芸能
-
芸能 2015年11月02日 12時08分
愛人と不倫同棲中だったビートたけし
昨年7月「週刊文春」で18歳年下の愛人の存在を報じられていたタレントのビートたけしが、都内の別宅で愛人と同棲中であることを、発売中の「女性自身」(光文社)が報じている。 愛人の素性は「文春」によると、ホテルの広報やイベントPRを手がけているとされていた。当時、たけしは自ら家賃40万円を支払っている不倫相手が住むマンションに入り浸り。すっかり女性の尻に敷かれ、周囲には全財産を妻に譲渡してでも離婚を成立させ、その女性と一緒になりたい、と言い出しているとされていた。 「記事ではたけしの財産が100億円あり、それを妻に支払い離婚、と報じられていた。しかし、たけしは、MCをつとめるTBSの情報番組『新・情報7days ニュースキャスター』で『100億あったらそんなことしてるワケないじゃねーか。冗談じゃないよ』と真っ向から否定。たけしの所属事務所も男女の関係を否定していたことから、不倫問題はすっかり話題にならなくなっていた」(テレビ関係者) しかし、「自身」によると、今年5月、たけしの愛人問題を同誌が夫人に直撃したところ激怒。不倫同棲していた“愛の巣”は引き払ったものの、たけしは相変わらず妻と子供たちが暮らす都内の自宅には寄り付かず。現在は、都内にある一戸建ての別宅で不倫同棲中で、愛人はたけしの愛車をまるで妻のように乗り回しているというのだ。 「最近では、愛人がたけしの“ブレーン”のような存在で、その声にしか耳を傾けなくなってきたようだ。そのうち、映画制作などにも口を出しそうで、周囲は存在を苦々しく思っている」(同) 同誌に対し、たけしの所属事務所は男女の関係を否定し、あくまでもビジネス上のパートナーであることを強調。7日の「新・情報7days ニュースキャスター」たけしがこの件に触れるかが非常に注目される。
-
芸能 2015年11月02日 12時00分
『マツコの知らない世界』の“マツコも知らない”経済効果
昨年10月に深夜からゴールデン帯に進出した『マツコの知らない世界』(TBS系)が破竹の快進撃を続けている。ある分野に情熱を燃やす専門家を招き、MCのマツコ・デラックス(43)が徹底した深堀りトークを繰り広げる番組だ。 「放送される火曜21時は激戦区になっています。日テレ系の『解決!ナイナイアンサー』、テレ朝系の『ロンドンハーツ』、フジ系のドラマ『サイレーン刑事×彼女×完全悪女』、テレ東系の『開運!!なんでも鑑定団』。毎週、どの番組も視聴率2桁台を取っているためです」(制作会社関係者) そんな中、テレビ界が一番注目を集めているのが、この番組だというのだ。 「平均視聴率は10%前後も、今年放送されたスペシャル版は番組最高の視聴率14.5%を記録した。視聴率三冠王の日テレや、同枠で長年1位を取って来たテレ朝も要警戒番組に指定しました」(放送作家) もっとも、この番組が業界で注目を集めている理由がもう一つあるという。 「制作費です。同枠最安値で番組を作っているんです。構成はマツコとゲストの2人きりという超シンプルな作り。そこには芸能人はほぼ出演しない。掛かるのはマツコのギャラと技術、美術、そして人件費くらい」(制作会社プロデューサー) 気になる番組制作費1本当たりのお値段だが…。 「他局が軒並み1200万円以上で制作する中、ズバリ800万円〜。扱うネタによっては、もっと掛からない時もありますよ。内訳はマツコが300万円〜。残りの500万円ですべてをまかなう。余裕でお釣が来ますね」(番組関係者) さらに、この番組が「パンケーキ」「ドレッシング」「加湿器」「ギョーザ」などを扱うと、翌日、そのアイテムがバカ売れするのだ。 「某広告代理店系リサーチ会社が算出したところによると、10億円近い経済効果があることが判明しました。結果、CMスポットも1本当たり300万円〜。TBSの中でも超高額な枠ですよ」(同) ネタは無尽蔵、制作費格安。まさにテレビマンにとって憧れの番組なのだ。
-
芸能 2015年11月02日 11時53分
法政大学、学園祭に浜田かぼちゃ乱入!!
