芸能
-
芸能 2018年02月22日 12時40分
女性ファン悲鳴!菅田将暉と菜々緒にお泊り報道 年の差カップル珍しくない?
俳優の菅田将暉が、モデルで女優の菜々緒のマンションへお泊りする様子が『女性セブン』(小学館)2018年3月8日号に報じられた。 2人は、高級焼鳥店で食事をしたのち、タクシーで菜々緒の自宅マンションへ移動。菅田は13時間にわたって滞在し、一夜を過ごしたという。注目すべきなのは2人の年齢差だろう。25歳の菅田に対し、菜々緒は29歳と女性の方が年上なのだ。こうした関係は芸能界では珍しくない。 「同じような組み合わせは俳優の染谷将太と、女優の菊地凛子(11歳差)、松山ケンイチと小雪(8歳差)、濱田岳と小泉深雪(9歳差)、坂井真紀と鈴木心(10歳差)などがあげられますね。ドラマや映画を通じて共演することでお互いが惹かれ合っていくパターンですね。菅田と菜々緒も共演者同士として知り合いました」(芸能ライター) いまや10歳程度の年齢差は珍しくないといえる。さらに、年齢が親子ほど年齢が離れた男女関係も存在する。 「ドリームズ・カム・トゥルーの吉田美和は、19歳年下のミュージシャン鎌田樹音と結婚し話題となりましたね。吉田は事実婚の関係あった前夫を病気で亡くしていますので、実質二度目の結婚になります。さらに、2016年には女優の吉田羊とジャニーズアイドルグループ「Hey!Say!JUMP」の中島裕翔の熱愛が報じられました。吉田の年齢は非公表ですが40代といわれていますので、実に20歳以上の年の差カップルになります。今年に入ってから俳優の豊原功補との不倫関係を公表した女優の小泉今日子は、40歳の時に20歳のKAT-TUNの亀梨和也との熱愛が報じられています。こちらも20歳差と親子ほどの年齢差になりますね」(前出・同) お互いに惹かれ合うものがあるならば年齢差は関係ないのが、芸能界の恋愛事情なのかもしれない。
-
芸能 2018年02月22日 12時30分
五輪裏番組でも大健闘!女優にも愛されるイモト、周囲はヒヤヒヤ?
18日に放送された、イモトアヤコが南極大陸最高峰ヴィンソン・マシフ登頂に成功した『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)の平均視聴率が19.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。20%越えこそならなかったが、同時間帯ではTBSが小平奈緒が金メダルを獲得した平昌五輪スピードスケート女子500mを放送しており、それを考えると大健闘した数字といえそうだ。 イモトがお茶の間の人気者であることは確かだが、芸能界でもイモトを好く者は多い。中でも親交が深いのが女優の竹内結子である。イモトと竹内は同じマンションに住むほど仲が良く、互いのインスタグラムにもたびたび登場している。 実は、イモトがヴィンソン・マシフに登頂した際も竹内からラーメンが大量に差し入れられたそうだ。これは『イモトアヤコのすっぴんしゃん』(TBSラジオ)で、リスナーから届いた「登山中に一番おいしかった食事は何ですか?」という質問に答えたことで明らかになったもの。イモトによると、山登り中はガイドとして同行しているロシア人がロシア料理を振る舞ってくれたそうだが、それに飽きたときに食べるラーメンに「助けられた」という。 他にもイモトは『イッテQ』にも何度か出演している俳優の草刈正雄や、女優の北川景子らとも交流があり、誕生日などを祝い合ったり連絡を取り合う仲である。イモトは海外ロケが多く、1年の3分の1しか日本にいないそうだが、そんな中でも時間を割いて会うとはイモトもそうだが、相手もよほどイモトに会いたいと思っているのだろう。 実は、イモトは体を張ったロケが多い割にはギャラが低く、『イッテQ』のギャラは1回30万円とも噂されている。それでもイモトは『イッテQ』は自身を有名にしてくれた番組だと、ひたむきに頑張るので業界でも評判がいいそうだ。 一方で、「好感度が高いタレントほど何かあったときが大変」と周りはイモトのプライベートに注意を向けているという話も聞く。交友関係が広い分、心配になるのも無理はないが、イモトの場合、表の顔も裏の顔も変わらないため心配はなさそうだ。
-
芸能 2018年02月22日 12時20分
羽生の言葉に感動! 清水宏保、しくじり過去も解説者の中では金メダル
