search
とじる
トップ > その他 > 「おぐらが斬る!」殺人事件の半数以上が家族!? 家庭という無法地帯

「おぐらが斬る!」殺人事件の半数以上が家族!? 家庭という無法地帯

pic pic

イメージ写真

本来、家庭というのは人間にとって、もっとも安心できて安全である場所のはずだ。しかし安心安全な家庭ばかりではない。

内閣府の調査によると、成人女性の3人に1人がDV(家庭内暴力)の被害を体験しており、20人に1人は、殺されそうな目にあっているという。

「20人に1人は、殺されそうな目にあっている」ということは20人に1人が、もし家庭以外の場所であれば、傷害罪や殺人未遂罪のような凶悪犯罪に巻き込まれているはずなのに、家庭という密室ゆえにほとんどが表ざたになっていないということなのだ。

ちなみに家庭内暴力全体を見れば、被害者が女性、つまり妻や母であるとは限らない。夫や子供を殴る妻や母親もいる。中にはただの暴力におさまらず殺人にいたることもある。

日本で起こっている殺人事件のうち約2割が夫婦間で起こっているという。
そういうと、圧倒的に夫が妻を殺していると思いがちだが、2019年の『男女共同参画白書令和2年版』によると被害者が妻の場合53.8%に対して、被害者が夫の場合46.2%となっている。DVの加害者が男性とは限らないのだ。
2020年の調査によると1度でもDVを受けたことがある者の割合は、女性25.9%、男性18.4%であった。

日本の殺人事件でもっとも多いのが親による子殺しで、殺人事件全体の約3割もある。
前述した夫婦間殺人が約2割であったので、夫婦・親による子殺しだけで全殺人の約5割になる。
ここに子による親殺しや、兄弟姉妹、親戚などの同居人などを含めると、日本全体の殺人は家庭内で半数以上が起こっていることになる。

親による子殺しの中には『親子心中』という日本独特の殺人がある。これは自殺したい親が、残す子供を不憫に思って行うものだが、この殺人を家庭内暴力の一種であると思っている人は少ないかもしれない。
親という殺人者が、未来ある子供の将来を絶つという究極の凶悪犯罪であるにもかからわらずだ。

そこには、日本にある心中を美化する風潮と、子供は親の所有物であるという無意識の感覚があるのかもしれない。そこには子供にも一個人の人権があるということが、すっぱりと忘れさられている。

今後増えるであろうと思える家庭内暴力や殺人は、介護疲れによる虐待や殺人だ。
経済的な問題で施設に入所できない高齢者のいる家庭や、老々介護の家庭などが、これから増え続けてくるであろうから、今後効果的な対策が待たれる。

家庭というのは、外の世界から遮蔽された密室である。DVなどがあっても、世間体を気にして相談できないという人も多い。

問題を改善するための方法の1つとして、問題を抱え込まず誰かに、できれば専門機関に相談することだ。「法家庭に入らず」という言葉があるがそうあってはならない。

プロフィール

巨椋修(おぐらおさむ)
作家、漫画家。22歳で漫画家デビュー、35歳で作家デビュー、42歳で映画監督。社会問題、歴史、宗教、政治、経済についての執筆が多い。
2004年、富山大学講師。 2008~2009年、JR東海新幹線女性運転士・車掌の護身術講師。陽明門護身拳法5段。

関連記事

タグから探す


その他→

 

特集

関連ニュース

ピックアップ

新着ニュース→

もっと見る→

その他→

もっと見る→

注目タグ