芸能
-
芸能 2018年04月04日 22時20分
AKB稲垣がコメント出すも鎮火せず 指原のぶれすぎるツイートに批判殺到
AKB48の稲垣香織が、コンサート中に後頭部を骨折したことで、HKT48・指原莉乃が出したコメントが波紋を呼んでいる。 稲垣は、ステージ上を手を振りながら歩いていた際、足を踏み外して約2.7m下の床に転落したのだが、この騒動を受けて多くの批判が運営側に集中。事故を未然に防げなかったことの責任を問う声が集まった。 事故を受け、3日、稲垣は同グループのブログでコメントを発表。「皆様にご心配おかけしてごめんなさい」と謝罪し、「大好きなAKB48に迷惑をかけてしまって申し訳ない気持ちでいっぱいです」と他のメンバーを思いやった。 しかし、このことをよく思わなかったのが指原だ。指原は、稲垣の事故発生直後、自身のTwitterを更新し、「こればかりはステージに立つ人間が気をつけるしかない」と厳しい持論を展開。指原によると、耳に付けているインイヤーモニターを通して、常にスタッフが「落ちないでね! 気をつけてね!」と声掛けをしているようで、「本人たちは絶対に自分の不注意だってわかってるから。。なんでも運営運営っていうのは違うんですよねえ。。」(現在は削除)と説明した。 だが、この指原のコメントを受け、ネット上は指原に対する非難が多数。「別になんでも批判しているわけではなく対策はして損はないということ」「よくそんなこと言える立場になったな」「強気発言が目立ってマジでひく」という痛烈な意見が寄せられた。 実はここまで批判が集まるのは、昨年のAKB選抜総選挙での、指原の行動も原因の一つとなっている。同総選挙は、沖縄で開催されたものの、台風の影響で開票イベントが中止になるという騒ぎがあった。この時指原は、「【速報】スタッフ、頼りない」「ずっと頼りない運営!」と次々にツイートして、運営側を責めたてた。 この時も、「勘違いしすぎ」「性格悪すぎ」と結局叩かれていたのだが、今回は運営側についたことで、意見がぶれていると指摘する人も多く、「何様だよ」「辞めて一人で働け」とさらなる批判を生んでしまった。 現在、すでに指原はツイートを削除したのだが、それが火に油を注いでしまう結果となったことは言うまでもない。 今後運営側は、落下防止用の手すりの設置を検討しているというが、発言だけして逃げるようにツイートを削除した指原に対する疑念は、消えることはないだろう。記事内の引用ツイートについて指原莉乃の公式twitterよりhttps://twitter.com/345__chan
-
芸能 2018年04月04日 22時10分
ダンカン、民放キー局を“ハシゴ”して正統性を主張
ビートたけしの事務所独立騒動問題に関して、4月1日付のブログで声明文を発表したダンカンが4日放送の「スッキリ」(日本テレビ系)に出演。インタビューを受けた。 番組はインタビューで、ダンカンやお笑いコンビ・浅草キッドの水道橋博士ら、たけし軍団の芸人が出した声明文や、「オフィス北野」の森昌行社長の金銭トラブルなどについてダンカンに質問を飛ばした。 ダンカンは会社設立当時、信頼の厚かった森氏が社長に就任した経緯を説明。「裏切られた」と、森氏の行為が明るみになった今はショックを受けていることをうかがわせた。 森社長との関係性について、ダンカンは「だんだんつかみどころがなくなってきた」と不信感をあらわに。「森さんの考えていることが分からなくなってきて。距離ができてしまったなあ」と無念そうな表情を浮かべた。 その後ダンカンは「バイキング」(フジテレビ系)にも生出演。MCの坂上忍から「騒動の渦中にいるダンカンさんです」とユーモアを交えて紹介されると、ダンカンは「ここまで事が大きくなるとは思わなかった」とつぶやいた。 ダンカンは森社長を、「会社の金で株を買って、自分の名義にしている」と批判。番組ではオフィス北野の2016年度の売上高が25億9,300万円、純利益が1億1700万円と紹介した。この額については、「稼ぎの8割以上はたけしさんです。俺ら軍団は情けないですね」と告白した。 また、仲間の井手らっきょが別番組で若手社員が高給を受け取っていたことを明かしていたが、ダンカンは「井手の勘違い」だと明かした。「この件に関しては本当に申し訳ないですけど、オフィス北野に(逆に)謝罪させていただきます」と頭を下げていた。 「森社長はまだ具体的に反論していない。ダンカンとしては、森社長が黙っているうちにメディアをフル活用して『自軍』の正統性を主張し、アピールする戦略では」(芸能記者) 現状は“サンドバッグ状態”の森社長がいつ反撃に転じるかが注目される。