20日、スピードスケート長野五輪金メダリストの清水宏保が自身のブログを更新し、平昌オリンピックの男子フィギュアスケートで金メダルを獲得した、羽生結弦とのツーショット写真を公開した。 清水は、「羽生くんに久々に会うことができました」と紹介し、そこで羽生から「いつも励ましの新聞記事をありがとうございます」と言葉を掛けられたことを告白。「会ってすぐこの言葉が出てくる」ことに感銘を受けながらも、「俺の記事を見ててくれたの!?って心の中で焦りました」と恐縮していた。 ブログでは羽生の金メダルに感動していた清水だが、清水も1998年に行われた長野オリンピックでスピードスケート男子500mでの金メダル獲得を始め、多くの記録を残す偉業を達成しているのだ。しかし最近では、スポーツと関係のないバラエティでの露出が増え、その栄光が影を潜めがちであった。 特に、清水の最近のイメージを作り出したのは、『しくじり先生』(テレビ朝日系)への出演だ。モテるために外車や高級時計を身にまとって外見だけを着飾っていたことや、自身の浮気によってスピード離婚したことを語り、忘れ去られていた清水の“痛い過去”を再度世間に知らしめることとなった。バラエティでは使えるときもあるが、「イメージが大切な広告では使いづらい」(広告関係者)という声も多い。 しかし、今回の平昌オリンピックでの清水は一味違う。連日、解説者として多くの番組に出演しているが、清水は日本選手の成功点と失敗点、さらに、選手の繊細な心境や試合を分かりやすく見るための説明を丁寧に行っているのだ。Twitterでも「根性論解説ではなくて分かりやすい」「清水さんの解説でスケートを好きになる人が多いと思う」と大絶賛。今回それぞれの競技にそれぞれの解説者がいるが、解説者の中では、まさに清水が“金メダル”と言っていいだろう。 やはり清水は、世界を見てきただけはある。人生にしくじりもあったが、これからは“元”しくじりと言ってもいいかもしれない。
-
-
芸能 2018年02月22日 12時10分
名バイプレイヤー・大杉漣さんが急逝 ドラマ・バラエティで活躍
俳優の大杉漣さんが21日、急性心不全のため死去したことを所属事務所が公式ホームページ(HP)で発表した。66歳だった。 同HPでは、「弊社所属の大杉漣が、2018年2月21日午前3時53分に急性心不全で急逝いたしました」と公表。葬儀は本人、家族の意向により親族のみで執り行うという。 大杉さんは現在放送中のテレビ東京系ドラマ「バイプレーヤーズ〜もしも名脇役がテレ東朝ドラで無人島生活したら〜」、日本テレビ系バラエティー番組「ぐるぐるナインティナイン」の人気コーナー「グルメチキンレース・ゴチになります!」にレギュラー出演していた。 訃報を受け、「バイプレイヤーズ」で共演し、亡くなる前夜まで一緒に撮影をしていた遠藤憲一、田口トモロヲ、松重豊、光石研が同日、連名でコメントを発表。 番組公式サイトで、「余りにも突然のことで、メンバー一同、まだ現実を受け入れられないでいます。『バイプレイヤーズ』という実名を晒した上でのドラマで、そのリーダーであり、精神的な支柱でもあった大杉さんが突然いなくなるという喪失感は計り知れません」などと追悼した。 各スポーツ紙によると、大杉さんは20日午後9時ごろまで、千葉・富津市内などで同ドラマの撮影を行った後、松重ら共演者と夕食をとり、宿泊先へ。 その後、ホテルの自室で激しい腹痛に見舞われたため、共演者らのグループLINEを使って不調を訴えたという。松重がそれに気付き、タクシーで千葉県内の病院に搬送。松重から連絡をもらった遠藤ら他の共演者と、駆けつけた妻が見守る中、21日午前3時53分、そのまま帰らぬ人となったという。 大杉さんは徳島・小松島市生まれ。明治大学中退後、73年に舞台デビューし、74年からは劇団「転形劇場」の初期メンバーとして活動。88年に転形劇場が解散すると、映像作品に進出。映画「ソナチネ」や「HANA-BI」など、北野武監督作品には欠かせない存在となっていた。心からご冥福を申し上げる。
-
芸能 2018年02月22日 12時00分
ネット紛糾!松本人志「ちゃんと働け」発言に“タウンワークを読め”と厳しい声
2月18日放送の『ワイドナショー』(フジテレビ系)にて、ダウンタウンの松本人志の発したネットカフェ難民への持論が波紋を呼んでいる。 この日の『ワイドナショー』では、家を持たずインターネットカフェで生活をする「ネットカフェ難民」を特集。番組スタッフが実際に訪れ、長期滞在者が溢れる現状を放送した。番組によると、ネットカフェ難民の平均年齢は30歳〜40歳の定職を持たないフリーターたち。彼らによると、部屋を借りたいがまとまった金がなく、1日2000〜3000円で生活できるネットカフェから出たくても出られない、という現場の声を放送した。 これらの話を聞いた松本は、「(部屋の壁を)わからんようにちょっとずつ狭くしたらどうですか?」と提案したほか、「若干、オレは(VTRに出てきた人に)イライラしている。ちゃんと働いてほしいからね」「いっそのこと路上からはじめるのもいいかもしれない」と持論を展開した。 これらの意見にネットでは、「本人たちに甘えもあるのでは」と松本の意見に賛同する者や「(松本は)ネットカフェ難民の実態がわかっていない!」と松本の考えに疑問を唱える者がいて、賛否両論になっているという。 そんななか、今回の騒動で思わぬ反動を受けているのが、松本が長年出演している求人情報誌「タウンワーク」のCMだ。