芸能
-
芸能 2015年08月09日 16時00分
『HEAT』大惨敗でフジ大ヤケドも打ち切りできない理由
『EXILE』AKIRA(33)に魅力がないのか? フジテレビがポスト『海猿』として制作したドラマ『HEAT』が大惨敗を喫している。回を重ねるごとに視聴率は右下がり。ゴールデン&プライム帯の打ち切りラインとされる視聴率5%を第2話以降、一度も超えられないのだ。 「第1話が6.6%、第2話が3.9%、第3話が4.2%。そして直近の第4話はワースト記録となる3.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)でした。今後も視聴率が上向く傾向はまったく見られません」(事情通) 『HEAT』の放送が始まってからというもの、フジテレビ幹部連は「水曜日が怖くてたまらない…」と恐れおののいているという。 「ビデオリサーチが水曜の朝9時に『HEAT』の視聴率を発表するんです。大勢の局員がごった返しているはずなのに、その日だけはお通夜のように静まり返っている。ここだけの話ですが、ゴールデンタイムのテレビドラマ史で例のない視聴率1%台を記録するのではと皆、ビビっているんです」(同) 本来なら早々に打ち切り、何事もなかったことにしたいフジテレビだが、今回ばかりはそうもいかない。『HEAT』の続編が異例の速さで決まったばかりか、映画化も正式発表されているからだ。 「タイトルも、『DRAGON』(仮題)に内定し、公開は来年1月ごろです。消防団員だったAKIRAが新たに創設されたばかりの特殊災害専門部隊“ドラゴンハイパー・コマンドユニット”のメンバーになるまでを描いていく。総務省と東京消防庁の全面協力を取り付けているばかりか、映画ありきでAKIRAや他の共演者をキャスティングしているんです。しかも、スポンサーは映画化内定というエサをチラつかせて大々的に集めてしまった。これは、テレビに出稿するCM料金で映画がワンセットになってくるようなもの。番組視聴率が悪く、スポンサーが集まらないフジの苦肉の策です」(映画関係者) ちなみにドラマ&映画の収支だが、現在のままでは完全に赤字だという。 「制作費は1本5000万円。AKIRAの出演料が100万円。他に栗山千明が140万円、佐藤隆太が120万円、田中圭が80万円、菜々緒が50万円、小芝風花が30万円、稲垣吾郎が150万円。これに映画の製作費が3億円以上。でもこんな番組視聴率だったら大コケは必至です。本来なら映画企画を白紙撤回したいが、それもできない。行くも地獄、去るも地獄です」(同) 最新の調査では、視聴率が1%急落すると市場価値にして10億円以上の損失に値するという。フジの台所はHEATのおかげで焼け焦げだ!
-
芸能 2015年08月08日 18時00分
週刊裏読み芸能ニュース 8月1日から8月7日
■8月1日(土) ふっくんが再婚宣言 昨年、タレントのつちやかおりと離婚した、元シブがき隊のふっくんこと布川敏和だが、横浜市内でトークショー。司会者から来年結婚し、結婚式でのシブがき隊再結成を提案されると、「来年結婚します!」と再婚宣言した。 「つちやの浮気が原因で離婚。しかし、つちやはいまだに浮気相手との恋に進展がなく、離婚時には話題になった布川もあまり仕事がない。再結成話にしても、薬丸裕英は乗るだろうが、俳優として安定している本木雅弘はまったく乗らないだろう」(芸能記者)■8月2日(日) 爆笑問題・田中が再婚報道に言及 先ごろ、タレントの山口もえとの再婚が報じられた田中裕二が司会をつとめるTBS系「サンデー・ジャポン」で報道について言及。「決まったらちゃんと言います。