芸能
-
芸能 2015年08月05日 11時45分
コロコロチキチキペッパーズのナダル 甲高い声で学生時代にイジメ経験
大好評に終わった3月開催の「大阪よしもと漫才博覧会」。その第2弾「大阪よしもと漫才博覧会2〜NEXT STARS〜」が8月6日(木)〜7日(金)に開催される。大阪よしもとに所属する芸人たちの実力を、もっと東京にも伝えていこうという趣旨のライブイベントである。 リアルライブ編集部は、第2弾に出演予定で現在、ジワリジワリと人気が高まっているお笑いコンビ・コロコロチキチキペッパーズを直撃した。コロコロチキチキペッパーズは、大阪NSC33期生で2012年4月にデビュー。ツッコミの西野創人は現在23歳、ボケのナダルは現在30歳と7歳差のコンビである。 元々、大阪NSCのクラスメイトだった2人。ナダルは「別々のコンビでやってまして、まぁ仲が良かったんで…、僕もこれが最後のコンビかなぐらいの感じで」と明かした。西野は2組目、ナダルは4組目のコンビだったという。 しかし、ナダルはコンビ結成1か月の頃、相方の西野に「解散しよう」と告げたようで、「もう辞めたくて(お笑い芸人に)向いてないなって思って」とその時の苦悩を打ち明けた。芸人としての収入がなく、アルバイト漬けだったナダル。先輩芸人からは「バイトなんてギリギリのところやって、あとは芸人で稼ごうとするその努力が必要。お前芸人辞めた方がええんちゃうん」とかなりキツくダメ出しされという。ただ、西野から熱い思いで説得され、芸人を辞めることを思い留めたそうだ。 このナダルという芸人。芸人になる前には、フワフワした人生を送っている。まず、近畿大学農学部水産学科に入学し、将来は水族館の飼育員になりたいと夢描いていたが、就職先がなく、結局は水産学科の食品つながりということで神戸で商売している老舗漬物屋に正社員として就職。ただ、給料が少なく、将来について不安を感じていたナダルは、入社2年目に消防士の試験にチャレンジ。筆記、体力測定、面接などは通過したが、小論文で落ちてしまったという。諦めきれないナダルは翌年にも消防士試験にチャレンジしたが、合格できず断念。 そんな中、元々周りの友人から「面白い!」と褒められていたため、「これ神様が消防士やめたほうがいいって言ってる感じがしたんですよ。そこから、もう芸人しかないと思って」と芸人転身の理由を明かした。 お笑い芸人として活動しているナダルの武器は、何と言っても甲高い声。今ではお笑いの武器として活用しているが、学生時代にはただのマイナス要素でしかなく、先輩からイジメられた経験もあるという。「中学3年生の途中から落ち着いた声に変わっていったんですけど、それまでは音楽の授業で、『めちゃめちゃ響く。うるさい奴おるぞっ!』ってなって。それで先輩に呼び出されて『お前、音楽の時間本気で歌うな!』って怒られて。ヤンキーが多かったんで、めっちゃ怖かった」と振り返った。 そして、中学時代だけでなく高校時代にも「僕、引き笑いなんで、ラッパみたいになるんですけど、それが先輩の耳障りだったようで、『お前、ムカつく笑い方やめろ』って。呼び出されまして、『笑いません』って謝ったんですけど。しょうがなく、笑ってしまうじゃないですか!? ちょっと離れたところで笑ってたら、先輩が走ってくるんですよ。『おい、お前笑ったよな』って。僕、サッカー部に所属してたんですけど、1人でグラウンド整備することになって」と明かした。 今までの流れでもおわかりいただけるかもしれないが、ナダルは“先輩に目をつけられる”能力が異常に高いことがわかる。