松本は「バイトするならタウンワーク!」と視聴者へ呼びかけるCMに出演しており、松本自身もこのフレーズがよほど気に入ったのか(?)、『ワイドナショー』やほかの出演番組でも「バイトするならタウンワーク!」をギャグとして連呼するなどしている。 今回、VTRに登場したネットカフェ難民の多くは、定職のない日雇いのフリーターばかりであり、松本の「ちゃんと働いてほしいからね」という発言はタウンワーク読者の気持ちをまったく理解できていない発言ではないかと紛糾されているのだ。 現にネットでは、「松本人志は自分の出演しているタウンワークをまず読め!」「住所のないネカフェ難民はまともなバイトの応募や就職活動ができないんです!」「再起しようと頑張っている人もいるのに追い出せとは何事だ!」と現在もネットカフェでの生活を強いられていると思われる人物の投稿などが相次いでいる。 確かに、タウンワークに掲載されているバイト情報のほとんどは履歴書持参が必須となっており、「自宅のある人」が基本となっている。 松本は本来の「お客」となるべき人たちに大きな喧嘩を売ってしまったようだ。
-
-
芸能 2018年02月22日 12時00分
アムラーが“入手できない”と悲鳴を上げる安室奈美恵のラストツアーチケット
「まさにプレミアチケットとはこのことです。最終的には1枚が数十万円で取引されるような事態になるかもしれませんよ。業界では彼女のチケットをビットコインになぞられ、チケットコインなどと呼ばれています」(レコード会社プロデューサー) 9月で引退する安室奈美恵(40)のラストツアーのチケットがとんでもないことになっている。2月17日の名古屋公演から追加公演を含む計17公演で約75万人、3月17日の中国から幕を開けるアジアツアー5公演では約5万人の動員が見込まれるのだが、先行予約の抽選に応募が殺到。本来、見るべきファンの元にチケットが回り切らないという現象が起きているのだ。 「マジでシャレにならない事態になっているんです。レーベル元のエイベックスの上層部やテレビ局のプロデューサー、アムラーを自称する芸能人でさえも手に入らない事態になっている。スポンサー筋でも入手できない、本当にプレミアムになってしまった。今後、安室のファンらがお金にモノを言わせてチケットを買い漁る可能性も出てきた。もしかしたら、1枚100万円以上の価値をつけるかもしれません。基本、チケットの転売は禁止されているが、そこは需要と供給の関係があれば取引が成立してしまう」(芸能関係者) 今回、安室の引退ツアーのコンサートチケットが超プレミア化していることを当の安室本人は気が付いていないという。 「おそらくこの事実を知り、一番落ち込むのが安室本人になるはず。あれだけファンを大切にしてきたアーティストは他に類を見ない。おそらく誰かが買い占めているのでしょう。ツアーに行って、もし席がガラガラのような事態になった場合、悲しむのは他ならぬ安室本人ですよ」(同) サッカーW杯やオリンピックなど過去の例を見る限り、超プレミア化したチケットは、直前になって必ず売買されている。熱心なファンはその時をひたすら待つしかないようだ。
-
芸能 2018年02月22日 00時00分
日本の至宝・石原さとみに浮上した“流出危機”
今やその美貌で同年代女性のカリスマ的存在となった女優の石原さとみ(31)だが、発売中の「女性セブン」(小学館)が、交際が報じられていた山Pこと山下智久(32)と昨年秋ごろに破局していたことを報じた。 「どうやら、石原は結婚したかったのに、山Pはまだまだ遊びたがっていたようです。そんな山Pに石原は愛想を尽かして破局」(週刊誌記者) 同誌によると、石原と破局した山Pの今度のお相手は、人気モデルのNiki(21)。 世の男性たちからすれば山Pがうらやましい限りだが、ジャニーズきってのモテ男だからこそなせる“ハシゴ”だったようだが、心配なのは失恋した石原だ。 「最近、撮影現場では以前は当たり前のようにしていた男性たちへのボディタッチがまったく出なくなってしまったようだ。そんな時はまったく気乗りしていない証拠」(テレビ局関係者) 石原といえば、かつて担当マネージャーやカメラマンら裏方との熱愛が報じられたことがあったが、芸能人は山下が初めて。 そんなこともあってか、かなりショックを受けているようで…。 「英会話スクールのCMにも出演している石原ですが、『もう、日本の男はやめよっかな』と周囲にこぼしていたのだとか。英会話スクールのCMにも出演している石原だけに海外を視野に入れているようです。野球界に例えると、大谷翔平投手のメジャー挑戦と同じレベルの至宝流出危機。今後、石原のハートを射止める男性がいれば思いとどまることもあるでしょうが」(芸能記者) おととし公開された大ヒット映画「シン・ゴジラ」では流ちょうな英語を披露した石原だけに、ハリウッド進出も近い!?