10月31日法政大学の市ヶ谷祭に「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 絶対に笑ってはいけない大脱獄24時」で人気になった浜田かぼちゃが登場した。 昨年も法政大学の学園祭では、同番組で人気になったキャラクター「ホウセイマイフレンド」が登場して非常に話題を呼んだが、今回もこの「浜田かぼちゃ」が学祭に登場すると場内には爆笑が起こり、学園祭に参加していた学生などと絶え間なく写メ会を行った。 今回の登場はDVD「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!絶対に笑ってはいけない大脱獄24時」の発売決定記念のイベントとして行われたが、「浜田かぼちゃ」のインパクトが強く、当日はハロウィンだったこともあり仮装した学生などと一緒に写メ会が盛り上がっていた。 当初、関係者の中では大学生は集まるだろうか、ということで不安だったと言うが、予想外の人気にスタッフも対応に追われていた。
-
-
芸能 2015年11月02日 11時47分
イ・ビョンホン 出演映画のPRで来日が決定
韓国の人気俳優、イ・ビョンホンが最新作「メモリーズ 追憶の剣」(2016年1月23日から全国公開)のプロモーションのため、今月に来日することが決定した。 「G.I.ジョー バック2リベンジ」、「RED リターンズ」、「ターミネーター:新起動/ジェニシス」と、ハリウッド超大作に続けて出演し、名実ともに国際派トップ俳優の座を爆走し続けるイ・ビョンホン。彼が映画プロモーションで来日するのは、大ヒットアクションシリーズ「RED リターンズ」以来2年ぶり。最新作「メモリーズ 追憶の剣」では久しぶりに韓国映画にカムバックした。 同作は、高麗末期を舞台に4人の剣士たちが運命に導かれるように戦いの場へと引きずり込まれていく愛と復讐の物語で、ハリウッドで鍛えたアクションを生かして、ノースタントで挑んだ本格ワイヤーアクション、ソードアクションを披露している。 11月30日(月)にはジャパンプレミアを予定しており、日本のファンの前で舞台あいさつを行う。(C)2015 LOTTE ENTERTAINMENT All Rights Reserved.
-
芸能 2015年11月02日 11時38分
“疑惑”で休業の女子アナ、東京MXで復帰 カンニング竹山が太鼓判
TOKYO MXの「開局20周年記念特番カウントダウンイベント」が31日、都内で行われ、11月1日に放送される特別番組のアニバーサリーアナウンサーに松本圭世を、アニバーサリー気象予報士に穂川果音を、リポーターに大村朋子を選出したことを発表した。イベントでは3人が登場してそれぞれに意気込みを語り、選考に立ち会ったカンニング竹山も登壇して3人に祝福の言葉を送った。 応募総数464人の競争率を勝ち抜き、見事アニバーサリーアナウンサーに輝いた松本圭世は元テレビ愛知のアナウンサー。実は以前に週刊誌にとある“疑惑”を書き立てられたことから休業を余儀なくされていた。松本アナは「このオーディションに人生かけていました。今日この場に立てて人生で一番嬉しいです。いろいろあって、元女子アナという肩書きでオーディションには参加させていただきましたが今日はもう“元”とつけなくていいんですよね」と感激の表情。 応募理由については「一年半前に週刊誌にいろいろ書かれてアナウンサーの仕事ができなくなってしまったんですけど、アナウンサーの仕事を離れているうちに、自分はこのアナウンサーという仕事が大好きだったんだなと心から気づいて、MXさんだったら受け入れてくれるんじゃないかという甘い期待も持って応募しました」と説明。 竹山はそんな松本に「もう一回やればいいんですよ。MXはあなたの情熱を買ったんですよ!」と激励の言葉をかけ、選出の理由についても「オーディションのときから熱を感じたんですよ。この子本気だなって。アナウンサーとしてのプロの技量が抜群だったし、アナウンサーになりたいという気持ちもひしひしと伝わってきた。いろいろあったことも包み隠さず僕らスタッフの前で全部話してくれた。普通隠したいと思うようなことを話すなんてこれはクレイジーだと思って決めました」としみじみ。 アニバーサリー気象予報士に選ばれた穂川果音の方も松本アナに負けないインパクトで「空気は読めないけれど天気は読める、Gカップ気象予報士の穂川果音です!」と元気いっぱいに自己紹介すると「結果が出るまでうずうずしてうずうず注意報発令中でした!胸のサイズも最近はGからIにカップもあがりました」とお色気たっぷりにアピール。 NHKアナウンサーという肩書きを持つリポーターの大村朋子のほうは「実はまだ皆さんが生まれていなくらい昔にNHKで平野次郎さんと共にニュースを担当していました」と述べると、「ここ3年間はインドネシアで駐在員の妻をしていたのですが、そろそろ仕事をしなきゃって応募しました」とコメント。松本アナや穂川とはまた違った大人の魅力で会場を盛り上げていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2015年11月02日 11時14分
押切もえ 「大井競馬場が大好きになりました」
モデルの押切もえが1日東京・大井競馬場で新スタンド「G-FRONT(ジーフロント)」オープニング記念イベントに出席した。 押切はトークショーのゲスト及び新イルミネーションレーザーショー点灯式のプレゼンターとして来場。ゴール前に完成した新スタンドの前でイルミネーション点灯式を行った押切は「凄いですね。都会的で交通の便がいい東京シティ競馬の印象にピッタリのイルミネーションで夜空に映えますね」とニッコリ。 押切は最後に「こんなにたくさんの方に集まっていただきありがとうございました。ますます大井競馬場が大好きになりました」と笑顔で語った。 新イルミネーションレーザーショーは「光の海」をイメージしたブルーのイルミネーションや砂煙を巻き上げて走る馬の姿などがレーザーによって美しく描かれている。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2015年11月01日 16時00分
ADから転身した笹川友里アナ バラエティー出演解禁で早速パンチラ!