実際に芸人として活動を始めてからも、先輩芸人に飲みに連れて行ってもらっているのにすぐに寝たり、ライブでは先輩が芸を披露している最中に、腕を組みながら「成長してんなぁ」と上から目線の発言をし、先輩に注意されることも度々あるという。本人は天然で悪気はないが…、うっかり態度に出てしまうとか。 西野は「今はみんなナダルさんの声を注目してるんですけど、僕はナダルさんの人間性をいかに世に出せるかが、気にかけてますね。」とナダルの潜在能力に期待。一方のナダルは「ポテンシャルの部分では僕より西野の方が上じゃないかと思ってます」とお互い競い合っていた。 「大阪よしもと漫才博覧会2〜NEXT STARS〜」でも、ナダル独特の魅力を引き出すという西野は、「バーンっとやりたいですね」と意気込み、ナダルも「実際、出演する芸人さんみんな面白いんで。いっぱい見てほしい」とアピールした。【プロフィール】コロコロチキチキペッパーズ…2012年コンビ結成のデビュー5年目ナダル(左)…1984年12月23日生まれ/京都府出身/2010年NSC大阪校33期生西野創人(右)…1991年9月21日生まれ/大阪府出身/2010年NSC大阪校33期生
-
芸能 2015年08月04日 17時00分
田中美佐子が深沢邦之に捨てられる!? 田中は未練タラタラも離婚寸前
女優の田中美佐子(55)とお笑いコンビ『TAKE2』の深沢邦之(48)の離婚が秒読み段階に入った。 二人が結婚したのは1995年。テレビドラマ全盛期で、女優として大活躍していた田中は、年収が1億円を超えると言われ、大活躍していた。一方の深沢は若手芸人で月に10万円程度の収入しかなかった。そんな二人が出会ったのは、同じ事務所に所属していたから。田中の付き人がいなくなったことで、売れていなかった深沢が、日当が出るということで付き人を担当することになった。 そして、お互いが仕事のことで日々連絡を取り合うようになり恋が芽生えた。プロポーズは田中からだったが、収入が無い深沢は躊躇する。しかし、1年後に再び田中がプロポーズし、晴れて結婚。“格差婚“と話題になった。2002年には女児も誕生している。 そんな夫妻から不協和音が聞こえるようになったのは、深沢の相方の東貴博(45)と安めぐみ(33)が12年7月に開いた結婚披露宴での出来事があったからだ。夫妻で招待されていながら、深沢だけが出席し、田中が姿を見せなかった。 深沢と東は、萩本欽一(74)の『欽ちゃん劇団』で出会い、95年にコンビを結成。深沢が田中と結婚したことや、東の父親が伝説的お笑い芸人の東八郎さん(享年52)という事も重なり、バラエティー番組などに出演することが増え、フジテレビで放送していた『ボキャブラ天国』を機にブレークした。 そのころから、深沢と東の間に不仲説が囁かれるようになる。だが、田中が東の披露宴を欠席したのは、コンビ仲が悪いからというわけではなさそうだ。 「田中が欠席したのは、田中が東のことを快く思っていないから。何かのきっかけで、東に軽い女と思われていると感じたことがあったそうです」(プロダクション関係者) しかし、夫婦の仲に亀裂が入っているのは間違いなさそうだ。 「離婚寸前。信じられないでしょうが、別れたがっているのは深沢の方。田中が了承すればすぐにでも離婚が成立するでしょう」(同) 深沢が離婚をしたがっているのには理由がある。 「数年前から深沢には若い女性がいる。田中はその女性の存在を感じているようだけど、今更離婚するまでもないと思っている。女の意地もあるのでしょう。彼女が認めないだけです」(テレビ制作会社スタッフ) 結婚から21年。最後まで格差が埋まらなかった夫婦は破局を迎えるか。
-
芸能 2015年08月04日 15時30分
【週刊テレビ時評】1ケタ発進だった福士蒼汰&本田翼の「恋仲」が奇跡の巻き返し!
