芸能
-
芸能 2015年07月03日 11時45分
ラブリ ノブコブ吉村との交際宣言に「困ります」
お笑いコンビ・平成ノブシコブシの吉村崇と徳井健太、モデルのラブリが2日、東急プラザ表参道原宿3Fに期間限定オープンする『ピノフォンデュカフェ』のオープニング記念セレモニーに登場。 森永乳業のアイスブランド『ピノ』の40周年を記念してオープンしたカフェで、ピノフォンデュが楽しめる。(7月3日から、8月30日まで) イベントでは、ラブリがピノフォンデュに挑戦。また、7月9日に35歳の誕生日をむかえる吉村は、ハート型のピノをラブリから『あーん』してもらったが、「ラブリの視線、終始ビジネス感が半端ない」と文句を言いつつ、「折角なんで、交際宣言しておきますか?」と発言し、ラブリから、「そこだけネットニュースなどに取り上げられたら困ります」と返し、会場を笑わせていた。
-
芸能 2015年07月03日 11時45分
平祐奈が大塚家具社長に「私の憧れの女性です」
2日、東京・新宿のIDC大塚家具、新宿ショールームで『新生 大塚家具 ブランドビジョン』発表会が行われ、 大塚久美子社長と、新CMに出演するタレントの平祐奈が登場した。 平愛梨の妹として人気急上昇中の平祐奈。新CMイメージキャラクターの平は、「私のお家も大塚家具さんの家具を使っています。ソファがお気に入りで、リラックスしてテレビを見たりしています。 普段から愛用している家具のCMをさせていただき両親も兄妹も大喜びです」と笑顔で語り、「CM撮影も和気あいあい楽しかったです」とニッコリ。 CMには大塚社長も登場しているという。大塚社長の印象を問われた平は、「凜とした立ち姿がお綺麗で、笑顔も素敵です。私の憧れの女性です」と絶賛。大塚社長は「汗かいちゃいますね」と苦笑い。 (アミーゴ・タケ)
-
芸能 2015年07月03日 11時45分
小林麻耶「左手の薬指に指輪がはめてあるのは私の願望」
タレントの小島瑠璃子と小林麻耶が2日、都内で『アベンジャーズ200%ホットトイズ』プレスプレビューに出席した。 『アベンジャーズ200%ホットトイズ』は、映画「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」の日本公開を記念した体験型エキジビション。7月4日から20日まで六本木・泉ガーデンギャラリーで開催される。 アベンジャーズファンという小島と小林はスペシャルゲストとして登場。小島が、「シリーズは全部見て、本当に大好きです。この空間にいられて幸せです」と話すと小林も、「アイアンマンことトニー・スタークが大好きすぎて恋に落ちました。今日のイベントが楽しみでした」と二人とも早くも興奮気味。 最新作映画「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」(7月4日日本公開)については、「ずっとワクワクしています。海外でもヒートアップしているみたいですね(小島)」、「公開が楽しみです。今回は愛がテーマになっていてちょっとロマンスもあるみたいです。私はプライベートでロマンスが起きないので、映画でぜひ恋とドキドキをさせてもらいたいです(小林)」と2人共公開を待ちきれない様子。 最後に小林は自身がデザインしたオリジナル・アイアンマンフィギュアを披露。「可愛くて涙が出るくらい嬉しいです。名前はアイアンマーヤです。(フィギュアの)白はウエディングドレスをイメージしました。左手の薬指に指輪がはめてあるのは私の願望です。ここにダイヤを付けてくれる男性を募集中です!」と声高らかに宣言した。
-
-
芸能 2015年07月02日 18時00分
異常性癖が開花! 長澤まさみが魅せる“ノーブラ乱れ打ち”