それまではそっとして」とした。 「山口は前夫との間の2人の子供がいるので、再婚に慎重。現状ではゴールインはなさそう」(女性誌記者)■8月3日(月) 氷川きよしがプライベートを明かす 氷川が特番の会見に出席。連日の猛暑で寝苦しい夜が続くが、氷川は「パンツも何も(着ない)。そしたら寝られます」と独自の安眠法を明かす。いろいろ報じられているだけに、なかなか意味深だ。■8月4日(火) 「火花」が200万部突破 芥川賞を受賞したお笑いコンビ・ピースの又吉直樹の「火花」(文芸春秋)の発行部数が200万部を突破。デビュー作で早くも大ベストセラー作家となった。 「2作目にはかなりのプレッシャーがかかるはず。又吉本人もこんなことになるとは思わなかったのでは」(出版関係者) 文壇の“救世主”にはなれた? ■8月5日(水) 熊切あさ美がイベント登場 一時期は歌舞伎俳優・片岡愛之助との破局騒動で“時の人”だった熊切が久々にイベントに登場。愛犬の“親権問題”で愛之助といまだに揉めていることを明かすもさほど話題にならず。■8月6日(木) 森進一が28歳年下女性と交際中 この日発売の「女性セブン」(小学館)が28歳年下のOLと交際していることを写真付きで報じた。すでに交際は2年にわたるという。 「昨年は一部でファンの女性との不倫疑惑を報じられるなど、まだまだお盛ん。バツ2だが、人恋しさを募らせているようだ」(レコード会社関係者) 再々婚も近い?■8月7日(金) バトン&ジェシカ夫妻が盗難被害! F1ドライバーのジェンソン・バトンと妻でモデルの道端ジェシカが仏を旅行中、盗難被害にあい、ジェシカの婚約指輪などを盗まれたことを海外のメディアが報じた。2人の友人らも被害にあい、被害総額は約5800万円だという。 「空調から室内に催眠ガスを送り込み、眠らせてから室内に侵入するというプロ窃盗団仕業だとか。高額な貴金属を持ち歩いていたのはうかつだったのでは」(週刊誌記者)
-
芸能 2015年08月08日 17時10分
NHKドキュメンタリー番組で“高評価”のKAT-TUN 亀梨和也
適役だったか。KAT-TUNの亀梨和也が高校野球100周年を記念して放送された『高校野球100年 レジェンドが語る名勝負の秘密』(NHK)のナビゲーターとして抜擢されたが、その司会ぶりに局内で高評価を得ている。 桑田真澄、荒木大輔といった甲子園のレジェンドをゲストに招き、熱きドラマが生まれた秘密に迫っていく番組。野球少年だった亀梨が、そのレジェンドとともにトークを繰り広げていく。 ある制作会社関係者は「この手の番組は、注目を集めよう、盛り上げようとしてタレントを起用することは多い。だけど、たまに失敗しちゃう時があるんです。タレントのカラーによって番組が軽いイメージで終わっちゃったり、結構、深い話が軽く流されたり番組を壊しかねないんですよ。今回の亀梨くんは、局は違うけど、プロ野球のニュースでしっかりしているから大丈夫だろうと起用に踏み切ったところがあり、受け答えや、話のもって行き方とか、高評価のようです。野球ファンからの『あんなやつを使うな』という批判的なものもほとんどないし、スタッフウケも良かったみたい。亀梨くんの野球ものは堅いね」と語る。 もともとグラウンドレベルでの選手に対する態度などはプロ野球界でも評判が高い。はまるべくしてはまったのだろう。「だからって、これからNHKの野球でやっていけますってことにはさすがになりませんよ。だけど、亀梨くんのまじめなキャラや、前に出過ぎないスタンスは結構、NHK向きだったりするかも。一緒にやってみたいと思うスタッフは少なくないと思うよ」と同関係者。 次にどんな形でNHKに起用されるかは「さすがに分からない」(同関係者)というが、亀梨にとって大きなきっかけになったのかもしれない。