初回9.8%(数字は以下、すべて関東地区)と、フジ月9史上、ワーストの発進となり、第2話でも9.9%と1ケタだった福士蒼汰&本田翼コンビの「恋仲」(フジテレビ/月曜午後9時〜)が奇跡の巻き返しを見せた。 8月3日に放送された第3話の視聴率は11.9%で、前週より2.0ポイントアップ。初回でつまずいた連ドラが巻き返すのは至難のワザだが、ここからさらなる視聴率アップが図れるか? 「恋仲」は典型的な青春ラブストーリーで、中高年の視聴者から敬遠されがちだが、今後年代層を問わず支持されるかがカギになりそうだ。 早くも、夏ドラマではひとり勝ち状態となった杏主演「花咲舞が黙ってない」(日本テレビ/水曜午後10時〜)第4話(7月29日)は14.1%で、前週より0.6ポイントダウンしたが、好調をキープ。 池井戸潤原作で注目の深夜ドラマ「民王」(遠藤憲一&菅田将暉主演/テレビ朝日/金曜午後11時15分〜)第2話(8月1日)は7.0%で、前週より1.5ポイント下げた。 AKIRA主演「HEAT」(フジテレビ/火曜午後10時〜)第4話(7月28日)は3.4%で、前週より0.8ポイントダウン。 西内まりや主演「ホテルコンシェルジュ」(TBS/火曜午後10時〜)第4話(同28日)は8.2%で、過去最低。 仲間由紀恵主演「美女と男子」(NHK総合/午後10時〜)第16話(同28日)は5.3%で、前週より0.8ポイントアップ。 東山紀之主演「刑事7人」(テレビ朝日/水曜午後9時〜)第3話(同29日)は9.0%で、初めて1ケタ台に転落。 武井咲主演「エイジハラスメント」(テレビ朝日/木曜午後9時〜)第4話(同30日)は8.0%で、前週より1.2ポイント下げ、過去ワースト。 蓮佛美沙子主演「37.5℃の涙」(TBS/木曜午後9時〜)第4話(同30日)は5.5%で、前週より0.6ポイントダウン。 北川景子主演「探偵の探偵」(フジテレビ/木曜午後10時〜)第4話(同30日)は8.7%で前週と同じ。 芳根京子主演「表参道高校合唱部!」(TBS/金曜午後10時〜)第3話(同31日)は5.6%で、前週より1.3ポイントダウン。 松山ケンイチ主演「ど根性ガエル」(日本テレビ/土曜午後9時〜)第4話(8月1日)は8.7%で、前週より2.3ポイント上げたが、3週連続1ケタ台。 菅田将暉主演「ちゃんぽん食べたか」(NHK総合/土曜午後10時〜)最終回(第9話=同1日)は4.1%で、さびしく幕を閉じた。5%を超えたのは初回(5.6%)のみだった。 窪田正孝主演「デスノート」(日本テレビ/日曜午後10時30分〜)第5話(同2日)は8.2%で再び、1ケタ台に落ち、過去最低。 「大奥編」になり、上昇傾向だったNHK大河ドラマ「花燃ゆ」(井上真央主演/日曜午後8時〜)第31話(同2日)は10.5%で、4週ぶりに10%台に転落した。 NHK連続テレビ小説「まれ」(土屋太鳳主演/月〜土曜午前8時〜)第18週(7月27日〜8月1日)は、1度も20%の大台を超えられず。週平均は19.1%で、前週より0.1ポイント下げた。 また、今年で4回目となった「FNSうたの夏まつり」(フジテレビ/7月29日水曜)は第1部(午後7時〜8時53分)=10.7%、第2部(午後8時53分〜11時8分)=13.3%で過去最低。これまでは、毎年14%台だった。 TBSテレビ60周年特別企画「レッドクロス〜女たちの赤紙〜」(松嶋菜々子主演)は、第一夜(8月1日)が8.2%、第二夜(同2日)が10.7%。(坂本太郎)
-
-
芸能 2015年08月04日 15時00分
バナナマン日村と神田愛花が親同士のバトルで破局寸前か
