>>ザキヤマ、コンビ再開も「急にいなくなられる恐怖も残ってる」と本音 真面目な語りに「貴重で嬉しい」の声<<
冒頭、一人で登場した児嶋が「暑い夏に負けないくらいアツい番組にしていくぞ!」と意気込んだものの、呼び込まれた柴田は「下手すぎませんか? そんな下手なオープニングある?」と苦笑いでツッコミ。さらに、「口には出せないけど、あの人(渡部)必要悪だよ!」と述べつつ、「もう1回(オープニング)やってもらえません?」とクレームを出した。再びオープニングをスタートする2人のやり取りに笑いが起こった。
「2人の関係は先輩後輩の間柄。児嶋がスクールJCA(所属事務所・人力舎の養成所)の1期生、柴田が3期生です。超若手時代、アンジャッシュがネタを披露する際に、柴田たちが照明や音響を手伝っていたそうです。『とんねるずさん、ウンナンさん、ダウンタウンさんなら分かりますけど、アンジャッシュって誰だか分りませんからね。ムカついてましたよ!』と本音を吐露していました。しかし、そうして先輩を手伝うのは、ネタの勉強をするため。そんな彼について、児嶋は『意外と真面目なんだよね』と話していましたね」(芸能ライター)
ここで、2004年に王者となった『M-1グランプリ』(ABCテレビ・テレビ朝日系)の話に。2003年に敗者復活で決勝に勝ち上がり、ファイナルステージまで進出。強烈なインパクトを残した。柴田曰く、審査員の島田紳助さんから「東京でもちゃんとした漫才ができるヤツらがいる」と言われたという。そして、2003年チャンピオンのフットボールアワーがストレートで決勝に上がってきたこともあり、その点を考慮したという紳助さん。フットを選んだが、「ええ勝負やったで」と言われたことを明かした。2003年に爆笑を取ったことでテレビに呼ばれるようになり、アンタッチャブルは1年間ほぼ休みなし。そのままの勢いで2004年に優勝したという。
このほか、アンタッチャブル結成秘話やアンジャッシュとのエピソードなどが語られていた。