-
芸能 2018年04月04日 22時00分
ふかわりょうの座が危ない?元TBS・アンディー「5時に夢中!」出演決定
3日放送の生放送番組「5時に夢中!」(TOKYO MX)にて、次週のゲストコメンテーターに、元TBSアナウンサーの安東弘樹が出演すると、MCのふかわりょうから発表された。 安東がゲストに来ることに、ふかわは「戦々恐々とはこのことですね!いやいや、今年は夏休み取るのはやめようかな。」とコメント。安東に司会の座を奪われることを心配していた。 安東は今年3月末に、27年間勤務していたTBSを退社。“アンディー”の愛称で親しまれ、甘いルックスとアナウンス力で、さまざまな番組で活躍していた。 「TOKYO MXでは安東同様、元TBSアナの田中みな実が、情報番組『ひるキュン!』(同)でMCを務めています。他にも、元NHKの堀潤や元日本テレビの阿部哲子、上田まりえなどの局アナ出身者が帯番組のレギュラーで活躍しています。そのため安東が活躍できる場も十分あるのではないでしょうか。」(芸能ライター) 「5時に夢中!」は、マツコ・デラックスをはじめ、個性豊かなコメンテーター達の自由な発言が人気を集めている。フリーアナウンサーになったばかりの安東が、番組でどのように爪痕を残すか注目だ。 一方、安東のゲスト出演に警戒気味のふかわだが、その不安はあながち冗談でもないようだ。ふかわは2012年から、同番組の6代目MCを担当。歴代最長MCとして現在も記録を更新している。 「当初は月〜木曜のMCを担当していましたが、2014年からは全曜日担当となりました。しかし、昨年4月から金曜MCのみ俳優の原田龍二が担当することになり、現在は再び月〜木曜担当に戻っています。実は、原田はMC決定が発表される1か月前に、ゲストとして番組に出演していたことから、ふかわは同じパターンを不安視しているのでしょう。」(同・ライター) 毎年ふかわが夏休みを取っている1週間は、日替わりで代打MCが抜擢されている。今年そのMC席に、安東が座っている可能性もあるかもしれない。
-
-
芸能 2018年04月04日 20時01分
土屋太鳳!主演ドラマで美女に囲まれ大ハッスルか
女優の土屋太鳳(22)が主演する7月スタートのTBS系連続ドラマ「チア☆ダン」の主要キャストが発表されたが、そろいもそろってキレイどころばかりだ。 発表されたのは土屋以外で、山本舞香(20)、大友花恋(18)、石井杏奈(E-girls、19)、朝比奈彩(24)、佐久間由衣(23)ら7人。「山本、朝比奈、佐久間らはすでに水着姿も披露しています。高校の女子チアダンス部が舞台ですから、着替えなど女子の集まりならではのきわどいシーンも満載の模様。若い男子の“おかず”にもなりそうなドラマで話題になることは間違いないでしょう」(テレビ局関係者) とはいえ、メインのシーンはやはりチアダンス。そうなると、現役女子体育大生で、舞踊学を専攻、さらには、これまでその高い身体能力を見せつけている土屋が圧倒的な実力差を見せつけそうだが、大ハッスルが期待されそうだ。「土屋といえば、主演映画が立て続けにコケてピンチだったのが、昨年月公開の主演映画『8年越しの花嫁 奇跡の実話』興収16億超えのヒットを記録。その勢いを持ってプライムタイムでの民放キー局の連ドラ初主演となったのが今作。はりきって開脚し過ぎて、下筋まで見えちゃって放送事故||なんてことになればたちまち視聴率がアップするでしょう。土屋以外のキャストもハッスルして“エロハプニング”の続出が期待されます」(芸能記者) いずれにせよ、見どころが満載のようだ。
-
芸能 2018年04月04日 17時30分
たけし、森社長確執で「北野映画」はどうなる?
