芸能
-
芸能 2015年07月01日 11時45分
剛力彩芽 始球式でダイナミックな投球フォームを披露
女優の剛力彩芽が30日、神宮球場で『ジョア カラダにしあわせ プリンセスナイター』と銘打たれたヤクルトスワローズvs阪神タイガースの試合前に自身2度目となる始球式を行った。 試合前にヤクルト山田哲人選手から直接指導を受けるなど気合い満点の剛力は、プリンセスをイメージした白いドレス姿でマウンドに向った。 サウスポーで大きく振りかぶりダイナミックな投球を披露すると、ボールはワンバウンドでキャッチャーのミットに収まった。剛力は、「凄く緊張しました。ワンバウンドで悔しいですが、真っ直ぐないい球が投げられました」と納得の表情。 剛力はイニングの合間にも登場すると、スタンドのファンに向けバズーカで特製Tシャツを打ちこみ大歓声を浴びた。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2015年06月30日 15時30分
『ラブライブ!』が3週連続首位を獲得した今週の映画ランキング
6月27日、28日の映画興行収入ランキング(興行通信社発表)が発表され、人気アニメの劇場版「ラブライブ! The School Idol Movie」が3週連続首位を獲得した。 「ラブライブ!」は土日2日間で18万8004人を動員、興収2億6716万1780円をあげ、3週連続で首位をキープ。累計興収は12億円に迫るヒット作となった。 2位は「マッドマックス 怒りのデス・ロード」、3位は「海街diary」でいずれも先週と変わらず。4位のジョージ・クルーニー主演のディズニー映画最新作「トゥモローランド」が累計興収12億円、5位の生田斗真主演の「予告犯」が累計興収10億円を突破。先週10位だった「ビリギャル」は9位にランクアップしまだまだ集客を伸ばしている。 新作では7位にベストセラー小説を映画化した「ストレイヤーズ・クロニクル」が初登場。246スクリーンで公開され、土日2日間で動員4万8412人、興収6451万5600円をあげた。また、10位にアニメ映画「劇場版 進撃の巨人 後編〜自由の翼」が初登場。78スクリーンで公開され、土日2日間で動員3万3362人、興収4770万6500円をあげたが、今後の伸びが期待されそうだというのだ。 「『進撃の巨人』は8月1日に三浦春馬主演の実写版が公開されるが、間もなく、公開に向けての大々的なキャンペーンが展開される。となると、原作のファンでなくとも、実写版の前にアニメ版にひかれる映画ファンが多いはずで、実写版との相乗効果での集客が大いに見込める」(映画ライター) 7月4日は、世界的大ヒットを記録した米映画「アベンジャーズ」の続編にあたる「アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン」、人気アニメの劇場版第27作目「それいけ!アンパンマン ミージャと魔法のランプ」などが公開される。
-
芸能 2015年06月30日 15時30分
【週刊テレビ時評】土屋太鳳と山崎賢人の濃厚キスシーンの効果絶大! 朝ドラ「まれ」の週平均視聴率が11週ぶりに20%の大台突破
NHK連続テレビ小説「まれ」(土屋太鳳主演/月〜土曜午前8時〜)の週平均視聴率が、実に11週ぶりに20%の大台を突破した。 第13週「運命カカオ64%」(6月22日〜26日)の週平均視聴率(数字は以下、すべて関東地区)は20.1%で、第2週以来、久々の大台復帰となった。 同ドラマは、第1週=20.6%でスタート。第2週は過去最高の21.0%を記録したが、第3週は19.7%と降下。第5週では18.4%まで下がった。第7週から「横浜編」が始まり、上昇傾向にあったが、第9週では過去最低の18.3%を記録してしまった。しかし、第10週から4週連続アップで、ついに11週ぶりに20%台に戻した。 