降に行われるドラマの制作発表に出席予定だそうで、交際についてどんなコメントをするかが注目される。 「2人とも大手芸能プロの所属とあって、交際しているとしてもなかなか記事にしにくいが、まったく交際情報は流れていなかった。記事のように、2人とも“インドア派”だとしたら出歩いてデートを目撃される心配もないので、双方の事務所としても安心か」(芸能記者) 三浦といえば、以前、週刊誌で俳優の佐藤健と合コンで乱痴気騒ぎしている様子を報じられ、女好きの佐藤にとって芸能界で一番の親友だったようだが、三浦にとっての“大事な人”は本田だったようだ。 「佐藤の遊びっぷりがあまりにも派手なので、インドア派の三浦はついていけなかったようだ。そんな中、自分と趣味がかぶる本田と意気投合。本田が彼女なら合コンに行く必要はない」(同) 双方の所属事務所が交際報道にどうコメントするかが注目される。
-
芸能 2015年06月23日 11時45分
森三中の大島美幸 第一子男児出産「心も体もビッグな子になりますように」
お笑いトリオ・森三中の大島美幸が22日、第一子となる男児を都内の病院で出産。3885グラムの大きな男の子で、母子ともに健康だという。所属事務所のよしもとクリエイティブ・エージェンシーがFAXを通じで発表した。 夫である放送作家の鈴木おさむ氏、森三中の村上知子、黒沢かずこも出産に立ち会ったという。 大島は「沢山の笑顔と福がおとずれることを願って、育てていきたいと思います。応援してくれた方々に心からの感謝をしています。本当にありがとうございました。心も体もビッグな子になりますように」と報告。 村上は「初めて出産に立ち会わせていただきました。大島さんも冷静で肝っ玉かぁちゃんプリを発揮してました。鈴木家の幸せを分けてもらい嬉しかったです! 元気な赤ちゃんに会えて良かった!! 本当におめでとう!!」と祝福。 黒沢も「テレビでお尻出してた、大島さんが、母親になりました。そして、数分後にチョコレートが入ったパンを食べてました。母親は、産まれたばかりの赤ちゃんを、涅槃像のように、優しく見守っていました。そして、たまにおっさんのように見えました。大島さんと赤ちゃんを心配してくださった皆様、本当にありがとうございました。森三中に新しいファミリーが増えました」と喜びを語った。 今後は体調の回復、育児の状況をみて、仕事へ復帰する予定。
-
芸能 2015年06月22日 19時00分
腫れ物扱い一変局内でもモテモテ 笹崎里菜アナの“1億円フェロモン”
銀座のクラブでのホステスのアルバイト歴を理由に、一旦は内定を取り消され、その後、日本テレビに入社を果たした新人アナウンサーの笹崎里菜(23)の評価がうなぎ上り。入社した当初は半ば腫れ物に触るような扱いだったのが、いまや局内でアイドル並みの人気なのだ。 「一度、笹崎アナと一緒に仕事をしたスタッフは皆、メロメロ状態です。元ホステスで鍛えた技なんでしょうか。話しているうちに自然に好きになっちゃんですよ。体をクネクネさせながら終始笑顔で、目をじっと見て視線を絶対に外さない。大きな瞳に吸い込まれるような感覚に襲われるんです」(関係者) さらに、笹崎アナの全身からは何とも表現し難いメスのフェロモンが漂って来るのだとか。 「まずはセクシーボディー。推定90センチはあるEカップにカモシカのような手脚。峰不二子のリアル版ですよ。さらに、甘〜い何か蜜のような香りがする。本人は香水を付けてはいないと言うんですヨ。メスの匂いとでもいうんですかね…。あの匂いだけで2回はヌケますわ(笑)」(制作関係者) 笹崎アナ人気は局外でも話題になっており、「すでに多くの芸人やスポーツ選手から逆指名が入っている」(関係者)という。 そんな笹崎アナの人気に目を付けたのが某大手芸能プロ。なんと、入社一年目ながら、フリーに転身した場合の契約金を1億円と内示したというのだ。 「夏目三久超えは必至。フリーになったらもっと大化けしますよ。彼女の才能を伸ばすためには一日も早く局を出た方がいい。笹崎がフリーアナにでもなれば年収5000万円は楽勝です」(芸能プロ幹部) 日テレといえば水卜麻美アナ。彼女の時代は、終焉を迎えそうだ。
-
-
芸能 2015年06月22日 18時00分
釈由美子スペシャルインタビュー 主演映画からプライベートを赤裸々告白 「今まで走り続けてきたから、そろそろ女性としての幸せをつかみたいんです」(3)
−−山登りや温泉に興味を持つようになったのは、やはり30代を迎えて、心境の変化があったから? 「そうですね。自分が居心地のよいと思うことに対して、シンプルに考えられるようになりました。昔は、人にどう思われているんだろうとか考えすぎたり、ストイックになりすぎる所がありましたが、今は与えられたことにベストを尽くせばいいのかなと思えるようになりました。ありのままの自分をまず愛でてあげないと、他の人に対して優しさやエネルギーを届けることができないんじゃないかなと思って。だから、普段の生活をすごく大切にするようになりました」 −−20代の頃はとにかく突っ走っていたんですね。 「本当にそう。オフの日も5〜6時間もトレーニングをしたり、役作りのためにたくさん本を読んでいました。もちろん、そういう時間も必要ですが、ちゃんと休むことも大事だと気付きました」 −−数々の経験を積んだ今、チャレンジしたいことは? 「やっぱり山になってしまいますね(笑)。北アルプスの奥地に、雲ノ平という溶岩台地があるんです。本当の秘境なので、4日間くらいないとたどり着けもしない。父をそこに連れて行くと約束していたので、そのために20キロの荷物を背負っていろんな山を登り、鍛えているところです」 −−ストイックなところは変わらない(笑)。たくましくて驚きます。 「でも、本当の私は弱いから、守ってもらいたいです(笑)。今まで仕事のため、家族のために走ってきたので、山のように大きく包みこんでくれる人がいたらいいですね。そして、できれば一緒に山に登ってくれたら(笑)」しゃく ゆみこ=1978年東京都生まれ。『週刊ヤングマガジン』ミスキャンパスグランプリに選ばれ芸能界デビュー。『修羅雪姫』『相棒−劇場版III』『スカイハイ』など、多くの映画や数々のTVドラマに出演。現在は『実践!にっぽん百名山』(NHKBS1)で司会のほか、『未来展望〜トップリーダーの集い〜』(BS12)でMCを務めるなど、活躍の場を広げている。総合古武道(正伝十二騎神道流)二段、温泉ソムリエ(三つ星)を取得。■公式ブログ=http://ameblo.jp/yumiko-shaku/釈由美子主演映画『KIRI-「職業・殺し屋。」外伝-』は、6月20日(土)から池袋HUMAXシネマズほかで全国順次公開。10月7日にはDVDのセル&レンタルが同時スタート
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分