-
-
芸能 2015年08月08日 17時00分
“渦中”の米倉涼子が1年ぶりにドラマ出演! テレ朝「ドクターX」復活にも現実味
別居、離婚騒動で、“渦中”の米倉涼子(40)が、1年ぶりにドラマ出演することが明らかになった。すでに撮影はスタートしている。 昨年末、2歳年下の一般男性と結婚した米倉は仕事をセーブしていたため、ドラマ出演は昨年10月期の連ドラ「ドクターX〜外科医・大門美知子〜」(テレビ朝日)以来となる。 米倉が出演するのは、今冬に放送されるテレ朝のドラマスペシャル「家政婦は見た!」の第2弾。昨年3月2日に放送された第1弾は17.4%(数字は以下、すべて関東地区)の好視聴率を獲得しており、同局にとっては待望の第2弾放送となる。 米倉が演じる家政婦の沢口信子はバツイチの独身で、実は誰もが振り向くような稀にみる美貌を持ちながら、それが原因で心に傷を負うという特異な過去にさいなまれ、おかっぱ頭のウィッグと黒ぶちメガネ、そばかすメイクでブサイクを装い、本当の姿を隠している。派遣先のセレブ家庭の不幸を見つけることが何よりの楽しみで、その家庭を崩壊に導くという役柄。 今回の第2弾で派遣されるのは、宝石業「帝国真珠」を経営する資産家一族の家庭。そこでは、異母兄妹が激しい実権争いを繰り広げていた。 共演は西田敏行、財前直見、池田鉄洋、菜々緒、金子貴俊、大倉孝二、マキタスポーツ、松尾貴史、寺田農、高泉淳子、横田栄司、田山涼成、東ちづるら。 ドラマに復帰するとなると、その先に見えてくるのは、「ドクターX〜外科医・大門美知子〜」の第4弾。同シリーズは、第1弾(12年10月期)で平均19.1%、第2弾(13年10月期)で平均23.0%、第3弾(14年10月期)で平均22.9%の好視聴率をマークしたテレ朝のドル箱ドラマ。 しかし、米倉側の意向で第3弾をもって、最後になる可能性が高いとみられていたが、同じ局の「家政婦は見た!」に出演することで風向きが変わったのは事実で、その復活にも現実味を帯びてきた。準備期間からして年内は難しそうだが、来年、テレ朝も視聴者も待望する「ドクターX〜外科医・大門美知子〜」第4弾の放送が実現するのか注目が集まる。 テレ朝は米倉を口説き落とせるか?(坂本太郎)
-
芸能 2015年08月08日 16時23分
Twitterで破局が発覚したセカオワ・Fukaseときゃりーぱみゅぱみゅ
約3年間交際していた、4人組バンド「SEKAI NO OWARI」のボーカル・Fukaseと、歌手のきゃりーぱみゅぱみゅが破局したことが、7日のFukase自身のTwitterへの投稿から判明したことを各スポーツ紙が報じている。 報道をまとめると、破局が発覚したきっかけは、Fukaseが7日午前2時頃に投稿した“暗号ツイート”だった。「question」と英語で質問を投げ掛け、白・赤、黒・赤・黄・黒・赤、紫・紫の字で「12 11552 21」と書かれたイラストの画像を掲載した。 その意味をファンが「回答」。白字の「1」が「WHITE」の1文字目=W、紫字の「2」が「PURPLE」の2文字目=U…というように当てはめると、「WE BROKE UP」つまり「私たちは破局した」となるため、「2人が破局した!」とネット上で話題になった。各紙に対して、きゃりーの所属事務所は「プライベートは本人に任せています」、Fukaseの所属事務所は「プライベートなことなのでノーコメントです」とそれぞれコメントしいずれも破局を否定しなかったが、すでに2人は破局。 