★条件MAXのチャンピオンルパンに千載一遇のチャンス到来★
◎1チャンピオンルパン
○7ミュージアムヒル
▲3レッドオルガ
△5キロハナ、4ワンダープチュック
メンバー屈指のコース巧者、チャンピオンルパンがサプライズを演出する。
「3勝はメンバー最多。そのうち2勝が1600㍍だから、条件はまさにMAX」
ここで勝たないで、どこで勝つの。
「関屋記念は13着に終わっているが、休み明けの上に重賞の壁もあった。自己条件に戻れば度外視して大丈夫」
今シーズンは関屋記念まで、2着2回、3着2回。確固たる実績の裏付けもある。
「乗り替わった木幡功也騎手が勝利をエスコートする」
ここに来て、メキメキ力をつけているミュージアムヒルが相手になる。
新潟10R「弥彦特別」芝1800㍍
★2戦2勝とエリート街道を驀進するキャンディケインには逆らえない★
◎3キャンディケイン
○8ランガディア
▲1コーカス
△2ジークカイザー、5ダノンキングダム
休養を挟み新馬→国分寺特別2連勝中と、エリート街道を驀進するキャンディケインでもう一丁いける。
「1800㍍は初めてだが、父ハーツクライは一流ステイヤー。全く心配無用」
そもそも距離に少しでも不安があったら、陣営はわざわざ冒険はしない。短距離の番組は他にある。
「当面の相手は、降級2戦目で走り頃のランガディア。新潟1800㍍は新馬勝ちしている最適の条件」
札幌11R「札幌2歳S」芝1800㍍
★快速牝馬のウィクトーリアが兄妹制覇を達成する★
◎10ウィクトーリア
○7ナンヨーイザヨイ
▲5アフランシール
△1クラージュゲリエ、9ラブミーファイン
「1800㍍の新馬戦を驚異のレコードで圧逃(0秒5差)した、快速牝馬のウィクトーリアが王者に君臨」
半兄のブライトエンブレムは14年の優勝馬。血統は折り紙付きの良血馬で、完成度も高い。
「スピードの違いで逃げたが、控えても競馬はできる」
展開不問となれば、チャンスは限りなく高い。相手は、函館2歳Sで1番人気(9着)を集めた素質馬ナンヨーイザヨイ。距離延長でガラリ一変がある。
小倉11R「北九州短距離S」芝1200㍍
★地力強化の目覚ましいエイシンデネブが一気呵成に3連勝達成★
◎14エイシンデネブ
○15レインボーフラッグ
▲5ワンアフター
△17スマートグレイス、1ブラッククローバー
由布院特別でベストパフォーマンスを披露した、エイシンデネブに期待。
「1200㍍1分6秒9の勝ちタイムは破格だし、2着を0秒6差突き放した瞬発力も半端ない」
これで、小倉1200㍍は2戦2勝。前途洋々の3歳馬でまだノビシロがあるし、ハンデ51㌔なら昇級の壁は皆無に等しい。
「一連の実績から、レインボーフラッグが相手になる。トップハンデは伊達ではない」