3月末でオフィス北野を退社したビートたけしの独立騒動で、たけし軍団が事務所の内情を告発した。4月1日に一部のメンバーが「報道されている、師匠・北野武氏の独立について」と題した文章をブログにアップし、たけしに無断で森昌行社長が筆頭株主となる、役員報酬を引き上げるといった“裏切り行為”があったと報告した。 森社長は一連の行為を謝罪し、たけしから「軍団のプロモーションへの尽力」を指示されるも具体的に実行されず、平成29年9月末決算において赤字に転落し、たけしの怒りを買ってしまったようだ。森社長に全幅の信頼を置いてきただけに、たけしの失望の深さは計り知れない。 「ビートたけしと森昌行社長は、もともとテレビ番組でタレントとディレクターとして出会い、1986年のフライデー襲撃事件を受けて、所属の太田プロダクションから独立するにあたり、社長としてむかえられました。1994年にたけしがバイク事故を起こすと、毎日のように記者会見を開き、長髪を後ろで束ねた姿がワイドショーに映し出され、お茶の間の知名度も向上しました」(業界関係者) たけしと森社長の事実上の「訣別」により懸念されるのが、「北野映画」の行方であろう。 「森社長は第2作目の『3-4x10月』からプロデューサーとして、北野映画の全作品に関わってきました。資金調達や、海外展開など、映画全般のマネジメント全般を担ってきました。さらに、監督に脚本の書き直しを要求するなど、映画の内容に口を出せる数少ない存在です。北野映画は監督の知名度に比して、内容は抽象的で地味とされるものも多い。それを商業的に成立させるためのアシスト役として森社長は必須の存在だっただけに、今後はどうなるかが気になるところですね」(前出・同) 一部報道では、たけしのもとには初期の代表作『その男、凶暴につき』『ソナチネ』などの製作者を務めた奥山和由がコンタクトを取ったとも伝えられている。「世界のキタノ」はどうなってしまうのだろうか。展開を追って待ちたい。
-
-
芸能 2018年04月04日 12時50分
菊池桃子にストーカー行為で逮捕…意外と多い、ストーカー被害を受けた芸能人
3日、タレントの菊池桃子がブログを更新。自身が受けたストーカー行為で元タクシー運転手の男が逮捕されたことについての心境を語った。 「ストーカー事件について」のタイトルで更新されたブログでは、「この度は大変ご心配をおかけいたしております」と切り出し、「お気遣いのお言葉も頂戴いたしておりますことに心より感謝申し上げます」とファンに感謝。そして、犯人が自宅に押し掛けてくることもあったと明かし、「不安な毎日を抱えてきた数ヶ月でした」と告白した。 菊池によると、昨年の秋頃、犯人が運転するタクシーを利用したことがきっかけだと言うが、その時はまさか自分がストーカー被害に遭うとは思ってもみなかっただろう。犯人逮捕を受け、ほっと胸をなで下ろしているはずだ。 しかし、これはレアなケースではなく、実際のところ、ストーカー被害を受けたことのある芸能人たちは多い。 コンシェルジュがストーカー化した福山雅治や、悪質な嫌がらせを受けたウーマンラッシュアワーの村本大輔のストーカー事件は有名だが、他にも、HKT48のメンバーの自宅をうろついていたとして昨年職業不詳の男が逮捕されたし、SKE48のメンバーに危害を加える旨のメッセージを送ったことでも逮捕者が出た。さらには、歌手のDAIGOや俳優の藤原竜也、メジャーリーガーの大谷翔平までもストーカー被害に遭ったという報道もある。 「最近は、SNSの普及によって簡単に芸能人とも繋がれる。自由な発言の場がある以上、ストーカー被害はより生まれやすいと言えます。それに、芸能人が発信する内容によっては、彼らがいる場所を突き止めることも難しくはないですからね。事務所としてもそれなりに対策をしていますが、移動中やプライベートまでマネージャーがつきっきりということは少ない。その隙を狙われることもあるので、完全な防止策はなかなかとれていないのが現状です」(芸能関係者) 今回の菊池のストーカー被害を知り、多くの芸能人たちが他人事ではないと感じたはずだ。記事内の引用について菊池桃子の公式ブログよりhttps://ameblo.jp/kikuchi-momoko
-
芸能 2018年04月04日 12時40分
“今月中に大きな動き”との噂 元所属事務所の内紛勃発でたけしは何を語った?