昨年、“美人すぎるAD”から女子アナに転身して話題を呼んだTBSの笹川友里アナウンサー(25)だが、その後は話題に乏しく、単なる一発屋と化してきた。そんな状況で19日にスタートした新バラエティー番組『教えて!ココロくん』が話題になりそうだ。 「笹川アナはAD上がりということで、イロモノで見られることを避けるため、早朝の情報番組やTBS主催イベントの司会など、お堅い方向で育てられてきた。しかし、ようやく起用されたバラエティーの司会で、ゆるい雰囲気に影響されたのか、ヒザもゆるくなったのか、さっそくパンチラを披露してました」(女子アナウォッチャー) ADからアナに転身したことで騒がれた後、笹川アナが話題になったのは5月に早朝の情報番組『はやドキ!』でパンチラを1回披露したときだけ。じっくりと温室で育てられてきた。 「ADから女子アナへの転向は、出来レースではなく、苦肉の策でした。田中みな実、枡田絵理奈という2人のダブルエースがいなくなるのを事前にキャッチしていた上層部が、特例でアナウンサーへ異動させた。エース候補を増やすのと、ほかの女子アナたちを発奮させるためです」(TBS関係者) 笹川アナの同期入社世代には、女子アナは小林由未子アナしか採用されていなかった。逆に笹川アナがアナウンサーに転身した年の同期には、宇垣美里アナと皆川玲奈アナがいる。笹川アナの存在があってか、前述の彼女らや、上の世代の吉田明世アナなどがどんどんと危機感を持ち始め、個性を出し始めた。一方で、笹川アナに対しては、出オチ、イロモノにはしないよう、慎重な教育が施されてきたようだ。 「慎重な一方で、女子アナとしてのネタ切れ感はあった。でも、上層部は、ようやく笹川アナが独り立ち可能とみたのでしょう。これまでの早朝番組や、他のアナウンサーの休みの穴埋めといったワンポイント起用ではなく、バラエティー番組に出演させた。心理バラエティーの『ココロくん』では、これから笹川アナの恋愛感や私生活にも切り込んで、個性を出させていくようです」(同) そして『ココロくん』ではさっそく話題を提供してくれた。 「普段なら両ヒザを揃えて座り、パンチラはしなかったのに、今回はバラエティーの空気がゆるかったのか、ミニスカだったからか、ヒザもゆるくなって早くもパンチラが披露されて話題になっています。これまでの番組では、自分の話をする機会がなかったが、これからは番組の性質上、プライベートの話も聞けそうですね」(前出ウォッチャー) どんな個性を出してくるのか、キャラ付けするときは極端なTBSだけに、今後は大いに期待したいところだ。
-
芸能 2015年11月01日 12時00分
園児のアイドル・小島よしおを脅かすあの裸芸人の存在
一発屋と呼ばれる多くの芸人から“師匠”と崇め奉られているのが「そんなの関係ねぇ!」、「おっぱっぴー」などのギャグで活躍する小島よしお(34)だ。最近は地上波でこそ姿を見かけることはなくなったが、年収はなんと1億円以上もあるという。 「子供相手に営業し、仕事がどんどん入ってくるんです。小島は幼い子供らの絶対的アイドルと言ってもおかしくない。幼稚園や保育園などのイベントのギャラで1日あたり10万円前後の日銭を稼ぐ。多い日は何件もハシゴしまくるわけです」(放送作家) ところが、この小島が絶体絶命のピンチに立たされているという。最近、保育園や幼稚園などから、まるで示し合わせたかのように、営業オファーが来なくなってしまったのだ。その原因は、一見、全裸に見えるポーズを決めては「安心してください、穿いてます」とパンツを指差すネタで大ブレーク中の“とにかく明るい安村(33)”に出演依頼が集中してしまったからだ。 「まったくのキャラ被りですよ。小島と安村は同じ海パンの分かりやすい格好で、ギャグも幼い子供が理解し、すぐにマネできるものしかやらない。以前は子供たちが『そんなの関係ねぇ!』、『おっぱっぴー』など、振り付けつきでやっていたが、今となっては『安心してください、穿いてます』と、いろいろなポーズを取っては喜んでいるんです」(芸能記者) ちなみに、気になる安村の年収だが…。 「それがまだ100万円にも満たないらしいです。奥さんに食べさせてもらっている状態が続いていると聞きます。所属の吉本興業は厳しく、ギャラの9割を持っていくと言われているからです。営業だろうがテレビだろうが収入は関係ない」(芸能マネージャー) いずれにせよ3年後、生き残っているのはどっちの海パン芸人!?
