search
とじる
トップ > レジャー > 橋本千春の勝馬ピックアップ!(9/17)セプテンバーS 他3鞍

橋本千春の勝馬ピックアップ!(9/17)セプテンバーS 他3鞍

☆中山11R「セプテンバーS」(芝1200メートル)
 休養を挟んで(1)(1)(3)着と、本格化著しい3歳の精鋭ボストンエンペラーをイチ押し。
 歴戦の古馬勢相手にこの成績は立派。とりわけ、メンバー最速の差し脚で0秒1差と肉薄した、前走の北九州短距離Sは評価できる。僅か1戦でクラスのめどを立てたのだから、実力を疑う余地はない。
 完成された古馬と違い、こちらはこれからまだまだ強くなる3歳馬で、プラスアルファは計り知れない。緩急自在に立ちまわれるセンスの良さも、能力の証しで信頼度は高い。
 先行抜け出しの勝ちパターンが決まる。
 相手は、韋駄天ミスクリアモンだが、目下2連勝中と勢いに乗るシルクウェッジも要注意だ。
◎1ボストンエンペラー
○13ミスクリアモン
▲5シルクウェッジ
△4アラマサローズ、11ボーダレスワールド

☆中山10R「鋸山特別」(ダ1800メートル)
 休み明けを1度使われ、すべての面で上積みの大きい実力馬、リバティバランスで大体いける。
 その前走、オホーツクH(3)着は久々のせいか内にもたれ走りにスムーズさを欠いていたし、ハンデ57.5キロも響いた。それで、0秒1差負けただけだからやはり能力は高い。
 実際、休養前にこの条件を圧勝(1秒1差)しているし、準オープンでも小差2着の実績がある格上馬。中山ダ千八は、〈2100〉と最も得意とする条件であり、まして定量戦なら死角は見当たらない。
◎12リバティバランス
○5ディアビリーヴ
▲11ホノカアボーイ
△7カンマビード、8アオゾラペダル

☆中山9R「カンナステークス」(芝1200メートル)
 素質馬のコスモメガトロンが、函館2歳Sのリベンジ。
 その2歳Sは抑える作戦が失敗、(4)着(0秒5差)と1番人気を裏切っている。ただ、敗因は歴然としており、悲観することはない。
 小細工せずにスタートを出たなりで、スピードを活かす競馬をすれば、自ずと結果は付いてくるハズ。
 新馬→ラベンダー賞を連勝中の、ダームドゥラックが順当に相手になる。
◎8コスモメガトロン
○9ダームドゥラック
▲2ブランダムール
△4ビウイッチアス、7オペラダンシング

☆札幌11R「TVh賞」(芝1200メートル)
 休み明け3戦目((6)(2)着)で走り頃の、ダンシングロイヤルが決める。
 未勝利→黒松賞を連勝した逸材が、ようやく軌道に乗ったとなれば、期待は大。しかも、破った相手は、先週の紫苑S(4)着のメーヴェ、そして、セントウルS(5)着のテイエムオオタカだから、実力は推して知るべしだろう。
◎4ダンシングロイヤル
○5ミッドナイトクロス
▲15グレナディーン
△11シシャモチャン、14セレスマジェスティ

※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。

関連記事


レジャー→

 

特集

関連ニュース

ピックアップ

新着ニュース→

もっと見る→

レジャー→

もっと見る→

注目タグ