きゃりーは写真投稿SNS「インスタグラム」から、Fukaseが写った画像を削除。先月24日、自身のTwitterに「生まれ変わる」と投稿しているため、同時期に破局を迎えた可能性が高いという。 「Fukaseの中で何かが“爆発”し、衝動的に書き込んでしまったようだ。セカオワの新曲『ANTI-HERO』はこれまでとガラリと曲調が変わってしまったが、きゃりーとの関係が悪化し、精神的に不安定になったことが少なからず曲作りに影響していたのでは。とはいえ、業界内では『ついに“中二病”的な曲から卒業か』と話題になり高評価だった」(音楽関係者) 今後、イベントや音楽番組で2人が共演した際、どんな言葉を交わすかが注目される。
-
-
芸能 2015年08月08日 16時10分
舞川あいく、両親の故国・台湾への愛を語る
モデルの舞川あいくが7日、格安航空会社ピーチ(Peach Aviation)の「羽田−台北線」就航記念トークショーに2015年ミス・ユニバース日本代表の宮本エリアナと出席した。 舞川は両親が台湾人。祖父母が台湾に在住しており、台湾愛は人一倍。これまで往復20万円をかけて台湾へ里帰りをしていたというが、片道一万円を切る格安航空の登場に「飛行機の旅行って旅費がかさむのが印象的だったんですけど、お手頃な価格で旅ができて、月に何回でも台湾に行けますね。日帰りでも行けるということで、セレブみたいですね」と嬉しそうな表情。 台湾や台湾人の魅力については「たくさんあるんですけど、イベントごとがあると家族が集まってお祝いをしたり、家族を大切にする家庭が多いところが魅力。人と人との距離感も近くて、そこに行くだけで、明るくてハッピーな気持ちにさせてくれます」としみじみ。台湾に遊びに行ったときには「小龍包をたくさん食べたりとか、あと、淡水というすごく夜景のきれいなスポットがあるので、そこに行ったり」と現地を満喫するといい、夏場の台湾グルメについても「マンゴーがおいしい季節なので、マンゴーかき氷とか、あと汗をかきながらの小龍包もおすすめです」とコメント。 宮本も旅が好きだといい、「アフリカを巡ってみたい」と旅の話に生き生き。台湾にも興味津々で舞川に「行ったことがないので行ってみたい。案内してください」とおねだり。舞川のほうは旅を通じての恋にも積極的なようで、「旅先で素敵な出会いがあるといいですね。バイリンガルな人がいい」と恋話に目を輝かせていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2015年08月08日 16時00分
爆笑・田中&山口もえの再婚に躊躇する事務所の思惑
お笑いコンビ・爆笑問題の田中裕二(50)とタレントの山口もえ(38)が、いよいよ結婚に向けて動き出した。交際報道が出たのは3年前。これまで、再婚に踏み出せなかった事情を2人を良く知る芸能プロ関係者がこう語る。 「田中は'09年に一般人女性と離婚したんですが、その後、この女性が別の男性との子供を妊娠していたことが発覚。一方の山口も、9年前に飲食店経営者だった男性と結婚し二児をもうけるも、夫がキャバクラを違法営業して逮捕されるなどして'11年に離婚。田中も山口もお互いスネに傷を持つ身だったわけです」 一部報道では、2人は都内にある山口の実家を訪問し、結婚を報告。最近は都内に新居を構え、新生活をスタートさせたなどと報じられていたが、意外にも、周囲は冷ややかだった。 「田中の相方・太田光の妻で所属事務所タイタンの太田光代社長と、山口の所属事務所が結婚と同居を完全否定しているんです。芸能人にとっての結婚は互いにプラスになることが最低条件。