長澤まさみ(28)、綾瀬はるか、夏帆、広瀬すず共演映画『海街 diary』。その初日舞台あいさつが、6月13日に行われた。ところが、話題の中心となったのは、劇中で4姉妹の二女を演じている長澤だった。 「この日の長澤は、一見、シンプルに見える白いドレス姿。膝下丈のスカートからは自慢の美脚が伸び、それだけでも十分色気を感じさせましたが、取材陣が色めき立ったのは、横を向いたとき。なんと、ドレスは脇からノーブラのヨコ乳が丸見えで、角度によってはバストトップまで見えてしまうのではという、大胆すぎるデザインだったんです」(芸能記者) このセクシーすぎるショットを収めようと、現場には取材カメラマンたちのシャッター音が、機関銃のように鳴り響いたのである。 「他の3人はこの長澤のインパクトの前に、存在感がすっかりかすんでしまいましたね」(同) また、その一週間前に同作のプロモーションで、広瀬と2人で『さんまのまんま』(フジテレビ系)に出演したときにも注目されたのは、そのバストだった。 「話題になったのは、濃いベージュのノースリーブのトップスの下の長澤のバスト。大きな膨らみは昔と変わらぬFカップ級でしたが、その位置がやや下過ぎるのではないかと、ネットには検証画像が溢れました。トップスの下には黒いインナーを着ていましたが、その下はノーブラだったと評判です。実際、さんまのギャグに笑うたびに、水風船のようにブルブルと大きく揺れていましたからね」(テレビ雑誌記者) この長澤のエッチな“異変”について、映画関係者がこう明かす。 「綾瀬や夏帆、広瀬すずとの仲の良さをアピールしていますが、実際はライバル意識バリバリ。長澤の大胆衣装は、3人を出し抜いてやろうと確信犯的にやっていることなんです」 しばらくは、この“ノーブラ連打”が続きそうだ。
-
芸能 2015年07月02日 17時27分
松坂慶子、27年ぶりのデュエット曲は「3回も録り直しました」
女優の松坂慶子が2日、作曲家の浜圭介氏と東京・文京区のキングレコード関口台スタジオで、デュエット曲「哀愁の札幌」の公開レコーディングに臨んだ。 松坂にとっては、渡哲也と歌った「ラストシーンは見たくない」以来の27年ぶりとなるデュエット曲。作曲も手掛けた浜氏と、札幌を舞台にした大人のラブストーリーを歌い上げた。 浜氏とのデュエットについて聞かれた松坂は「先生は私の歌い方のクセを全部取り払ってくれ、まっすぐな心で歌うように指導して下さった。先生は、今年お会いした人の中で一番情熱的な人」と絶賛。浜氏も「彼女のすごいところは、スタジオでレコーディングを終えたのに、家に帰って聴いてみてから、“やっぱりもう一回やりたい”と3度も言ってきたことです。その分、録り直してスタジオ代はかさんだけどね」と会場の笑いを誘いながらも松坂の意欲を称えた。 「仏作って魂入れずじゃないけど、納得がいくまで歌いたかった」と語った松坂。新曲は22日から発売される。
-
-
芸能 2015年07月02日 16時45分
藤原紀香と片岡愛之助の共演で注目のドラマ「ある日、アヒルバス」 なぜBS!?
熱愛報道された藤原紀香と片岡愛之助が共演することで注目を集めている連続ドラマ「ある日、アヒルバス」(NHK BSプレミアム/日曜午後10時〜/全8話)が7月5日にスタートする。 同ドラマの原作は、山本幸久氏の同名小説。主人公で40歳独身の浅倉葉月(紀香)は、大手出版社で女性ファッション誌の編集者をしていたが、職を失い、「アヒルバス」のバスガイドに転職。人生一発逆転を目指して、恋に仕事に、本気で立ち向かう愛と勇気と癒しのストーリー。 ウワサの相手・愛之助は「アヒルバス」社長の鴨田博俊役。その他、先輩バスガイド・澤田希子役にトリンドル玲奈、最古参バスガイド・戸田夏美役にキムラ緑子、運転手・小田切次郎役に袴田吉彦、出版社の同僚編集者・並木浩介役に山下健二郎(三代目JSB)、浩介の同僚・平なぎさ役に青山倫子らが起用されている。 これだけ、豪華なキャストが揃えていれば、地上波ドラマでも、なんらおかしくはないのに、なぜBSなのか? テレビライターのA氏は「NHKは衛星放送の契約を促進するため、注目番組をあえてBSで放送するケースも少なくありません。そもそも、NHK総合の連ドラはなかなか視聴率が獲れません。