-
芸能 2018年02月21日 23時01分
浮いた話が聞こえて来ない綾瀬はるかに“男性不信疑惑”が浮上!
女優、綾瀬はるか(32)が19日、東京都内で行われたANAの新サービス「FEEL THE NEW SKY」の発表会に出席。2008年の主演映画「ハッピーフライト」以来、公の場では10年ぶりにCA衣装を披露した。「制服の上からでも推定Fカップと言われているたわわに実ったバストはハッキリと分かりました。あんなCAがいたら男性客は搭乗中に男性自身が“オールステンディング状態”になりそうです」(会見を取材したカメラマン) そんな綾瀬だが、15年元旦に一部スポーツ紙が俳優の松坂桃李(29)との熱愛を報じた。 その後、「ゴールイン間近」という報道もあったが、いつの間にか、すっかり2人の話が出なくなってしまった。「松坂とはどうやら“ガチ交際”ではなかったようです。というか、双方の事務所の利害関係が絡んで交際報道を流したというのが大方の見方。となると、ゴールインするはずがありません」(週刊誌記者) となると、せっかくの美貌と美ボディーを持て余してしまっている綾瀬だが、実は“男性不信疑惑”が浮上しているというのだ。「かつて大沢たかおと交際していた綾瀬ですが、大沢といえば、1日3食ステーキを食べることで知られており、かなり性欲が旺盛。そんな大沢にやりまくられてしまったため、周囲に『男の人ってそういうことしか頭にない』と残念そうに話していたそうです。だから、なかなか次の男性にいけないのでは」(同) ああ見えて、実は淡泊だったりして…。
-
芸能 2018年02月21日 23時00分
またあの人と揉めた?ジャニーズの古参幹部、退職していた
ファンから「つーこさん」の愛称で親しまれていたジャニーズ事務所の女性幹部が、次期社長で現在関連会社社長の藤島ジュリー景子氏と対立し、ジャニーズ事務所のファンクラブ運営会社「ジャニーズファミリークラブ(以下、ファミクラ)」を退職していたことを、発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)が報じている。 ジャニーズといえば、おととし解散したSMAPの騒動の責任を取る形で、元SMAPのチーフマネジャー・飯島三智氏が退社。飯島氏は現在は、昨年9月にジャニーズを退所した元SMAPの稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾のマネジメント会社の社長をつとめている。 「その後、有能なジャニーズの幹部が何人か退社し、飯島氏に合流。飯島氏はメリー喜多川副社長とメリー氏の娘であるジュリー氏とことごとく対立。ジャニーズとしてはこれ以上、退職者が飯島氏に合流するのは阻止したいようです」(芸能記者) 同誌によると、「つーこさん」の退職が知れ渡ったきっかけは、TOKIOの松岡昌宏の発言。松岡は3月1日放送予定の「VS嵐」(フジテレビ系)にゲスト出演。その際、観覧客に 「つーこさん、辞めたの知ってる?」と話し、それがSNSで拡散。 ジャニーズに通じているため、ファンからは「つーこさん」と呼ばれているのだとか。もともと、近藤真彦の熱狂的なファンで、30年ほど前にファミクラの社員になり、幹部にまでのぼりつめたという。 ジャニーズの運営方針になにかと口を挟むようになったというが、経営がジュリー氏に移行する中、ジュリー氏と対立し退職。今後は関連会社に移り仕事を続けていくというのだ。 「ジュリー氏はかなり頑固で、“独裁体制”を築こうとしている。そのため、今後もこのような“内紛”がたびたび起こることになりそうだ」(芸能プロ関係者) ジャニーズの内部は決して盤石ではなさそうだ。
-
-
芸能 2018年02月21日 22時50分
鶴太郎パターン?文化人化するお笑い芸人たち…あの人が書家に