双方の事務所が否定したということは、その段階に至ってはいないという見方もあるんです」(同) ちなみに現在の爆笑問題・田中の年収だが…。 「手取りで、ゆうに1億円は超えている。でも山口は年収500万円にも満たないレベル。貯金を切り崩して生活しているんです」(テレビ関係者) 某大手広告代理店系シンクタンクが田中と山口が正式に結婚した場合のメリットを算出してみたという。すると驚くべき結果が出た。 「夫婦としてのメリットは意外にもゼロだった。山口のダーティー・イメージがまだ払しょくされていないため、結婚してもCMなどが入る予定はない。結婚して一方的に美味しいのは山口ですよ。田中との結婚でタレントとしての格が上がるからです」(同) まだまだ闇がありそうだ。
-
芸能 2015年08月07日 17時00分
歴代パートナーの中でもダントツの出演料! “4代目相棒”反町隆史にかけるテレ朝の意気込み
スッキリしない結末で幕を閉じた『相棒シーズン13』。熱烈ファンからのブーイングが渦巻く中、早くも注目を集めているのが“4代目相棒”に抜擢された反町隆史(41)だ。 「『相棒』は2クール放映されるため、収録や打ち合わせなどを入れるとおよそ8カ月以上拘束されます。しかも、主役はあくまでも水谷であって“相棒”は引き立て役でしかない。大物クラスの反町がよく受けたと話題になっています」(民放ドラマプロデューサー) 事実、“4代目相棒”が反町に決まるまでは様々な紆余曲折があったという。 「反町の名前が昨年10月から有力候補者として浮上する中、何度も名前が挙がっていたのが織田裕二やSMAP・稲垣吾郎、元フィギュアスケート選手の高橋大輔、そして2代目相棒を演じた及川光博です。その中でも最有力視されていたのが、警視庁の社美彌子役として、ゲスト出演していた仲間由紀恵だった。今回の反町の起用は、いろいろな意味で多くの波紋を投げかけているんです」(事情通) 気になるのは反町のドラマでの役どころだ。 「反町はSITの隊長で階級は警部補。右京演じる水谷とはシーズン14の初回スペシャルで初めて出会う設定です。右京がハイジャックに遭遇し、その人質の救出に当たるのが反町。ところが、救出劇の最中に人質が射殺されてしまう。事件の一部始終を見ていた右京が反町を特命係にスカウト。最初は反発しますが、事件を通して認め合うという、いつものパターンが用意されている」(前出・民放ドラマプロデューサー) 新たなキャストがようやく決まったドラマ『相棒』。テレ朝の意気込みは、ハンパではないという。 「これまで一話当たりの制作費が5000万円だったのが、このシリーズから6000万円〜に大幅アップするんです。理由ですか? 反町の出演料が上乗せされたからです。これまでの相棒の中では最高ランクのギャラになる」(制作関係者) 果たして反町は『相棒』で一本当たり、いくらの出演料を手にするのか!? 「反町で一本200万円〜。水谷の500万円〜には遠く及ばないが、過去の歴代相棒だった寺脇康文(亀山薫)が120万円〜、及川光博(神戸尊)が110万円〜、成宮寛貴(甲斐享)が80万円〜を超えた破格の金額です」(同) もっとも、この反町を巡っては、いまだにワンポイントリリーフ説が根強い。 「やはり本命は仲間だというんです。いずれにせよ全ては視聴率次第。悪ければ、最低1クールで終わり。殉職という禁じ手がありますからね」(制作会社幹部) 飼い犬が隣人に噛み付いて訴訟沙汰になっただけに、陰では“ドーベルマン刑事”と揶揄される反町。警察犬に噛み殺されて殉職か!
-
芸能 2015年08月07日 16時35分
不振続きのフジ「火10」ドラマ 松坂桃李&木村文乃のコンビで起死回生狙う!