地上波でやれば、視聴率が公の目にさらされてしまいます。地上波で放送して、低視聴率に終わってしまって、紀香に傷が付くのを避けるためという側面もあるのでは?」と話す。 確かに、現在、NHK総合で放送中の連ドラは、仲間由紀恵主演の火曜ドラマ「美女と男子」が5%程度(数字は以下、すべて関東地区)、菅田将暉主演の土曜ドラマ「ちゃんぽん食べたか」は2%台を記録する週もあるなど大苦戦している。 紀香が連ドラで主演するのは、13年1〜2月にWOWOWで放送された「女と男の熱帯」以来、2年半ぶり。地上波に限ると、10年8〜10月にNHK総合でオンエアされた「チャンス」以来、約5年もない。 紀香と愛之助の熱愛報道で、大きな注目を浴びることになった「ある日、アヒルバス」。今なら地上波でも、そこそこ視聴率が獲れそうで、BSでの放送ではもったいない気もする。衛星契約をしていない視聴者から苦情が殺到して、地上波で再放送する可能性があるかも!?(坂本太郎)
-
芸能 2015年07月02日 15時30分
話題作での主要キャストに抜てきされた本郷奏多
人気コミックを映画化した話題作「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」(8月1日公開)で主要キャストのアルミンを演じているのが、若手イケメン俳優の本郷奏多だ。 もともと、幼稚園のころから、地元・仙台のモデル事務所に所属しキッズモデルとして活動していたが、竹内結子、北川景子らが所属する大手芸能プロに移籍した。 02年公開の映画「リターナー」で俳優デビュー。05年公開の映画「HINOKIO」で映画初主演をつとめた。 以後、映画は「NANA2」、「GANTZ」、公開中の「ストレイヤーズ・クロニクル」、ドラマは「ヤンキー君とメガネちゃん」、「弱くても勝てます 〜青志先生とへっぽこ高校球児の野望」などに出演。舞台出演もこなし演技力を高めている。 「所属事務所はもともと女優がメインで俳優の方は駒不足だった。しかし、山田孝之や市原隼人が成長して稼げるようになったが、本郷は2人とは違う路線の俳優で広い役柄をこなせるため、若いころから期待されていた。その期待にこたえて順調に育っている」(映画関係者) 「機動戦士ガンダム」についてかなり詳しく、ガンプラは趣味の域を超えて「匠の技級」だとたびたび話題になっているだけに、その腕前をもっとアピールしてほしいもの。 好きなアーティストは「L'Arc〜en〜Cielで、映画「MOON CHILD」での共演をきっかけに、ボーカルのhydeとは一緒にプリクラを撮るなどしたり、寝泊まりをさせてもらうこともあるなど、子供の頃からの深い交友関係であることを明かしている。 「『NANA2』ではベーシストの役を演じたが、演奏が全くできずに猛特訓、その結果、ベース、ギター両方を弾けるようになったというからかなりの努力家。しっかり役づくりをこなすので、現場での評価も高い」(同) 今後、さらなる飛躍が期待される。*写真左、本郷奏多
-
芸能 2015年07月02日 12時00分
さんまが語った初スキャンダルと『ひょうきん族』裏話
明石家さんま(59)が先日、5年前に真剣に再婚を考えた相手がいたことを激白したという。 MBS『痛快!明石家電視台』の生誕60周年スペシャル企画の収録でのこと。オール阪神・巨人、ハイヒールら芸人仲間と客席を交えた「○×クイズ」の中で飛び出した。 「(大竹しのぶとの)離婚後、真剣に結婚を考えた人がいた」との設問に、さんまは「○」と回答。「いました。5年前」と話し、司会と芸人仲間が「誰?」と食い下がると、さんまは下の名前が「子」だと告白したとか。 「同番組では、ほかにも過去のエピソードをいろいろ明かしたようですが、7月1日に還暦を迎えるからか、最近のさんまは過去の話の蔵出しが多い。6月21日放送の『なるみ・岡村のすぎるTV』(ABC)でもいろいろと興味深い裏話を披露していた」(芸能ライター) 例えば、この再婚を考えた女性も含まれるかもしれないが“さんまが愛した3人の女性”の話もそのうちの1つだ。 