第13週の日ごとの視聴率は、22日月曜=19.8%、23日火曜=20.4%、24日水曜=19.4%、25日木曜=19.4%、26日金曜=20.2%、27日土曜=21.2%。 同週では主人公の津村希(土屋)が、修行先のマ・シェリ・シュ・シュのオーナーパティシエ・池畑大悟(小日向文世)の息子・大輔(柳楽優弥)と、幼なじみで輪島塗職人の紺谷圭太(山崎賢人)との三角関係に思い悩む。いったんは大輔と交際することを決めたが、思いを断ち切れず、圭太に告白するというストーリーだった。27日の放送では、土屋と山崎が濃厚なキスシーンを披露し、高視聴率につながった。これまで、清純派の役柄が多かった土屋と、“壁ドン”ブームの火付け役である山崎のキスシーンのインパクトは絶大だったようだ。 右肩上がりで視聴率を上げていた佐藤健主演「天皇の料理番」(TBS/日曜午後9時〜)第10話(同28日)は16.1%で、前週より0.6ポイント下げたものの、3週連続15%超えで好調ぶりをキープした。 仲間由紀恵主演「美女と男子」(NHK総合/火曜午後10時〜)第11話(同23日)は5.4%で、前週より0.8ポイントアップ。 有村架純にとって、地上波ドラマ初主演となったスペシャルドラマ「永遠のぼくら sea side blue」(日本テレビ/同24日午後9時〜)は8.0%で、2ケタ台に乗らず。 前半の山場である「禁門の変」に突入したNHK大河ドラマ「花燃ゆ」(井上真央主演/日曜午後8時〜)第26話(同28日)は9.9%にとどまり、第20話(5月17日)以来、6週ぶり3度目の1ケタ台に転落。依然厳しい状況が続いている。 また、バラエティでは、TBSの「爆報! THE フライデー」(同26日金曜午後7時〜7時56分)が17.0%、「祝! 水戸黄門が日光東照宮を詣でる/太川陽介と渋谷哲平が川崎麻世の半年ぶりの帰宅に付き添う」と題された「ぴったんこカン・カン スペシャル」(同26日金曜午後7時56分〜10時48分)が16.8%。日本テレビで放送されたマツコ・デラックスと村上信五(関ジャニ∞)がMCの「月曜から夜ふかし 日本の大大大問題SP」(同27日土曜午後9時〜10時54分)が17.3%の好視聴率をマークした。 日テレの人気番組、「ザ!鉄腕!DASH!!」(同28日日曜午後7時〜7時58分)=18.0%、「世界の果てまでイッテQ!」(同28日日曜午後7時58分〜8時54分)=19.5%と好調を維持した。(坂本太郎)
-
-
芸能 2015年06月30日 15時30分
“究極のロリフェイス”ABC・ヒロド歩美アナが待望の全国ネット帰還!
昨年夏、ABC朝日放送・テレビ朝日系が放送する「速報!甲子園への道」でキャスターを務め、“究極のロリフェイス”で全国の女子アナフリークを魅了したABC・ヒロド歩美アナ(23)が、待望の全国ネット番組に帰ってくる。 「第97回全国高校野球選手権大会」が8月6日、甲子園球場で開幕するが、それに向け、地方大会のダイジェスト番組「速報!甲子園への道」が7月21日より放送される(全代表決定まで放送)。 昨年はテレ朝・森葉子アナがMCを、ABCの新人アナだったヒロドアナと川添佳穂アナが日替わりキャスターを務めた。今年は“テレ朝の本田翼”と呼ばれる山本雪乃アナがMCに抜てきを受け、ヒロドアナが2年連続でキャスターを務め、山本アナとの入社2年目のフレッシュコンビが誕生する。 ヒロドアナは91年10月25日生まれ、兵庫県出身。父親は日系オーストラリア人3世。早稲田大学国際教養学部国際教養学科在学時には、「早稲田コレクション2010」でファイナルまで進出。「2013ミス・ユニバース・ジャパン千葉大会」でもファイナリストとなり、ベストパーソナリティ賞を受賞した美貌の持ち主。 昨夏、「速報!甲子園への道」でデビューを果たすと、その童顔で、またたく間に人気が急上昇。同番組終了後は、朝の情報番組「おはよう朝日です」や、関西圏での阪神タイガース主催試合中継でリポーターを担当。 