-
芸能 2015年10月31日 18時25分
業界内で再び囁かれている吉高由里子の休養説
昨年、NHKの朝ドラ「花子とアン」で主役を演じた吉高由里子。その後は約1年間の長期休養に入り、舞台で復帰を果たしたのだが、再び休養に入ってしまうのかと懸念されている。 10月に始まった主演舞台「大逆走」も連日満員と大盛況のまま11月には大阪公演で千秋楽を迎える。やはり吉高の人気は圧倒的だったことが証明された形だが、問題はその次だという。「当然、高視聴率を出した朝ドラ女優ですし、数々のヒットドラマも持っている。各局のドラマ班が放っておくわけもないのに、次の話が聞こえてこないんです。何でも吉高に断られ続けているという話もあるくらいで、またまた休養に入っちゃうのかと心配されているんです」とはある制作会社関係者。 ここには吉高を巡る環境の変化もある。「吉高を担当していた女性マネージャーが昨年末に事務所を辞めたのは業界内では有名な話ですが、吉高にとっては、この女性マネージャーがいないといまの自分はいないと言い切る程、信頼していたんです。朝ドラというのはタレントにとって相当、きついんです。今回の1年間の休養というのは、辞めた女性マネージャーと朝ドラの主演をやるときの約束といわれていたし、1年後には復帰という約束もあったといわれている。その女性マネージャーが辞めた当初、いろいろと言われましたが、辞めた後のいまの吉高を事務所が完全にコントロールできているかといわれれば少々、疑問の残るところだとか。今回の舞台が終わったらどうなるんだろうねっていうのは確かに業界内ではいわれているところ」とはある芸能プロ関係者。 休養中はツイッターでその存在感を示していたのだが、再び同じようになってしまうのか。
-
-
芸能 2015年10月31日 17時30分
カトパン引き留めに全力を尽くすフジテレビ
カトパンことフジテレビの加藤綾子アナウンサーが来年3月いっぱいでレギュラー出演する朝の情報番組「めざましテレビ」を卒業し、4月から新設される情報番組のメインキャスターを務める方向で調整が進んでいることを、一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、視聴率低迷に苦しむ同局は来年4月、昼帯で大型改編に乗り出すため、いずれも長寿番組だった「ライオンのごきげんよう」、東海テレビ制作昼ドラの打ち切りを決定。 昼帯で生放送の情報番組をスタートさせる見込みで、大改革の目玉が、女子アナのエース・カトパンの投入だという。裏番組で視聴率では惨敗を喫している、日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」よりも開始時間を1時間早めて対抗。地上波最長の平日15時間(前4時〜後7時)の生放送が続くタイムテーブルの中心にカトパンを据えて、視聴率回復を目指すというのだ。 また、「めざまし−」を始めてから平日は毎朝2時出社。おまけに、バラエティー番組や特番の司会も掛け持ちする過重労働が目立っていたため配置転換。先ごろ、退社してフリー転身の報道があったカトパン慰留に全力を尽くしているようだが…。 「特番が決まっているにもかかわらず、フリーになって高額ギャラをもらうという選択肢もある。散々働かされてきたカトパンからすれば、そうすることによってこれまでの残業代を“清算”してもお釣りが来るぐらい稼げそうだ」(テレビ関係者) カトパンの退社報道は今年7月に一部スポーツ紙で報じられた。退社理由は、重労働で心身共に相当なプレッシャーを受け、今年30歳になったこともあり、「自分の新しい可能性を探ってみたい」とフリーになることを決断したとされていた。 しかし、報道が出た直後の会見で、同局の亀山千広社長は退社を真っ向から否定していた。 カトパンの決断やいかに。
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分