「ナイナイ岡村によると、さんまが過去に付き合った女性で絶対に名前を出せない人が3人いて、それを言えば日本がひっくり返るほど。なので、さんまは墓場まで持って行くそうです。さんまは岡村に“普段の食事会の話、今すんな”と苦笑いしていました」(同) 82年の初スキャンダルの裏話も明かしていた。 「銀座ホステスと別れ話で揉め、いくつかの番組を降ろされそうになった。当時、出演していた『ぼんち揚』のCMも降ろされかけたが、社長が“さんまじゃないとダメ”と使い続け、さんまは今でも感謝して、ぼんち揚を食べているそうです。また、このスキャンダルで、『ひょうきん族』『いいとも』のフジテレビは盛り上げてくれたと表彰状をさんまに贈り、さんまは“表彰状をくれた局と降ろそうとした局やったら、表彰状のほうでがんばるやろ”と話していました」(同) ほかにも“ひょうきん族のギャラ事情”、“さんまに会うために風俗嬢になった女性との出会い”など、面白い話が出ていたようだが、それにしても天下のモテ男さんまが口を閉ざす3人の女性が誰なのか気になるところだ。
-
芸能 2015年07月02日 12時00分
【バラエティ黄金時代】『夢で逢えたら』DVD化されず再放送さえされていない理由は…
80年代後半、突如として誕生した“お笑い第3世代”。西のダウンタウン(松本人志、浜田雅功)、東のウッチャンナンチャン(内村光良、南原清隆)が、その筆頭格だ。のちのお笑いシーンを支えるこの4人に、清水ミチコ、野沢直子が合体して、がっぷり四つで取り組んでいたのが『夢で逢えたら』(フジテレビ系/88年〜91年)だ。 80年代バラエティが紹介される際、必ず「伝説」の2文字が使われるが、その言葉がこれほどまでにふさわしい番組は、おそらくないだろう。その所以は、ふたつある。ひとつめは、終了からおよそ24年たった今も、ビデオ・DVD化されていない点だ。番組終了後に開始した『ダウンタウンのごっつええ感じ』(同)、『ウッチャンナンチャンの誰かがやらねば!』(同/“誰やら”)、『ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!』(同)は映像化されているが、“夢逢え”は再放送さえされていない。理由は、著作権だといわれている。 深夜枠から23時台に昇格したとき、松下電器産業の1社提供に切り替わった。契約として、「Panasonicは世界に通用する」といった企画を、番組内に入れるという条件があった。そのため、オープニング映像はミュージッククリップ仕立てにして、ユニコーンと香港で撮影。音楽提供をしたのは、サザンオールスターズだ。さらに、レギュラーコーナーの「バッハスタジオのある町」では、メンバーが合唱隊にふんして歌唱を習得。「バッハスタジオII〜ホコ天キングへの道〜」のコーナーでは、布袋寅泰がテーマ曲を手がけ、メンバーは楽器を学んで、演奏をした。ゲストアーティストはリンドバーグ、憂歌団、ユニコーン、JUN SKY WALKER(S)、聖飢魔II、プリンセス・プリンセス、爆風スランプほか超一流がズラリ。結果的にこれが、著作権問題の障壁になったようだ。 反面、音楽を会得したというメリットも多分にあった。番組終了の90年代前半、浜田は小室哲哉プロデュースによるH Jungle with tで、ウンナンはボケットビスケッツ、ブラックビスケッツとして歌手デビュー。いずれもミリオンセラーになっており、芸人でも楽曲で好実績を残せるという金字塔を打ち立てた。 しかし、“夢逢え”といえばやはり、数々のコントと、シチュエーションドラマ。ここで発信されたコントは、あまたの芸人に多大な影響を与え、今のコントの叩き台になっており、モデルケースでもある。土曜23時台で最高視聴率20.4%を叩き出しただけのことは、十二分にあるのだ。 代表コントは多々あるが、“コメディアン清水ミチコ”を確固たる地位にしたのは、“伊集院みどり”シリーズだろう。