数年前、新宿・歌舞伎町のあるキャバクラ嬢(20代)が私にそう言いました。景気のいい話です。誰に買ってもらったのかといえば、上客の一人です。その客と恋仲になり、恋人になったのかと思うと、単純にそうではありません。実は、お客には妻子もおり、また、恋人が他にいるらしいのです。嬢は、数ある恋人の一人だといいます。
それでも、嬢はあっさりとしていた。なぜなら、その客に恋愛感情を抱いているわけではないからです。マンションを買ってもらえば、家賃の心配はいりません。それどころか、将来にわたって住む場所に困りません。しかも、月に数十万円を貰っている、というから、キャバクラで働かなくても、それなりの生活はできます。
「でも、私はキャバクラを辞めないの。なんでか? それは、家賃の心配もなく、それに数十万円を貰い、なおかつキャバクラでの収入があれば、欲しいものが買えるし、したいことができる。そんないいことはないです」
同じ頃、大阪で働くキャバ嬢(20)は、お店で知り合った医者(50代)と恋仲になりました。医者には妻子がいたものの、嬢を好きになった、といいます。そのためか、妻子に見つからず、嬢と会うためには、『別宅』が必要と思ったのでしょう。嬢にマンションを買い与えました。
「それで私は結局、キャバクラを辞めたんです」
マンションがあれば、もちろん家賃はいりません。でも、生活費はどうしたのでしょうか?
「彼がマンションを訪ねてくるたびに、十万円ほど置いていくので、生活には困りませんでした。一週間に1〜2度でしょうか。だから、少なくても月に50万円はもらっていたかも」
バブル崩壊以降、なかなか景気が回復しないとは言いながらも、ITバブルなどもあり、一部の業界は潤っっていました。また、格差社会を反映してか、富める者はますます富んでいたように思えます。そうした事情を反映してか、一時期よりもキャバクラに来店する客は減ったものの、お金を使う上客も多くいて、私自身、キャバ嬢を愛人にする、という話をよく耳にしました。
もちろん、最近も『愛人話』を聞かないわけではありません。先日も、歌舞伎町のあるキャバ嬢(21)から相談を受けた。
「愛人にならないか? という話があるんだけど、どう思う?」
この嬢とは、仕事の話以外もよく話をするようになって、一緒に御飯を食べたり、仕事帰りに散歩をするような仲になっていたため、嬢は私に友達っぽく接することが多かったのです。そのため、気分が緩んだのかもしれません。突然、話を切り出したのです。
話を聞くと、相手は店長でした。日ごろ、嬢に「客を引っ張れない」と言っては厳しくしていました。「客を取れないなら辞めてもいいんだぞ」とも言われたこともあったとか。たしかに、この嬢は、接客もメール営業もそれほど上手ではありません。ただ、そんな嬢を採用したのは店長自身ですから、彼女ばかりを責められません。
しかし、それはフリだったのか、話の途中で「愛人」の話が出てきたらしい。つまり、客を取れないという「弱点」を利用してきたとも言えなくもありません。悩んだ彼女は、結局、その店を辞めてしまいました。辞めさせる口実だったのかもしれません。
なんだか、最近、こうした「弱点」をつくような「愛人話」が多くなってきているような気がします。以前のように、お金がある客が、人気のある嬢と遊ぶためではないのです。この嬢だけでなく、他にも数人から似たような話を聞きました。
こうした事態は、リーマンショックがあってからではないか、と思えます。キャバ嬢たちが必死に営業をしてもなかなか客が店に来てくれない。そんな事情があるのでしょう。
当たり前ですが、私を含め、愛人を抱えることができない人も多くいます。しかし、ひとりひとりの客を大切ににして、プライベートの時間を使って営業しないと成績に反映せず、生き残れないキャバ嬢たち。そんなタイミングだからこそ、逆に、嬢たちと仲良くできるチャンスかもしれません。
<プロフィール>
渋井哲也(しぶい てつや)フリーライター。ノンフィクション作家。栃木県生まれ。若者の生きづらさ(自殺、自傷、依存など)をテーマに取材するほか、ケータイ・ネット利用、教育、サブカルチャー、性、風俗、キャバクラなどに関心を持つ。近刊に「実録・闇サイト事件簿」(幻冬舎新書)や「解決!学校クレーム “理不尽”保護者の実態と対応実践」(河出書房新社)。他に、「明日、自殺しませんか 男女7人ネット心中」(幻冬舎文庫)、「ウェブ恋愛」(ちくま新書)、「学校裏サイト」(晋遊舎新書)など。
【記事提供】キャフー http://www.kyahoo.jp/