昨年11月から、不定期放送であるABC制作の「芸能人格付けチェック!」(MC=ダウンタウン・浜田雅功)に出演するようになり、今年3月31日にオンエアされた「大物芸能人に常識はあるのか!?スペシャル〜」では進行役を担った。「速報!甲子園への道」は、それ以来の全国ネット番組への登場となる。 関西ローカル局の女子アナとあって、全国ネットではなかなか、その姿を見る機会がないだけに、2年連続での「速報!甲子園への道」への出演決定に、早くもファンは騒然としているようだ。 昨年は高校球児を意識してか、女子高生風の衣装で出ていたが、今年もぜひ、その衣装は継続してほしいものだ。 放送時間はテレ朝が平日=深夜0時50分〜、土曜=深夜0時45分〜、日曜=深夜1時10分〜。ABCが平日=午後11時17分〜、土曜=深夜0時45分〜、日曜=深夜0時58分〜の予定。(坂本太郎)
-
芸能 2015年06月30日 14時00分
次クル芸人 〜新時代に輝くホープたち〜 (Vol41 ジャガーズ)
5月に放映された『ものまねグランプリ』(日本テレビ系)で、初出場ながらにMVPをゲット。北海道出身の実の兄弟は、兄のちーやん☆、弟のともひろが揃って、ジャニーズとプロレスが大好き。芸人として大成するより、がんばっているジャニーズJr.の魅力を伝えたい!?(伊藤雅奈子) −−“深イイ話”のSP(日テレ系/6月22日OA)で密着され、まさに注目株。そもそも、なぜジャニーズファンになったんですか? ちーやん☆「小学生のころにたのきんトリオ(田原俊彦、近藤真彦、野村義男)を見ていて、どっぷりハマったのは小学校5年生のときの光GENJIから。バンジーっていう山本淳一くんが好きで、そっから抜けられなくなりました」 ともひろ「僕は、光GENJIなら内海(光司)くん。お兄ちゃんがテレビで見てたんで、僕も自動的に見るようになってから、保育園で靴下で床を滑って、ローラースケートのまねしたりしてました」 ちーやん☆「北海道出身なんで、なかなかコンサートに来てくれないんで、アイドル雑誌とかCDを買ったり、カセットデッキをテレビの前に置いて録音したり(笑)。SMAPが好きになったときは、木村拓哉さんと同じ髪型をしましたね。たのきん時代からつねに推す人がいて、今はJr.だったらジェシーくんと神宮寺勇太(Mr.King vs Mr.Prince)くん、安井(謙太郎)くん、松倉海斗くんですかね」 ともひろ「僕は最近の言い方だと“箱推し”なんですけど、世代的にJr.黄金期を経験してるんで、『愛LOVEジュニア』(テレビ東京系)も『8時だJ』(テレビ朝日系)もすごく観てて、タッキーは同じ学年で、櫻井翔(嵐)くんは誕生日が1日違いとかで、親近感もあるんですよ。今は、Jr.だと岸優太(Mr.King vs Mr.Prince)くんが好きですけど、Sexy Zoneだと松島聡くん。『Sexy Zone CHANNEL』(フジテレビONEほか)を観てると、お兄さん方のイジられ役なんですけど、ぜんぜんヘコたれないで、ガンガン行くんですよ」 ちーやん☆「その感覚、わかるわぁ〜。ジャンボ鶴田(故人)にヤラれたときの、菊地毅だ(笑)」 ともひろ「出たっ、“火の玉小僧”!」 ちーやん☆「僕ら、ふたりでジャニーズのコンサートに行くんですけど、男ふたりでいると、オネェじゃないかみたいな目で見られるんですけど、『週刊プロレス』開いた瞬間、それが確信に変わるみたい(笑)。そんなこと、ないんですけどね」 −−今後の目標は? ともひろ「自分たちの芸ではなくて、ジャニーズさんありきでやらせていただいてるので、ジャニーズさんに興味を持ってくれる人が増えるのが、僕たちの喜びになってますね、今は。目標とは違うかもしれないですけど、僕らの知りあいの男性に娘さんがいて、ずっとお父さんと娘の会話がなかったんですって。でも、僕たちのネタをきっかけに、最近会話ができたから、ありがとうございますって言われたりとか」 ちーやん☆「あと、タッキー&翼のバックで踊るJr.