今月1日に所属事務所を独立したビートたけしが3日、都内で行われた缶コーヒー「WONDA」新CM発表会に登場したことを、各メディアが報じた。 事務所独立騒動が持ち上がってから、たけしが公の場に登場するのは今回が初めて。おまけに、元所属事務所の「オフィス北野」は、「たけし軍団」のダンカン、水道橋博士らが、森昌行社長の金銭トラブルをブログで告発。森社長も反論し“内紛”が勃発中だ。 報道をまとめると、CMで共演し会見に出席したタレントの劇団ひとりは、集まった報道陣を見渡し、「日本中が部長(たけし)の言葉を待ってますよ」とニヤリ。そんな状況にたけしは「しょうがねぇな」とボヤいたという。 連日、「Yahoo!ニュース」にたけしの記事がアップされているが、たけしは、「Yahoo!ニュースっていうのは、テレビでしゃべった瞬間に記事になる。ヤフーニュース見ながら生(放送)やったことある」と苦笑。 現状について、「私も新しい一歩を今月から頑張っております。できたら、仕事ください。そんなことないな、忙しくて…。仕事よこさないでください」と笑わせたが、騒動については触れなかった。 「今月中に事務所に大きな動きがあるようだ。それまではたけしでさえ、迂闊にはコメントできない模様。その動きがあってから胸中をぶちまけるのでは」(芸能記者) そんな中、ダンカンを直撃した模様が3日放送のフジテレビ系「直撃LIVEグッディ!」で放送された。 ダンカンは反論した森社長に対し、「とにかくまず(告発の内容を)認めて謝ってくださいよ」と、メッセージ。 森社長のリアクションが注目される。
-
芸能 2018年04月04日 12時30分
バカリズム、向田邦子賞受賞!芸人脚本家、他には懐かしのあの人も
お笑い芸人のバカリズムが脚本を務めた『架空OL日記』(読売テレビ・日本テレビ系)で、すぐれた脚本家に贈られる「第36回向田邦子賞」を受賞した。 バカリズムは作り込んだ世界観のネタに定評があり、2017年放送の『FNS27時間テレビ にほんのれきし』(フジテレビ系)では「にほんのれきし博物館・館長」をつとめ、戦国時代のドラマ『僕の金ヶ崎』や江戸時代の幕末ドラマ『私たちの薩長同盟』の脚本を手がけた。芸人ばかりではなく、脚本、小説など文筆仕事にも才能を発揮している。お笑い芸人出身の脚本家はバカリズムばかりではない。ほかには誰がいるだろうか。 「2018年の1月から3月にかけて放送された深夜ドラマ『卒業バカメンタリー』(日本テレビ系)の脚本を手がけた、シソンヌのじろうです。2014年のキングオブコントの覇者として知られますね。ネタはじろうが作っており、相方の長谷川忍に演技指導をするほど、こだわりがあるようです。それだけしっかりとした自分の世界があるのでしょう。脚本家向きだといえますね」(放送作家) 90年代にアイドル的人気をほこった、あのコンビのメンバーも現在は脚本家として活躍している。 「“グレチキ”ことグレートチキンパワーズの渡辺慶ですね。コンビは『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』(日本テレビ系)のお笑い甲子園で注目を浴び、芸能界デビューを果たします。俳優活動やCDデビューなどで活躍しますが、本業のお笑い芸人は鳴かず飛ばずで、2005年に解散しました。渡辺は低迷期の2003年、素性を伏せて応募した脚本が『日本テレビシナリオ登龍門』に入賞し、本名の渡辺啓名義で脚本家として活動をはじめています」(前出・同) 起承転結で完結した世界を作り上げる作業は、ネタ作りも脚本執筆も同じなのだろう。
-
芸能 2018年04月04日 12時20分
有働由美子アナ、NHKを退局 今後の活躍は?