90年代にアニマル梯団として『ボキャブラ天国』シリーズ(フジテレビ系)などで活躍したモンキッキー(元・おさる)が『日刊ゲンダイDIGITAL』のインタビューに登場し話題となっている。 モンキッキーは、相方であったコアラが2000年に三原じゅん子と結婚(現在は離婚)したことでコンビを解散した。その後はおさるからモンキッキーに改名し、2007年にはタレントで女優だった山川恵里佳と結婚している。2008年に書道家に弟子入りし、現在の仕事の割合は「ほぼ10割が書家」という文化人めいた生活を送っている。 「文化人化したお笑い芸人といえば、片岡鶴太郎がよく知られていますね。ものまね芸人としてキャリアをスタートさせ、『俺たちひょうきん族』(フジテレビ系)では、ビートたけしらに“熱いおでん”を無理やり食べさせられるリアクション芸で人気を博しました。その後、“今までの自分が嫌になった”としてプロボクサーテスト受験や、書や絵画などの芸術活動などに手を広げ、お笑い芸人としての活動は開店休業状態となりました。しかし、近年ではヨガに対するのめり込みがイジられるなど、芸人としての姿も維持していますね」(放送作家) モンキッキーの立ち位置も、片岡鶴太郎的なものであるといえるだろう。さらに、彼が活躍した「ボキャブラ天国」出身者には芸人以外の活動を歩んだ者も多い。 「もっとも多いのは、芸人を廃業して放送作家へ転身するパターンですね。珍しいフリーランス芸人として注目を浴びたMANZAI-Cのツッコミであった森光司や、秋元康プロデュースで歌手デビューも果たしたノンキーズの白川安彦などは構成作家として活躍中です。そのほか、自らアパレルブランドを立ち上げたパイレーツの浅田好未や、レコード会社役員となったサービスパンダの飯田寛など実業家へ転身する例も見られますね」(前出・同) 「ボキャブラ」出演芸人の中で、現在も芸能界の第一線で活躍できているのはごくわずかである。だが、その他の分野に目を移せば、意外に活躍している人は多いといえるかもしれない。
-
芸能
上戸彩「子どもはいっぱい欲しい」
2008年07月08日 15時00分
-
芸能
石原さとみ「熱い恋がしたいです」
2008年07月08日 15時00分
-
芸能
大竹一重 “熟女”写真集制作中
2008年07月07日 15時00分
-
芸能
映画「ザ・マジックアワー」が業界受けする理由
2008年07月07日 15時00分
-
芸能
土屋アンナ「ママやったぞー」
2008年07月07日 15時00分
-
芸能
MEGUMI七夕婚
2008年07月07日 15時00分
-
芸能
米倉涼子 新恋人発覚!?
2008年07月05日 15時00分
-
芸能
Hカップ女子高生グラドル桐山瑠衣
2008年07月05日 15時00分
-
芸能
「伝説の美女」シリーズ第41弾は三田佳子
2008年07月05日 15時00分
-
芸能
アラフォー・阿部知代アナのハジケぶり
2008年07月04日 15時00分
-
芸能
福田沙紀「鍋焼きうどん」のイメキャラに
2008年07月04日 15時00分
-
芸能
チェン・チューが自著ヒット祈願
2008年07月04日 15時00分
-
芸能
キム兄「離婚してすみません」
2008年07月04日 15時00分
-
芸能
PVに出演した女優たち
2008年07月03日 15時00分
-
芸能
蒼井優 映画「TOKYO!」完成会見に出席
2008年07月03日 15時00分
-
芸能
石橋杏奈「チョコをいっぱい食べたい!!」
2008年07月03日 15時00分
-
芸能
NHKが期待する「天地人」出演女優・常盤貴子の結婚
2008年07月02日 15時00分
-
芸能
川村ゆきえ 胸チラビキニで登場
2008年07月02日 15時00分
-
芸能
鬼太郎ウエンツ「楽しくないわけない!」
2008年07月02日 15時00分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分