が、雑巾を持って床を吹くってネタがあるんですけど、放映された翌日、学校で雑巾の取り合いになったとか。そういうのも、聞きました」 ともひろ「よく、温かみのあるネタって言っていただけるのでね、それがもっと広まればなぁと」 ちーやん☆「平和主義者なんで、蹴落として(上がるの)が嫌なんですよ。ただ、ずっと悔しいことがあって、ジャニーズのコンサートをいつも客席で観ていて、MCのときに芸人のギャグをやるんですよ。関ジャニ∞さんだったら、当時はやってた狩野英孝さんの口調で“スタッフ〜”って呼んだり、最近だと(NEWSの)手越(祐也)くんがバンビーノさんのものまねしたり。『愛LOVEジュニア』のころから、Jr.のコンサートに行ってるんですけど、Jr.の子らも、芸人さんのまねをよくするんですよ。もう悔しくて、悔しくて。だから、夢は、MCのときにジャガーズをやってもらうことですね」 ともひろ「ジャニーズJr.をまねるジャガーズをまねるJr.(笑)。…憧れるなぁ」【プロフィール】ちーやん☆(左) '76年7月生まれ。ジャガーともひろ '82年1月生まれ、ともに北海道出身。ノーリーズン所属。97年結成。(次回は15年7月最終週に更新)
-
-
芸能 2015年06月30日 12時00分
ギャラ高、数字取れずで、とんねるず木梨憲武に芸能界引退説
いま芸能界でまことしやかに囁かれているのが“とんねるず”木梨憲武(53)の芸能界引退話だ。仕事のオファーがゼロになる前に自ら幕引きを図るという。 「とにかく仕事がない。スケジュールも基本、フジの『とんねるずのみなさんのおかげでした』一本のみ。理由は、視聴率が取れない上にギャラが高い、さらにタレントとして扱いにくいの“3悪”なんです」(業界事情通) 木梨がいかに数字を持っていないかは、直近にOAされた特番の視聴率を見ても明らかだ。 「4月18日に放映された『豊さんと憲武ちゃん!旅する相棒』(テレ朝系)が平均視聴率8%で、正直、もう少し取ると思いました。続けて6月13日に放映された『憲武・フミヤ・ヒロミが行く!キャンピングカー合宿』(フジ系)も9.6%で、日テレ、TBSに次ぐ3位。制作費がギャラだけで1000万円に近く、二桁が最低バーだったんです。もはや木梨では数字が取れないというのが定説になっている」(関係者) ちなみに木梨の潜在視聴率だが…。 「3.4%しかない。相方の石橋貴明も4.5%。実際に『とんねるずのみなさんのおかげでした』もなかなか二桁に達しない。フジ関係者は頭を抱えています」(同) 人気凋落中の木梨だが、ギャラも大幅下落中だ。 「石橋&木梨でそれぞれ500万円で、2人をブッキングすると最低1000万円もかかるんです。しかしいつまでも高額なギャラは払えない。実績を考えると木梨は60万円、石橋が80万円。ただ、そのギャラでもキャスティングする番組は皆無でしょう。勢いのある若手を10人ブッキングしたほうがコスパがいいですからね」(前出・事情通) 来年、木梨の姿を見ることはできるのか。
-
芸能 2015年06月30日 11時45分
社内では“特別扱い”されなくなって来た日テレ・笹崎アナ
日本テレビの大久保好男社長が29日に都内で行われた定例会見で、内定取り消しから一転して4月に入社した笹崎里菜アナウンサーについて言及したことを各スポーツ紙が報じている。 笹崎アナは今月3日放送の「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」に同期入社の平松修造アナと尾崎里紗アナとともに出演しテレビデビュー。学生時代は茶髪に巻き髪だったが現在はロングの黒髪で、「1年後たくさんの番組につきたいと思っています。世間の目に負けず、自分のやりたいことをしっかりとみつめて、芯のしっかりした女性になりたいと思います」と意気込んでいた。 