NHKの有働由美子アナウンサーが、2018年3月いっぱいで退職したことがわかった。有働アナは1969年生まれの49歳。1991年にNHKに入局し、『サタデースポーツ』『NHKニュース10』などでキャスターとして出演。2001年から2003年までは3年連続で『紅白歌合戦』の紅組司会を務めた。さらに、『スタジオパークからこんにちは』『あさイチ』など情報バラエティ番組もこなせる人気アナウンサーだった。今後は海外でのジャーナリスト活動を展開するという。気になるのは他局への出演とタレント活動であろう。 「有働アナはNHKの名物アナウンサーとして知られていますので、知名度は抜群だといえるでしょう。V6の井ノ原快彦と組んだ『あさイチ』では『セックスレス特集』をはじめ、NHKらしからぬテーマをとりあげるなど、新しい試みをしてきました。真面目なニュース読みばかりではなく、トークやバラエティもこなせるので、タレント適性は十分にあるといえるでしょう」(放送作家) ならば、有働アナが活躍できるのはどのような番組だろうか。 「やはり、NHK時代のエピソードトークでしょうかね。『あさイチ』でワキ汗で服をぬらした話や、2000年のシドニーオリンピックでは柔道において篠原信一が誤審により敗退すると、その様子を涙ながらに伝え話題となりました。最近のテレビ番組は『あの騒動の真相』といったテーマは多く取り上げられますから、視聴者が知りたい有働アナの話は多そうですね。さらに、彼女は現在独身ですから、そうした『おひとりさま』関係の話題も向いているかもしれません」(前出・同) 有働アナがテレビでひっぱりだことなる可能性は高そうだ。
-
-
芸能 2018年04月04日 12時10分
4月末にファンクラブも終了…西内まりや、事務所と和解できず引退状態に
昨年11月、所属事務所社長への“ビンタ事件”が発覚していた女優で歌手の西内まりやだが、3月31日で所属事務所との契約が終了していたことを、「女性自身」(光文社)のWEB版が報じている。 一部で報じられた“ビンタ事件”だが、西内は謝罪するどころか、代理人を通じ今年の4月以降、事務所との契約を更新しないことを通達。以後、事務所側に歩み寄ったという情報は聞こえてこなかったが、今年2月、同誌の取材に対し引退説を否定していた。 そのうえで、「3月いっぱいは契約も残っていますので、(活動再開時期など)具体的なことは、今後考えていきたいと思っています」と話していた。 しかし、同誌のWEB版に対し所属事務所は、「3月31日をもって、契約は終了しました」とコメント。すでに、所属事務所のHPの所属タレント一覧から西内の名前は削除されてしまった。 また、西内のファンクラブのHPには「2018年3月31日をもって、西内まりやと所属プロダクションとの契約が満了となりました」と報告。それに伴い、4月30日にファンクラブの運営が終了することを告知している。 「昨年3月に主演の月9ドラマ『突然ですが、明日結婚します』の終了後、開店休業状態になったにもかかわらず、所属事務所は毎月200万円の月給を西内に支払い続けていたようだ。にもかかわらず、“ビンタ事件”を起こして事務所をかき回してしまった。獲得に手をあげる事務所はないだろう」(芸能記者) モデルデビューしてから11年で事務所を去ることになったが、今後、芸能活動を再開させる可能性もあるが、再浮上は難しそうだ。
-
芸能
市村正親 役者みょうりと気合十分
2009年08月14日 15時00分
-
芸能
工藤静香ショック サーフィン仲間 明と暗
2009年08月13日 15時00分
-
芸能
眞鍋かをり写真無断使用騒動 笑顔で終結の裏
2009年08月13日 15時00分
-
芸能
大島麻衣 9月になったら“恋カツ”宣言
2009年08月13日 15時00分
-
芸能
川島なお美 ラブラブ200倍
2009年08月13日 15時00分
-
芸能
爆乳三国志 ポロリポロリ
2009年08月13日 15時00分
-
芸能
鈴木京香 理想の母親像全開
2009年08月13日 15時00分
-
芸能
福田沙紀 作詞に挑戦
2009年08月13日 15時00分
-
芸能
優香が脱いだワケ
2009年08月12日 15時00分
-
芸能
恋にあこがれている川島海荷
2009年08月12日 15時00分
-
芸能
叶姉妹がワニと肉食系共演
2009年08月12日 15時00分
-
芸能
杉本彩 「結婚」は邪魔
2009年08月12日 15時00分
-
芸能
マイケル映画10月30日公開決定
2009年08月12日 15時00分
-
芸能
ユーチューブ動画「サイバー・ノリP」アクセス急増中
2009年08月11日 15時00分
-
芸能
田代まさしの新メニュー始めました! 家族や子供たちのため罪償って
2009年08月11日 15時00分
-
芸能
渡部建「印税を婚活資金にしたい」
2009年08月11日 15時00分
-
芸能
松下奈緒 身長様々
2009年08月11日 15時00分
-
芸能
木下優樹菜 意味深なカレシ操縦術
2009年08月11日 15時00分
-
芸能
現役女子高生トリオがアフレコに挑戦!!
2009年08月11日 15時00分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分