ワンレンにド派手ファッション、おばけメイクの自信家・みどりが、見た目としゃべりが“わき毛の女王”黒木香をバカにしたような風貌で、周囲を陥れる。その顔面破壊力はすさまじく、のちの女性芸人のお手本になるような不気味さとスケールだった。当時のファン投票で1位になった、超人気キャラクターだ。 松本でいえば、シチュエーションドラマ「いまどき下町物語」に出演していた、ヘビ柄の警察官・ガララニョロロだ。口癖は、「本官は、小悪魔ニョロよ」。オチ付近では毎回、スタイリーマシンが登場して発砲、罰ゲーム、だまし撃ちに発展。コントにありがちなドタバタ劇で幕を閉じるのが、お決まりだった。その松本が、謎の顔面黒塗り外国人で、コーヒー豆の売り子・ボブにふんしたのは、“熱血宅配ボーイ・南原二郎トラブルファイル”シリーズ。ナンチャンが主役のこのコントは、コーヒー宅配店・BY THE WAYが舞台。松本が、「ボケじゃないです。ボブでーす」と発するのが、名シーンだった。 さらに、今となっては超貴重な、ダウンタウンとウンナンによる4人漫才・タキシーズもあった。登場の際の前口上は、♪またも出ました、タキシ〜ズ〜♪で、関西人の松本が浅草芸人さながらの口調で、「バカ言ってんじゃないよぉ」とツッコむのが常だった。 そんな“夢逢え”は、視聴率が好調のまま、91年11月30日に終了した。伝説と呼ばれる所以のふたつめは、この散り際だ。ウンナンは初のゴールデン冠番組“誰やら”が決まり、戦友といえる野沢が、米国ニューヨークへ移住するため、番組を降板。最終回までは5人で乗りきったが、6人体制を尊重していたメンバーは、視聴率低下の前に、退く決意を固めたのだ。 しかし、フジはドル箱だった同番組を終えんさせたことによって、さらなる進撃を遂げる。後番組としてスタートさせたバラエティ番組で、あの国民的スーパーアイドルグループを生みだすのだから−−。(伊藤雅奈子=毎週木曜日に掲載)
-
-
芸能 2015年07月02日 11時51分
関ジャニ・横山と日テレ・水卜アナに交際報道
関ジャニ∞の横山裕と日本テレビの水卜麻美アナウンサーが密会していたことを、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 同誌によると、水卜アナは決まって週末になると都内のボクシングジムに通っている。その傍らには必ず横山の姿が。 二時間ほど汗を流した水卜アナは、横山と別れ、一人でジムを後にした。タクシーで近くの高級百貨店へと向かい、その後、都内の高級マンションに慣れた足取りで中へと消えて行ったがそこは横山の自宅マンション。水卜アナが入って間もなく、横山は時間差でマンションに帰宅したという。 2人は現在、同局の情報番組「ヒルナンデス!」で木曜日に共演している。 同誌を受けた各スポーツ紙の取材に対して、横山が所属するジャニーズ事務所は「個人的なお付き合いは全くありません」と交際を否定。水卜アナが所属する同局広報部は「横山さんとは仕事仲間として親しくさせていただいているようですが、交際の事実は全くないと本人から聞いています」としているのだが…。 「日テレとしては交際を認めることはできないが、交際していることは間違いないようだ。とはいえ、横山と水トアナならファンも嫉妬しないカップル。2人とも違う恋人がいたが、とっくに破局したようで、交際していても何の問題もない。今回は同じボクシングジムに通っていることから、双方には“言い逃れ”する理由があったから助かった。日テレとしては、横山が所属するジャニーズ事務所との関係もあるだけに、水トアナには厳重に注意したようだ」(芸能記者) 水トアナは同誌記者の直撃に対して「本当に何も言えなくて申し訳ないです。すいません。すいませんでした。お疲れ様です。ごめんなさーい」と話し、深々とお辞儀をしたという。 取材対応がきちんとしていただけに、もともと高かった好感度がさらにアップしそうだ。
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分