各紙によると、大久保社長は同番組での笹崎アナについて「はつらつとやっていただいた印象」と感想。また、「3人の新人全員、みんなはつらつとしている。これからしっかり研修して、勉強して育ってほしい」とエールを送った。 「入社したころは、正直、腫れ物に触るような扱いで笹崎アナは“特別扱い”されていた。それが、今は同期の2人と“横一線”。仕事場になじんでいるようだが…」(日テレ関係者) 26日、3人の新人アナは同局系「スッキリ!!」など3つの情報番組に生出演。研修の一環としての出演だったが、笹崎アナは「気になったことにはまず挑戦してみるという気持ちを大事にしています。すべてのものを愛し、がむしゃらに頑張ります」とあいさつ。司会の加藤浩次から「いろいろあったから頑張ろう」と突っ込まれると、「頑張ります!」と笑顔を見せていた。 「局内よりも、局外の方が笹崎アナに興味津々。笹崎アナに対し、この間の加藤のように特別に言葉をかけたりする芸能人が今後も増えそう。一部報道によると、尾崎アナは笹崎アナにライバル心をむき出しだというだけに、今後、2人の間で表立ったバトルが展開されないかが危惧されそう」(芸能記者) 2人と同期の平松アナが笹崎派か尾崎派かが気になるところだ。
-
芸能 2015年06月30日 11時45分
武井咲、新作ドラマで反逆のOLを熱演! 先輩俳優に「五寸釘ぶち込むぞ!」
女優の武井咲が29日、都内で行われた主演ドラマ「エイジハラスメント」の制作発表記者会見に稲森いずみ、瀬戸康史、要潤、内藤理沙、原幹恵、杉本哲太、吹越満、麻生祐未、小泉孝太郎ら豪華共演陣と出席した。 武井は内館牧子の同名小説をドラマ化した本作で、企業に蔓延するエイジハラスメント(年齢差別)に立ち向かう総務課のOL・吉井英美里役を熱演し、ドラマ中「五寸釘ぶち込むぞ!」など過激なセリフまわしにも挑戦しているというが、先輩俳優に痛烈なセリフを吐くことには弱冠後ろめたさもあるのか、「言葉にすると心が痛むようなセリフが多くて、いま4話まで撮影がすすんでいますが、毎回ものすごく変な汗が出ています」と恐縮気味。 だが、「これまで反逆するような役もなかなかなかったので、たくさんフラストレーションをためて、思いっきりぶつけていきたいなと思います」と笑顔も見せると、「痛烈なセリフと戦います」と意気込み。 また、自身がもし、同様のハラスメントを受けたらどうするかと問われると「あまり気にしないかもしれないです。五寸釘も泣き寝入りもしないかな。1人で生きていくような覚悟でやっていくと思います」としみじみ。同じ質問に稲森は対照的に強気で、「わたしは(戦うか泣き寝入りか)どちらかといったら五寸釘。そうなれたらかっこいいなって」とニヤリ。 さらに武井は本ドラマの役作りのためにテレビ朝日の総務課でのOLの仕事を体験させてもらったことも明かすと、「短い時間だったんですけど、お茶出しや(館内)電球の取り替えをやったり、アナウンスもさせてもらいました。総務課の仕事って具体的にはどんなものか知らなかったので、会社の張り紙や会社の入口のお花も総務の方がやっていることを知って、会社が成り立っているのは総務の人たちのおかげなんだなって思いました。縁の下の力持ちです。この温かい職場ならわたしも総務をやってみたいなと思いました」と本職のOLたちに尊敬の念も見せていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2015年06月30日 11時45分
アンタッチャブル山崎、有田哲平とローラの交際報道に「ひょっとしたらもある」