“結婚秒読み”と言われていた『バナナマン』の日村勇紀(43)と元NHKアナウンサーでフリーアナの神田愛花(35)が、早くも破局に向かっているという。 女性には無縁とされていた日村と、神田の“熱愛”が発覚したのは今年4月。日村はお笑い関係者に祝福され、“半同棲”も明らかになった段階で結婚の行方も注目されていた。 「しかし、息子を溺愛する日村の母親は、結婚どころか交際すら認めず、神田と会おうとしなかった。交際相手の立場としては母親が認めてくれるまで待つのが普通ですが、神田は逆に、水を得た魚のように自身のツイッターやメディアで日村ネタの暴露話をした。それが売名行為にも見え、批判を浴びたんです」(お笑い関係者) しかし、女にモテた嬉しさからか、日村の気持ちは結婚へとエスカレートするばかり。ところが、7月7日に放送された『踊る!さんま御殿!!』(日テレ系)にゲスト出演した神田の発言で状況は一変した。 「自分の母親も日村との交際に反対していることを明かしたんです。しかも、母親が望んでいる娘の恋人の条件までぶちまけた。その条件とは、高学歴であること、生まれつき金持ちであること、見た目が速水もこみちみたいであることの3つ。日村は年収2億円とされていますが、少なくとも容姿は当てはまらない。ネット上では“何様のつもりだ!”と批判が殺到しています」(番組関係者) さらに、その発言直後に女性週刊誌が日村の母親を直撃すると「こっちこそ願い下げだよ」と、激怒のコメントが飛び出したことで、母親同士のバトルが勃発したのだ。 「神田のデリカシーのない発言で修復は不可能。母親をこれ以上刺激したくないとの配慮から、日村は一時“半同棲”を解消したようです。一方の神田は十分に名を売り、仕事のオファーが急増している。すでにヘアヌード写真集の話も持ち上がってますよ。いずれにしても破局は時間の問題」(テレビ局関係者) 思わず日村を応援したくなる。
-
芸能 2015年08月04日 14時30分
『進撃の巨人』が快進撃で『HERO』から首位を奪取した今週の映画ランキング
8月1日、2日の映画興行収入ランキング(興行通信社発表)が発表され、諫山創氏原作の大ヒットコミックを、三浦春馬主演で実写映画化した2部作の前編「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」が初登場首位を獲得した。 「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」は427スクリーンで公開され、土日2日間で46万6953人を動員し、6億346万6200円の興業収入をあげ初登場首位を獲得した。史上初となる4つの体感型スクリーンサイト(IMAX、4DX、MX4D、D-BOX)での興行も好調だという。 「『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN』が興収の目安にしているのが、昨年公開されたハリウッド版の『GODZILLA』。『GODZILLA』は金曜公開で、初週の週末3日間で45万9860人を動員し、6億8348万3500円の興収を記録。『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN』の公開初日は『映画の日』で入場料が安く、その代わり体感型は単価が高い。その点で比較すると、興収32億円を記録した『GODZILLA』を大きく上回ることは確実」(映画ライター) 2位は「怪盗グルー」シリーズに登場する人気キャラクター、ミニオンたちが主役のスピンオフアニメーション「ミニオンズ」。619スクリーンとかなり大規模な公開で、土日2日間で44万9055人を動員し、5億4598万9900円の興収をあげた。 先週トップだった、キムタク主演の「HERO」は3位に後退。土日2日間で26万179人を動員し、3億1601万300円の興収をあげたのだが…。 「興収81.5億円をあげた07年公開の前作にははるかに及ばないことが確定。そのため、『興収についてあまり表に出さないように』とキムタクサイドからお達しがあったようだ。最終興収は前作の半分に届くかどうかといったところ」(映画業界関係者) 4位は「バケモノの子」、5位は「インサイド・ヘッド」でいずれも土日2日間で2億円以上の興収をキープしている。 激戦となった夏休みの興行戦争だが、5日に「ジュラシック・ワールド」、7日に「ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション」と超大作が相次いで公開。果たして、来週も「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」は2作を振り切って“進撃”できるのか?