フジテレビ火曜午後10時のドラマ枠(関西テレビ制作)が、悲惨な状況に陥っている。 1月期の「銭の戦争」(草なぎ剛主演)は、全話平均13.4%(数字は以下、すべて関東地区)をマークし、同枠史上最高の視聴率を記録したものの、その後、惨たんたる状況が待ち受けていた。 4月期の「戦う!書店ガール」(渡辺麻友&稲森いずみW主演)は全話平均4.8%で、5%も取れないありさまで、第9話で打ち切りとなってしまった。 放送前に映画化が決まった7月期の「HEAT」(AKIRA主演)は初回こそ、6.6%だったが、第2話以降は4週連続5%にも届かず。このままいけば、「戦う!書店ガール」をすら下回る可能性もある。 「HEAT」が全話平均で5%に達しなければ、2作連続となり、制作する関テレ、フジにとっては由々しき問題だ。 10月期はなんとか巻き返しを図りたいところで、その大役を担うのが松坂桃李と木村文乃のコンビだ。同期に放送されるのは「サイレーン(仮題)」で、原作は13〜15年に「モーニング」(講談社)で連載された同名漫画(山崎紗也夏・作)。 ドラマの舞台となるのは、警視庁機動捜査隊(通称キソウ)で、主人公の里見偲(さとみ・しのぶ=松坂)と、ヒロインの女刑事・猪熊夕貴(木村)は仕事上ではコンビであり、実は職場では内緒にしている恋人同士。 そこに登場するのが謎の美女・橘カラ。カラは次々と起きる猟奇殺人の現場に必ず現れ、里見はその存在が気になっていく。里見は事件の真相とカラの正体を突き止めていくというクライム・ラブサスペンス。 現在、映画界から引っ張りだこの松坂は、11年10月期の「怪盗ロワイヤル」(TBS)以来の連ドラ主演となり、ゴールデン・プライム帯では初の主演。 ヒロインの木村は1月期の同枠「銭の戦争」で、主役の草なぎの元恋人役を好演。4月期には「マザー・ゲーム〜彼女たちの階級〜」(TBS)で連ドラ初主演。8月16日に放送開始するWOWOWドラマ「石の繭」でも主演を務めるなど、今が旬の女優だ。 さすがに3作連続でコケるわけにもいかないだけに、10月期の「サイレーン(仮題)」は関テレ、フジにとっては勝負のドラマとなる。(坂本太郎)
-
-
芸能 2015年08月07日 15時30分
TBSの救世主となるか? 「ミス慶應2013」の宇内梨沙アナ
今春、在京キー局に入社した新人女子アナには、ミスキャンパス出身者が少なくないが、「ミス慶應2012」の小澤陽子アナ(フジテレビ)、「ミス東洋英和2011」の笹崎里菜アナ(日本テレビ)だけじゃない! TBSの「ミス慶應2013」の宇内梨沙(うない・りさ)アナも忘れてはいけない存在だ。 宇内アナは91年9月21日生まれ、神奈川県横須賀市出身。同県立横須賀高等学校在学時は、部活のバドミントンに熱中するあまり、勉強がおろそかになってしまい、志望したすべての大学受験に失敗したという。1浪して、猛勉強の末、慶應義塾大学文学部人文社会学科(美学美術史学専攻)に合格。 大学時代は横須賀の実家から約2時間かけて通学。インターンシップ(企業での就業体験)でTBSラジオのレポーターを経験。3年生の時に、「ミス慶應2013」グランプリに輝く。アナウンススクール・テレビ朝日アスクに通い、BS朝日の「News Access」で学生キャスターをしていた経験もある。 TBSといえば、エース格の田中みな実アナ(現フリー)、枡田絵理奈アナが退社し、エースが不在。人材難とあって、宇内アナには即戦力としての期待が懸かる。 女子アナ・ウォッチャーのA氏によると、「TBSの女子アナで『ミス慶應』は青木裕子アナ(2001年=現フリー)以来となります。フジに入社した小澤アナは美人系ですが、宇内アナは典型的なカワイイ系ですね。どことなく、タレントのスザンヌに似た雰囲気があって、人気が出そうなタイプ。ルックスは抜群で、学生キャスターの経験もあるセミプロですから、“将来のエース候補”として大いに注目される逸材です」と語る。 局の方針で、正式な配属はまだ先になりそうだが、一日も早いデビューが待ち望まれる。 なお、宇内アナは8月9日(日)午後3時30分からオンエアされる「夏サカス食の祭典スペシャル」に、食べ歩き隊として出演する予定だ。(坂本太郎)*画像 宇内梨沙オフィシャルブログから
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分