アンタッチャブルの山崎弘也とカンニング竹山が29日、都内でニンテンドー3DS用ソフト「大逆転裁判-成歩堂龍ノ介の冒険-」のCM発表会に出席した。山崎は親交の深いくりぃむしちゅー・有田哲平とローラの交際報道が話題に上がると、「ローラは可愛いっすもんね」と話しつつ、「ただ、(先輩有田とローラが結婚すると)ローラねえさんになっちゃうんですよね。ローラがねえさんはちょっときついかな〜」と苦笑い。二人の交際についても「本当に付き合っていたら僕に言ってくれるはず。逆に電撃結婚なんてことがあると人間不信になるかも」と話して報道陣を笑わせた。 有田とローラの報道については竹山も「付き合ってないでしょう」と首を傾げてみせたが、山崎は報道陣を前に「まあ、ひょっとしたらもあるのかな」とリップサービス。「僕もローラとの付き合いは徐々に変えていったほうがいいのかもね」とニヤニヤ。 その山崎の方は、39歳にしていまだ華の独身。今後の結婚について問われると「綾瀬はるかさんみたいな方がいればね〜」としみじみ。綾瀬の容姿より内面の部分に魅力を感じているといい、「見た目が竹山さんみたいでも中身が綾瀬はるかなら付き合えます」ときっぱり。竹山はそんな山崎に「気持ち悪いわ」と失笑しつつ、「(山崎は女性を前にすると)照れちゃうのか、笑かしちゃってそれ以上には発展しない。十代の男の子みたいな感じでね」と問題点を指摘。山崎の将来を案じている様子だった。 イベントには本ゲームのプロデューサー・小嶋慎太郎とディレクターの巧舟も出席。山崎がシャーロック・ホームズに扮し、竹山が本ゲームの主人公、成歩堂龍ノ介に扮する新CMは7月1日より放送される。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2015年06月29日 17時30分
朝ドラ「まれ」の「一子」役で人気上昇中の清水富美加が連ドラ・ヒロインに抜てき!
NHK連続テレビ小説「まれ」(土屋太鳳主演/月〜土曜午前8時〜)で、主人公の津村希(土屋)の同級生で親友の蔵本一子役を演じ、人気上昇中の清水富美加が、7月期の連ドラでヒロインに抜てきされたことが分かった。 清水が出演するのは、MBS・TBS系の連続ドラマ「となりの関くん」(MBS=日曜深夜0時50分〜/TBS=火曜深夜1時11分〜)で、放送開始はMBSが7月26日、TBSが同28日。 「となりの関くん」は森繁拓真氏の原作で、累計発行部数320万部(15年4月現在)を突破した大ヒットコミックで、14年1月にはテレビアニメ化され、テレビ東京などで放送された。実写ドラマ化は初となり、脚本は細川徹氏が担当する。 同ドラマは、主人公のナゾの男子高校生・関俊成(渡辺佑太朗)が、授業中にドミノ、将棋、ゴルフ、ラジコンなど、多種多様な遊びをして、机の上を遊園地に変え、隣の席のマジメ女子・横井るみ(清水)を魅了する…というストーリーで、「るみちゃんの事象」(トミタ栞主演)との2本立てでオンエアされる。 清水は08年、「レプロガールズオーディション」でグッドキャラクター賞を受賞し、芸能界入り。09年3月から、女子小中学生向けのファッション誌「ラブベリー」(徳間書店)の専属モデルとなる。11年4月公開の「アバタ−」で映画初出演。11年9月から放送されたドラマ「仮面ライダーフォーゼ」(テレビ朝日)、劇場版の仮面ライダーシリーズで、ヒロインの城島ユウキ役を演じ注目を集めた。 13年4月に公開された鈴木亮平主演の映画「HK 変態仮面」ではヒロイン役を務め、同年12月公開の「赤々煉恋」では主演の土屋と共演している。 昨年は「魔法★男子チェリーズ」(テレビ東京)、「ペテロの葬列」(TBS)、「聖女」(NHK総合)と3つの連ドラに出演し、今春「まれ」の主要キャストに起用された。 今年2月公開の「振り子」(中村獅童主演)、北野武作品の「龍三と七人の子分たち」(同年4月公開)、「ズタボロ」(永瀬匡主演=同年5月公開)と話題作に次々に出演するなど、今注目の若手女優となった。 深夜枠とはいえ、連ドラのヒロイン抜てきで、さらなるブレイクが期待され、「まれ」で共演の土屋や、一歩先を行く門脇麦(寺岡みのり役)との出世レースに注目が集まる。(坂本太郎)
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分