-
-
芸能 2015年08月04日 12時00分
優香 「私以外はイヤ!」発言に込められた志村けんヨリ戻し
志村けん(65)と優香(35)がヨリを戻したようだ。ハッキリしない志村に優香がキレたと見られていたが、今度こそゴールイン!? 優香は長い間、志村の陰の女房役と言われていた。だが、志村はグラドルや一般人OLなど数々の美女と浮名を流し、優香のことなどどこ吹く風。 「最大の亀裂は昨年2月、志村の誕生日に優香が欠席したこと。毎年、優香は誕生会を仕切り“もう奥さんだね”と思われていた。でも昨年は単純に来ないというだけでなく、関係を切りたいことを志村に臭わしたんです」(芸能プロ関係者) この間、優香も『ザ・ピロウズ』の山中さわおと交際していたが、昨年破局していることが判明した。 「やはり資産50億円、カネ離れのいい志村が好きってことじゃないですか。山中と別れたのも、志村との復活愛のためとか。昨年あたりから、志村行きつけの麻布十番の店でのデートが目撃されていました」(前出・芸能プロ関係者) だが、優香には女のメンツとしてクリアしなければならない問題がある。志村はカトパンことフジテレビの加藤綾子アナ(30)にゾッコンなのは有名な話。 「去年10月、加藤アナは風邪をこじらせ番組を途中退席。すると志村はブログで『カトパン、心配です』と書いたんです。優香とは関係修復中でしょ。そこにカトパンの名を出されたんで大激怒」(ネットライター・大川真也氏) だが、この件は意外な形で収束。加藤アナは志村以外に明石家さんまからも求愛されているが、どちらにも興味を示していない。 一説によると、志村は加藤アナに結納金5億円、妻手当5000万円を提示したが、加藤アナは保留のままという噂まである。 「志村はカトパンに未練を持っているものの、優香との復活愛は確実。7月21日放送の『志村けんのだいじょうぶだぁ夏休みスペシャル』(フジテレビ系)では長時間共演。しかも、コントで医師役の志村が患者に触ろうとすると、優香が『イヤ〜、わたし以外触らないと約束したじゃない』と絶叫。マジで嫉妬しているようで優香のセリフは本心でしょう」(テレビ関係者) となると、やはり本命は優香ということか。 「志村の本音は違う。彼は結婚主義者じゃない。ありあまる財力で優香と付き合いカトパンも養う。だから優香も怒る」(同) 変でスケベなおじさん。
-
芸能 2015年08月04日 11時45分
加護亜依が夫と離婚し芸能界引退か
モーニング娘。の元メンバーでタレントの加護亜依が、6月中に会社役員の夫・加護陽彦氏との離婚が成立していたことを、発売中の「女性自身」(光文社)が報じている。 ここ数カ月間の加護夫妻の動向は、今年4月、加護が半年ぶりにブログを更新。後に削除されたが、陽彦氏と離婚に向けて協議中であることを明らかにしていた。 その後、6月9日、5月12日に加護を暴行し負傷させたとして、傷害容疑で逮捕されたが、同30日に不起訴処分になっていた。 同誌によると、加護が告訴を取り下げる代わりに陽彦氏が離婚に同意。保釈される数日前に、離婚届を提出したという。ほかの離婚条件として、高額な養育費を一括で支払うよう、陽彦氏に求めていたという。 また、加護は以前、周囲に「芸能界をやめて普通の仕事をしようかな」と漏らしていたそうで、所属事務所との契約期限が今月4日だが、7月31日の時点で契約は更新されていないというのだ。 「とにかく離婚したがっていた加護だが、陽彦氏は2歳になる長女の親権を渡したがらず、揉めに揉めていた。そんな中、傷害事件が発生。加護はそれを逆手に取り、うまく離婚条件に告訴取り下げを盛り込んで離婚を成立させた。芸能活動はすでに、自分の限界を悟ったようで、一括で養育費を受け取り、当面の生活を安定させようという腹づもりなのでは。このまま芸能界を引退する可能性が高い」(芸能記者) とはいえ、今後の加護について、その生活ぶりを危惧する声も多いようだ。 「芸能人としてかなり派手な金遣いを覚え、陽彦氏のおかげでかなり高水準の生活を送ることができた。それが1人で長女の面倒を見ながら、細々と家計をやりくりしながら生活できるはずがない。それに、恋愛体質なので、そのうち新恋人ができるはず。長女の今後が心配だ」(テレビ関係者) 離婚について、加護がどんな形で正式発表するかが注目される。
-
芸能 2015年08月04日 11時45分
たむらけんじ 安保法案に持論「強気の日本を見せるのも今の時代大事」
お笑い芸人のたむらけんじが3日、自身のツイッターで安保法案に関して持論を展開している。 「議員定数削減」の問題で、ツイッター上で特定のユーザーと激しい議論を交わしたたむけんだったが、話題は安保法案に発展。以前から、たむけんは議員定数削減が進展していないことを問題視していた。 たむけんは「僕は安保法案そのものが全て悪いとは個人的には思ってないです。今の国際状況、特に中国の脅威はほっとけないですよ。それに対抗する策は何か無いとあかん、強気の日本を見せるのも今の時代大事だとは思ってます」と持論を展開。 このたむけんの意見に対して、特定のユーザーは「あなたは安保法案の民主党の質疑と、次世代の党の質疑を見比べて見るべきです」と指摘。 一方でたむけんは、「僕は安保法案の方が定数削減よりも慎重にならなくてはならない事だと個人的に思います。定数削減の方が先に出てきたので優先的にも先ちゃうかなと思ってます。でも、安保法案はゴリっとしますよね? なぜ、定数削減はゴリっとしない? それをゆうただけ」とコメント。定数削減問題と安保法案の進め方を比較し、政府に対する違和感を訴えた。 このやりとりは双方どちらも主張を譲らず、平行線のまま終了している。「安保法案」は、今国会で最大の焦点になっている議案。各地で法案改正反対のデモなどが行われており、国民最大の関心事として注目されている。現在、法案は参議院での審議が始まっており、与野党で論戦が交わされている。
-
芸能 2015年08月04日 11時45分
ケンコバ 売れない元相方をメッタ斬り「これ以上、不良債権は抱えられない」
24日(月)の22時30分から放送がスタートするTOKYO MX1「どうなる?」の公開収録が3日に行われ、ケンドーコバヤシと元相方の村越周司が約5年ぶりにテレビ共演を果たした。 ケンコバと村越は1995年にモストデンジャラスコンビを結成。しかし、2000年に解散。ケンコバは一気に大ブレイク、一方の村越は一度芸能界を引退したが、2006年にピン芸人として活動を再スタート。しかし、現在も交通誘導のアルバイトと並行して芸人活動を続けており、いまだ苦しい生活を送っている。 公開収録は、村越が24時間でギャグ100個を作る「24時間ギャグマラソン」に挑戦したVTRをケンコバが観察するという内容だった。スタジオで村越と共演したケンコバは、「お前なんも変わってへんやん。そこに驚いた。成長のし無さに」とダメ出し。さらに、村越を煙たがりながら、「まだ、あんまりしゃべられへんのや、こいつって」とストレートに言い放った。 記者やカメラマンの前で喋る機会がない村越は「もう、緊張するやん」と言い訳。すぐさま、ケンコバが「辞めちまえよ。(芸人に)向いてへんわ」と引退勧告した。 1度芸能界を引退しているため、再び引退することは、よしもとに対する不義理だと考えている村越。「正直、辞めたいけど、もう1回辞めるっていうのは、洒落ならない」と真顔だったが、ケンコバから「これ以上、不良債権抱えられない。不動産屋で言ったら、直前で殺人あった部屋やで」とバッサリ。 ケンコバにメッタ斬りされた村越だったが、「元相方が売れているのは利用すべきところ」と便乗商法に全てを懸けていた。
-
-
芸能 2015年08月03日 17時03分
ローラ 『もうヤダー』を我慢して見事“食生活アドバイザー”に合格
ユーキャン 『食生活アドバイザー検定試験』合否発表会が3日、都内で行われ、モデル ローラが見事合格した。 撮影等で多忙な中時間を見つけて勉強に励んだローラ。7月に検定試験を受験しこの日、合格の報告を受けた。 紙吹雪が舞う中、満面の笑みを浮かべたローラは「やった〜! よかった…。とっても大変でした。不安もありましたが、良いことをいっぱい学べて合格出来て本当に嬉しいです」とニッコリ。受験した理由を問われると「興味があった食事の基本やマナーなどの資格を取りたいと思い頑張ってみました」と話し、「くじけそうになって『もうヤダー』と思ったこともあったけど、マネージャーさんと一緒にやったりしてまた光が見えてきて、最後はスッキリしました」と苦労を明かした。 合格の秘訣を聞かれると「面倒くさいと思ってもそこを我慢してやると、必ず良いことが返ってきます。面倒くさいという気持ちを無くすことです」と語った。 発表会にはモデルの土屋アンナも出席した。(アミーゴ・タケ)
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分